タグ

ブックマーク / www.data-max.co.jp (4)

  • アナログ放送終了も一部は視聴可能~最大2015年3月まで:|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース

    7月24日(日)正午、テレビのアナログ放送が終了した。今月に入り、アナログ放送のテレビ画面には左下に白字で「アナログ放送終了まであと○○日」という表記がなされていたが、24日正午になった時点で「アナログ放送終了」と書かれたブルーの画面に各局切り替わった。 アナログ放送終了と同時に総務省が全国51カ所に設置した「デジサポ」には高齢者を中心に問い合わせが殺到。25日午後、弊社の記者がデジサポに問い合わせの電話を入れた時も、対応する係員の背後で電話音がひっきりなしにかかり、対応に追われていた。ホームセンターなどで販売されていた地デジ変換チューナーも売り切れ店が続出したことで、24日正午以降、テレビを閲覧できていない人が多いのも事実だ。 しかし、アナログ放送は終了したものの、例外措置によりケーブルテレビ加入者のみアナログ放送を視聴できることは意外にも知られていなかった。デジサポの職員によれば『デジ

    asam
    asam 2011/07/27
  • 麻生県政の『継承』か『転換』か?~福岡県知事選に2陣営が立候補|Net-IB|九州企業特報

    きょう(24日)、福岡県知事選挙が告示され、届出順に元内閣広報官・小川洋氏(61)と元北九州市議会議員・田村貴昭氏(49)が立候補した。 両氏はともに無所属の新人だが、小川氏は、民主、自民、公明、社民、国民新が支持。さらに、選挙対策部長と後援会会長、ならびに支援団体「福岡県の未来をつくる会」代表を九州電力の松尾新吾代表取締役会長が務め、福岡経済界および連合福岡の支援も受けるといった分厚い陣容だ。一方の田村氏は共産党が推薦している。 小川氏は午前10時から、福岡市中央区の警固神社で出陣式を行なった。式には、麻生渡福岡県知事、高島宗一郎福岡市長、田中秀子福岡県議会議長のほか、自民、民主、公明、国民新党、農政連の代表などが来賓として壇上にあがり、現職の県議、市議も参加した。 4期16年の麻生県政の『継承』を公言する小川氏陣営は、小川氏が4代の首相(福田、麻生、鳩山、菅)の内閣広報官を務めたキャ

    asam
    asam 2011/03/25
  • 電力業界は国民に土下座すべき(後)~東京電力福島原発事故|Net-IB|九州企業特報

    「いまの東電社内には無力感というか、スネたような空気がある」というのは東電社員と親しいA氏。「東電へ乗り込んだ菅(首相)に『東電が悪い』と怒鳴られて以来、どうせ最後はオレたちが悪者にされるんだ、という気分になっていますね」(A氏)。 地震翌日、管首相は被災地視察して福島第1原発を訪れたが、「政治的パフォーマンス」「事故対応の邪魔をしただけ」と評判はきわめて悪い。地震直前には総辞職寸前まで追い込まれていながら、震災を奇貨として菅内閣の延命を図る姿勢が露骨だからだ。さらに事故対応で陣頭指揮をとる姿をアピールするためか、自ら部長に座る統合対策部を東電社に置き、同社に乗り込んだのが地震4日後の15日。すでに3号機も爆発、2号機も冷却剤(水)喪失が確実視されていたとき。こうなったのも東電が悪い、とばかりにカンシャク玉を破裂させた。 そんな菅内閣の事故対応はいずれ総括されなければならないが、「一

    asam
    asam 2011/03/23
  • 電力業界は国民に土下座すべき(前)~東京電力福島原発事故|Net-IB|九州企業特報

    原発建設ブームが始まった30~40年前、「飛行機が落ちても大丈夫」と豪語し、25年前、チェリノブイリ事故が起きると「炉型が違う」「ソ連の原発は建屋が脆弱。日の原発はジャンボが落ちても大丈夫」と言ったのは誰か。東電福島第1原発の惨状を見れば、日の電力業界がいかに誇大妄想のウソつきだったかがわかろうというもの。その業界でヒネた聞きわけのないガキ大将のように振る舞ってきたのが東電だ。 爆発で舞い上がる粉塵と水蒸気の後に現れたのは、屋根と壁が吹き飛んで鉄骨むき出しの原子炉建屋の無惨な姿。見た目はまさにチェリノブイリ事故そのまま、第1原発の現状は行方の見えない「放射能の恐怖」をさらけ出している。 ただ3月19日になり、東京消防庁のハイパーレスキュー隊や陸上自衛隊特殊部隊による格的放水が始まり、事故はヤマを超えられる可能性が出てきた。すなわち地震発生から1号機爆発に続き、第1原発6基中の4号機ま

    asam
    asam 2011/03/22
  • 1