タグ

2012年1月29日のブックマーク (24件)

  • 中3「国に見捨てられたかと…」…子どもシンポ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    教職員組合(日教組)の教育研究全国集会(教研集会)で29日、震災と子どもの権利をテーマにした「子どもシンポジウム」が開かれた。 全国初の防災教育を専門とする環境防災科のある兵庫県立舞子高校の諏訪清二教諭が「大災害と子どもたちの支援」と題して講演後、中学生から大学生まで7人が震災について意見交換し、約350人が耳を傾けた。 パネリストの1人で、福島県南相馬市から新潟県新発田市に避難している中学3年生(15)は、福島第一原発事故直後の政府の対応について「どっちに避難したらいいのか、すぐに言ってほしかった。国に見捨てられたかと思った」と苦言を呈した。ただ、「地震から生き延びられ、毎日幸せ。1日1日を大切に過ごしています」と話した。

    asam
    asam 2012/01/29
  • 石原都知事「東京湾の中が大きな震源地になる可能性がある」

    東京都の石原慎太郎知事は、2012年1月27日午後の定例会見で、東京大学地震研究所の平田直教授(観測地震学)らによるブリーフィングの中で出た話として「東京湾の中に3つのプレートがぶつかっているところが見つかったという。初めて聞いた話でびっくりした」と述べた。さらに石原知事は、「こうしたプレート同士がぶつかっている部分は大きな地震のトリガーになりやすい」と指摘し、「大都会が密集する東京湾の中が大きな震源地になる可能性がある」と語った。 先に、平田教授ら東京大学地震研究所は「マグニチュード7級の首都直下型地震が発生する確率が4年以内で70%」と発表している。今後30年で88%とされる東海地震の発生確率よりも高いのではないかと、都民からは不安の声が上がっている。 記者から詳細な調査の必要性について問われると、石原知事は「新しいデータが得られるのであれば、国に申し込んで(東京湾の)航行を制限をして

    石原都知事「東京湾の中が大きな震源地になる可能性がある」
    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:極寒にジーッジーッと鳴くコオロギ 北海道・弟子屈 - 社会

    印刷 枯れ葉の下などに隠れて冬も鳴くマダラスズ=北海道弟子屈町のポンポン山温かなくぼ地で昼寝をするエゾタヌキ=北海道弟子屈町のポンポン山  タヌキが昼寝し、コオロギの鳴き声が聞こえる――。北海道弟子屈(てしかが)町の屈斜路湖近くにあるポンポン山の中腹(標高約270メートル)は、周囲の極寒とは別世界だ。この時期は零下20度を下回る日も珍しくなく、27日は零下26.6度を記録。それでも、地面の至る所から噴気が立ち上る地熱帯で、地表の所々には青々としたコケが茂る。  「ジーッ、ジーッ」。枯れ葉の下などは温かく、この時期に羽音が聞こえる。鳴いているのは、コオロギの一種で、脚にしま模様がある体長5〜10ミリほどのマダラスズだ。野生動物にとっても「楽園」。エゾシカの越冬地になっているほか、くぼ地ではエゾタヌキが寝ている姿を見かけることもある。  周りは雪が積もっているが、スノーシューを履いて訪れる観光

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:愛称は「かぐら」に 岐阜・神岡の大型重力波望遠鏡 - サイエンス

    印刷 大型低温重力波望遠鏡の愛称「かぐら(KAGRA)」を発表した作家の小川洋子さん=28日午後3時43分、千葉県柏市の東京大学  アインシュタインが一般相対性理論で予言した「重力波」を世界で初めて直接観測するため、岐阜県に建設が予定されている「大型低温重力波望遠鏡」(LCGT)の愛称が「かぐら(KAGRA)」に決まり、28日に発表された。  設置場所の同県飛騨市神岡町と、重力を表す英単語「グラビティ」の頭の文字をとって名付けられた。  重力波は重さがある物体が動くと時空がゆがみ光速で放出される。かぐらは、宇宙で密度が高い中性子星やブラックホールの連星が合体する瞬間に発生する重力波の観測が目的。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:立川断層帯を重点調査へ 地震本部「起きやすい可能性」 - サイエンス

    印刷 関連トピックス地震  政府の地震調査研究推進部(地震部)は、首都圏に大きな地震を起こす恐れがある立川断層帯の調査を、来年度から重点的に行う方針を決めた。人口の多い地域を通る全国の13活断層帯の詳細な調査を続けており、被害の大きさなどから来年度は立川断層帯を選んだ。  立川断層帯は埼玉県南部から東京都に延びる長さ約33キロの断層帯。地震部は、マグニチュード7.4程度の地震が起こる恐れがあり、約1300万人が震度6弱以上の揺れに襲われると予測している。30年以内の発生確率は最大で2%で、主要な断層の中ではやや高めで、東日大震災の影響で地震が起きやすくなっている恐れがあるという。  地震部は掘削調査などで過去の活動状況や、地下深部での断層の構造などを詳しく調べる。この日開いた部会で了承された。 購読されている方は、続きをご覧いただけます購読されている方は、以下のような関連記事も読

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:新種のハエはシカ肉がお好き 九州山中で国内初発見 - サイエンス

    印刷 フタトゲバエの標。背中から2のトゲが出ているのが特徴だ=三枝豊平さん提供フタトゲバエを発見した九州大学名誉教授の三枝豊平さん=福岡市中央区  シカなど大型動物の死体の肉を好んでべる新種のハエが、熊、宮崎県境の山の中で見つかった。発見したのは九州大学名誉教授の昆虫学者、三枝豊平(さいぐさ・とよへい)さん(74)のチームで、年内にも学術雑誌で発表する。  見つかったのは、死んだ大型動物の骨髄をべる「チーズバエ科」に属するハエ。胴体の背中からトゲが2出ているのが特徴で、三枝さんは「フタトゲバエ」と名づけた。体長4〜7ミリで、よく見かけるイエバエなどよりも細長い。  背中からトゲが出ている同じ仲間のハエはヨーロッパで2種類、中東とシベリアで各1種類見つかっているが、これまで国内での発見例はなかった。  2004年2月、三枝さんの研究チームが宮崎県小林市の山中で偶然に採集した。見慣

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:赤外線「透視」で拳銃も丸見え ニューヨーク市警が計画 - 国際

    印刷 路上の人をテラヘルツ波で「透視」した画像。右腰につけた拳銃が浮かび上がる=ニューヨーク市警提供  ニューヨーク市警は、赤外線を使って路上の人が拳銃を持っているかどうかを確認する装置の開発計画を発表した。「実現すれば、街がより安全になる」とうたうが、「気味が悪い」という声も上がっている。  計画されているのは遠赤外線の一種、テラヘルツ波を使う装置。布などは透過するが、金属によって遮られるため、拳銃を所持しているか分かる。米国防総省と協力して開発中で、現在は3〜5メートル離れた距離では有効。市警は、約25メートル離れても使えることを目指し、実用化できればパトカーなどに搭載するという。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:「消費増税通して解散を」 森元首相が発言 - 政治

    印刷  「(消費増税法案を)通した後に、堂々と解散しましょう、ということでいいのではないか」。自民党の森喜朗元首相は28日、テレビ東京の番組でこう語り、消費増税法案に自民党も反対せず「話し合い解散」に持ち込むのが望ましいとの考えを示した。  また、同党の谷垣禎一総裁が野田政権に早期解散を強く求めていることについては「政権を取り返したいと一途に狙っている感じだ。もっと緩急自在の策があってよい」と苦言を呈した。  森氏は「話し合い解散」が望ましいとする理由について、「次に(自民党が)政権をとったらどうするのか。民主党がまた徹底的に抵抗して反対したら、10年経っても同じだ」と語った。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら消費増税否決なら解散も 野田首相、野党を牽制消費増税素案を正式決定 首相、法案成立へ決意首相「方向決めぬまま年明けない」 消費増税めぐり強調関連記

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:「大阪維新と政策同じ」 みんな・渡辺氏、連携を前面に - 政治

  • 空港をもっと楽しむトップ | 成田国際空港

    空港をもっと楽しむ飛行機が好き、日文化に触れたい、アートを観るのが好き、成田空港をもっと知りたい、ちょっと特別な過ごし方をしたい方へ空港のおすすめ特集の紹介

    空港をもっと楽しむトップ | 成田国際空港
    asam
    asam 2012/01/29
  • NariTra (音声翻訳 for 成田空港) - Android マーケットのアプリ

    asam
    asam 2012/01/29
  • asahi.com(朝日新聞社):翻訳アプリ「ナリトラ」、成田空港会社が無料公開 千葉 - トラベル

    asam
    asam 2012/01/29
    『穴のカウンター』w
  • 朝日新聞デジタル:日中英、スマホが通訳 関空で貸出サービス - 社会

    印刷 日中英3カ国語を通訳するスマートフォン  日中英3カ国語に相互に通訳できるソフトが入ったスマートフォンの貸し出しが関西空港で始まった。1日1300円。海外に行く日人、日に来た外国人に好評だ。  中国人と日語で話したい時、自分の日語は中国語に、相手の中国語は日語に通訳される。レンタル携帯電話を扱う東京ベイ通信が千葉大と開発した。  パンフレットは「買い物で値切れる」と音声認識力をPR。ただ、言葉は通じてもお金にシビアな関西人が値切ってくれるか、同社も「保証できません」。 関連リンク翻訳アプリ「ナリトラ」、成田空港会社が無料公開 千葉(1/19)音声通訳するスマホ、成田空港でレンタル開始 千葉(11/12/14)携帯電話で自動通訳、外国語で相手と通話 ドコモ提供(11/11/13)〈MY TOWN静岡〉外国人客向け通訳サービス導入へ iPadを活用 熱海(11/2/23)

    asam
    asam 2012/01/29
    これって、成田でやっているのと同じやつだよね。何故わざわざ記事にするんだ?広告記事?
  • 朝日新聞デジタル:放射性物質1千種、汚染水からの除去を計画 東電 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発で、放射能汚染水からセシウムだけでなく、ストロンチウムやコバルト、マンガンなどの様々な放射性物質を除去する計画が進んでいる。その数は約1千種に上る。過去に汚染水が海に流出したことがあり、放射性物質の流出のリスクをなくすのが目的だ。3月にも設置工事を始める。  東電は今、鉱物のゼオライトにセシウムを吸着させる2種類の装置を使って汚染水を浄化しているが、ストロンチウムなどはあまり取り除けない。  昨年12月には浄化後だが、基準の100万倍のストロンチウムを含む汚染水が海に漏れだした。こうした事態を避けるために、より多くの放射性物質を除去することにした。従来のセシウム吸着装置で処理した水や廃液を、さらに新しい装置で浄化する計画だ。  詳しい設計はこれからだが、放射性物質を鉱物や樹脂に吸着させる。吸着を促す薬剤を使い分けて取り除く放射

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:JR東海道線、横浜―品川の上下線で運転見合わせ - 社会

    印刷  【JR東日発表】東海道線は、午前10時45分ごろ、川崎―品川駅間での架線支障の影響で、横浜―品川駅間の上下線で運転を見合わせている。 関連リンク交通情報交通・地震・災害情報は携帯でも。「朝日ライフラインNEWS」

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:東北新幹線、一部列車に運休・遅れ 車両の不具合で - 社会

    印刷  JR東日によると、29日午前7時28分ごろ、新青森発東京行きの東北新幹線「はやぶさ4号」が車両点検のため、北上駅付近に停車した。北上駅での点検で車両の不具合の原因が特定できないため、乗客約170人は後続の「はやて104号」に乗り換える措置をとった。この影響で、東北新幹線は一部列車に運休と遅れが出ている。 関連リンク交通情報交通・地震・災害情報は携帯でも。「朝日ライフラインNEWS」

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:北陸新幹線でフリーゲージトレイン案が浮上 国交省 - ビジネス・経済

    印刷  国土交通省は27日、2025年度にも開業見込みの北陸新幹線(金沢―敦賀)について、軌間可変電車(フリーゲージトレイン)の導入を検討していることを明らかにした。実現すると金沢から関西に出る場合、敦賀で乗り換えせずに、京都や大阪へ行くことが可能になる。  整備新幹線(北海道、北陸、九州)の投資効果などを検証する「整備新幹線小委員会」で、北陸新幹線の整備効果を高める手法として示された。  北陸新幹線の総工事費は1兆1300億円。昨年末の政府・与党合意で整備方針が決まっているが、敦賀から先はルートが決まっていなかった。ただ、金沢―敦賀間で、新幹線規格も在来線も走れるフリーゲージトレインの導入で、既存路線との接続が可能となり、投資効果が高まるという。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら新幹線延伸に「手応え」 福井知事、与野党に要望関連記事新幹線並行在来線 三

    asam
    asam 2012/01/29
    『金沢から関西に出る場合、敦賀で乗り換えせずに、京都や大阪へ行くことが可能』・・・サンダーバードはどうなの?/車両要件は「軌間1067-1435mmで交流25kV(50Hz/60Hz)&交流20kV(60Hz)&直流1500Vの4電源+急勾配対応」って事?(笑)
  • 朝日新聞デジタル:ドーハ交渉「後退させない」 WTO会合で大筋合意 - ビジネス・経済

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:自衛隊車両が観光バスと衝突、添乗員死亡 熊本・九州道 - 社会

    印刷  28日午前8時35分ごろ、熊県八代市坂町の九州自動車道上り線・生名子(おいなご)トンネル内で陸上自衛隊の車両が観光バスと衝突した。バスの添乗員の男性(39)が約2時間後に死亡。消防によると、バスの男性運転手(64)と乗客約40人のうち十数人が重軽傷を負った。  県警高速道路交通警察隊によると、自衛隊のトラックが走行車線から追い越し車線に進路変更しようとして、追い越し車線を直進してきたバスの左前部とぶつかったという。添乗員は乗降口付近にいて、はさまれたらしい。現場は片側2車線の直線。  自衛隊車両は宮崎県のえびの駐屯地から熊市の健軍駐屯地に向かっていて、ひばり野和彦・2等陸曹(44)が運転し、ほかに1人が乗っていた。2等陸曹は「前方に落下物があったので車線変更した」と話しているという。バスを出した鹿児島県の交通会社によると、バスは鹿児島県いちき串木野市を出発し、佐賀県の嬉野温泉

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:申告で価格決まる契約、悪用か 三菱電機水増し請求 - 社会

  • 朝日新聞デジタル:インフル、57人集団感染で2人死亡 茨城・取手の病院 - 社会

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:在日米軍人、公務中の交通事故で軍法会議はゼロ - 社会

    印刷  公務中の在日米軍人が2008年1月〜11年9月に日国内で起こした交通事故28件のうち、軍の裁判にあたる軍法会議が開かれた事例が1件もなかったことが、法務省などへの取材でわかった。日米地位協定は米軍人の公務中の犯罪について「米側が第1次裁判権を持つ」と規定しているが、死亡事故でも実際には刑事罰ではなく、懲戒処分のみが科されていた。  地位協定をめぐっては、在日米軍に勤務する民間米国人(軍属)の公務中犯罪も米側に第1次裁判権があるが、実際には米側が刑事訴追していないことが問題化。日米両政府は昨年11月、交通死亡事故などの重大な事件は日にも裁判権を認める運用に合意した。一方で、米軍人については、日国内での犯罪が米側でどのように処理されているのか明らかになっていなかった。  同省刑事局によると、28件はいずれも被害者が日人で、死亡したり全治4週間以上のけがを負ったりした事故。米軍側

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:原子炉注水用の配管、凍結で損傷 福島第一原発 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力は28日、福島第一原発の原子炉への注水に使われる配管の一部が、凍結で損傷したと発表した。寒さで配管内にあった水が凍ってふくらみ、鋳鉄製の部品に亀裂が入ったらしい。凍結で注水用の配管が損傷したのは初めて。  亀裂が見つかったのは、原子炉へ注水する配管に入った空気を抜くための配管の一部。非常用のため、使われていなかった。亀裂の部分から9リットルの水が漏れた。原子炉注水用の配管やポンプは複数用意されており、「安全に影響はない」としている。  さらに処理した汚染水の塩分を取り除く装置の配管で2カ所、水漏れが見つかった。配管の継ぎ手のゴムが変形していた。  東電は来月までかけて、凍結防止のために配管を保温材で巻く作業を続けている。今回亀裂が入った配管も近く保温材を巻く予定だったという。 関連リンク福島第一4号機の漏れた汚染水、低濃度と推定(1/21

    asam
    asam 2012/01/29
  • 朝日新聞デジタル:路面凍結で事故、一時200台が立ち往生 静岡・裾野 - 社会

    印刷 関連トピックス富士山  28日午後2時20分ごろ、静岡県裾野市須山の有料道路「南富士エバーグリーンライン」で、凍結した路面で乗用車同士がぶつかる事故が発生した。その後、午後4時ごろにかけて同ラインとつながる国道469号などで十数件のスリップ事故が相次ぎ、現場周辺では最大約200台が立ち往生し、渋滞を招いた。  沼津署や裾野市消防部によると、近くのスキー場から帰る客の乗用車が流れ込み、午後7時半から同8時半を中心に渋滞が激しくなり、渋滞は最長で約3.5キロにわたった。同署員が誘導するなどしたが、午後11時現在も一部で渋滞が解消されていない。  現場は、富士山のすそ野で、近くに「富士サファリパーク」や「富士山こどもの国」などがある。一帯は午後2時すぎから雪が降り、気温が下がって路面が凍結した。子どもを抱いて車外に出た女性が滑って転倒し、子どもが軽傷を負ったという情報がある。  同署など

    asam
    asam 2012/01/29