タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

tibetとシャア専用に関するas365n2のブックマーク (1)

  • 最近のアニメを考察する - 大石英司の代替空港

    ウルトセブマソ×が深夜時間帯に始まっていたことを今頃知る。ショック。そんなのありか。スカパーの放映予定とかあるんだろうか。 ガソダム00ですけれど、2ちゃん辺りじゃドッペルゲンガー・キャラ大発生とか言われているんですか。キャラの描き分けはしっかりして欲しい。せめてガソダムくらい、それ神経使って貰えないでしょうか? 初回放映で一番気になったのは、そもそもそれ設定に無理ないか? とかは、ひとまず置いときましょう(~_~;)。全体通して見終わった時に、そこそこの合理性があれば良いんだから。その辺りで、大きなお兄さんに配慮する必要は無い。 Wに似てる? 私は、Wまでは許せる派なのですが、私はレイズナーぽっいなと思ったんですよ。メカの設定が。あのロボットアニメ史上、レドームを背負った偵察ロボットが登場したのって何でしたっけ? レイズナー? あんな感じで私には良い印象です。 ただ、キャラの描き分け。今

    最近のアニメを考察する - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2007/10/08
    ガンダム00評とチベット「まんま植民地の支配者」
  • 1