and factoryと小学館が業務提携、8月上旬に「サンデーうぇぶり」をフルリニューアル!~and factoryが手掛けるマンガアプリが6つに!~ and factory株式会社(本社:東京都目黒区、 代表取締役社長:小原崇幹、証券コード:7035、以下and factory)は、株式会社小学館(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:相賀昌宏 以下 小学館)と「サンデーうぇぶり」運営開発事業において、業務提携契約に関する契約書を締結したことをお知らせします。今後は「サンデーうぇぶり」アプリのフルリニューアルを実施するとともに共同で運営事業を行います。 and factoryはSmartphone Idea Companyとして様々な領域にtechnologyを掛け合わせることで、新たな価値を創出しています。現在マンガ領域×technologyに注力しており、大手出版社との協業マンガアプ
「京都アニメーション」は5日、放火殺人事件を受けて開設した口座に寄せられた支援金が2日午後3時までに6万1885件、計16億2226万円となったと発表した。代理人弁護士が示した金額別内訳では「1万円以内」が最多の4万8854件(構成比78.9%)、計3億510万円(同18.8%)だった。また、2億4903万円(同15.4%)はアニメグッズ専門店「アニメイ…
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
コンビニ等でペットボトル飲料を購入し、屋外に持っていくと、飲み切る前には温くなってしまうことが多いかと思います。 私もレジャー等で冷たいペットボトルを持参しても、半分飲む前に温くなっていることが多いです。 内側にアルミを貼られたペットボトルホルダー等を活用しても、やはり保冷力は全然物足りないものでした。 作業服を販売しているワークマンのイージスブランドから発売されている、「500ml専用真空保冷ペットボトルホルダー」通称「イージスボトル」を使用してみて、よかったので紹介したいと思います。 ちなみに価格は980円(税込み)です。 ※初回は限定販売だったそうですが、2020年2月にも販売されるようです。 イージス「ペットボトルホルダー」の保冷力 保冷試験グラフです。 30±2℃の状況で、500mlペットボトルに4±1℃の水を満水にした状態からの温度変化になります。 ペットボトルホルダー未使用時
「表現の不自由展」が話題沸騰なので便乗。「左派視点に偏りすぎ、表現規制問題はもっとある」というツイートを見かけたので、古い作品集で「一人表現の不自由展」やってみます、ご笑納ください。 その1 https://t.co/8MsZM8RxIT
昨日の日記で書いた「Z80で、Bレジスタに0~99の整数が入っている時に、10で除算した商をHレジスタに、余りをAレジスタに返す」という問題だが、51/512≒1/10で商を先に求める方法において、上位4ビットと下位4ビットを逆転する、という途方もないアイデアをいただいた。ちょっと書いてみよう。 78 LD A,B C6 20 ADD 20H 80 ADD B 80 ADD B 1F RRA 4F LD C,A 0F RRCA 0F RRCA 0F RRCA 0F RRCA 81 ADD C 3F CCF 99 SBC C E6 0F AND 0FH 67 LD H,A 87 ADD A 87 ADD A 84 ADD H 2F CPL 07 RL
癌,倒産,自己破産,約20年ぶりのゲーム市場復帰。「クォヴァディス」「ありす in Cyberland」のグラムス元社長・吉田直人氏インタビュー 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 2019年8月1日,シンガポールを拠点とするゲーム制作会社・Digital Entertainment AssetのCEOに,吉田直人氏が就任した。 Digital Entertainment Assetは,体験版のリリースが11月に予定されているブロックチェーンゲーム「Job Tribes」を開発する企業。そして吉田氏は,1990年代にグラムス(※)というゲーム会社を経営していた人物だ。 ※1991年に設立(当時の社名はグローバルデータ通信)され,1997年まで存在した企業。現在もグラムスという名称の会社は存在するが,同社との関係性はない。 グラムスはセガサターン用ソフト「クォヴァディス」やPlayStatio
「サザエさん」のマスオさん(左)役と「アンパンマン」のジャムおじさん(右)役からの卒業を発表した声優の増岡弘さん(中央)(C)長谷川町子美術館 (C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV 声優の増岡弘さんが、フジテレビ系で放送中の「サザエさん」のフグ田マスオ役と、日本テレビ系で放送中のテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」で演じてきたジャムおじさん役を卒業することが8月5日、明らかになった。理由については増岡さんからの「高齢による卒業の申し出」とされており、マスオさんの後任は「ドカベン」の山田太郎や「キン肉マン」のテリーマン役などで知られる田中秀幸さん、ジャムおじさんの後任は、「それいけ!アンパンマン」で現在「めいけんチーズ」「かばおくん」などの役を担当している声優の山寺宏一さんが務める。
結果は不評が多いわけだが、その理由はいくつかある。まず、本作は原作をかなり端折った展開であるということ。そしてシリーズ作品の音楽の使い方が下品に感じること。あるいは、わかりやすいコメディシーンが多くなっているのも気になるだろう。だが、これらは細かい要素に過ぎない。 重要なのはやはり、ラストの展開だ。終盤、ついに主人公はミルドラースという大魔王に立ち向かうことになるが、そこでいきなり急展開。実は、自分たちのいる場所がVRで作られた偽りの世界であることがわかる。しかもラスボスはミルドラースではなく、VR世界に現れたウイルスだったのだ。 やつはこう語る。ウイルスの制作者はゲームなど「虚無だ」と考えており、だからこそこういうVR世界を破壊するのだと。ビアンカやゲレゲレや息子たちはただのデータとなり、消え去ってゆく。しかし主人公は“ゲームは素晴らしいもうひとつの現実だ”と語り、最後の戦いに勝利するの
松屋フーズホールディングス(HD)は、7月31日に2019年4~6月期の連結決算を発表した。売上高は255億4200万円(前年同期比8.2%増)、営業利益は12億6900万円(同67.3%増)、経常利益は12億9900万円(同62.6%増)、純利益は6億6900万円(同50.8%増)だった。 同社の好決算を支えたのは、主力の松屋で投入した新作焼き牛めしや790円の定食だった。また、販管費を抑えた一因になったのは全体で200店舗近くにまで増えたセルフサービス型店舗だという。 既存店の売り上げが好調 4~6月は既存店が好調だった。既存店の客数は前年同期比1.9%増、客単価は2.3%増、売上高は4.3%増となった。 特に、4月には松屋で「お肉たっぷり新作焼き牛めし」(並、税込550円)と「ごろごろ煮込みチキンカレー」(並、税込590円)を相次いで投入したことで、「よいスタートを切ることができた」
徳島ニュース 一覧 事件・事故 社会 政治・行政 選挙 経済 健康・医療 教育 文化・芸能 気象・防災 号外 市町村別 一覧 徳島市 鳴門市 小松島市 阿南市 吉野川市 阿波市 美馬市 三好市 勝浦町 上勝町 佐那河内村 石井町 神山町 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町 松茂町 北島町 藍住町 板野町 上板町 つるぎ町 東みよし町 スポーツ 一覧 ヴォルティス ガンバロウズ インディゴ 高校野球 高校スポーツ 高校総体 中学スポーツ 中学総体 小学スポーツ 大学・一般 FC徳島 とくしまマラソン 徳島駅伝 あわースポーツ デジタル限定 一覧 コラム 限定特集 連載・特集 一覧 政治・行政 経済 地域 社会 文化 スポーツ 暮らし オピニオン その他 全国・海外 深掘り ビジュアル オリコン 主要 経済 政治 国際 社会 スポーツ 写真・動画 写真特集 Web写真館 読者の写真コンクール 徳島
「アニメイト徳島」運営会社変更のお知らせ 平素より「アニメイト」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび、オープンから販売代理店として徳島のお客様に長らくご愛顧いただきました 「アニメイト徳島」の運営会社を変更し、2019年 7 月 1 日より株式会社アニメイトの直営店となりましたことをお知らせいたします。 また、2019年7月20日にリニューアルオープンの予定でございますため、改装期間中に臨時休業及び売場の縮小がございますこと、並びにリニューアルオープン以降の営業時間を【11:00~19:00】と変更させて頂きますことを、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 これからも、アニメ・マンガ・ゲームファンのお客様に愛される店舗を目指してまいりますので、引き続き「アニメイト徳島」をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 ・ 臨時休業日:2019年7月 1日(月) ・ 縮小
7月が終わる時点でも容疑者は京都市内の病院で、意識は取り戻したものの呼びかけると瞼や眼球を動かすという程度の重症で、取り調べはもとより逮捕状の執行もできない状況が続いています。 前回も記した通り、報道の中には「動機の解明」が重要と記すものがありますが、私は一貫して再発防止の徹底が第一と考えています。その背景に「やけど」の問題があります。 今回の事件で犠牲者はすでに35人に上ります。また、容疑者を含め火災で重症を負った人がたくさんおられます。 その細かな病状は分かりませんが、35人目の犠牲者となった方については、本人確認のためDNA鑑定が必要であったとの報道から知れます。 火災による負傷、とりわけ火傷は、以後の人生に様々な影響を及ぼす可能性があります。 やけどについて 身近な空襲の事例から 私事で恐縮ですが、亡くなった私の母親は、戦時中に疎開していたい九州は福岡県、大牟田の空襲で「焼夷弾」(
この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。連載一覧→第2期/第1期。 コミックマーケット96は8月9日~12日 初の4日間開催 今年は2019年8月9日(金)から12日(月)にかけて、東京お台場の東京ビッグサイトで同人誌即売会「コミックマーケット96」が開催されます。来年の東京オリンピックの開催に伴い、今回より東京ビッグサイトの東展示棟が使用できないため、従来の西展示棟および新設の南展示棟、遠隔会場となる青海展示棟の使用により、配置スペースの不足から初の4日間開催となりました。それでも前回より規模を縮小して約3万2350サークルが参加予定です。 第2期第27回では「コミックマーケット95」に関しての記事を書きました。今回はコミックマーケット96のサークル数の動向をみていきます。 これまでの回でも説明した通り、コ
皆さんがこの記事を読んでいるのは2019年8月だと思いますが。 今は平成ですか?令和ですか? 答えはこうです『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』を見た人は令和、そうでない人はまだ平成である。 何を言ってるのかと思うかもしれないが劇場版仮面ライダージオウとはそういう映画だ、今から君たちにはこの映画のことを説明するし見たら映画館に生きたくなると思う。 今この文章を読んでいる人は「仮面ライダーの映画?どうせ映画限定の悪いやつが出てきて 色々あってライダーキックで終わりだろ?」と思ってるかもしれない。まずそのような認識は一切通用しないと言っていいだろう。 映画そのものの話に行く前に仮面ライダーに興味ない人に向けて説明しているので『仮面ライダージオウ』という仮面ライダーについて説明しないといけない。 平成仮面ライダーは今年で20周年を迎える その記念すべき20作目として制作され
アスクルは8月2日、都内で定時株主総会を開き、取締役10人の選任議案を付議した。筆頭株主のヤフーと第2位株主のプラスが、岩田彰一郎社長と独立社外取締役3人(役職名は当時、以下同)の再任に反対する議決権を事前に行使したため、株主総会の終了をもって4人は退任した。決議に先立って行われた、株主と取締役の質疑では、アスクルの今後について、多くの質問が出た。 アスクルと対立中のヤフーから出向している社内取締役の輿水宏哲氏、ヤフーが派遣している社外取締役の小澤隆生氏は株主総会に出席し、株主からの質問に応じた。プラス社長でアスクル社外取締役の今泉公二氏は、「所用」との理由で欠席した。 元セブン&アイ鈴木氏の二の舞に? 午前10時、岩田社長が「アスクル・ヤフー・プラスの間で、ガバナンス体制や議決権行使、『LOHACO』の譲渡を巡る件でお騒がせしていることをおわびする。本件が、上場子会社におけるガバナンスの
アスクルは8月2日、都内で定時株主総会を開いた。取締役10人の選任議案が付議された結果、約45%の株式を持つ筆頭株主のヤフーと、約11%の株式を持つ第2位株主のプラスが、岩田彰一郎社長と独立社外取締役3人の再任に反対の議決権を事前に行使したため、株主総会の終了をもって4人は退任した。他の社内・社外取締役は再任が決まった。 岩田社長は株主総会の終了後に記者会見を開き、「再任が否決されたことは不本意であり、遺憾だが、総会の決議であるため厳粛に受け止めて、本日をもって経営から退く」と明言。「新しい経営陣は、大株主からのプレッシャーと戦わなければならないが、少数株主や従業員、取引先の顔を思い出して行動してほしい」と語った。 今後については「立場にしがみつくつもりはない。アスクル経営陣との関わりは全て終わり。今後は少数株主として、アスクルという会社自体に危ないことが起きないよう、外から注視していきた
「大崎コミックシェルター 2019夏」が8月9日、JR・りんかい線大崎駅南口付近の特設会場などで始まる。主催は大崎コミックシェルター実行委員会(品川区)。 同イベントの狙いは、東京ビッグサイトで夏と冬に行われる「コミックマーケット(コミケ)」来場客の大崎への誘致。りんかい線からJRへの乗り継ぎは改札を出ても料金が変わらないことから、「おもてなし」を用意することで大崎駅での途中下車を呼び掛ける。考案者は、大崎西口商店街マスコットキャラクターの大崎一番太郎。冬の開催も合わせて、今回で12回目を迎える。 これまでは3日間だったが、今年はコミケの開催期間に合わせて4日間に拡大する。大崎駅南改札出口にはシェルター(避難所)を用意。夏のシェルターでは、コミケで買った品(通称戦利品)を提示した人を対象に、冷たい飲み物を振る舞う。 さらに、大崎駅周辺の飲食店数十店舗で使えるクーポン「コミ割」を配布。情報系
7月31日に開幕した楽天のイベント「Rakuten Optimism」で、三木谷浩史会長兼社長がオープニングキーノートに登壇。2019年10月に参入するキャリア事業や5Gについての展望を語った。 三木谷氏は、楽天が創業した当時、1997年のインターネットは28.8kbpsが最大通信速度だった。それが5Gで1Gbpsを超える速度を出せることで、約20年で一気に100万倍の高速化を果たした。「人力車から新幹線、ジェット機になるかのように、情報通信網が大きく進化した」と同氏。超高速通信だけでなく、進化した多様なデバイスや人工知能なども取り込むことで、「社会構造が抜本的に変化する」「言葉の壁も、人工知能によって飛び越えてしまうかもしれない」「国の定義も大きく変わるかもしれない」と期待を寄せる。 中でも直近で注目を集めているのが、2019年10月に参入予定の携帯キャリア事業だ。通信事業を手掛ける楽天
超電導リニア方式を採用する中央新幹線について、静岡県が建設許可を出さない。理由は大井川水系の水利問題と南アルプスの環境問題が解決していないからだ。静岡県の要求に対してJR東海が回答した。しかし静岡県は納得しない。今回は問題点を整理し、解決方法を探ってみたい。 世間の誤解を1つ解いておこう。静岡県が「静岡空港新駅設置と引き換えにリニアを交渉材料にしている」という見方は間違いだ。これはハッキリさせておこう。何しろ静岡県知事が6月28日の定例会見で記者の質問に「空港新駅と関係ありません。南アルプスのトンネルに関わる地域振興ということですから、われわれにとっての地域というのは南アルプスです」と明言している。 これは知事の言葉として重い。しっかりと認識しておきたい。静岡空港がある牧之原市の関係者が、静岡空港とリニアをひも付けて吹聴しているといううわさも聞くけれども、そもそも知事が否定している。違った
セブン&アイホールディングスは8月1日、7月1日から開始した7payを9月いっぱいで終了すると発表した。記者会見での質疑によると7payを運営していた株式会社セブン・ペイは解散せず、今後も新たなスマホ決済サービスの提供を模索するとみられる。早期にサービスの安全性を確保する改修は難しく、サービス継続は困難と判断したようだ。7IDを使ったECサイトOmni7の運営は継続するという。 7payはリリースからチャージ機能を一時停止した4日までの実質4日間しかフル機能で稼働しなかった。約150万人の登録者のうち、7月29日時点の被害者は807人、計3860万円で、決済サービスの不正利用額としては決して多くない。2019年1~3月期のクレジットカード不正利用が68.5億円であることを考えると、むしろ被害は軽微といっていい。例えば昨年末に不正利用が問題となったPayPayでは被害が数億円に上ったといわれ
失敗に終わった「7pay(セブンペイ)」は、セブン&アイ・ホールディングス(HD)が、デジタル戦略の要として期待を寄せたスマホ決済アプリの開発だったが、ずさんなセキュリティー対策を露呈し、大企業病の根深さを浮き彫りにした格好となった。 「一度失った信頼を戻すのは大変だと承知している」。セブン&アイHDの金融・デジタル戦略を統括する後藤克弘副社長は、セブンペイ廃止を公表した1日の会見で力なく語った。 セブン-イレブン・ジャパンの永松文彦社長がサービス開始を宣言したのはちょうど1カ月前の7月1日。12年前に始めた電子マネー「nanaco(ナナコ)」の普及実績などを報道陣に語り、独自スマホ決済導入に自信を示していたばかりだった。ナナコは平成19年4月のセブン-イレブンを皮切りに、ポイント制を盛り込み、発行6518万件(今年2月末現在)と、グループのキャッシュレス決済の一翼を担う。 だがこれらの成
単純化するニュース、視聴率競争のTV番組、過激化する雑誌の見出し……そんな現代のメディア不信を予言した書がある。 それが『華氏451度』(レイ・ブラッドベリ)だ。本の所持が禁じられた架空社会を描いたSF小説で、メディアの弊害・支配層の統治など、そのテーマは現代に重なるものばかり。 「60年以上前に、これが書かれていたことに本当に驚かされる」と語る高橋源一郎氏の重要な指摘を、新刊『支配の構造』より抜粋して紹介する。 大衆は「単純なもの」が大好き 『華氏451度』の中には、さまざまなものがどんどん「単純化」されて、人々の思考力を奪っていくという話が出てきます。 現実においても商業メディアは視聴率や売上を気にするあまり、どうしても「分かりやすさ」を最優先してしまうところがあります。 人々を覆う「メディア漬け」の状況はどのように生まれたのか。 写真術からはじまったメディアは、映画やラジオ、テレビが
軽減税率に隠れて行われる大改正 令和元年10月から、消費税の税率が10%にアップし、食料品と新聞については軽減税率が適用されることになりました この軽減税率を実現するために必須とされているのが、令和5年10月から本格導入される「インボイス方式」というもの。 軽減税率の影に隠れていますが、実は、このインボイス方式への変更は、消費税の仕組みを根本から変える導入以来最大の改正なのです。 そこで、今回は、インボイス方式導入によりどんな事業者が影響を受けるのかについてまとめてみようと思います。 請求書等保存方式からインボイス方式への移行 消費税の納税額は、課税売上に伴い受け取った消費税から課税仕入れに伴い支払った消費税額を差し引く(仕入税額控除)ことで計算がされます。 この仕入税額控除を受けるために、現在の「請求書等保存方式」では、帳簿の保存に加え、取引の相手方(第三者)が発行した請求書等の保存を要
消費税というのは、受け取った消費税と支払った消費税の差額を納めるもの 消費税というのはまず前提として、日本国内における事業取引には基本的にすべて乗っかってくるものです。だからイラスト描いて1万円なら、そこに消費税が乗っかって、税率8%の今なら1万800円がお客さんへの請求額になる。ただしこの消費税は代行して受け取っているに過ぎないものであり、後でお国に納めなきゃいけません。 こういう売上が年間に税抜きで300万円あったとしたら、24万円を別途消費税として受け取るわけです。 でもこの事業のために、鉛筆買ったり本を買ったり色々経費で年間に税込み108万円を支出していたとします。これだと年間8万円が消費税として出て行っているわけです。 そうするとこの人は、24万円の消費税を受け取っていますけど、8万円はすでに消費税として支払い済みということになるのです。なので、国に納めるべき「代行して手元に預か
「魔法騎士レイアース」のアニメ放送25周年を記念したイベントが7月19日、東京・EJアニメシアター新宿で開催中の「55th ANNIVERSARY トムス・アニメ夏まつり 2019」内で行われた。第1話「伝説のマジックナイト始動」と第19話「「対決!魔法騎士VSザガート」が上映されたほか、獅堂光(しどうひかる)役の椎名へきる、龍咲海(りゅうざきうみ)役の吉田小南美、鳳凰寺風(ほうおうじふう)役の笠原弘子らが登壇し、放送当時を回顧しつつトークに花を咲かせた。 1994年から全49話が放送された「魔法騎士レイアース」は、「CLAMP」によるファンタジー漫画のアニメ化。ある日突然、剣と魔法の異世界“セフィーロ”に召喚されてしまった光たちは“魔法騎士”として、神官ザガートに捕らえられたエメロード姫を救う旅に出る。“魔神”炎神レイアースらの力を得た光たちは、やがてザガートを討ち果たし、隠されていた悲
まずは『太陽の王子ホルスの大冒険」が作られた時代背景から考えてみたい。制作が始まったのは1965年、公開されたのは1968年、大作とはいえ、日本のアニメで3年もかけるのは異例のことである。1965年といえば、世界史ではアメリカがベトナム戦争に直接介入し始めた年として、世界史に記憶されている。1968年にはフランスで5月革命が起き、チェコスロバキアではプラハの春と呼ばれる変革運動があり、アメリカでは黒人解放運動のリーダーだったマーチン・ルーサー・キング牧師が暗殺されている。一方、ベトナム戦争は激化していた。 そんな時代の作品である。『ホルス」に先立つこと3年前の1962年、大塚康生は東映動画労働組合の2代目書記長に選ばれた。この時の副委員長が高畑勲。大勢の人間が幾つかのグループに分かれて制作する長編アニメの現場において、労働組合の結成は必然的なものだったとも言える。 大塚は「作画汗まみれ」の
新海誠監督(左)と企画・プロデュースの川村元気氏[映画.com ニュース]新海誠監督の最新作「天気の子」は、離島から上京した家出少年の主人公・帆高(醍醐虎汰朗)が、「祈るだけで空を晴れにする」不思議な力をもつヒロインの少女・陽菜(森七菜)と出会い、運命にあらがいながら自らの生き方を選択していく物語。国内累計動員1928万人のメガヒットを記録した前作「君の名は。」を経て、新海監督はどのような物語を紡ごうと考えていったのか。企画・プロデュースとして並走した川村元気氏にも同席してもらい、作品鑑賞後を前提としたストーリー、キャラクターづくりの秘密を聞いた。(取材・文/編集部) 取材を行ったのは、初日舞台挨拶直前の7月19日夕方。午前0時からの世界最速上映に参加した観客からの好意的な感想を伝えると、新海監督は「皆さんの温かい笑顔を目にして、本当に元気づけられました」と感謝しながらも、「まだまだまった
宇垣が「アンのキャラクターも魅力的ですよね」と述べると、細田は大きくうなずきながらキャラクターデザインについて語りだす。「面白いキャラクターデザインだなと思いました。近藤喜文さんが手がけられたんですが、アニメキャラって写真をトレースしたようなリアルなものや、マンガマンガしたものになりがちなんですが、その両方のいいところが入っているんです」と述懐。「太陽の王子 ホルスの大冒険」のキャラクターデザインに話が移ると、宇垣が「私はまだ本編を拝見していないんですが、展示でいろんな方が描かれたデザインの変遷を見ていたら好きになってしまいました」と話す。細田は「観ていない!? これからホルスを観て、どういう作品か楽しめるっていうのはすごくいい! いいなあ、若い人はいいなあ」とうらやましそうに述べ、観客を笑わせた。 続けて、細田は宮沢賢治の小説を原作とする「セロ弾きのゴーシュ」で椋尾篁が手がけた背景美術に
2019年8月3日(土)、東京都台東区の東京都立産業貿易センター台東館でボードゲームの祭典「すごろくや祭2019」が開催されました。 老若男女、幅広いプレイヤーが様々なゲームに興じたほか、2019年10月から放送予定の、ボードゲームを題材として扱ったアニメ「放課後さいころ倶楽部」の原作漫画を描いた中道裕大さんと、アニメのシリーズ構成・脚本を担当する前川淳さんによる対談が行われました。 『放課後さいころ倶楽部』公式サイト http://saikoro-club.com/ 会場となった都立産業貿易センター台東館。浅草寺近くで、背後には東京スカイツリーが見えます。 「すごろくや祭」は7階展示室で開催されました。 「すごろくや祭」入口 会場マップはこんな感じ 中道さん(左)と前川さん(右) MC: まずは「放課後さいころ倶楽部」というのがどういう作品か、というところから教えてください。 中道裕大さ
あいちトリエンナーレの 「表現の不自由展、その後」が 中止になりました。 議論は活発になされるべきですが、 展示に関して政治や政府高官などの発言により 制限と圧力が加えられたことに憤りを覚えます。 そして何より、 テロおよび危害予告など、 表現の自由を幾重にも奪う行為がなされたことに 強い怒りを禁じ得ません。 芸術と政治、表現の自由と公的資金、 また歴史認識との関係についてどう捉え理解するのか、 様々な考えかたがあり、 ひきつづき各々が思考を深めるべきですが、 ひとつだけ、 テロおよび危害予告という卑劣な行為について。 昨年10月にわたしはネット上で 殺害予告ともとれるような危害予告を受け、 数ヶ月にわたり、 開催を予定していたイベントや講演などに 登壇できなくなりました。 実はわたしは10年に渡って 複数のストーカー被害にあっており (現在も警察の監視下にある人物もいます)、 過去にも講
1987年に放送されたTVアニメの名作『赤い光弾ジリオン』は、京都アニメーションがその制作を支えていました。30年以上たった現在もなお多くのファンに愛される『ジリオン』製作の背景と当時の思い出を、ライターの早川清一朗さんが紹介します。 京都アニメーションへの放火事件に世界中のアニメファンが心を痛め、「京アニの作品に励まされた」といった声が後を絶ちません。32年前、同社の制作協力で放送開始したTVアニメ『赤い光弾ジリオン』を「自身の原点」と明言するアニメ・ゲームライターの早川清一朗さんが、同作品の魅力と当時の思い出を語ります。 * * * 2019年7月18日(木)に京都アニメーションを襲った惨劇を、未だ現実と思えない自分がいます。朝起きたら、元通りになっているのではないか。そんな思いを抱いて10日以上が経ちましたが、現実は何も変わってはくれませんでした。 8月1日時点で35人の尊い命が失わ
人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」や「らき☆すた」「けいおん!」などで知られ、「京アニ」の愛称で親しまれているアニメ制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオで、7月18日に放火殺人事件がありました。個人的ではありますが、私も同社の作品を何度か取材させていただいたこともあり、事件を聞いたときは頭の中が真っ白になるほど衝撃を受けました。犠牲者のご冥福と、負傷者の一日も早い回復をお祈りします。 事件を受けて、アニメに携わる業界のさまざまな人々に話を聞きました。「人ごとではない」と衝撃を受けており、中には「この件に関しては(上から)話していけないと言われている」という反応もありました。それでも京アニの復活を願い、同時に心配している声ばかりでした。基本的に、京アニに近い人ほどその口は重いというのが私の感じたことです。その根底には、衝撃が強すぎて話題にしたくないし、まだ整理もできない……ということが言
京都アニメーションの放火殺人事件で、犠牲者の1人と発表された監督の木上益治(きがみ・よしじ)さん(61)は長年京アニを牽引し、数々の作品を手がけたベテランアニメーター。妥協しない仕事ぶりで知られ、若手の育成にも力を入れていた。「京アニ全スタッフの師匠だった」「日本アニメ界はあまりにも大きな存在を失った」。関係者や知人は肩を落とした。 木上さんは映画「ドラえもん」シリーズやスタジオジブリの高畑勲監督の代表作「火垂るの墓」、世界中でファンを獲得した漫画家の大友克洋さんの「AKIRA」などにスタッフとして名を連ねる日本を代表するアニメーターだ。「今に至る京アニの作品づくりの土台を築いた人物」。京アニをよく知る京都文化博物館の主任学芸員、森脇清隆映像・情報室長が振り返る。 森脇さんによると、昭和60年に設立された京アニが、まだ他のアニメ制作会社の下請け業務を行っていた時代、京アニの作風や作品づくり
3/21、22とアニメジャパン2015に行ってきました。 www.anime-japan.jp 色々なブースを巡ったり、ステージイベントに行ったりと動き回っていたんですが、その中で事前情報の段階から気になっているものがありました。 それが『クリエイター体験講座』です。 クリエイター体験講座 | AnimeJapan 2015 とはいえ僕自身は何らかの「製作」というものに携わったことが全くなく、アニメの総合イベントらしい企画だなという完全に単なる興味ではあったのですが。 詳しくは後の内容で触れますが、なにせ各プログラムに「宿題」が用意されていますからね。興味本位で参加する人のほうが少数だろってレベルのガチっぷりです。 そんな中に完全場違いクソ野郎として参加させていただいたのが、加藤陽一先生による「『妖怪ウォッチ』『アイカツ!』にみるヒットアニメ脚本術」です。完全に加藤陽一先生ファンのミーハー
2016年に映画「君の名は。」で興収250億円を記録し、一躍ヒットメーカーとなった新海誠監督の新作「天気の子」が公開された。さっそく2日目(7月20日)の土曜日、レーザーIMAXの劇場を選んで鑑賞した。理由は「雲や雨のデリケートさを味わいたい」ということに尽きる。作中の大半が曇天か雨天の中、雲や雨滴が表現する感情の重みと変化、晴れ間との対比を、ドラマと密着して体感するためである。 それに絡めた今回のキーワードは「ダイナミックレンジ」とした。4Kテレビのスペックとしても「HDR(ハイ・ダイナミックレンジ)」の重要性の高まっている昨今である。これは輝度(明るさ)に関する用語で、暗いところから明るいところまで、どれくらい細やかに表現できるか、それを高度化したものだ。生物進化上、「視覚」は明暗差のみ感知できる器官から始まっている。だから明暗は「生理的な気分」の根源を大きく左右する。そして新海誠監督
sponsored どのプランを選ぶ? 最初に覚えるべき“Backlog用語”は? Backlogに慣れたい、まずは一人で無料トライアルをスタートです! sponsored ビジネス向け機能を標準搭載した新プラン、送付した資料の閲覧状況を追跡できる機能も簡単に使える Dropboxの新プラン「Business/Business Plus」と、便利な新機能「送信とトラッキング」とは sponsored 10ギガの速さはメリットでしかない! 「ビッグローブ光 10ギガ」でストレスとサヨナラしよう! sponsored スマートウォッチ界の定番モデルがついに次世代に進化! 24時間健康管理に本格ゴルフウォッチの機能も! 半端ない新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」レビュー sponsored ルンバの進化がやばい 断言しますが、昔の常識で“買わず嫌い”は絶対損です s
YouTubeは、いまや単に「動画を共有する場所」ではない。あらゆる産業が使う巨大なプラットフォームだ。 特に音楽産業については、単にプロモーションの場としてではなく、リスナーとアーティストをつなぐ重要なパイプであり、収益獲得の場にもなっている。そのための主軸技術が「Content ID」だ。 YouTubeは自社で、有料プランを含む音楽配信サービスである「YouTube Music」ももっているし、今年も7月27日から開催される「フジロック・フェスティバル '19」の公式配信を行う。そうした部分でも、Content IDが広く使われている。 Content IDの存在は、音楽産業とYouTubeの信頼関係をつなぐ要である。みなさんも名前は聞いたことがあるかもしれない。しかし、それが実際どう作られ、働いていているかを理解している人は少ないのではないか。 では、Content IDはどのよう
「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクトについては以下の記事を参照。 mkdkak-aokimk.hatenablog.com 参加した感想について 残念だと思ったところについて 一文に対し一文を返す会話の改善案について この改善案を出した理由について ファクトリーアドバンス・ゼロ プロジェクトに期待したいことについて 参加した感想について プロジェクトに参加した感想としては、もっと沢山関わるべきだったと思った。 参加するとは会話をもっと沢山行う、gooのAIとデータを共有後、会話のおかしい部分をもっと修正するべきだった。Twitterにもっと色々書き込み盛り上げるべきだった。 あと、Pythonの勉強ももっと早くやるべきだった。 これらの問題は、私の心やタスク管理の問題なのでプロジェクトの問題はない。 Botの育成は楽しめたが、会話はそこまで楽しめなかった。 もっと会話を行う。一日一
「京都アニメーション」放火事件の犠牲になった方々に寄せて ツイート 凄惨な事件から2週間あまりが経過しました。京都アニメーションと事件に関して、今現在に思うところを記し、お伝えしたいと思います。 京都アニメーションの優れた表現、リアルからコミカルまで幅広い表現を高い完成度で実現している映像を見たとき、とりわけ「キャラクターの感情を伝える映像」や「そこにキャラクターが存在していると感じられる映像」を見たとき、「これは全てのセクションが優れていないと達成できない」と強く感じます。同時に、生み出される作品の多さと、それら全てが優れている事から見ても、ひとりの天才だけによって生み出されているのではなくスタッフ全員が高い能力を持っている事は明らかです。 その通り、コンテ・演出・原画・作画監督・動画・彩色・背景・撮影・制作管理と、およそ映像に関係する全てのセクションが優れているのが京都アニメーションで
人気ゲーム「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」シリーズの劇場版アニメ「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」が8月2日に公開される。同作は「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」(1992年発売)のストーリーが原案で、シリーズ初の3DCGアニメ。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズや「永遠の0(ゼロ)」などで知られる山崎貴さんが総監督と脚本を担当した。誰もが知る大人気ゲームを映画にするにあたり、山崎総監督は「ドラクエ」を愛する周囲のプレーヤーたちに取材を重ねたといい、「リアルなプレーヤーの体験をどれぐらい入れ込めるかがすごく大事だった」と語る。山崎総監督に劇場版アニメへの道のりや主人公リュカ役の声を務めた佐藤健さんら声優について、さらに3DCGと2Dアニメーションのこれからなどを聞いた。
ゲーム世代へのメッセージも込めて=「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の山崎貴総監督 2019年08月04日10時00分 ドラクエのキャラクターで好きなのはスラりん。「一番弱い者が重要な役割を果たすのが好き」と話す山崎貴総監督=東京都世田谷区の東宝スタジオ 1986年の第1作以来、80以上のタイトルが発売され、全世界での累計出荷・ダウンロード販売数が7800万超を数える人気ゲームシリーズが「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」(八木竜一、花房真監督)として3DCGアニメーション映画化された。総監督は「アルキメデスの大戦」が公開されたばかりの山崎貴。単なるゲームの映像化から脱却した物語の世界に引き込む。 行方不明となった母親を探すために、父のパパス(声・山田孝之)と共に旅に出たリュカ(同・佐藤健)の冒険を描く。1992年に発売された「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」のゲーム展開がベースだ。
僕は基本的に駄作をいじって笑う、とか、失敗作をみんなでボコボコに叩くというノリがあんまり好きではない。創作なんて基本的に嘘っぱちなんで、ぶっ壊そうと思えばどんな名作だってグチャグチャに批判できるわけである。誰かが必死に書いて震える手で差し出したラブレターを目の前でビリビリと破けば、そりゃ確かに告白してきた相手よりは優位に立って見下すことができるだろうけど、基本的には僕は誰かに向けて下手くそなラブレターを書いて恥をかく側にいたいと思っている人間である。その方が人生が楽しそうだし。 だからこの『ドラゴンクエスト ユアストーリー』が2019年8月2日に封切られるやいなやあらゆる人からボロクソに言われているのを見て「ああまたか」と思ったし、「もしかしたらCGクオリティが低かったり、原作のゲームとは違うラストだったりして不評なのかな、でもそういう中でも作り手の意図とか思いが読み落とされていたりするか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く