タグ

tibetに関するas365n2のブックマーク (25)

  • CIA ダライ・ラマ側に対中闘争の資金と武器の援助していた

    中国人民解放軍が1949年にチベットに侵攻し、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世を事実上の軟禁状態にし、監視下においていた際、米中央情報局(CIA)がチベット支援のため、ダライ・ラマ側に年間18万ドル(当時のレートで約6480万円)と軽火器を提供するとともに、チベット兵に軍事訓練などの支援を行なっていたことが分かった。米ニューヨークを拠点とする中国専門情報Webサイト「多維新聞網」が報じた。 米政府が1959年3月のダライ・ラマのインド亡命後、資金援助などを行なっていたことは知られているが、それ以前にもCIAが資金とともに軽火器などを提供していたとの事実が明らかになるのは初めてだ。 それによると、ダライ・ラマの密使が1951年、ニューデリーの米国大使館とカルカッタ(現在のコルカタ)の米国領事館を訪れ、当時独立国だったチベットが中国共産党に対抗するために、ダライ・ラマへの支援提供や武

    CIA ダライ・ラマ側に対中闘争の資金と武器の援助していた
    as365n2
    as365n2 2012/07/16
    via ガノタ先生「中国を巡る温度差」 "旧大陸の知識層にとって、よりイーブル(evil ?)な存在は、中国ではなくアメリカでありCIA" 西太平洋における中国の横暴<中東における米国の跋扈
  • 福原愛ちゃんへのおわび : 国際コラム : コラム

    覚えているだろうか。昨年4月、長野での北京五輪聖火リレーでランナーを務めた卓球の福原愛選手の前に飛び出したチベット人がいたことを。 男はチベット旗を掲げて「フリー・チベット(チベットに自由を)」と叫び、その場で取り押さえられた。そのシーンは、全世界にテレビで生中継され、紙はじめ多くの新聞の1面トップ写真となった。 捕まった後、警察に悪態をついたり、暴れたりしたのであれば、心に残ることもなかっただろう。しかし、あの男はただ泣いていた。その理由が聞いてみたくて、人づてに台北市内に住む男を探り当て面会を求めた。私が日人記者だと分かると、快諾してくれた。「日の方々には心からおわびしたいと思っている」からだという。 男は台湾籍のチベット人、タシ・ツーリン氏(43)。台北でアンティーク商の傍ら、「チベット独立」を目指す「チベット青年議会台湾分会」の主席を務め、チベット問題を語る講演活動も行ってい

    as365n2
    as365n2 2009/08/27
    長野での聖火リレーのランナーの前に飛び出したチベット人。via http://ff.im/7driL
  • 中国・新疆ウイグル自治区の暴動、チベット暴動との類似性とは

    中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の区都ウルムチ(Urumqi)で、武装警察部隊の前で抗議するウイグル人女性(2009年7月7日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月16日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の区都ウルムチ(Urumqi)で今月、暴動が発生し、多数の死者が出た。専門家は、今回の暴動は前年同チベット(Tibet)自治区で起きた暴動に酷似しており、暴動の背景にある理由の多くも同様だと指摘する。 ウルムチで起きた暴動と、1年4か月前にチベット自治区の区都ラサ(Lhasa)で起きた暴動の中心にいたのは、少数派民族のイスラム教徒のウイグル人とチベット仏教徒のチベット人だ。 ウイグル人とチベット人は、多数派民族である漢人を激しく非難した。彼らの目

    中国・新疆ウイグル自治区の暴動、チベット暴動との類似性とは
  • パンチェン・ラマ十一世 すでにご崩御。 何これ? イタリア・コリエレ紙報道  - DossierG

    チベット青年から、YOICHI SHIMATSU って誰? corriere della sera すぐに見て!というメイルが来たので、さっそく電子版へ出かけると、 パンチェン・ラマ11世はすでにご崩御、物のパンチェン・ラマは北京が選んだパンチェンラマだけだ。 という驚愕の記事が掲載されていた。 corriere紙というのはイタリアの、最もハイレベルな知的階級(っていう階級があるならば、の話だ)の人々が好んで読む信用のおける新聞とされている。とりいそぎ、訳します。 大急ぎゆえ、文章に乱れあり、多少間違いもあるかと思いますが、大筋、以下の通りです。 http://www.corriere.it/esteri/09_aprile_20/panchen_lama_vero_del_corona_4dbaa8e2-2d82-11de-b92c-00144f02aabc.shtml パンチェンラマ

    パンチェン・ラマ十一世 すでにご崩御。 何これ? イタリア・コリエレ紙報道  - DossierG
  • 北京五輪の開幕に合わせアジア各地で中国に抗議

    インドの首都ニューデリー(New Delhi)での抗議集会で、反中国政府・反北京五輪スローガンを叫ぶ亡命チベット人ら(2008年8月8日撮影)。(c)AFP/RAVEENDRAN 【8月8日 AFP】北京五輪が開幕式が8日夜、華々しく幕を開ける一方、アジア各地で散発的ながら、依然として中国に対する抗議運動がみられた。 ネパールのカトマンズ(Kathmandu)では、「恥を知れ、胡錦涛(Hu Jintao)!」などと叫びながら中国のチベット統治に対する抗議活動を行っていた亡命チベット人や僧侶ら1100人あまりが身柄を拘束された。チベット人らはネパール警察に連行されながらも、「チベットはチベット人のものだ」と叫んでいたという。 また、タイのバンコク(Bangkok)では、ミャンマー大使館前で、60人あまりが中国当局によるミャンマー軍事政権支援をやめるよう訴えた。 一方、中国国内でも、当局の厳し

    北京五輪の開幕に合わせアジア各地で中国に抗議
  • チベット政治の基本について知る一問一答 [社会ニュース] All About

    (記事掲載日/2008.4.30) チベットについて、世界が騒然となりました。チベットとはいったいどういう地域なのでしょう。なぜ中国の領土なのか、なぜ中国から独立を主張する人がいるのか、そして 1ページ目 【チベット人はチベット自治区だけ住んでいるのではない】 2ページ目【ダライ・ラマなどチベット仏教のしくみとは?】 3ページ目 【チベット問題の背景・歴史・そして今後はどうなるのか】 チベット民族(チベット人)とは? チベット高原に居住し、チベット語系の言語を話すことはもちろん、独特のチベット仏教を信仰していることが特徴です。 チベット系の民族はチベット自治区だけに居住しているわけではありません。チベット自治区に居住しているチベット人はおよそ半分弱で、24%ほどが四川省に、20%ほどが青海省に、8%ほどが甘粛省にそれぞれ居住しています。 また、チベット系の民族は中国だけでなく、隣国ブータン

    チベット政治の基本について知る一問一答 [社会ニュース] All About
    as365n2
    as365n2 2008/05/07
    ダライ・ラマ政権と清朝の関係をどう評価するか。
  • さよなら、スバルの時代 - 大石英司の代替空港

    念のため、今日はタイマー更新です。 ※ 無料版メルマガ http://www.melma.com/backnumber_173916/ チベットの独立を巡って、「非現実的だ」という人々が大勢居るんですが、私はその理屈が解らないんですよ。たとえばそれが沖縄の独立という問題なら、これは人口を考えると、沖縄の周辺諸国の人口と比した場合、インフラ維持や、あまりに小さいから独立は難しいんじゃないのか? という理屈はまだ成り立つけれど、チベットの独立は絵空事だという人々の具体的な論理というものに触れたことは私は過去一度もありません。 チベットは、人口600万と言われていますが、これは民族浄化が進んでいる中でのミニマムな面積でのミニマムな数値ですよね。面積は600万人が生きて行くために申し分ない。しかもいざ独立を成し遂げたら、周辺から結構な同胞が流入するでしょう。 民族自決権云々ということを置いても、独

    さよなら、スバルの時代 - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2008/04/11
    チベット独立の現実性。
  • 不同意を支持する - 大石英司の代替空港

    すみません、またこんな時間になりました。4時間寝て起きるつもりが全然起きられない。実は寝る前に記事自体は書き上げていたのですが、メンテに引っ掛かったらタイマーは機能しないし、いまいち面白いニュースがなくて、サンフランシスコの様子が入って来るまで待つか、と思って寝たら、こちらも肩すかしをらったようで。 私は一度も入ったことが無かったのですが、上野のレストラン聚楽台も閉店だそうで、寂しいですね。確か、西郷さんの銅像から駅へ降りる階段の途中階ですよね。 ※ 無料版メルマガ http://www.melma.com/backnumber_173916/ ※ 「手話で学ぶ」ろう学校、東京に開校 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3824304.html ろう学校:手話で授業の私立校開校 空き校舎利用 東京 http://mainichi.jp/sel

    不同意を支持する - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2008/04/10
    “貴方はナチスの隊員があの制服で、ユダヤ人抹殺記念の松明を持って走る姿に声援を送れますか?という話”
  • 大石英司の不眠空港 [まぐまぐ!]

    as365n2
    as365n2 2008/03/28
    “今回世界は、チベットが固有の旗を持っていることを知った。中国にとっては大きな痛手”
  • 中国各紙「ダライ・ラマが五輪を人質」、暴動負傷者は700人に

    2008年3月23日、中国南西部四川(Sichuan)省甘孜(Ganzi)チベット族自治州の州都康定(Kangding)で、パトロールする中国軍兵士。(c)AFP/TEH ENG KOON 【3月24日 AFP】中国の主要各紙は23日、ダライ・ラマ(Dalai Lama)14世が中国政府にチベット問題で譲歩させるために、北京五輪を「人質」に取っていると非難した。一方、チベットをめぐる暴動の負傷者は、国営新華社(Xinhua)通信の報道によると、700人を超えた。 解放軍報(Liberation Army Daily)、人民日報(People's Daily)などは掲載した長い記事の中で、ダライ・ラマ一派の狙いであるチベット独立は失敗に終わると警告した。 記事では、「2008年の今年、世界中の人が、五輪を楽しみにしているが、ダライ・ラマ一派は五輪を人質に取り、中国政府にチベット独立問題で譲歩

    中国各紙「ダライ・ラマが五輪を人質」、暴動負傷者は700人に
  • 2008-03-16 - 辣子辣嘴不辣心 小妹嘴甜心不真

    事事関心 | 13:24 |  チベットのニュースを目につく限りネットで読んだり、放送された番組を動画サイトで見たりしていたら眠れぬまま朝になってしまった。どの記事を見ても胸が痛む一方、CCTVで流れた映像をそのまま使っている日テレビ報道には苛立ちを感じる。 日語で読める情報としては、長田幸康氏のサイト「I love Tibet! ホームページ」及び「【2008年チベット動乱】よく聞かれる質問集」及びあさだ氏のブログに15日付の記事「ラサの情勢緊迫(これまでのまとめ)」以下、各地のメディアの報道が紹介されている。 以下、そのほかに目についた記事を整理しておく。朝鮮日報によるチベット亡命政府日本代表のインタビューチベット暴動:貧困にあえぐ住民、中国の抑圧に不満爆発「ダライ・ラマは“中道政策”を提示している。現在のような中国による抑圧的な統治は断固拒否するが、だからと言って完全な分離独立

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    「検索避け」の誤変換もよく使われているらしい。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    “ほとんどのブログは中国政府の公式見解に賛成”/ 評価の難しい記事。
  • http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080318-OYT1T00615.htm

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    “中国政府は暴動制圧に解放軍は関与していないと主張しているが、報道の映像などには解放軍の新型装甲兵員輸送車などが映っており、実際には解放軍が出動していたとの見方が強い”
  • 大石英司の不眠空港 [まぐまぐ!]

    as365n2
    as365n2 2008/03/19
    “チベットがかつて広大な影響力を持っていたことを図示しながら、気が付くといつのまにか突然中国の支配下に入っている”説明。
  • 大石英司の不眠空港 [まぐまぐ!]

    as365n2
    as365n2 2008/03/17
    過去の「侵略」を一切認めない人たち。See also: http://b.hatena.ne.jp/entry?eid=7905455
  • 大石英司の不眠空港 [まぐまぐ!] 2008/03/15 情熱あってのお仕事

    as365n2
    as365n2 2008/03/16
    “情報をフィードバック、キャッチボールする仕組みが国際社会に無い”
  • チベットで"Free Tibet" という言葉を喋れる日 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    おおさか東線に乗るべく家を出ようとしたら、とんでもないニュースが。 チベット動乱から49年となる10日以降、中国チベット自治区ラサで中国当局政府に対する市民の抗議行動が激化し、14日には中心部の商店街から出火、警察隊がデモ隊の鎮圧に催涙弾を撃つなど混乱が広がっている。AP通信や米政府系のラジオ自由アジア(RFA)のほか中国の国営新華社通信も報じた。戒厳令が敷かれた89年の暴動以来最大の規模に広がる勢いだ。 「チベット騒乱拡大 デモ数百人、自殺図る僧侶も」2008年03月14日20時27分 中国のチベット(Tibet)自治区の中心都市ラサ(Lhasa)で数日間続いている中国のチベット統治に対する抗議活動は14日、激しさを増し、中国の国営新華社(Xinhua)通信や旅行者の情報などによると、店舗に放火するなどの暴力的な事態に発展しているという。(中略)暴動が発生しているのは、ラサ中心部にあるチ

    チベットで"Free Tibet" という言葉を喋れる日 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080311k0000m030140000c.html

  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007111802065254.html

    as365n2
    as365n2 2007/11/30
    “「生まれ変わり」を探し出すという伝統的な方法ではなく、修行を積んだ高僧の中から選ぶなど全く異なるやり方で選出する可能性に言及…「活仏」の選出を事実上、当局の許可制にしたことに対する警戒と危機感”
  • http://www.asahi.com/international/update/1126/TKY200711260255.html