タグ

2023年9月5日のブックマーク (42件)

  • 素敵な1日だったと言うことです。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 土曜日の夜に娘から、お父さん明日、公園行きたいんだけど遊んでくれる?っと。 その日は夕方から仕事入れていたので、じゃー昼まで遊ぼうねと伝えるとかなり娘が喜んでました。 ファルコにも一人の時間をたまには作ってあげないとと思ってたので丁度良かったです。 日曜日の朝、張り切りガールの娘は早起きです(笑) 前日のバスケで興奮してた私はかなり遅くに寝たので少しゆっくり寝ていたかったんですが、7時に叩き起こされました。 ファルコは爆睡中! 朝ごはんをべて、少しゆっくりして公園へ。 公園に行くとまだ誰一人いませんでした(笑) スベリ台が新しくなってたので少し遊んで、その後ブランコ! ブランコでは飛ばしを教えて勝負しました。 凄く楽しく過ごしましたね。 ただよく行く公園で飽きるのも早かったんです。 娘と話してると、クレーンゲームがしたいと言いだします。 おばあちゃんにもらった

    素敵な1日だったと言うことです。 - タキオン0622のブログ2
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。
  • 「聴く力」は全てに通ずる - TeaTime∞

    「聞く」と「聴く」 という漢字 どちらも「きく」と読みますが、 その意味は大きく違っています。 子どもたちにも、 よりよい「きき方」を 身に付けてほしい という願いから、 「聴く」ことの意味について 教室でも よく話をしています。 「聴く」という漢字 その形に着目すると、 「耳」「+」「目」「心」 の四文字が隠れています。 つまり、 「聴く」には、 相手の話を ただ、耳で「聞く」のではなく、 目を見て 心をこめて聞く ということがポイントになります。 言い換えると、 相手の話を 自分事として捉え、 心を動かして聞く ことができるか ということです。 授業の中でも、 うんうんとうなずきながら 友達の意見に耳を傾け、 自分の考えと比べて 意見を伝えられる子がいます。 「○○さんと似ていて・・・」 「△△さんと少し違って・・・」 という発言は、 友達の意見を 真剣に聞いているからこそ 成せる技で

    「聴く力」は全てに通ずる - TeaTime∞
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。
  • 車の中で1時間半くらいお喋り👨*.+゚焼肉楽しみぃ(* 'ᵕ' )☆ - Happy♡blog

    こんばんはᐕ)ノ 今日は仕事終わって駐車場🅿️向かっていたら以前働いていた病棟のスタッフと会って♂ 3年ぶりくらいかな? 1時間半ちょいくらい車の中でお喋り😶💬 29歳の若い子w 懐かしいねぇ\( ˙▿˙ )/とあーでもないこーでもないと楽しかったぁぁ♡ 「焼肉連れてって😆」と連れていってもらうことに(笑) 29歳の子にwww 楽しみ\( ˙▿˙ )/ 楽しみだよォ✌️ さて? 土曜日に久世福商店行った時に買ったもの🛍 ねばねば昆布わさび💚好きで何度が買ってる😁 賞味期限近いから半額だったよ♬.*゚ 鯖とレモンのアヒージョも😍 今日の夜はお喋りしていたせいで遅くなり、、手抜き🥢 かにみそ🦀にカクテキに鶏肉(* 'ᵕ' )☆ お腹いっぱい😋 さ、たまってる録画見てゆっくりしまぁす😍

    車の中で1時間半くらいお喋り👨*.+゚焼肉楽しみぃ(* 'ᵕ' )☆ - Happy♡blog
  • 今日の弁当(172) - ゆったり行進曲

    今日は豚タン弁当です。 メニュー 豚タン 玉子焼き きんぴらごぼう サツマイモ きゅうり ひとり言 バスケットボールのワールドカップ日本代表がカーボベルデに勝利し、パリオリンピックの出場権を獲得しました。 おめでとうございます! 最後は少し冷やっとしましたが、最後はホーキンソン選手のスリーポイントで突き放しました。 パリオリンピックには、八村塁選手も出場してくれるのでしょうか。 次はラグビーのワールドカップですね。 日本代表の初戦は9月10日のチリ戦。 こちらも応援せねば。 #お弁当 #お弁当記録 #娘弁当 #高校生弁当 #女子高生弁当

    今日の弁当(172) - ゆったり行進曲
  • 今日の弁当(173) - ゆったり行進曲

    今日はポークソテー弁当です。 メニュー ポークソテー 玉子焼き きんぴらごぼう サツマイモ キャベツ ひとり言 いま、健保組合が企画したスマホウォーキングに参加しています。 ウォーキングの実績によりQUOカードがもらえます。 9月から10月の2ヶ月間で、1日8,000歩以上の日が50日以上で500円分。 2ヶ月間の平均歩数が8,000歩以上だと500円分。10,000歩以上だと1,000円分。 通勤であまり歩かないので、普段の歩数を見ると8,000歩いっていない日が意外と多い。 61日中50日を8,000歩以上というのは、自分にとっては楽ではありません。 意識して歩くようにしたいと思います。 #お弁当 #お弁当記録 #娘弁当 #高校生弁当 #女子高生弁当

    今日の弁当(173) - ゆったり行進曲
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。
  • ドラマ『VIVANT』超おもしろいね - Garadanikki

    日曜劇場「VIVANT」を毎回楽しみに観ている。 番組枠で高視聴率を取っていた『半沢直樹』の主役と『下町ロケット』の主役の 二人を起用してしまったのだから、凄い!! しかも、モンゴルでの壮大なロケまで敢行してしまったのだから。 序盤のバルカ共和国 ( 架空の国 ) からの大脱走は、ドラマのレベルを超えている。 息もつかせぬストーリー展開は、超ド級スペクタクル映画を観ているようだった。 こんな大がかりなドラマを、しかも主役級の役者を集めて制作できるのも、 演出家・福澤克雄さんの実績によるものだろう。 福澤克雄ディレクターの主な作品 ( これでほんの一部 ) 『3年B組金八先生』『GOOD LUCK!!』『華麗なる一族』『半沢直樹』『下町ロケット』『陸王』『ノーサイド・ゲーム』『ドラゴン桜』などなど。 私が好きだった『私の運命』も『長男の嫁』もそうだった。 現在ドラマは、日からまたバルカに移

    ドラマ『VIVANT』超おもしろいね - Garadanikki
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。VIVANTおもしろいですよね。私のブログで神田明神と布田天神の写真をご紹介していますので、よろしければ記事検索でご覧くださいね。
  • ビーフストロガノフ? ハッシュドビーフ? - Garadanikki

    先日、ひとり飯の折に作ったビーフストロガノフが余ってしまったので、 2回にわたってパスタソースとして使った。 初日のビーフストロガノフ マシュルームの代りに舞茸を使いました。 二日目のビーフストロガノフでパスタ 日もビーフストロガノフでパスタ イタリアンパセリでも添えたら良かったのに。。。。 ※ 今年の猛暑でイタリアンパセリ枯らしてしましました (;^_^A ところで。 「ビーフストロガノフ、ビーフストロガノフ」と言っているが、もしかしたら私のはハッシュドビーフかも。ビーフストロガノフの定義は「サワークリームを使う」ことらしく、今回はサワークリームの代りに生クリームを入れたので。 そうそう。 昔、ビーフストロガノフを焼いたカブの上にかけてべたら美味しかったのを思い出した。 こんなの 元々ロシアではご飯にかけてべたわけじゃなし。 じゃがいもやパスタにかけたのだろうから、こういう方が

    ビーフストロガノフ? ハッシュドビーフ? - Garadanikki
  • ブログ名の変更のお知らせ。 - ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ

    いつも来てくれて有り難うございますぅ。 このブログの名前を変更しました。 名付けて、 「ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ」です! 内容は今までと変わりがありません。 多肉植物のこと、サボテンのこと、折り紙あそびのこと、美味しいべ物のこと、 好きなこと色々。 これからも宜しくお願いします。

    ブログ名の変更のお知らせ。 - ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ
  • 前向きに生きよう。 - ネコオフィス

    昨夜のフタリ。 コタ爺が頑張って出したら、ココが横取りしてべていました・・・ コタ爺頑張ったのに!!! 虎夏もまだ子? 今日の子たち ゲッターズ飯田さんの 虎夏もまだ子? あれは子向けじゃないの?(コナツ) コタ爺が頑張ってオヤツを出している間、じーっと見つめているたち。 来は子の知恵を付けるトレーニングのオモチャらしいのだけど、コタ爺のお気に入りになってしまったので他のたちは傍観するのみ。 中に入れるオヤツも無くなってしまったので、またAmazonで注文しましょうね。 グリニーズ 用 西洋マタタビ味 60g 用歯みがきスナック [×2個]セット ノーブランド品 Amazon みんな大好きグリニーズ。歯磨きのために買ってますが、リンは丸飲み。 歯磨きの意味無し!(笑) 今日の子たち まったりメイです。 一応シャーとは言いますが、撫でられ放題です。 顔も安心しきって

    前向きに生きよう。 - ネコオフィス
  • 『ちょっtomoっとの部屋』その477 - 秘書の日記

    日も5時起床・・。 9月5日(火) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・、 豚小間肉とピーマンの 焼肉のたれ炒め。 サブおかず・・穂先メンマと 胡瓜・もやし・鶏肉のピリ辛和え、 玉子焼き。 ご飯のお供・・丸美屋の のりたまふりかけでした(-ω-)/ 焼き肉弁当・・! 4月・・ こぼれ種からお顔を出し始めた 『tomoファーム』のコキア。。 tobitakikaku.hatenadiary.jp すくすくと成長してお花咲く・・(^^♪ 花びらがない珍しいお花 だそうです。。 そして、 きっと皆さんはご存知と おもいますが・・、 めしべの中に畑のキャビア 「とんぶり」・・種が出来るそうですね、、 (今更ですけど ネット調べちゃいました・・😅) 日も最後までお付き合い頂き ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

    『ちょっtomoっとの部屋』その477 - 秘書の日記
  • 焦らず動く - Arahabaki’s diary

    ご訪問下さりありがとうございます。 記事をお読み下さる方、☆を付けて下さる方、大変感謝しております。 今日は暑かったです🌞この暑さは暫く続くみたい。 この時期、考えてみると準備期間なので、焦ってもしょうがないのです。なんとなく大きく変化して行くのは分かってて、どうなるかも予想がついて、当はやることもあるんだけど、体が動かない感じ😅。 YouTubeが薦めてくる動画も、なんだかずれています😓。 こんなのが出てました。 www.youtube.com この囲碁ロボットは進歩なのでしょうか😆停滞しているとも(?)とれます。何故なら、もっと進歩できるはずだからです。 でも、レトロフューチャーな感じは面白いかも😊。 こんな感じの中途半端なのが、たぶん暫くいろいろ出るのでしょう。 そして日の会社も、ロボットに目を向け始めたのか、下のような運搬ロボの動画が出されていました。 www.you

    焦らず動く - Arahabaki’s diary
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。ランキング応援ポチさせていただきました。
  • 京都、大阪への旅⑥車窓編『東海道新幹線車窓からの風景・京都タワー~京都駅へ到着』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    京都、大阪への旅⑥京都到着編『東海道新幹線車窓からの風景・京都タワー~京都駅』 Travel to Kyoto and Osaka act6 Kyoto Arrival "Scenery from the Tokaido Shinkansen Train Window / Nagoya Station ~ Kyoto Station" 名古屋駅 京都タワー 「おうちで#シンカンセンスゴクカタイアイス」ポスター 京都駅 賀来賢人さんのJR東海のCM好きなんですよね。ポスターもカッコいいです。 京都銘菓おたべ自動販売機 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the bann

    京都、大阪への旅⑥車窓編『東海道新幹線車窓からの風景・京都タワー~京都駅へ到着』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。ご訪問、スター、コメント、応援に深く感謝申し上げます。
  • シバモンさんと飲み - 初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ

    こんにちは、ピーモです。 今日は(昨日から)、ちょっと飲みたくてシバモンさんに飲みに行かないか聞いたらOKと二つ返事でした。 竜さんの予定はGoogleカレンダーで共有してて、福島(大阪)で焼肉とか。 ぐぬぬ。。。 シバモンさんと天王寺で回らない中華に行く事に。 いつもは18:00以降、二人以上なら二階のテーブル席に行けるのに今日はすいませんm(_ _)mとの事。 カウンターなら直ぐ行けると聞いたのですが、また来ます!と断ってのんびり座って安くて飲める店を探す事に。 で、天王寺北口にきて「すゑひろ」を覗いたけど、満席。 相席なら入れる感じですが、入らず力丸へ。 二人で飲んでべて5000円でお釣り有りな感じです。 何だかんだと最近ご馳走になってたのでご馳走したのですが。。(先に続く) で、すゑひろを覗くも満席だったので有名店の種よしへ。 ちょっとべたかったけど、満腹なのでパス。 北海道

    シバモンさんと飲み - 初めてのプレジャーボート購入記、船釣りブログ
  • enlarger lens - 古レンズの風に吹かれて

    8月も終了ですね。 一年も後半に突入って感じがします。 ここからが一年、毎年早いって思います。 では、滑り込みで8月5記事目です。 FUJINAR-E 75mmF4.5使用しました。小さなレンズです。 bsuga.hatenablog.com bsuga.hatenablog.com bsuga.hatenablog.com bsuga.hatenablog.com 過去の引き伸ばしレンズの記事になります。 引き伸ばしレンズ紹介してましたが、ちゃんとした 運用の仕方の記事を細かく書いてきていなかったので 記事にしてみようと思いました。PENTAX機での運用例になります。 まず必要な物。 M39からM42に変換するリング。 ヘリコイドエクステンションチューブ フランジバックを調整するもの。 M42用アダプター。これがあれば始められます。 金額もリングは確か500¥くらい。 私の使っているヘリ

    enlarger lens - 古レンズの風に吹かれて
  • シークワーサーの栄養と効能がすごい! - japan-eat’s blog

    沖縄県が誇る特産品、シークワーサー(シークヮーサー)はミカン科の常緑低木で柑橘類に属します。日で2つしかないミカンの原種の一つ(タチバナ・シークヮーサー)と言われています。 沖縄の中でも生産が盛んなのが島北部のやんばる地域で、「大宜味村」「部町」「名護市」が盛んです。 特に大宜味村(おおぎみそん)では県内の生産量の60%を誇り、日一のシークワーサー産地です。 そして同じ柑橘類のミカンの生産量(75万トン)と比べると20分の1、実に0.5%ほどしかシークワーサーはなかったりします。 実は希少な果物なのです。沖縄にいると身近すぎて希少なんて思ったこともなかったです。 ちなみにシークワーサーは方言名で、正式な名前はヒラミレモン(平実レモン)とのことです。 沖縄の方言で「シー」は「酸い」「クワス」は「わし」の事で、『シークワーサー』は『酸わし』という意味だそうです。 シークワーサーの成

    シークワーサーの栄養と効能がすごい! - japan-eat’s blog
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。シークワーサードリンクはたまに飲みます。
  • アサガオ枯れちゃったよ? - 🍀tue-noie

    とうとう2学期が始まってしまいました。 あんなに楽しみにしていた夏休みは、あっという間に終わってしまいました。 私はお盆休みだけなのですが、子どもたちが夏休みを楽しみにしているのを見ると私も楽しみになる笑 子どもたち用の昼作りの憂よりも楽しみの方が勝る✌️ 実家では作ってもらうことも多かったけど、東京にいる間は昼って、作ってたんだよな〜? 記憶がない。笑 夏休み初期には想定外のコロナ感染がありましたが、その後は、子ども達と一緒に私の実家に帰省。 結局、ギリ昨日まで実家に滞在してました。 今現在、私は、週3日出社義務があるのですが、素直に、夏休みは帰省したい(実家で在宅勤務したい)と部長に伝えたところ、OKもらえましたのでお言葉に甘えました。 (考え方はかなり古臭いので、陰で減点されているのだろうけど、そんなん知らん笑) で、今日9月1日は、2学期の始まりと同時に、防災の日。 学校では

    アサガオ枯れちゃったよ? - 🍀tue-noie
  • 名古屋市 覚王山 お散歩 - ると 雑記妄想倶楽部

    こんばんは ると デス 土曜日に八龍らーめんに行きましたが 帰りしなに地下鉄東山線の『覚王山 かくおうざん』へ 日泰寺という大きなお寺さんに向かう商店街にフラーッとね! 昔々に行ったときはノスタルジックな街並みというか 昭和の街並みだったのではないでしょうか 車を停めてプラーッと歩いてみましたよ オヤッなんとなくオシャレだなといった感じ! ワシが知っている覚王山とは違うな 言葉は悪いがもっとダサかった気がするけど 都会ではないけどいい感じの街並みではないか う~ん侮れん(笑) ゴミゴミしておらず、田舎っぽいけど ところどころお洒落なお店があり お寺さんもあるし、若い子もジジババも歩いてます(笑) 江戸でいえばほんの少し下町っぽい感じかな! でもネットで調べたら意外にも評判良いなぁ 『ruto妄想日記』ですので もっとそれっぽい妄想をしたいところですが 名古屋の紹介もチラホラとすべきなのかな

    名古屋市 覚王山 お散歩 - ると 雑記妄想倶楽部
  • オンライン哲学カフェ第81回「恥ずかしい」① - ちくわのぴょんぴょん読書日記 ~読書・読書会・哲学カフェ

    <あるべき姿から外れたときの感情> おはようございます!ちくわです。 読書読書会・哲学カフェが好きです。 この何だかよくわからない人生に問い続け、その「わからなさ」を日々味わって楽しんでいきたいです。 私が参加していたある読書会の知り合い同士で始めた「哲学カフェ」。 2020年より主にオンラインの場に移し、「オンライン哲学カフェ」として楽しんでおります。(※今のところ、クローズドでの開催です) 今回は、第81回開催になります。 前回の第80回開催の記事はこちらになります。 chikuwamonaka.hatenablog.com ◆「哲学カフェ」とは? 哲学カフェとは、おもに身近なことがらについてテーマを1つ決め、それについてみんなで自由に意見を出し合う対話の場です。 「哲学」と書いていますが、ソクラテスやプラトン哲学がどうのといった話はほとんどしません。 私たちの哲学カフェで扱っている

    オンライン哲学カフェ第81回「恥ずかしい」① - ちくわのぴょんぴょん読書日記 ~読書・読書会・哲学カフェ
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。ランキング応援ポチさせていただきました。
  • 枕選びで悩んでいる方必見、医療機関や整体院でも使われている 特許取得 の 整体枕「THE MAKURA」をご紹介!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 スポンサーリンク 今回の妄想カタログのテーマは 枕選びで悩んでいる方必見、医療機関や整体院でも使われている 特許取得 の 整体枕「THE MAKURA」をご紹介!? 早速ですが、 あなたは、こんな悩み、抱えていませんか? ✅ 朝、体を起こすのがしんどい。 ✅ 朝が一番、腰が痛い。 ✅ 慢性的に肩がこっている。 ✅ 起きた瞬間「だるさ」を感じない日がない。 そんなあなたに是非体験していただきたい枕がこちら、 特許取得・整体枕 Cure:Re THE MAKURA です。 スポンサーリンク 整体枕 THE MAKURA って? ▶特許を取得した枕です THE MAKURA は、「頸椎フリー」を実現する3段構造を採用。日で唯一の特許のため

    枕選びで悩んでいる方必見、医療機関や整体院でも使われている 特許取得 の 整体枕「THE MAKURA」をご紹介!?【妄想カタログ】 - YANO-T’s blog
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんばんは。いつもありがとうございます。ランキング応援ポチさせていただきました。
  • 【乳歯】中々抜けなかったので歯医者さんで抜歯(;・∀・) - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【乳歯】中々抜けなかったので歯医者さんで抜歯(;・∀・) 6月下旬に息子のジャグちゃん(名前の由来)下の歯の犬歯の隣の歯両側2が同時に動き出しました(゚д゚)! たまたま、7月3日に歯医者さんで定期健診だったので診てもらい 『数日で自然に抜けると思いますので、抜けてから永久歯が少し生えてきたらまた電話で予約を取って下さい』と言われたので抜けるのを待っていました。 その時はかなりグラグラだったので、今日抜けるかな?今日抜けるかな?と思いながら1か月半以上経つ(笑) その前に抜けていた犬歯の永久歯が伸びて来て、その歯が支えになってしまい、動いている歯がなんだか固定されてしまい抜けづらくなってしまったようです。 haretokidokiyuki.com 8月中旬に歯医者さんに電話をし、まだ抜けない旨を伝えると『じゃ、抜きましょうか!』と言われ予約を取りました。 歯

    【乳歯】中々抜けなかったので歯医者さんで抜歯(;・∀・) - 晴れ時々コジコジ blog
  • 「沖田総司の恋 司馬遼太郎」他:2023年8月のオーディブル - ふくみみdiary

    45.ST警視庁科学特捜班 エピソード1 新装版 今野敏 ナレーター:遠藤純平 Audible版『ST 警視庁科学特捜班 エピソード1<新装版> 』 | 今野 敏 | Audible.co.jp 特別な能力を持つ5人による科学捜査班(ST)の活躍を描く警察小説。 プロファイラーや特別な聴力、嗅覚などを持つ魅力的な人物が登場しますが、少しわざとらしさや狙い過ぎ感がぬぐえませんでした。 人物紹介としての「1」だと思われるので、この後のシリーズに期待するべきでしょうか。ナレーションはそれぞれの人物の区別もはっきりとわかり、とても聞きやすかったです。 46.いっちばん 畠中恵 ナレーター:中村米吉 Audible版『いっちばん 』 | 畠中 恵 | Audible.co.jp 「しゃばけ」シリーズの7作目です。少しずつ若旦那の周辺には変化があり、若旦那自身の成長も感じられ楽しかったです。商売敵の品

    「沖田総司の恋 司馬遼太郎」他:2023年8月のオーディブル - ふくみみdiary
  • 必見!幸せが訪れる島根県のパワースポット! - 私生活を楽しむ日記

    島根県は11月を神在月(かみありづき)と呼んでおり、この時期に日全国の八百万の神様が島根県の出雲大社にお集まりになられるとされています。その神様をお迎えするのが稲佐の浜。「千と千尋の神隠し」で、八百万の神々が海を渡ってこられるシーンは、この稲佐の浜がモデル。「弁天島」が目立って聳え立っており、夕日を眺める際に、より幻想的な風景を楽しむことが出来ます。 そして神話のふるさと出雲大社。祭ってあるのはヤマタノオロチを退治した大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)。 大国主大神は縁結びの神様と言われる由縁でもある通り出雲王朝を繁栄させ、多くの女神と結婚し子沢山になったと言われてます。 勢溜(せいだまり)の大鳥居→祓社(はらえのやしろ)→松の参道→御神像→手水舎→銅鳥居→拝殿(参拝は二礼四拍手一礼)→八足門→御殿(国宝)→十九社(じゅうくしゃ)/東十九社・西十九社→神楽殿(大しめ縄があります)のル

    必見!幸せが訪れる島根県のパワースポット! - 私生活を楽しむ日記
  • (再)相続?なにそれ、おいしいの? ⑱犬神家の配偶者居住権(その壱) - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

    |ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ・・・・・・今宵は「相続?なにそれ、おいしいの?」シリーズ再配信18/52となります。 (-ω-;)......ここら辺りからPVが伸び始めたところなもんで、ここから先は、 「もう見たよ! それ!」 という人が増えてくるのではないかと推測。 しかし、再配信と謳ったからには、最後までやります。 なお、年1月に公開したものに若干の加筆修正を行っています。 犬神家の一族から親族・相続法にアプローチする企画シリーズ。年初のUPとなります。 上の関係図を参考に、佐兵衛が愛人・菊乃を正に迎え、信州の犬神家家に居住していたという条件で、配偶者居住権について解説を試みたいと思います。来の相続ですと、家屋敷と言った固定資産、さらに現預金・有価証券等の流動資産を金銭に換算し、それを相続人間で分配するということになります。 今回は佐兵衛の遺産総額が360

    (再)相続?なにそれ、おいしいの? ⑱犬神家の配偶者居住権(その壱) - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法
  • 盛田金しゃちビール「名古屋赤味噌ラガー」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後にそれなりに降りました。今夜と明日も雨の予報で涼しくなってくれればいいのですが。 新シリーズ「盛田金しゃちビール」+グラスセット。最初の一は「名古屋赤味噌ラガー」豆味噌を使用したクラフトビール美味しく頂きました(笑) 【盛田金しゃちビールHP引用】その名の通り、原料の一部いわば副原料として、愛知県特産の「豆味噌」を使用したクラフトビールならではの商品で、決して、出来上がったビールに「豆味噌」を溶いているわけではありません。「豆味噌」と「ビール」のマッチングという、それこそ知恵熱が出るほど悩みに悩んだ末に出来上がった商品です。 【撮影場所 自宅:2023年8月31日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中クラフトビール ランキング参加中でもう一押しお願いします

    盛田金しゃちビール「名古屋赤味噌ラガー」 - 金沢おもしろ発掘
  • 城ヶ崎文化資料館ラスト - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ

    最後に三枚ご紹介します。 こちらも真空管ラジオ 今現在、伊東で映画を観ることは出来ませんで、一時間半掛けて 小田原、ないし沼津に出ないといけないのですが、 かつては映画が乱立していたのだそう でその映画館で落語などもやっていたとのこと さいごにラジオを紹介しまして、 城ヶ崎文化資料館のご紹介を終了したいと思います

    城ヶ崎文化資料館ラスト - たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ
  • 長野総合車両センター廃車置場周辺(9/4) - ガタゴト日誌

    日(9/4)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。都合により少し間隔が空きましたが、前回訪問時と変化はありませんでした。 解体線には見える範囲で車両の姿は無くトラックで解体した残骸を運び出していました。解体線の端に次の解体車両もありませんでしたので、E217系の配給待ちかと思われます。 工場側も、413系甲種輸送の日にE127系とE233系が出たようで車両の姿はありませんでした。 日の1320Mは115系S9編成+S1編成でした。軽井沢側が色物編成でしたが、E127系はいつも通りの時間に出てきたので並びが撮れました。すでにE127系が出発線に停車しているこれがいつもタイミングのです。 今日は、休日出勤を含めて数日間臨時に仕事を休んだので忙しかったのですが、客先へは行く用事があるので30分だけ見てみました。月曜午前なので、私が見られた30分は当然動きはありませんでした。

    長野総合車両センター廃車置場周辺(9/4) - ガタゴト日誌
  • 小田急電鉄 菖蒲第二トンネル Bトレでやってみたかったこと⑩ - 京阪神急行B支線

    いつも当ブログをご訪問くださり、誠にありがとうございます。 時間がない! こういうのはマネジメント能力の欠如、と言われてしまうのでしょう。 時は金なり、何とかして捻出したいところです。 というわけで今日もごめんなさいです。 どこかで見たような光景を、バッチリではないにせよなんとなぁく寄せて再現してみるいつもの企画です。今日は、小田急電鉄 第二菖蒲トンネルっぽい何か、です。 小田急の鉄道写真では、よく見かける場所です。有名撮影スポットなのかな? 単線トンネル二つという変わった構造です。トンネルの向こうがカーブしてるため、編成の後ろがもう一方のトンネルから見えるのがそそられます。 このトンネル×2はジオコレのレンガ橋で代用してます。小田原に近い渋沢-新松田間にあるため、関西から行くには難易度高しですので、Bトレのそれっぽいもの見て慰んでおきます。 ランキング参加中鉄道 ↑↑ご紹介済み車両をまと

    小田急電鉄 菖蒲第二トンネル Bトレでやってみたかったこと⑩ - 京阪神急行B支線
  • 今日の深緑! - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 射水市民病院では、激しい雨の中、クルマに乗り込んだのですが、うちのほうへ帰ってくるに付け、路面が乾いていました。 で、いつもどおりの青空と緑。 ただ、めちゃくちゃ蒸してます (^^) 現在のファイル利用量 7%。

    今日の深緑! - 徒然草 ─ 青りんご ─
  • ☆彡 おかいどくひん ☆彡 - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

    みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ 連休も終わり… 私も今日からお仕事です! この連休は… あっ!と言う間に終わった感覚では無く ゆ~っくり出来て、しっかりリフレッシュ出来た感覚です! 良き連休となりました♪ で… 昨日のお買い物だけどね! お買い得品が何点かありましたよ~ん(*^-^*) まずは… シャインマスカット! 長野県産で、なかなかのサイズ。 そして粒も大きい個体が… 1房…1300円ちょっとで販売されてました! 値札を見ると、シールが重なってたので… きっと値引きシールが貼られた物だと気づきました♪ 果実を、よぉ~~~く見てみるとね… ほんの僅かだけど、色が黄緑がかってたんですよね~ 来なら美しい薄グリーンでしょ♪ その違いは、良く見ればわかるけど… パッと見では解らない程度だったので、3房とも購入! 買ったシャインマスカットが…これ! で、参考まで

    ☆彡 おかいどくひん ☆彡 - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
  • おすすめの映画🎥 パイレーツオブカリビアン最後の海賊 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします💀 日ご紹介する映画はこちら!! パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 [DVD] ジョニー・デップ Amazon 久しぶりに見た「パイレーツオブカリビアン」でしたが面白かったです。 ピンチになっても飄々としているジャックスパロウが大好き。 今回も処刑されそうになるシーンなどは笑えました。 しかし今作で一番カッコよかったのはバルボッサでした。 親子愛を感じさせる綺麗な終わり方でしたが・・ これで最後かと思いきや・・。まさかまた続編が??? 1~3の内容がうろ覚えだった私でも楽しめました!! また1~3を鑑賞し直そう!! リンク

    おすすめの映画🎥 パイレーツオブカリビアン最後の海賊 - 猫の爪切りdiary
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんにちは。いつもありがとうございます。私も先日テレビで続けて観ましたよ。何度観てもおもしろいですね。
  • 18 悪党の戦旗(赤松一族の興亡) 岩井 三四二(2007) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    8 悪党の戦旗 嘉吉の乱始末【電子書籍】[ 岩井 三四二 ] 価格: 838 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 赤松家に仕える小寺藤兵衛は、出がけにから子供ができたと告げられる。父になる実感がないまま出仕すると、主人赤松満祐が将軍足利義教を屋敷に招き、そこで将軍を暗殺する計画が進行しているので、以降外部との連絡は禁止すると言い渡され、そのままとは離れ離れになってしまう。そしてその日、将軍義教の謀殺は実行された。慌てる幕府に対して堂々と自国の播磨に戻る赤松家一行。但し時を経て有力大名の山名宗全を中心に、幕府軍が赤松家の領土を奪い取るために攻め込んでくる。 恭順も効かずに赤松満祐と嫡子は切腹して、京でさらし首となる。残った家臣たちの中では意見が錯綜するが、小寺藤兵衛は苦しい中でも生き残って、将来赤松家を再興しようと仲間たちと決意する。但し赤松家の落ち武者狩りは思いのほか厳しく、の実家でも

    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんにちは。いつもありがとうございます。
  • 特別お題【私がブログを書く理由】 - ありのままの自分が大好きです

    特別お題「わたしがブログを書く理由」 私がブログを始めたのが4年2カ月前でした。 その時は一つの目的はGoogleアドセンス これで収入を得ることが目的でした。 でも実際Googleアドセンスで稼ぐにはかなりの 難しい難関を超えないと出来ないこと。。。 それがわかり始めました。。。。 そんな中でブログは色んな楽しみがあること。 いろんな方の気持ち、体験談がわかり勉強になる 中にはメッセージを下さり励ましてくれる方。 そういう方とのふれあいで心が癒されること。 これはブログの一番いいところですね。 キリストの救いを伝える これも大きな私の勤めであるって事です。 キリストの伝道、お証はかなりしてきました。 結果はどうなってるかわかりませんが。 やはりこれは私の勤めであること。。。 そして喜びがあることです。 ありのままを注ぎだす喜び 人と対面しては緊張してなかなかありのままを注ぎだす これは難

    特別お題【私がブログを書く理由】 - ありのままの自分が大好きです
  • 浄福寺通 - KYOTO路地裏散歩道

    浄福寺通 - KYOTO路地裏散歩道
  • 土佐稲荷神社 /「三菱」発祥の地 - Diary

  • お駄賃もらった - JuniperBerry’s diary

    夫が 保険料の 引き落とし口座を 解約したので (海外赴任者用なので) 保険会社から かなり前に 「新たな引き落とし方法を指定してね」 「それまでの金額はここに振り込んどいて」と 振り込み用紙が送られてきていた 振り込み用紙も振込先も 夫に伝えていたけれど 大丈夫かな? と 確認したら やってない 振り込み用紙を 見てみれば 期限が 今日じゃないですか 実は、夫 ちょうど今もまた 海外出張中 フェイスタイムで かくかくしかじか すぐに送金手続きとって と 言ったけれど 「海外からだと送金面倒 まあいいよ 帰ってから払い込んどくからさ」 んもーーーっ しかたないな、私が建て替えて払っておくよ だけど もっと早く言ってほしい 今日は用事があって 既に二往復も 急坂を上り下りしてるのに… (我が家は坂をのぼった丘の上にある) 夜の9時ともなれば 街灯が少ない ここらへんの道は かなり暗い その中

    お駄賃もらった - JuniperBerry’s diary
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんにちは。いつもありがとうございます。スーパーブルームーンが見れてよかったですね。不思議と結果オーライなことはよくありますね。
  • 北海道が欲しいです - 桃鉄でゴーゴー🚃

    おはようございます、ゲームです(?) momotetude-gogo55.hatenablog.jp もう一個のブログも見てくれるなら見て下さい。 青鬼オンラインって神ゲームじゃないですか。 僕ってペットっていうのがあって北海道があると(?) 北海道がほしいです。 ランキング参加中!ポチッとゴーゴー! ランキング参加中ゲームブログやってる人の集まり場! ランキング参加中ゲームブログやってる人たち ランキング参加中ゲーム日記 ゲームしていきましょう。 今回はこのたまごを引いて北海道をゲットします。 いつか出るでしょうか。 僕、目玉ペットより、このちっちゃいどう(?)が欲しいんですよ。 まぐろっしーもいいですね。 ん? ちっちゃいどうとまぐろっしーありました(?) なんかありましたので。 使っていきましょう。 この青鬼なんか見たことあるような。 とにかく長い。 ちっちゃいどう無理でした。

    北海道が欲しいです - 桃鉄でゴーゴー🚃
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんにちは。いつもありがとうございます。ランキング応援ポチさせていただきました。
  • モンテール イタリアマロン使用 ロールのとりこだよ  - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは モンテール イタリアマロン使用 ロールのとりこだよ こちら 裏 とうとう 秋物らしい 御菓子が でてきましてね ふくすけ それでは 早速いただきましょう てなかんじですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール イタリアマロン使用 ロールのとりこだよ  - ふくすけ岬村出張所
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんにちは。いつもありがとうございます。ランキング応援ポチさせていただきました。
  • 大和あれこれ - さーさるの独り言

    呉は戦艦大和が建造された町。大和ミュージアムを中心に、今でも町のあちこちで大和の面影を偲ぶことができます。いくつか並べます。 最初は大和波止場。大和ミュージアムの屋外にあります。ベンチにいる人の大きさにご注目。 戦艦大和のこの部分を実物大で再現してあります。 お次は巨大旋盤。大和主砲(有名な46センチ砲)の外周加工に使われたもの。写真では実感が掴めませんが、チャック(左側の丸いやつ。被工作物を取付けます)の直径が3.2mあります。町工場で見かける旋盤のチャックは30cm前後が多いのでその10倍。建屋に収めるために切り詰められてしまいましたが、大和建造時の旋盤全長は40mあったそうです。 この旋盤、大和ミュージアム屋外の専用建屋に収蔵されています。戦後長らく大型船舶用エンジンのクランクシャフト製造に使われていたそうです。役目を終えて廃棄されるところを、輸送・展示のための資金をクラファンで募り

    大和あれこれ - さーさるの独り言
  • 今年7回目のキャンプは道志村の「花の森オートキャンピア」でした - なるおばさんの旅日記

    山梨県の道志村は道志川の周りにかなりの数のキャンプ場がある地域で、とても珍しいのではないでしょうか。 あんなに一カ所に沢山のキャンプ場はなかなかないですね! バイクで来られるキャンパーがかなり多い印象でした。 今回伺った「花の森オートキャンピア」はかなり便利な場所にありました。 歩いて5分のところに「道の駅どうし」があって、結構色々と揃っています! 私達は都留インターで降りて、以前立ち寄ったことのある「スーパーおかじま」で買物をしてから「道の駅どうし」に行きました。 ↑ 去年の夏以来です! 駐車場にはバイクもいっぱいでした! ↑ 休日だったからか、大賑わいでした 野菜類ならなんでも揃うし、キャンプ用品も数多く陳列されているのでかなり便利な道の駅だと思います。 ↑ 私のミスでお米を忘れたので、こちらで買いました(^^;) ここの一角にあるレストラン「手づくりキッチン」でお昼を済ませることにし

    今年7回目のキャンプは道志村の「花の森オートキャンピア」でした - なるおばさんの旅日記
  • 初めてに挑戦 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆野菜たっぷり◆ ◆ナス◆ ◆トマト◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は患者さんに教えてもらった料理を作ってみようと思います。果たして、当に上手く出来るのか? ●ナスとトマト 沢山ナスを頂いたので、新しい料理に挑戦したいと思います。 患者さんに教えてもらった料理なんですが..... 果たしてうまくできるでしょうか? 特にトマトは湯むきとか言われてませんが、湯むきしたトマトが好きなので湯むきします(笑) 口当たりがやっぱり湯むきしたらいいですからねぇ~。 ●挽肉とナスとトマト 先ずはひき肉200gに塩を小さじ1/2、ニンニク1個粗みじん切りを入れて炒めます。 肉の色が茶色になったら、スライスしたナスを並べるそうです。 教えてもらった通りにやってま~す。 ナスを並べたらカットトマトを散らすそうです。 ちょっと適当にトマトを散らしてみました。 ●蓋をして待つ 豚挽き肉→ナス→

    初めてに挑戦 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • 雨降って蒸し暑い - 本日のカワイコちゃん!Z

    4日、久しぶりに雨が降り、朝散歩に行けなかった。 涼しくなるかな〜と思ったが、超蒸し暑い〜! ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠):v

    雨降って蒸し暑い - 本日のカワイコちゃん!Z
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    こんにちは。ランキング応援ポチさせていただきました。
  • カマキリ - tooniiの写真日記

    昨日の昼に右足のふくらはぎを肉離れして、 昨日からあまり歩けなかったので、撮影にも行けず、 昼間に窓の外の軒下を見ると、カマキリが! 今日はこれでも撮っておこうと思い撮りました(笑) 他に何も撮る物が無かったので、今日はカマキリだけで終わりです(笑) ↓よろしかったら、下記バーナーをクリックお願い致します。 ランキング参加中写真・カメラ

    カマキリ - tooniiの写真日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/09/05
    おはようございます。いつもありがとうございます。どうぞ無理せずお過ごしください。カマキリのお写真、ぼかした背景に浮きあがるようで素晴らしいですね。ランキング応援ポチさせていただきました。