タグ

2019年2月20日のブックマーク (4件)

  • 正真正銘のReactだけの不純物なしでReact入門

    Reactのチュートリアル、たくさんありますよね。どれも質が高く、どこから手をつければいいかわからなくなっちゃいます。 ですがやはり巷のチュートリアルには面倒な問題もあります。今回は面倒ごとを全部すっ飛ばしてReactでのウェブアプリ作りに入門してみましょう。 Reactを始めるには、まずあれとこれとそれとどれと…… Reactやるには、まずNode.js入れてbabel入れてreact入れてreact-router入れて、ついでにredux入れてreact-redux入れて、redux-saga入れて…… Reactめんどくせえ!!!ってのが正直なところだと思います。はい、私もそう思います。ただ、まあ、色々必要なのも事実なので……。 それでもやっぱり「ReactやるならReactだけやりたい。他はどうでもいい」という気持ちは簡単に捨てられるものではありません。そこで今回はそういう面倒全部

    正真正銘のReactだけの不純物なしでReact入門
    asonas
    asonas 2019/02/20
  • The Evolution of Alert & Notification System / Becks Japan #1

    - https://becks.doorkeeper.jp/events/86555 - English (Google translate) https://api.ma.la/tmp/becks_jp_01_mala_en.pdf

    The Evolution of Alert & Notification System / Becks Japan #1
    asonas
    asonas 2019/02/20
  • 最近困ってることは時間の配分 - hitode909の日記

    ブログに困っていることを書いていけばインターネットの全世界の仲間たちからアドバイスを貰えると思って書いてみます。 会社で、いまエンジニアとして複数のチームに所属していたり、シニアエンジニアをやっているので人々と1on1をしたり、採用系の仕事もちょっとやっている。 開発系の仕事を2つ持っていると切り替えやスケジューリングが難しい チームAの仕事とチームBの開発系の仕事どっちをどういう順序でやるか難しくて困っていて、時間の使い方としてはこのような配分でいきましょう、という話はしていても、たとえば、金曜だけぱちっと切り替わるとか、午前中だけ切り替わる、みたいなことをするのが難しい。 ソフトウェアを作る仕事は、これまで誰も考えたことがないものを作る仕事で、そうでなければすでに完成品のソフトウェアがあるはずなので、集中が必要で、正しく作らないと正しく動かないので、間違いは許されない。そういうものを複

    最近困ってることは時間の配分 - hitode909の日記
    asonas
    asonas 2019/02/20
    同じ悩みをもってた
  • パスワード保存のベストプラクティスと bcrypt のメモ書き | tech - 氾濫原

    考えてみるとほとんどパスワードを保存するコードを書いたことがない。現状のベストプラクティスを知らなかったのでメモ書き。 現状では bcrypt 使うのがいいみたい。b は Blowfish の b。 Modular Crypt Format というフォーマットとコンパチの出力をする。crypt (3) はもともと DES の短いフォーマットだが、弱すぎたため md5 拡張なりSHA512 拡張などが存在している。(htpasswd でも使われているので見たことある人は多いだろう) これの Blowflish を使ったものが bcrypt で、prefix に $2$, $2a$, $2x$, $2y$ $2b$ がついている。prefix の違いはバージョンの違いであり、現在は 2b を使うのが良い。ストレッチング回数も出力に含まれるので、あるとき急にストレッチング回数を増やしても特に問題

    asonas
    asonas 2019/02/20