記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    izm_11
    izm_11 “「離れて暮らす息子から写真を送ってもらいませんか? 孫の動画を撮りませんか? すぐ忘れる話を録音しませんか? そんなあなたにファーウェイのスマートフォン。お求めの方は0120-xxへいますぐお電話を」みたいなCM”

    2018/11/30 リンク

    その他
    metamix
    metamix まんま秋葉原だな深圳、アキバの30年の時間の流れを5年で辿ってるみたいな感じだ/中国SUGEEEの腰を折りたいんじゃなくて、より現実に即した話を聞きたいってだけなのにな。そんな特殊な性癖に付き合ってられんわ

    2018/11/29 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t やっぱ継続性/持続性は大事だよね。インフルエンサー(=驚き男)とか言われてる方々はそんなの無視するけど。

    2018/11/27 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd 深圳というか中国の表面だけ見て「凄い」って言うなよ、ってお話

    2018/11/27 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 「おじいさんは書店でケント・ギルバートの中国批判本を買い、おばあさんは浜村淳の番組内CMでファーウェイの大特価スマホを買い、パリピ青年の桃太郎はTikTokに「め組」ダンス動画を投稿して盛り上がりました」

    2018/11/27 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k "おじいさんは書店でケント・ギルバートの中国批判本を買い、おばあさんは浜村淳の番組内CMでファーウェイの大特価スマホを買い、パリピ青年の桃太郎はTikTokに「め組」ダンス動画を投稿して" www

    2018/11/27 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 大昔に「ジャパン・アズ・ナンバーワン」という本がベストセラーになった時代があった。(本文とそんなに関係ない)

    2018/11/27 リンク

    その他
    yood
    yood すごい既視感だと思ったら、iPhoneなんて凄くないとそっくりだからか

    2018/11/27 リンク

    その他
    toimon
    toimon コンテンツのグローバル化が加速する

    2018/11/27 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker どこも多少の差はあれ住んでみたらそんなに違わんと思う。

    2018/11/27 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy これが凄いと飛びつく人はまた何か新しいものに飛びつくだろう。10年も腰を落ち着ける訳がない/素晴らしいプロダクトのみが社会を変えるのではない。筆者がゴミと呼んでいるもの達がいつの間にか社会を変えるのだと思

    2018/11/27 リンク

    その他
    kyuuzyuu9yen
    kyuuzyuu9yen なにかやろうとしたらやれ規制が老人が少子化がとなる日本よりは夢あるでしょ

    2018/11/27 リンク

    その他
    confi
    confi やっぱはてなって書いてる人の名前とか全然見ないんスね

    2018/11/27 リンク

    その他
    curuusa
    curuusa 悪い部分が目立つと認めようとしない美しい国ジャパン

    2018/11/27 リンク

    その他
    kmizushima
    kmizushima 現地の肌感覚知っている人たちが、冷めた視点から「シンセン凄い!」「中国凄い!」みたいな実態知らない持ち上げをぶった切ってるだけで特に日本と比べてないんだけど、日本よりマシというブコメはよーわからんね。

    2018/11/27 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan スゴいとは思うんだが高度成長期によくあるスゴさで、それと異なったスゴさは何かあるんだろうか。

    2018/11/27 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou ケント・ギルバートの中国批判本を買う人間の存在が「中国スゴい!」を正当化させるのはよくわかった。(深圳については範囲が狭いので正しいのか不明)

    2018/11/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "おじいさんは書店でケント・ギルバートの中国批判本を買い、おばあさんは浜村淳の番組内CMでファーウェイの大特価スマホを買い、パリピ青年の桃太郎はTikTokに「め組」ダンス動画を投稿して盛り上がりました"

    2018/11/27 リンク

    その他
    xlc
    xlc 良いところだけを盗めばいいのに、勝った負けたの話にしてしまうのは、アクセス数を稼ぎたいからなんだろう。

    2018/11/27 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo そうね、日本がすごくないだけかな

    2018/11/27 リンク

    その他
    emt0
    emt0 なんで良いところだけ掠め取ろうって考えには行き着かないんだろう?技術力はどうあれ、スピードが段違いだし、何度も試せるのは魅力的だと思うけど。失敗は許さない国内企業じゃ駄目か。

    2018/11/27 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ネトウヨをぶった切り返す刀ではてなーもぶった切る安田氏

    2018/11/27 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 中国もITも知らんけど、なんかすごく文春ぽい記事だなーと思いました。

    2018/11/27 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 日本が貶せたら何だっていいんじゃね

    2018/11/27 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism すごいかすごくないかなんて表現の問題で、はっきり言ってどうでもいい。人間は評価をしないと落ち着かない生き物だと思うけど、えてして他者に対する評価って足をすくってくると思う。

    2018/11/27 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『確かに「普段の情報源はラジオ」「息子からLINEが来ればOK」くらいの年配層は、高価なスマホを欲しいとは思っていないわけです。物凄いニーズを掘り出しています。』/シンセンはパーツ街としてすごいと聞いてる。

    2018/11/27 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes この人たち、流行り物にオワコンって先に言った人が勝ち、みたいな論法で話してるな。同時期の日本や米国でも、そんなに新サービスが定着したりしていないわけで。

    2018/11/27 リンク

    その他
    aki_minori
    aki_minori ブコメ見ててそういう読み取り方するんだ、という驚きはありつつ、こっちの方が詳しいよ(だから仕事ください)、のようなある種のマウントではあるのかもしれない。

    2018/11/27 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 中華イヤホンだけ見てもこの記事が現実逃避なんだろうなぁってことが明らかで

    2018/11/27 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 無人コンビニはでかい自販機だし、スマホ決済の認証スピードはフェリカの足元に及ばないくらい、「技術的には」大したことが無い。しかし、広大な土地とマンパワーと実行力で、実装して運用する馬力が日本と違う。

    2018/11/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「中国スゴい!」「深圳スゴい!」って、それ本気で言ってる? | 文春オンライン

    ◆ 地方のウェーイ高校生が中華アプリを使いだした! 安田 個人的に2018年の印象を言うと、中国ITサー...

    ブックマークしたユーザー

    • puripurichann2019/09/05 puripurichann
    • koma_g2019/03/16 koma_g
    • fandango_track02122019/02/05 fandango_track0212
    • imakita_corp2019/01/10 imakita_corp
    • animist2018/12/14 animist
    • newl2018/12/08 newl
    • maidcure2018/12/05 maidcure
    • izm_112018/11/30 izm_11
    • metamix2018/11/29 metamix
    • tteraka2018/11/28 tteraka
    • tsimo2018/11/28 tsimo
    • pkeratta2018/11/28 pkeratta
    • kappaseijin2018/11/27 kappaseijin
    • jet6yasu2018/11/27 jet6yasu
    • rag_en2018/11/27 rag_en
    • wanyack2018/11/27 wanyack
    • tokishi482018/11/27 tokishi48
    • Vorspiel2018/11/27 Vorspiel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事