タグ

2012年12月12日のブックマーク (14件)

  • myun2の日記

    2012-12-12 _path vs _url rails _url と _path って何が違うんだっけ? っていつも分からなくなってしまう・・・ _url: http://~ みたいに、スキーマ名(httpとかの事)とか、ドメイン名が付く。 _path: http://~ みたいなのが付かない。先頭に/がついて、そっからのパス。 という違い。 動作としては、どちらもほぼ同じ動作をする(基的にRailsアプリは、同じドメイン、同じスキーマ内で動くと思うので *1) ので、どっちでもいいんじゃない?もしくは、_url の方が確実性があるんじゃない。と思うかも知れない。 でもよくよく考えてみてほしい。 ふつう(Railsとか使わないで)HTMLを書く時、「http://~~/~」なんて書かないと思う。 そんな事をしたら、配備先のサーバやドメインが変わった時に大変なことに ((( :tro

  • Linux KernelのLinked Listの実装が面白い件 - 愛と勇気と缶ビール

    最近、Robert Love先生のを暇な時にダラーと読んでいたりするわけですが、それの中にLinux Kernel内部で使われているLinked Listの実装が書いてあって面白かったので共有。 まず、Linked Listの一個一個のエントリを表すstructを定義します。 struct list_head { struct list_head *next, *prev; }; いやいやいやいや。いかにC力の低い僕でも流石にこれはあきません。騙されませんよ。前後のエントリへのポインタは確かにあるけれども、これにはデータを指すためのポインタがないじゃないの。おじいちゃんまたデータ忘れてきちゃったの?いやあねえ。 おじいちゃんは言った。「それはお前の短見というものじゃ。このLinked Listは以下のコードのようにデータ構造に埋め込んで使うものなんじゃよ。」そしてそれは正しかった。 st

    Linux KernelのLinked Listの実装が面白い件 - 愛と勇気と缶ビール
  • なりすまし事件に懸賞金300万円 犯人“特徴”公開

    遠隔操作されたパソコンから襲撃予告などが書き込まれた事件で、警視庁などは、犯人やウイルスの特徴を公開しました。  一連の遠隔操作事件では、警視庁などが書き込みに利用された「2ちゃんねる」のサーバー管理会社などを捜索したほか、送信先のサーバーから約90億ログの通信記録を押収していますが、犯人につながる有力な情報は得られていません。警視庁は11日、有識者との協議会を開き、犯人や遠隔操作ウイルスの特徴をホームページなどで公開することを決めました。警視庁によりますと、犯人は「Cシャープ(音楽記号)」というプログラミング言語を利用してウイルスを作成したほか、2ちゃんねる人の代わりに投稿する「シベリア郵便局」と呼ばれるシステムを利用していました。また、ウイルスは起動すると自動的にメールが送信されるということです。警察庁は12日から、犯人逮捕につながる有力な情報提供者に、最大で300万円の報奨金を支

    asonas
    asonas 2012/12/12
    Cシャープ(音楽記号)
  • リソースモデリングパターン

    Webアプリケーションについて、RESTfulなURL・リソース設計のパターンを見出すことで、 どのパターンかを判断するだけで、既存の Good Practice が適用できる 名前をつけて呼べるようにしたい Railsなどのフレームワークで簡単に適用できるようにしたい ということを目指しています。 ほんとうに役立つか これはパターンと言えるのか もっと他にもある だいぶ粒度がバラバラ 名前の付け方(パターンは名前重要) など、ぜひご意見をください。 パターン Collection & Member Resource パターン Singular (Singleton) Resource パターン Filtered Collection パターン Filtered Subresource パターン Multi-member Resource パターン Partial Resource パター

    リソースモデリングパターン
  • おれと嫁とRubyの嫁 | いきあたりばったり

    突然ですが、うちの旦那がこないだ人生初のLTをやってきました。 舞台はRejectTokyoRubyKaigi10!メンバはTokyu.rbの有名な方ばかり。前持ったネタもない。交友人物もいないアウェイの中、飛び入りで話したのは嫁=私の話でした。 かいつまんで言うと、勉強会・飲みに難色を示す嫁が、Rubyの勉強会を機にむしろ後押しするようになったという話です。詳しくはスライドを見て下さい。 スライドで客観的に自分の変化を見ることで、私は何故Rails Girls Tokyo以降変わったのか?を考えてみました。 まずはRails Girls Tokyo当日 プログラムを楽しんでいる方々(コーチ)に会った 同じ班の子達がpaperboy&co.やドワンゴ等、イマドキのイケイケなBtoC企業の社員であった(帰り目黒の花まるで会社の話を聞いたりした) LTが新鮮、楽しかった COOKPADオフィス

  • qnyp - キュニップ

    /kjúːníp/ - [cue-nip] We creating the online community for animation fans from Akihabara. You can join and enjoy to qnyp.com.

    asonas
    asonas 2012/12/12
    かわいい
  • PHP 7.4.13 - phpinfo()

    /etc/php/7.4/fpm/conf.d/10-mysqlnd.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/10-opcache.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/10-pdo.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/15-xml.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/20-bcmath.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/20-calendar.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/20-ctype.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/20-curl.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/20-dom.ini, /etc/php/7.4/fpm/conf.d/20-exif.ini, /etc/php/7.4/fpm/con

    PHP 7.4.13 - phpinfo()
    asonas
    asonas 2012/12/12
    DXレンズ、今すぐ売ろう(提案)
  • リファクタリングは何故必要か - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)

    言葉遣いはやや辛辣ですが、内容自体は非常に共感できるので応援も兼ねて一言言っておくことにします。 気軽に「リファクタリングした」って言うな。 「リファクタリング」という言葉はプログラマ以外は絶対に知らないであろう非常にニッチな言葉であるにも関わらず、時折誤用されることがあります。バズワードと呼ぶにはあまりに使う人たちが限定的ですが、来の意味を超えて広く使われてしまっているという意味では似たようなものかもしれません。 来の「リファクタリング」という言葉は非常にシンプルで 外部への振る舞いを変更しない 内部の構造を(通常はよりよい構造へ)変更する の2つを満たす行為のことです。 そして、通常は一点目の条件である外部への振る舞いが変わってないことを確かめる方法が自動化されたテストなのですが、この言葉が時折誤用されていると僕が感じる理由は、テストがない状態やテストで保護できているレベルを超えた

    リファクタリングは何故必要か - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)
    asonas
    asonas 2012/12/12
    意識の高まりを感じる
  • エヴァンゲリオン新劇場版:Qの面白い考察をまとめてみました。次回作への期待が高まる!!!

    ども!PITE.でっす! ついに先日エヴァンゲリオンシリーズ最新作、「エヴァンゲリオン新劇場版:Q」が公開されたわけですが、事情もあって僕は先週の金曜日にやっと観ることができました。それまではホントネタバレが怖くてまともにTwitterも開けませんでしたw 祝日なのもあってか池袋の劇場は朝から夜までほぼ満席という大盛況っぷり。エバすげえエバ。 感想から言うとすごく面白かったのですが、エンターテインメント性が強かった「破」に比べると「Q」は玄人よりの作品のように感じました。実際マニアの中でも意見が分かれてるくらいなので。僕も見た後気になってずっと考察スレやブログを読みあさっていた次第です。 その中で面白い考察がいくつかあったので、折角の機会ということで自分の意見を添えて記事にまとめておきます。エヴァはやっぱり観たあとにあーでもないこーでもないと語るのが楽しいと思うので。 面白い考察がたっぷり

    エヴァンゲリオン新劇場版:Qの面白い考察をまとめてみました。次回作への期待が高まる!!!
    asonas
    asonas 2012/12/12
  • 白い砂糖の真実、そして三温糖との関係|農畜産業振興機構

    調査情報部 【はじめに】 砂糖に関する根強い誤解として、「白い砂糖は漂白している」「白い砂糖より三温糖の方が健康に良い」というものがあります。これらは砂糖の製造法や製品の成分などについて十分に理解されていない部分があるためだと思われます。稿では、砂糖の製造法などをご紹介しながら、純粋な砂糖が白い理由、白砂糖と三温糖の違いなどについてお話させていただきます。 植物は空気中の二酸化炭素と根から吸い上げた水を原料に、光エネルギーを利用して糖と酸素を生成します。生成された糖はでん粉またはショ糖(注)となって植物体内に蓄えられます。砂糖を蓄える主な植物はさとうきび(甘蔗(かんしょまたはかんしゃ))およびてん菜(サトウダイコン、ビート)です。これらの植物も、二酸化炭素、水、光のエネルギーから光合成によって砂糖を生み出し、蓄えます。砂糖は「自然の力」が生み出した自然品であると言えます。 (注)ショ糖

    白い砂糖の真実、そして三温糖との関係|農畜産業振興機構
    asonas
    asonas 2012/12/12
    漂白?
  • リファクタリングは何故必要か - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)

    言葉遣いはやや辛辣ですが、内容自体は非常に共感できるので応援も兼ねて一言言っておくことにします。 気軽に「リファクタリングした」って言うな。 「リファクタリング」という言葉はプログラマ以外は絶対に知らないであろう非常にニッチな言葉であるにも関わらず、時折誤用されることがあります。バズワードと呼ぶにはあまりに使う人たちが限定的ですが、来の意味を超えて広く使われてしまっているという意味では似たようなものかもしれません。 来の「リファクタリング」という言葉は非常にシンプルで 外部への振る舞いを変更しない 内部の構造を(通常はよりよい構造へ)変更する の2つを満たす行為のことです。 そして、通常は一点目の条件である外部への振る舞いが変わってないことを確かめる方法が自動化されたテストなのですが、この言葉が時折誤用されていると僕が感じる理由は、テストがない状態やテストで保護できているレベルを超えた

    リファクタリングは何故必要か - assertInstanceOf('Engineer', $a_suenami)
    asonas
    asonas 2012/12/12
    意識の高まりを感じる
  • pullreqを通して @kentaro さんに教わったこと - Studio3104::BLOG.new

    ある日あんちぽさんからこのようにありがたいメッセージを頂戴しました。 @すたじおなんとかさん URL 2012-11-28 15:14:06 via Twitter for Mac fluent-plugin-flatten腐ってるらしいけど、すたじおなんとかさんのぷるれくで治る予定です 2012-11-28 15:11:38 via Twitter for Mac 「out_flattenみたいなことしたかったら、自分だったらout_exec_filterでやるなー」 という発言をしたのですが、そのこと根に持ってイヂワルしてくるシクシクと思っていました。 しかし、全然そんなことではありませんでした。 @fujiwaraさんのfluent-plugin-suppressを参考に*1させていただきつつ実装してpullreqし、最終的にはMergeしていただいたのですが、その過程で色々なことを

  • Loading...

  • 結婚しました | フミン・ブログ

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    結婚しました | フミン・ブログ