タグ

2012年12月3日のブックマーク (3件)

  • 自分のコード綺麗って思ってんの? - ✘╹◡╹✘

    guideline.gem https://github.com/r7kamura/guideline 恐怖体験があって、震え上がり、少しでも綺麗なコードが書けるようなGemつくってる。複雑過ぎるメソッドや、使われていないメソッドが定義されていないかとか、長過ぎる行を書いてないかとか、簡単なチェックを自動化できる。こういうコードは綺麗ではないみたいなことがふわっと言われているよりは、綺麗ではないコードというのがコードで表現されている方が安心感があると思った。もしコーディングルールとして文書化したのでみんな守ろうみたいな感じにしても、コードを書くときに常にそれを覚えていなければ意味がないし、常にそういうことを気にしながら、ずっと緊張しながらコードを書かないといけない。そういう風に常に何かに気を配りながら作業するというのは、意識は高いけど、疲れるから極力やりたくないし、そもそも新しくその文化

    自分のコード綺麗って思ってんの? - ✘╹◡╹✘
    asonas
    asonas 2012/12/03
    強く生きよう
  • 角谷HTML化計画 - デブサミ2009:パネルディスカッション:テストを行うこと、テストを続けること

    Invalid Text■<%=sn number %> <%=flickr_left '3277186245' %>デブサミ2009:アート・オブ・アジャイル デベロップメント〜テストが駆動するビジネス価値〜 (あとで書く)2009/02/18追記 fkino先生最新監訳書籍、『アート・オブ・アジャイル デベロップメント』(TAOAD)のレビューは別途エントリを書くつもりなので、ここではデブサミでのセッションについて。 前半はTAOADを踏まえて、実体験も交えながら(って他人事みたいだけど一緒にやったプロジェクトの話)、XP的に「行儀のよい」テストに対する向きあい方。ここまではちゃんとテストトラック。 で、驚愕の展開の後半。TAOADを媒介に、前半のテストトラック的な内容からシームレスに「飛躍」、一転して話は開発プロセストラックに。ここでもTAOADを下敷にしながらも、fkinoじしんの

  • 福岡Ruby会議01を開催 & トークしてきました!

    2012/12/1に福岡Ruby会議01を開催しました! 言い出した時はどうなることかと思いましたが、なんとか最後までやり切ることができました。 (当日は開催前に全滅の恐れがありましたが。。。) 東京から@kakutaniや@yotii23が参戦してくれたり、県外からの参加者がいたりで当に盛り上がった会議になったと自分では思っていますwwww! スポンサーの皆様、会場を提供してくださったGuildCafe Costa様、当に有り難うございまいした! (皆さんブログで紹介してもらえると嬉しいです!!) スポンサー 日Rubyの会GaiaX10xlab会場 GuildCafe Costa / ギルドカフェ コスタ当日のタイムテーブルはこちら 福岡Ruby会議01福岡Ruby会議のtweetまとめ #fukuokark01 のまとめFukuoka.rbのロゴはこちらにあげてあります。 自由

    福岡Ruby会議01を開催 & トークしてきました!