2025年の万博開催が決まり喜ぶ(右2人目から)松井一郎大阪府知事、経団連の榊原定征前会長、世耕経産相ら=パリのOECDカンファレンスセンターで2018年11月23日午後4時59分(代表撮影) 大阪府の松井一郎知事は27日、首相官邸を訪れ、2025年の大阪開催が決定した国際博覧会(万博)に関する関係省庁連絡会議に出席し、政府の協力を求めた。松井氏は「世界80億人が参加できる体制を作りたい、と世界各国で(の誘致活動で)風呂敷を広げすぎるぐらい広げてきたので、日本の総力を挙げていただかなけれ…
「これからはIPv6の時代だ!」そんなふうに考えていた時期が筆者にもありました。確か2005年頃の話だったかと思います。 それから10数年の時が流れ、世の中は未だにIPv4だらけです。人生の進捗もダメなままです。 そんな折、某所でIPv6の需要が急激に高まってきたので、久し振りにIPv6と戯れてみました。 今回のお題は「v6喋る串」、平たく言えば「IPv4だけ喋るクライアントからの HTTP Request を、IPv6な HTTP Server へ送るプロクシ」です。こんなものの需要はほとんど無いでしょうけれども、手元の環境はIPv4の回線しか無いけどIPv6での接続確認も取りたい!という検証用には非常に有用でしょう。 IPv6 アドレスを容易に獲得できるインフラ AWSでのIPv6サポートは(本記事執筆時点では)限定的なものであり、EC2のサーバに直接IPv6アドレスを割り付けることは
あっ、次の仕事はバケモノ退治です。人類に害をなす骸獣と戦う神代芸能事務所。 そこで働く久保田アオハルは意図せずバケモノとの戦いに巻き込まれていくのだが彼には自分さえも知らない秘密が…。
■3WAYすごい!…のは分かるのだけど実際どうなの? 今や格安4K!な大画面液晶テレビでオーディオビジュアル方面でもおなじみの「ドン・キホーテ」がまたやってくれた。しかも今度は安さだけではなく、そのギミックでも驚きを提供!それがこちら同社プライベートブランド情熱価格PREMIUMより登場の、「3WAYワイヤレスイヤホン RM-3W001」(価格:7,980円/税抜)だ!(関連ニュース) 説明しよう!「3WAYワイヤレスイヤホン」とは、 ◎1WAY!TWS=左右独立完全ワイヤレスイヤホンとして使える! ◎2WAY!付属ケーブルで左右を有線接続することもできる! ◎3WAY!付属ケーブルで普通の有線イヤホンにもできる! という、3形態で使えるすごいイヤホンなのだ! ……うん、わかる。すごいギミックなのはわかるけど、実際のところそれって便利なの? いつも完全ワイヤレスで使ってたらいいじゃない?
2018年11月26日19:53 カテゴリゲーム研究出来事 知られざる80年代日本製PCゲームの世界と、海外から見たJRPGの意外なルーツ 日本製ゲームの研究は海外において早くから進んでおり、アーケードや家庭用ゲームにおいては日本のそれを凌駕しているといっていいでしょう。唯一残っていたのが初期のPCゲームだったのですが、それもここ10年ほどでエミュレータとファイル共有によって、成年ゲームも含めて広まっており、最後の未踏地ももはや消滅しようとしています。 ここではその研究成果の一部をお目にかけたいと思います。2017年に海外の大手ゲームサイトが掲載した日本のRPGの歴史についてまとめた記事ですが、海外ならではの独自の視点があり、興味深い内容になっています。 * * * 日本におけるRPGの黄金時代を呼び起こしたのはドラゴンクエストといっていい。だが、そのはるか以前に登場していたのが団地妻の誘
Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release
妊娠マウスに特殊な抗体を注射すると、生まれたマウスが長期間 IgE 抗体を作らなくなることを発見ー IgE 抗体の発見者である故・石坂公成博士の最後の研究(共同研究)ー 国立成育医療研究センター研究所の斎藤博久所長補佐、森田英明アレルギー研究室長らの研究グループは、1966年にIgE抗体を発見したことで有名な故・石坂公成博士(2018年7月逝去)らとの共同研究により妊娠マウスに抗IgE抗体を注射すると、生まれたマウスが長期間(マウスが成体となるまで)IgE抗体を作らなくなることを発見しました。この研究成果は、世界で最も権威のある臨床医学雑誌の一つで、米国アレルギー喘息免疫学会の公式機関誌であるJournal of Allergy and Clinical Immunology (impact factor 13.25)より原稿体のまま速報されます。 発表論文情報 著者:Hideaki Mo
花粉症やぜんそくを予防する仕組みを、国立成育医療研究センターなどのチームが見つけた。免疫の仕組みを利用し、マウスの実験では極めて有効だと確認された。もとになったのは、今年7月に亡くなった免疫学の世界的権威、石坂公成博士が30年以上前から温めていたアイデアだった。 今回の技術は、免疫の基本的な仕組み「抗原抗体反応」を使った。病原体や異物が体内に入ると、免疫細胞が作った抗体が異物の表面のたんぱく質を目印にしてとりつく。 アレルギー反応は、花粉や食べ物など本来無害な物質が体内に入り、抗体の免疫グロブリンE(IgE)に結合することで始まる。IgEはヒスタミンなどの刺激物質を出す細胞の表面にもあり、原因物質と結合すると、かゆみやくしゃみ、じんましんなどの症状を引き起こす。 チームはIgEが体内に増える前に、胎児や新生児の時期にだけ出現し、IgEを生産する特殊な免疫細胞「mIgE陽性B細胞」に着目。そ
◆ 「上海から日本人が逃げ出している」への違和感 安田 個人名を挙げるのは恐縮ですが、中国ウォッチャーの姫田小夏さんの最近のWEB記事が、一部で物議をかもしています。特に30~40代の中国在住者や、私を含めた中国関連ライターには記事に違和感を持つ人が多いようです。ちなみに、私も山谷さんも姫田さんとは面識がなく、仕事上の競合関係もほぼありません。批判はあくまでも記事の内容についてです。 山谷 同感です。例えば「上海で異変、日本人がどんどん逃げ出している! 」(JBPress)という記事は非常に違和感が大きくて、ここで俎上に上げざるを得ないでしょう。 安田 上海にいる日本人が減ったのは中国が監視社会化したからだ……という話ですね。でも、上海にいる日本人の減少は、単純にビザが下りにくくなったことが大きな要因のような。あと、中国の物価が高くなって、日本から一旗揚げようと上海を目指したワープア組の懐
◆ 地方のウェーイ高校生が中華アプリを使いだした! 安田 個人的に2018年の印象を言うと、中国のITサービスが日本の一般人の間で抵抗感なく受け入れられるようになった「元年」みたいな感じがあります。動画アプリのTikTokとか、画像加工アプリのMeitu、ゲームの『荒野行動』あたりが代表的です。 中国発のスマホゲーム「ミラクルニキ」の画面。美少女着せ替えコーデバトルだ。なお、画像は安田のアカウントのニキである 山谷 ですね。もちろんこれまでも、一部の日本人はチャットアプリのQQとか微信(ウィー・チャット)を使っていたし、中華ゲームも陰陽師とかミラクルニキなんかはあった。ただ、「中国と仕事で関わる人」や「ゲームマニア」以外の一般の日本人が、中国製であることを意識しないでたくさん使うようになったのは、確かに2018年が「元年」と呼べるかもしれない。 安田 地方のウェーイな高校生が変なEDMに合
常軌を逸した大盤振る舞いと言わざるを得ない。来年10月の消費増税を控えて、政府が骨格をまとめた景気対策のことである。 とりわけ問題が大きいのは、対策の柱と位置付けるポイント還元制度を巡り、安倍晋三首相が還元率を大幅拡大する方針を示したことだ。 中小店舗で現金でなくクレジットカードなどで払った客を対象にするもので、還元率を当初予定していた2%から一気に5%にするという。 まず増税の目的を薄めてしまう。 還元率5%なら消費税率は実質5%と減税になる。増税の本来の目的は、負担の先送りに歯止めをかけることである。目先の景気に使えば、それだけ先送りされる分が増える。 景気対策としても疑問が多い。 ポイント還元による消費喚起は、将来の需要の先食いである。還元率を拡大すると、その分だけ還元終了後の消費落ち込みも大きくなる。 還元期間は東京五輪までの9カ月間とするという。終了後の消費落ち込みが、五輪後に懸
政府は、来年10月の消費税増税の経済対策で実施するキャッシュレス決済時のポイント還元制度で、対象となる中小店舗に、大手外食チェーンなど、小売り以外のフランチャイズ(FC)店舗も含める方針を固めた。幅広い業種を対象とすることで、増税後の消費下支え効果を高めるとともに、キャッシュレス決済を普及させるのが狙いだ。 政府は、制度の対象を中小店舗に限る方針だ。中小企業基本法は、小売業の場合、中小企業を資本金が5000万円以下または常時使用する従業員が50人以下の会社と定義。基準に照らし、コンビニエンスストアのほか、牛丼やハンバーガーなどの外食、学習塾やクリーニングなどサービス業のFC店舗も対象に含める。
2018年6月1日から2019年7月31日まで、 サテライトオフィスサービス実証実験を実施いたしました。 たいへん多くのお客様にご利用いただきました。 誠にありがとうございました。 実証実験を通じていただきました皆様のご意見を参考に、 本サービスの事業化について検討いたします。 今後も東京をより便利で快適なまちにするために、 新しいサービスを企画してまいります。 CONCEPT 駅ナカに “あなた専用 プライベート空間”を。 働き方が変わり始めている今、 時間の上手な使い方が 注目されています。 仕事で忙しい方や、 駅での作業スペースをお探しの方に、 気軽にゆったりと利用できる 個室空間を。 もちろん仕事だけでなく、 勉強やプライベートでも ご利用いただけます。
東京地下鉄(東京メトロ)と富士ゼロックスが6月1日から共同で実施している、都内の駅構内で簡易ワークスペースを運営する実証実験が好調だ。室内に机・椅子・液晶モニター・Wi-Fiを備えたブースを、南北線の溜池山王駅と千代田線の北千住駅に設置した結果、30~40代のビジネスパーソンがテレワーク環境として利用するケースが相次いだという。 同ワークスペースは、(1)予約システムに必要情報を登録する、(2)ネット上で利用時間を15分単位で予約する、(3)到着後、スマートフォンで電子錠を開錠する――の3段階で利用できる点が特徴。利用可能時間は午前7時~午後10時で、営業活動の合間の資料作成・電話などが主な用途だ。 実証実験期間を延長 好評を受けて両社は、当初は9月10日で終了予定だった実験を12月28日まで延長することを決定。9月26日現在で累計登録者数は約1000人に達しており、今後の動向を踏まえて事
東京メトロと富士ゼロックスは4月19日、電話ボックスのような1人用のワークブースを駅構内に設置する実証実験を、6月に始めると発表した。電源やWi-Fi、液晶ディスプレイを備え、周囲を気にせず電話や資料作成ができるという。法人・個人を問わず使える。料金は、6月にオープン予定の特設Webサイトで案内する。 利用手順は、特設サイトでユーザー情報を登録すると、ユーザー専用サイトのURL、ログインパスワードが、登録したメールアドレスに届く。スマートフォンからユーザー専用サイトにアクセスし、利用したい時間帯(15分単位、午前7時~午後10時まで)を予約。ワークブースに到着後、スマホを使って電子錠を解錠して利用する。 実験は6月1日~9月30日、南北線溜池山王駅と千代田線北千住駅に設置し、ユーザーニーズの他、設備や予約システムの使いやすさを検証する。 5月31日までは、東京メトロと富士ゼロックスの社員が
JR東日本は、電話ボックス型のブースを駅ナカに設置し、ビジネスパーソンのテレワークなどに無料で利用してもらう実証実験を11月28日に始める。Wi-Fi、電源などを備えた1人用の専用ブースを、東京駅、新宿駅、品川駅構内に設置する。19日から利用に必要な会員登録の受け付けを始めたところ、約1週間で1000人以上が登録するなど好調で、「予想以上の反響」(同社)という。 一方、改札口を通過した駅構内は「ピンポンパンポーン」とアナウンスが流れ、列車の音も絶えない。そうした環境下で、専用ブースの遮音性はどうなのか。一足先に記者がブースに入り、使い勝手を体験してきた。 カフェよりは集中できそう? 同社が設置する電話ボックス型のオフィス「STATION BOOTH」(個人用/法人用)は約1メートル四方、高さが約2.2メートル。デスクと椅子、照明、無料Wi-Fi、電源、USBポート、暖房、ディスプレイ、アロ
以前、宜野湾市中央公民館(宜野湾市役所隣り)に行こうと思ってYahoo!乗換案内を使ったら、標高差40mの坂を登らされました。 高速バスのバス停ってすごく不便 | ず@沖縄今回も同じパターンにやられてしまったので、注意喚起しておきます。この手の問題はYahoo!だけではなく、Google mapでもやられたことがあります。 沖縄空手会館に行きたい将棋教室※1の見学をするために豊見城城址公園跡地にある沖縄空手会館に行ってきました。検索すると近くのバス停から徒歩8分のルートが表示されます。 この道は坂だったよなーと思いつつも、Yahooの表示をみるとさほど標高に差はありません。もっと差はあったはずなんですが、歩ける坂なんだろうぐらいに思って出発。 恐ろしい急坂でした。何これ。 国土交通省のサイトで調べたら高低差45mほどありました。14-15階建ての高層マンションぐらいあります。辛かったです。
SNSでの発信を理由に初の懲戒処分を受けた東京高裁の岡口基一裁判官。その異色すぎる活動の背景にあるライフヒストリーとは一体どんなものなのか? 知られざる実像に迫ってみました。(#1のつづき) ◆ 「仏の里」の牧師の家だから、もう大変な貧乏で ――なぜ裁判官になろうと思われたんですか? 岡口 家が貧しかったんです。それで、将来親の面倒を見ることを考えると人生で失敗ができないという思いが子どもの頃から強かったんですよね。だから公務員になったということです。司法の道に進んだのは大学が法学部だったこともありますが、この世界ならまず堅いだろうと思って。 ――ご実家は……。 岡口 大分です。国東半島にあるど田舎で、そこの牧師の家に生まれました。 ――生まれ育ちは教会なんですか。 岡口 そうなんですけど、あのあたりは「仏の里」として有名な土地なんです。平安時代に建立された富貴寺という国宝建築もありますし
ツイッターに「不適切」な投稿をしたとして最高裁から戒告処分を下された東京高裁の岡口基一裁判官。白ブリーフ姿の写真投稿など、これまでにもSNS上の表現でお騒がせをしてきた現役判事は「表現の自由を逸脱」「裁判官に対する国民の信頼を損ねた」とする処分理由に、今何を思うのか。(全2回インタビューの前編) ◆ 同期から「岡口さん、あなたはもうダメだと思う」 ――戒告処分を受けて1カ月以上が経ちました。今日も東京高裁での勤務後にお時間をいただいていますが、裁判所内ではどんな気分で過ごしているんですか? 岡口 私は第22民事部というところで通常の民事裁判を扱っているのですが、今までと変わらず普通に務めています。まあ、私を辞めさせようという目立った動きもなく、ちょっと不気味なほどの沈黙が続いているのが逆に落ち着かないのですが。法務省から戻ってきたある裁判官が「岡口さん、あなたはもうダメだと思う」って飲み会
© Honda Motor Co., Ltd. and its subsidiaries and affiliates. All Rights Reserved.
警察庁は、運転免許証の有効期限の表記について、元号と西暦の併記とする方針を固めた。システム改修を終えた都道府県から新しい免許証に切り替える。 有効期限は現在、元号表記となっているが、同庁は今年8月、外国人の免許保有者の増加などを受け、西暦表記に変更する道路交通法施行規則改正案を発表した。 正式に決定するための手続きとして、9月4日まで意見を公募したところ、元号表記を残すよう求める意見が多かったため、方針を見直すことにした。 元号と西暦のどちらの表記を優先するかは今後、決める。〈1〉西暦を先に記し、元号をカッコ書きにする〈2〉元号を先に記し、西暦をカッコ書きにする――の2案を軸に調整する方向だ。 生年月日や交付日、免許取得日の表記は従来通り元号のままとする。
販売期間は終了いたしました。ありがとうございました。 「初音ミクフィギュア展」開催記念 「横浜人形の家×横浜ウォーカー×崎陽軒コラボ 特製シウマイ 6個入」発売 2018年12月8日(土)より店舗・数量限定にて、「横浜人形の家×横浜ウォーカー× 崎陽軒コラボ 特製シウマイ 6個入」を販売いたします。 これは、12月8日(土)より横浜人形の家で開催される「初音ミクフィギュア展」に合わせたコラボレーション企画です。 崎陽軒本店ショップと中華街大通り店に、初音ミクがデザインされた特別パッケージの「特製シウマイ」が登場します。 シウマイの箱に入っているしょう油入れの「ひょうちゃん」も、通常6個入には小さいサイズが入りますが、 特別に大きなサイズとなり、初音ミクのシルエットが描かれたコラボ仕様に変身。 青色と緑色の2色展開で、どちらかをもれなく封入します。 「初音ミクフィギュア展」とともに、今だけ手
現在、SEO対策やアクセス向上施策に関する情報商材やセミナーにおいて、はてなブックマークの不正利用を推奨するような誤った情報を流布するものがあると報告を受けています。 具体的な一例として、あるセミナーにおいては、ブックマーク数を獲得するために スタッフに使わせる 友だちを作って頼む クラウドソーシングで依頼する といった方法が推奨されていたとのことです。 このような行為も含め、下記に挙げるような方法でブックマーク数を集める行為は、いずれもはてなブックマークにてスパム行為、不正行為として禁止しており、利用停止等の対象となります。 友人知人、家族、所属組織のスタッフなど利害関係者にブックマークを依頼する行為。相互ブックマーク行為 ブックマークを強要したり、ブックマークに特典や報酬をつける行為。クラウドソーシングでブックマークを依頼する行為 同一サイトのページを大量にブックマークする行為*1 あ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く