イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! しぶんぎ座流星群 今夜ピーク[写真]NEW! 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真] GACKT「すべらない話」出場[写真]
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! しぶんぎ座流星群 今夜ピーク[写真]NEW! 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真] GACKT「すべらない話」出場[写真]
中東緊迫 米軍3500人を増派へ[写真] ゴーン被告 監視中止日に逃亡[写真]NEW! 新千歳空港駅 移転と拡大検討NEW! 東海や関東甲信 夜に雪の恐れ[写真] 住宅全焼 帰省中の長女死亡[動画]NEW! 111cm 巨大花ラフレシア発見[写真] 寅さん新作 横尾忠則氏が抗議[写真]NEW! 野田秀樹さん64歳 第4子誕生[写真]
トヨタのFCV「ミライ」、2年後には4倍強の3千台に増産 予想上回る受注で 産経新聞 1月22日(木)19時25分配信 トヨタ自動車は22日、世界初の市販型燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を2016年には現在の3倍弱の年間2千台程度に、17年には4倍強の3千台程度へと増産する方針を発表した。受注が当初の想定を大きく上回っていることを受けての措置。 供給体制を早期に整えて普及を進めたい考え。3千台体制の構築には数百億円を投じる見通し。 ミライは現在、燃料となる水素と酸素の化学反応で電気を生み出す燃料電池や水素タンクを本社工場(愛知県豊田市)で作り、元町工場(同)で完成車に組み立てている。現在の生産能力は年間700台。増産では主に本社工場の生産ラインを増強する予定だ。 走行中に水しか出さない「究極のエコカー」への関心は高く、国内では昨年12月15日の発売後1カ月で国内の年間販
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! しぶんぎ座流星群 今夜ピーク[写真]NEW! 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真] GACKT「すべらない話」出場[写真]
タレントのマツコ・デラックスさんが差別や偏見に対する持論を展開した。差別の根っこには、異なるものに対する「恐怖心」があり、「差別はいけない」と理屈では分かっていても、その恐れが勝ってしまうものと話した。自分たちよりも劣っている集団を見つけては差別するという、「マイノリティがマイノリティを差別する」構造があると言う。(オルタナS副編集長=池田 真隆) マツコ・デラックスさんへのインタビューは、日本財団が主催する「THINK NOW ハンセン病」キャンペーンの一環で行われた。同キャンペーンでは1月25日の「世界ハンセン病の日」に向けて、同病への正しい理解を呼びかけている。日野原重明氏やダライ・ラマ14世、ゆるキャラのくまモン、横綱の白鵬関ら数多くの著名人が無償で協力し、メッセージ動画を掲載している。 ハンセン病は、かつて「らい病」とも言われ、皮膚に発疹ができたり、身体に変形をもたらす感染症
ヤマト運輸は22日、宅配便の配送網を使って書類やカタログなどを運ぶ「メール便」のサービスを3月末で廃止すると発表した。手紙などの「信書」をメール便で送った顧客が郵便法違反に問われるケースが相次ぎ、サービス継続が難しいと判断。法人、個人とも4月に開始する代替サービスへの切り替えを促す。 平成21年以降、同社のメール便で信書を送り、書類送検や事情聴取に発展したケースは計8件に上る。同社は集荷の際に内容物確認を厳格化したり、区分けがあいまいとされる信書の定義見直しを総務省に求めてきたが、主張は受け入れられていない。ヤマトホールディングスの山内雅喜社長は同日の会見で「このような状況は続くべきでなく、今一度、信書のあり方を議論すべきだ」と当局の対応に疑問を呈した。 同社は「クロネコメール便」の名称でサービスを展開し、日本郵便「ゆうメール」と市場を二分する。平成25年度の取り扱い量は21億冊、売上
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! しぶんぎ座流星群 今夜ピーク[写真]NEW! 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真] GACKT「すべらない話」出場[写真]
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! しぶんぎ座流星群 今夜ピーク[写真]NEW! 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真] GACKT「すべらない話」出場[写真]
メルセデス・ベンツ日本は22日、7人乗りスポーツ用多目的車(SUV)「GLクラス」にディーゼルエンジン車を追加し、同日から注文を受け付けると発表した。力強い走りや低燃費が売りのディーゼル車は販売好調で、需要を取り込む。合わせて、4月から全車種で平均2%の値上げを行うことも発表した。 発売するのは、排気量3リットルのディーゼルエンジンを搭載した「GL350 ブルーテック フォーマティック」。価格は1千万円で、GLで最安にした。 すでに5人乗りSUV「Mクラス」や四輪駆動車「Gクラス」では、ディーゼル車が7割以上を占める。騒音や振動などのマイナスイメージも払拭されつつあり、走行性能をアピールし、販売増につなげる。 年内には日本初となるディーゼルエンジン搭載のハイブリッド車も投入する。 一方、原材料費や輸送コストが増加しているため、一斉値上げに踏み切る。 今年は昨年(6万834台)を上
東芝、「IoT」事業担当の社内カンパニーを10倍の4000人体制に 産経新聞 1月22日(木)15時50分配信 東芝はモノがインターネットにつながる「IoT」事業を強化するため、4月に組織再編を実施すると発表した。情報通信技術(ICT)サービス関連部門を社内カンパニーのクラウド&ソリューション社に統合し、約4000人体制にする。この再編で大量情報を高速で処理するビッグデータ解析などの開発を強化する方針だ。 今回の組織再編では本社の情報システム部、ソフトウエア技術センター、子会社の東芝ソリューションの一部事業をクラウド&ソリューション社に統合する。 現在、クラウド&ソリューション社には約400人の社員がいるが、これに他部門や子会社などの約1200人が加わる。ICTサービス関連部門の海外子会社が加わると全体で約4000人体制になる。 今後、IoTのサービス開発では、インターネット経由でソ
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! しぶんぎ座流星群 今夜ピーク[写真]NEW! 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真] GACKT「すべらない話」出場[写真]
中東緊迫 米軍3500人を増派へ[写真] ゴーン被告 監視中止日に逃亡[写真]NEW! 新千歳空港駅 移転と拡大検討NEW! 東海や関東甲信 夜に雪の恐れ[写真] 住宅全焼 帰省中の長女死亡[動画]NEW! 111cm 巨大花ラフレシア発見[写真] 寅さん新作 横尾忠則氏が抗議[写真]NEW! 野田秀樹さん64歳 第4子誕生[写真]
川崎重工業は22日、韓国の大手製紙会社である全州製紙向けに木質チップや古紙と廃プラスチックが原料の固形燃料「RPF」など廃棄物を燃料とする発電用の内部循環流動床ボイラーを受注したと発表した。受注額は数十億円とみられる。同社の同タイプのボイラーとしては過去最大となる毎時131トンの高温・高圧蒸気を供給できるという。 同ボイラーは、さまざまな廃棄物や汚泥などを燃料にできる。今後、播磨工場(兵庫県播磨町)で製作し、2016年春頃に出荷。全州製紙は、17年中に運転を開始する予定で、発電した電力は電力事業者に売電する計画。
外食業界の明暗くっきり ココイチ、吉野家、サイゼリヤなど活況 マックやすき家は不振続く 産経新聞 1月22日(木)13時54分配信 大手外食の業績が二極分化している。日本マクドナルドや「すき家」の不振が続く一方で、吉野家、壱番屋、サイゼリヤなどは売り上げや利益を大きく伸ばしている。実際に各社の店舗をみても、勢いの違いは客足の差にはっきり出ており、この構図はしばらく続きそうだ。 今年に入り、外食大手の業績や販売が好調という発表が相次いでいる。「円安で食材調達費が高騰、コンビニとの競争も厳しい」(サイゼリヤなど)という声が強いなか、新メニューやサービス向上などで、売り上げを伸ばしている。 通称「ココイチ」の名前で人気のカレー店チェーン「壱番屋」の今5月期の昨年11月中間決算は増収増益で、最終利益は51.9%の大幅増。「チキンと夏野菜カレー」「手仕込ささみカツカレー」がともに200万食を突破
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! しぶんぎ座流星群 今夜ピーク[写真]NEW! 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真] GACKT「すべらない話」出場[写真]
苦手な先輩への対処法を、キャリアカウンセラーの水野さんから教えてもらった前回。Mさんは、「給料水準が低いことも、転職を考える要因のひとつ」と話します。今回は、入社1年目での転職について、現実的に考えてみました。 苦手な先輩への対処法を、キャリアカウンセラーの水野さんから教えてもらった前回。Mさんは、「給料水準が低いことも、転職を考える要因のひとつ」と話します。今回は、入社1年目での転職について、現実的に考えてみました。Mさんプロフィル23歳。今年4月、保険会社に事務職として入社。現在の基本給は、手取りで12万円程度。平均的な女性と比較して給料が低く、職場に苦手な先輩女性がいるため、気が重い毎日。周囲にも相談することもできず、学校に通い資格を取得しようか、いっそ転職しようか、悶々と悩んでいる。現在の会社は残業がほとんどなく、福利厚生は充実。 【詳細画像または表】 Mさん:実は、転職が頭をよぎ
「関電は社員の厚遇に切り込め」橋下市長、電気料金再値上げに猛反発 改めて経営総退陣求める 産経新聞 1月22日(木)12時11分配信 関西電力が国に申請している電気料金の再値上げについて、関電の筆頭株主である大阪市の橋下徹市長は22日、「大反対。社員の厚遇に切り込み、徹底した給与カットをすべきだ」と猛反発し、改めて経営陣の総退陣を求めた。市役所で記者団の取材に答えた。 橋下市長は、関電の経営合理化計画を念頭に「顧問などに報酬を払い、はっきり言って公務員体質だ。もっと危機意識を強烈に持って厚遇に切り込んでもらわないと困る」と強調した。 自らの「脱原発」の提言に反し関電が原発を推進する一方で、再稼働が遅れている現状を踏まえ、「自業自得だ」と批判。値上げをするのであれば、経営陣を総入れ替えする必要があるとの認識を示した。 電気料金をめぐっては大阪市と大阪府が昨年末、橋下市長と松井一郎知事の
東京株、午前終値は17円安 材料不足で軟調に ソフトバンクなど通信は上げる 産経新聞 1月22日(木)11時59分配信 22日の東京株式市場は小幅続落している。日経平均株価の午前終値は、前日比17円78銭安の1万7262円70銭。 午前の前半は堅調で、高値は75円高の1万7355円まで上げた。しかしこれといった材料に乏しいなか、後半は軟調に転じ、一時51円安まで下げる場面もあった。 東証株価指数(TOPIX)の午前終値は、前日比6.50ポイント安の1384.11。東証1部銘柄の67%にあたる1242が値下がり。主力株はまちまち。ファーストリテイリング、トヨタ自動車、キヤノンなどが値を下げ、ソフトバンク、KDDI、NTTは大幅上昇。
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! しぶんぎ座流星群 今夜ピーク[写真]NEW! 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真] GACKT「すべらない話」出場[写真]
ファミリーマートは22日、東京電力福島第1原発事故による避難指示解除準備区域としては初の24時間営業をするコンビニエンスストアを、30日に福島県楢葉町にオープンすると発表した。復興庁の要請に対応した。 今回オープンする「楢葉町上繁岡店」は、2011年3月の被災で休業しており、ほぼ3年ぶりに営業再開する。避難指示解除に先駆けて24時間営業することで、一時帰宅者や復旧・復興作業に携わる人の買い物の不便を解消する。 周辺には24時間営業のコンビニもないため、ミニスーパーとしての機能を充実させる。通常の店舗よりも豆腐や納豆などの日配品や調味料などの加工食品、福島県産の地酒を品ぞろえするなど、地域密着の店舗づくりとする。
ワタミの新社長にバイト出身の清水常務 トップ人事で赤字経営脱却へ、3月1日付 産経新聞 1月22日(木)10時34分配信 居酒屋チェーン大手のワタミは22日、3月1日付けで、桑原豊社長が代表権を持たない取締役に退き、後任社長に清水邦晃常務が昇格する人事を発表した。桑原社長は2期連続赤字となる業績不振の責任をとる。同時に3月1日付けで、ワタミフードサービスなど子会社3社を統合し、経営再建を図る。 清水氏は大学生時代からワタミでアルバイトし、そのまま入社。居酒屋事業などで手腕を発揮したほか、介護事業を軌道に乗せるなどの実績がある。最年少で執行役員に就任するなど順調にキャリアを積み、将来の経営中枢になると嘱望されていた。昨年10月にワタミフードサービスの社長に就任し、苦戦する居酒屋事業の立て直しを陣頭指揮していた。 子会社統合は、ワタミフードサービスがワタミタクショクとワタミ手づくりマーチャ
ワタミの新社長にバイト出身の清水常務 トップ人事で赤字経営脱却へ、3月1日付 居酒屋チェーン大手のワタミは22日、3月1日付けで、桑原豊社長が代表権を持たない取締役に退き、後任社長に清水邦晃常務が昇格する人事を発表した。桑原社長は2期連続赤字となる業績不振の責任をとる。同時に3月1日付けで、ワタミフードサービスなど子会社3社を統合し、経営再建を図る。(産経新聞)[記事全文] 介護事業を軌道に乗せる ワタミの介護株式会社 代表取締役社長 清水邦晃 カイゴジョブ 桑原社長が業績不振の責任とり退任 ワタミ社長に清水常務が昇格=桑原社長は取締役に-経営立て直し、子会社合併も ワタミは居酒屋の客離れが止まらず、2015年3月期は2年連続の純損失を見込む。時事通信(2015年1月22日) IR情報 ワタミ 苦戦する居酒屋事業、立て直せるか ワタミ「反転策」見えず迷走 閉鎖店舗積み増し、低価格路線に先祖
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! 連休終盤 Uターン混雑ピーク[写真] 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真]NEW! GACKT「すべらない話」出場[写真]
グッドルーム(株)(東京都渋谷区)と、「R不動産toolbox」を運営する(株)TOOLBOX(東京都渋谷区)は、グッドルームが工事を手がけるリノベーション賃貸物件において、「R不動産toolbox」のアイテムを選んでカスタマイズできるサービスを開始した。 「R不動産toolbox」とは、2010年9月28日にスタートした、「自分の空間を編集していくための道具箱」というコンセプトのサービスで、リノベーションにかかわる様々なアイディアやモノをカタログ化し、提供・販売している。 今回開始したサービスは、グッドルームが工事を手がける東京・大阪200箇所の候補物件において、棚やタイル、板壁といった「R不動産toolbox」の取り扱う50アイテムの中から自分の好きなアイテムをチョイスし、希望の物件をカスタマイズすることができるというもの。 カスタマイズ内容1 カスタマイズ内容2 カスタマイズ内容3
積水ハウス(株)(本社:大阪市北区)は、情報受発信拠点「SUMUFUMULAB(住ムフムラボ)」で定期開催しているプログラム、ダイアログ・イン・ザ・ダーク(以下、DID)「対話のある家」で、防災をテーマとしたプログラム≪大切な人を大事にしたい≫を2月21日(土)から4月13日(月)まで開催するにあたり、1月23日(金)正午よりWEBでのチケット販売を開始する。 DIDは、1988年にドイツで、哲学博士アンドレアス・ハイネッケの発案により生まれた。参加者は完全に光を遮断した空間の中へ、グループを組んで入り、暗闇のエキスパートであるアテンド(視覚障がい者)のサポートのもと、中を探検し、さまざまなシーンを体験するという「ソーシャルエンターテインメント」。 今回のDID「対話のある家」は、阪神・淡路大震災から20年を機に1月17日(土)から住ムフムラボ内で開催している防災企画「皆で考えよう暮らしの
リバー産業(株)(本店:大阪市中央区)は、JR環状線「桃谷」駅から徒歩5分の立地に土地を取得、分譲マンション「夕陽ヶ丘リバーガーデン」(総戸数106戸)を開発するにあたり、地域住民の声を取り入れ、天王寺区と共同で『五条小公園リニューアル』プロジェクトに取り組んだ。 同プロジェクトでは、物件敷地に近接する五条小公園の外壁が経年劣化していたため、地域住民の作品としてリニューアルを実施。公園の北西側はクラッシュタイル、南東側には「五条小公園 絵画コンクール」で選ばれた最優秀賞1点、優秀賞1点、入選賞10点の計12点の作品を飾った(同コンクールには地域住民から総数59点の応募があった)。 「五条小公園 絵画コンクール」授賞式。画像:リバー産業 また、「夕陽ヶ丘リバーガーデン」では、敷地内に「光の画家 モネ」の庭をモチーフにした睡蓮や柳を配したガーデンをつくり、五条小公園のタイル部分にもモネの絵画を
住友林業(株)(本社:東京都千代田区)は、高齢社会を見据え、この度デイサービス事業に新たに参入すると発表した。グループ会社で有料老人ホームの運営を行う(株)フィルケア(本社:神奈川県横浜市)において今後3か所のデイサービス事業所を開設予定で、更なる事業拡大を目指す。 フィルケアでは、神奈川を中心にすでに10施設の有料老人ホームを展開しており、今回のデイサービス事業進出により、介護の状態や要望にあわせて利用可能な選択肢を増やすことで、質の高い介護サービスを提供していく。 フィルケアが運営する有料老人ホームは、“本当の家族のように寄り添う介護”をモットーに入居者の方一人ひとりの状況を鑑み、本人、家族の意向に合わせたケアに取り組んでいる。デイサービスにおいても、「自宅のような空間で木や緑を感じながら個々が自由に寛げるデイサービス」をコンセプトとして、施設・設備のハード面、リハビリ・レクリエーショ
積水ハウス(株)(本社:大阪市北区)は、このたび、2020年の快適な暮らしを先取りしたゼロエネルギー住宅商品「グリーンファースト ゼロ」で、「平成26年度省エネ大賞 審査委員会特別賞」(主催:(一財)省エネルギーセンター)を受賞した。 政府は徹底した省エネルギー社会を実現する取り組みの一環として、住宅のゼロエネルギー化を推進している。2014年に発表した「エネルギー基本計画」では、一次エネルギー消費量が正味(ネット)で概ねゼロとなる「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」を2020年までに標準的な新築住宅とすることなどを掲げている。 「グリーンファースト ゼロ」。画像:積水ハウス 2013年4月に発売開始した「グリーンファースト ゼロ」は、「アルゴンガス封入複層ガラス」「高断熱サッシ」を採用するなど、東北北部レベルにまで高めた「ハイグレード断熱仕様」と「高効率エアコン」「LED照明」
大阪ガス(株)(大阪府大阪市)は、西日本電信電話(株)(大阪府大阪市、NTT西日本)が販売する「光BOX+(HB-1000「2」/情報機器)」(以下、光BOX+)を使うことで、テレビ画面で家庭用燃料電池「エネファーム」の操作や情報閲覧を可能にする「エネファームアプリ」の提供を、2015年2月2日より開始する。 エネルギー見える化画面。画像:大阪ガス 同アプリは、「エネファーム」と「光BOX+」を無線LANで接続することにより、風呂へのお湯はり・床暖房の操作や、発電量など、自宅のエネルギー情報の確認をテレビで行うことができる。これにより、省エネを意識した生活を実現する。 なお、アプリの利用料は無料だが、インターネット接続サービス(フレッツ光等のブロードバンド回線および対応するプロバイダー)、宅内無線LAN環境、光BOX+、エネファームカラー液晶リモコンセット(138-C379)およびエネファ
大光電機(株)(本社:大阪市中央区)は、LED照明の新製品として白熱灯と同等の調光特性を持つ照明「温調シリーズ」、人感センサー付きダウンライト、意匠シリーズ、ベース照明ならびに屋外向け照明などを拡充し、2015年1月下旬から順次先行発売する。 白熱灯60Wタイプ。画像:大光電機 「温調シリーズ」では、一般住宅で施工しやすいよう信号線が不要の製品を新たに追加し、人感センサー付ダウンライトでは多箇所検知機能や防滴形などの新製品を、薄型シーリングダウンライトシリーズでは通常のダウンライトが施工し難い天井や高気密施工の住宅に対応した照明を新たに拡充する。 同社は、例年5月に住宅照明カタログLIFEを発刊し製品販売を開始するが、2015年は一部新製品において先行発売を決定。今回発売する新製品をカタログ『NEW PRODUCT 2015』に掲載し1月初頭より配布を行っている。同社は今回のカタログ発刊に
22日の東京株式市場は反発で始まった。日経平均株価の寄り付きは、前日比26円16銭高の1万7306円64銭。いったん安値圏まで下げたが、その後は上げ幅が60円を超え、さらに上値をうかがっている。 午前9時15分現在は、61円高の1万7342円をつけている。 米国ダウなど前日の欧米株式市場は大きな値上がりではなかったので、東京市場への影響は小さい。午前9時の円相場は1ドル=117円台後半で下落に動いている。 東証株価指数(TOPIX)の始値は、前日比0.36ポイント高の1390.97。
イラン 殺害は開戦に等しい[写真]NEW! 米軍、イラクで新たな空爆[写真] 岩屋前防衛相 現金受領を否定[写真] 景気先行き「横ばい」62%NEW! 連休終盤 Uターン混雑ピーク[写真] 京都FW李忠成 モデルと結婚[写真]NEW! G1馬 ダンスインザダーク死ぬ[写真]NEW! GACKT「すべらない話」出場[写真]
■歯列矯正した人はなぜキャラが変わるのか? ある日FacebookにUPした自分の笑顔写真を見て愕然とした。 以前は気にならなかった八重歯が異様に目立ってきた気がする。顎関節症による顎の歪みと相まって歯並びの悪さが自分のブス度を上げている、ということに今更気付いたのだ。思わず「歯列矯正」の4文字が頭に浮かんだ。 早速費用相場をググってみた。日本矯正歯科学会のサイトによれば一般的な矯正治療の総額相場は治療完了までで60〜100万円とのこと。上顎・下顎ともに歯並びを治したい私は100万円前後になるだろう。100万円か……。絶望的な気分で今度は「アラフォー 歯列矯正」で検索。すると、アラフォーで歯列矯正をしたというブログが続々ヒットするではないか。 なぜその年齢で? 治療期間は一般的に2年半〜3年半程度かかるというが、莫大な費用と時間をかけるほどのリターンはあるのだろうか? 成人矯
経営再建中のシャープが、円安で収益が悪化している海外生産拠点の国内への機能集約を前倒しする方向で検討に入ったことが21日、分かった。従来は6月までに生産の移管に着手する方針だったが、スケジュールを2カ月程度早め、春ごろを目指す。シャープは平成27年3月期連結決算で最終赤字に転落する可能性が高まっており、国内回帰を急ぐことで収益改善をはかる。 シャープは、冷蔵庫や洗濯機といった白物家電、液晶テレビなどは、日本より労務コストの安い海外で生産。日本に輸入して販売している。だが円安傾向が続く中、利益が圧迫されており、白物家電を中心に採算が悪化。これにより、27年3月期連結業績予想の大幅な下方修正の検討を余儀なくされている。 事業部門ごとの営業損益は軒並み赤字で、黒字は一部の事業にとどまる可能性が高く、とりわけ液晶部門の不振が際立っている。 シャープは収益改善策が急務と判断。生産態勢の見直しを
京都市は2014年10月に発表した『観光振興計画2020 ~世界があこがれる観光都市へ~』において、東京オリンピック開催予定の2020年末までに、外国人宿泊者数を年間300万人とする目標を掲げている。 そのなかで、空き家となっている京町家をゲストハウスや宿泊施設として活用するため、整備や改修を行政主導で行っていく動きがある。そこで、外国人を魅了する京町家の魅力について、京町家の整備を行う「京都市景観・まちづくりセンター」に話を伺った。 まず“京町家”と呼ばれるのはどんな建物でしょうか。 どんな要件があるのでしょうか。 国内外を問わず、人々を魅了する京町家の魅力とは何だと思われますか? +αの部分とは、いったいどんなところでしょうか。 京町家は、伝統的な木造軸組建築の例に漏れず、維持修繕していくことを前提として建てられている。例えば、腐食部材は取り換え、壁は塗り直しをするなど、適切な維持管理
【オスカー・ピーターソン「プリーズ・リクエスト」】ジャズ最高の入門書「お客様のために演奏します」 ダイヤモンド・オンライン 1月22日(木)8時0分配信 “美は乱調にあり”という言葉があります。確かに、名を成す人は、超個性的で常識の枠に収まりきれない人物が少なくありません。音楽の世界も同様で、信じ難い伝説的なエピソードも少なくありません。 【詳細画像または表】 それなら、品行方正な謹厳実直の諸子はどうすれば良いのか? という声が聞こえてきそうです。他人から見れば、面白みにかける優等生にも葛藤はあるし悩みもあります。あるいは、優等生になるまでの間には、胸のわくわくするような出来事もあるでしょう。 と、いうわけで、今週の音盤は、オスカー・ピーターソン「プリーズ・リクエスト」(写真)です。 ● 最高のジャズ入門書 今週の音盤「プリーズ・リクエスト」は、ジャズの最高の入門書です。但し、入門
● 駅ホームのアナウンス。「……の際、電車とホームの間が大きく空いている場合がありますので」 【詳細画像または表】 この連載では過去4回、電車の中の風景をお届けしてきました。 第84講:電車遅延のアナウンスが多いのはなぜ? 〜4月、新年度の音風景 第81講:電車で学ぶイマドキの若者事情【残念編】 第91講:なぜ、黒髪より茶髪の若者の方が席を譲るのか? 〜電車で学ぶイマドキの若者事情【期待編】 第92講:男性が「赤ちゃんの気を惹く」ための3つの壁! 〜電車で学ぶイマドキの若者事情【母子編】 対象は鉄道を利用する人たちであり、「新入社員」「残念な若者」「期待の若者」「赤ちゃん」でした。いずれも多くの「いいね! 」をいただきましたが、特に第91講では「黒髪の若者より茶髪の若者の方が(高確率で)席を譲る! 」と言い切ったせいもあって、賛否両論、多くのご意見をいただきました。 さ
連載【いつかはマイホーム? 住まいに関わるお金のハナシ】 資金計画、住宅ローン、税金etc. 住まいに関わる「お金のこと」をさまざまな角度から解説する連載です。 住宅ローンの「フラット35」を利用する場合の、団体信用生命保険の特約料(保険料)が、2015年1月からクレジットカードで支払うことができるようになった。分割払いが可能なため、支払いごとの負担が軽くできそうですが、実はクレジット払いによる注意点もある。 毎年支払う特約料。クレジットカードが使えるのは2年目以降 「フラット35」を借り、返済中に死亡、または高度障害状態になった場合、生命保険会社からの保険料で住宅ローンの残りが返済されるのが「機構団信特約制度」。加入しなくても「フラット35」を利用することはできるが、万が一のことを考えると加入しておいたほうが安心だ。 特約料は毎年支払うもので、2000万円の借り入れで返済期間30年を設定
昨年、「日本地熱学会タウンフォーラム・青森地熱開発理解促進シンポジウム」でパネルディスカッションのコーディネーターを務めさせていただく機会がありました。第一線の研究者の方々と日本における地熱発電の今後について議論しました。今回は、シンポジウムで提供された情報の一部を紹介したいと思います。 ■地熱発電開発が再活性化 日本の地熱発電ポテンシャルは2300万キロワット以上で、米国、インドネシアに次ぐ世界3位の地熱資源量を誇ります。しかし、開発有望な地域の8割が国立・国定公園内にあること、温泉枯渇や周辺環境への影響を懸念する温泉事業者との摩擦の問題、また自然公園法、温泉法、森林法、電気事業法、環境アセスメント法などの許認可制度をクリアするため探査から開発まで15年程度かかり、初期コストが大きいことなどが普及の障壁とされてきました。 国内には17カ所の地熱発電所がありますが、国立・国定公園の普
■どこの国債?購入規模は? 4つの案浮上 欧州中央銀行(ECB)は22日の理事会で、国債を買って市場に大量のお金を流す量的金融緩和の導入を決める公算が大きい。ユーロ圏の物価上昇率が水面下に沈むなどデフレ懸念が強まったためだ。緩和効果や市場影響をめぐり国債の購入方法に関心が集まっている。 ECBの国債購入の規模について、市場では最大5千億ユーロ(約70兆円)との予想が多い。野村証券によると、具体的な購入方法は4つの案が浮上している。 最も有力視されるのは、ユーロ圏各国のECBへの出資比率に応じ、各国の中央銀行が自国の国債のみを購入する案だ。各中銀が購入分のみの損失を負う方式で、量的緩和に難色を示すドイツも受け入れやすい。 2つ目は、出資比率に応じて国債を購入する買い方は同じだが、損失を出資比率に応じて各中銀でシェアする方法。全体の4分の1は信用力の高いドイツ国債となるため、緩和を縮小
■「国債購入の副作用」懸念も 日銀が21日に平成27年度の消費者物価指数上昇率の見通しを前年度比1・0%に大幅下方修正したことで、「2年で2%」の物価目標はほぼ不可能となった。それにもかかわらず、黒田東彦総裁は追加の金融緩和を見送った。日銀は今後、追加緩和に踏み切るのか、それとも目標の修正に動くのか−。「日銀ウオッチャー」と呼ばれる金融政策担当エコノミストの見解もさまざまだ。(藤原章裕) ◇ ◆賃上げ頼み? 「賃上げ交渉の動きをみても、企業や家計がデフレマインドに戻る懸念は払拭されている」 黒田総裁はこの日の会見でこう強調し、「27年度を中心とする期間」の物価目標達成は変更しなかった。 今春闘で給与水準を一律に底上げするベースアップ(ベア)が昨年実績(産業界全体で0・4%)を上回る期待が高まっているのは追い風だ。 昨年10月末の追加緩和のきっかけとなった原油安についても、「目
日本航空と全日本空輸は21日、国内航空3位のスカイマークから要請を受けた羽田空港発着便の共同運航について、3月下旬に始まる夏ダイヤから実施する意向を表明した。両社は同日、平成27年度の路線計画を発表したが、共同運航をめぐる調整は大詰めを迎えており、月内に国土交通省に認可申請する見通し。 日航の植木義晴社長は記者会見で「スカイマークから最終的な共同運航の案が提案され、社内で検証している。夏ダイヤの冒頭である3月29日から実施できるように工夫したい」と述べた。全日空幹部も「夏ダイヤからの共同運航の実施を目指して調整を進めている」と話した。 スカイマークは、羽田発着では札幌、神戸、福岡、鹿児島、那覇の5路線を展開。共同運航の対象は、全日空とは5路線全て、日航とは神戸線を除く4路線となる方向だ。全日空と日航の希望する便が重複した場合は、3社による共同運航も視野に入れる。日航の植木社長は「1便を
日銀の黒田東彦総裁が次の政策カードをどう切るのか。カギを握るのが金融政策決定会合で議決権を持つ審議委員の人事だ。 大規模な追加緩和を決めた昨年10月の会合では、議決権を持つ9人のうち賛成5人、反対4人の1票差で緩和が決まった。このうち賛成票を投じた宮尾龍蔵審議委員は3月、反対票を投じた森本宜久審議委員は6月に任期が切れる。再任される可能性はあるが、交代した場合、新委員の考えと黒田総裁を中心とする日銀執行部との距離感で政策の方向性は変わりかねない。 審議委員は国会の同意が必要な人事。安倍晋三政権は金融緩和に積極的な「リフレ派」を起用する見通しで、市場では「今夏には議論が紛糾しても6対3で緩和に踏み切れる態勢が整う」(エコノミスト)との見方が多くなっている。本田悦朗内閣官房参与も「アベノミクスを理解してくれる審議委員を選ぶのは当然」と語る。 ただ、円安を助長する追加緩和が有権者に支持され
日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁は21日、金融政策決定会合後の記者会見で、「平成27年度を中心とする期間」としていた2%の物価上昇率の達成時期について「若干はみ出る部分はある」と述べ、28年度にずれ込む可能性があることを示唆した。 決定会合では、原油価格の下落を受け、27年度の消費者物価指数(生鮮食品を除く)の上昇率見通しを従来の1・7%から1・0%に大幅に下方修正しており、2%目標の達成時期に含みを持たせた形だ。その上で黒田総裁は、2%目標の実現が「進んでいなければ躊躇(ちゅうちょ)なく(金融政策を)調整する」と、追加緩和も辞さない構えを示した。 また、原油について、ドバイ原油価格で1バレル=55ドルを出発点に、28年度にかけて70ドル程度に緩やかに上昇していくとの想定を初めて公表。原油安の影響に関して、27年度の物価を0・7〜0・8ポイント程度押し下げる一方、28年度は0・1〜0・2
トヨタ自動車は21日、2015年の世界販売台数(ダイハツ工業と日野自動車含む)を1015万台とする計画を発表した。過去最高だった14年(1023万台)を下回る。前年割れになれば東日本大震災のあった11年以来4年ぶり。14年は3年連続の世界一を維持したが、15年は独フォルクスワーゲン(VW)に抜かれる可能性がある。 15年の世界販売計画の内訳は、国内が前年比9%減の210万台、海外が2%増の806万台。国内が前年を下回るのは、消費税増税に伴う駆け込み需要の反動減に加え、15年はエコカー減税の基準厳格化や軽自動車税の引き上げが予定されているためだ。 グループでは、トヨタが7%減の145万台、ダイハツが15%減の60万台を見込んだ。 海外は、トヨタがブラジルで7%減の18万台を見込んだが、好調な米国は3%増の244万台、成長スピードが鈍化する中国も7%増の110万台と増える。 一方、15
世界販売首位の座から転落する可能性が高まったトヨタ自動車だが、収益性では依然、独フォルクスワーゲン(VW)を引き離す。超円高に見舞われる中も、コスト削減など地道な取り組みを続けてきたからだ。2013年度から3年間凍結している工場新設の解除も視野に入れるが、規模拡大に頼らずに成長を持続する戦略を鮮明にしている。 昨年の世界販売でトヨタを9万台差まで追い詰めたVW。ただ、売上高営業利益率は6・4%(1〜9月期)にとどまり、10・4%(4〜9月期)のトヨタに水をあけられている。「ポルシェ」や「アウディ」など高級ブランドは別として、主力のVWブランドの利益率が低く生産や開発コストが重荷になっている。 トヨタはリーマン・ショック後に赤字に転落して以降、コスト削減や投資の効率化を徹底。既存設備を最大限活用することで、工場稼働率はグローバルで約9割まで高まった。 15年の販売台数について、トヨタは
宮城県南三陸町は1月20日、町内の志津川地区の復興で架設する人道橋「中橋」(仮称)のデザインを、同地区の住民で構成するまちづくり協議会の役員に説明した。パシフィックコンサルタンツ・隈研吾建築都市設計事務所JVに発注して進行中の同橋の詳細設計で、外観のイメージがほぼ固まったためだ。
【キャンペーン実施中】年額プランもお得 >>詳しくは 日経クロステック有料会員になると… ・オリジナル有料記事がすべて読める ・専門雑誌7誌の記事も読み放題 ・雑誌PDFを月100ページダウンロードできる
建設費の高騰などから、全国で建築工事の入札不調が相次いでいる。国土交通省の調査によると、2013年度の建築・設備関係の国交省直轄工事における、入札公告件数に対する入札不調・不落の比率は約3割に及ぶ。入札が不調に終われば当然、着工は延期される。これが建築設計事務所に思わぬ損失を招いている。ある大手設計事務所の幹部は、「延期された着工までに行う業務の負担がばかにならない。それにもかかわらず報酬の扱いが不明確で、公共建築ではほとんど受け取れていない」と話す。 2013年度の国土交通省直轄工事における工事契約達成率。2014年3月時点では、入札公告件数の約3割で入札不調または不落が発生している。ただし、13年度に入札の対象となった工事は14年9月には再入札などによって、まだ契約に至っていない比率は工事件数ベースで1.9%まで減っている(資料:国土交通省) 入札が不調になれば、実施設計が完了していて
フクビ化学工業は、浴室開口まわり用枠材「UB枠」のラインアップに、リフォームに使用しやすい「UB枠リフォーム用下枠150」を加え、2014年12月8日から全国で販売を開始した。 UB枠は、表層に水濡れに強く耐久性に優れた樹脂を用いた浴室開口まわり用の枠材。開口部の足下に使用する下枠の表面には滑り止め防止リブを付け安全性を高めている。今回発売された「UB枠リフォーム用下枠150」は、既存の床を剥がさずに床上に載せる形で施工できるので、リフォームの際に使用しやすいものとなった。裏面には合板が付いているので、下地床面への接着が簡単に行える。 価格は、150×9×800mmのものが4100円/本、150×9×1800mmのものが7800円/本。 問い合わせ先:フクビ化学工業 電話:0800-919-2911 URL:http://www.fukuvi.co.jp
早稲田大学政治経済学部卒業。リクルートコスモスを経て、大前研一事務所入社。平成維新の会事務局長に就任する。2001年現カフェ・カンパニーを設立し、代表取締役社長に就任。“コミュニティの創造”をテーマにおよそ80店舗を運営する他、商業施設等のプロデュースを手掛ける。2010年~2012年に、クール・ジャパン官民有識者会議に民間委員として参加。2011年にクール・ジャパンクリエイティブディレクター事業にてクリエイティブプロデューサーを務めた。現在、2011年6月に発足した一般社団法人「東の食の会」及び、2013年よりスタートした東京発の収穫祭「東京ハーヴェスト」の代表理事を務める。 ※このプロフィールは、著者が日経ビジネスオンラインに記事を最後に執筆した時点のものです。 今年も仕事始めは、会社メンバーと共に渋谷の金王神社の参拝から。14年前、この神社のすぐ近くのマンションの一室で創業したのです
オランダ・ロッテルダム市のアーメッド・アブタレブ市長はモロッコにルーツを持つイスラム教徒で、オランダ人の率直さを備えた人物だ。仏週刊紙シャルリエブドの本社襲撃事件後に放映されたテレビインタビューの中で、同市長は他のイスラム教徒に対し、こう忠告した。「一握りの冗談好きな人間たちが作る新聞が気に食わないからこの国が嫌だというなら、出て行ってもらっていい」。 アブタレブ市長と同様に、欧州にいるイスラム教指導者たちもフランスで発生したこのテロ行為を非難している。襲撃が茶番だと主張する少数の例外を除けば、事実上、全員一致でこの事件を厳しく非難している。今回のテロ行為はイスラム教とその使者(ムハンマド)の名の下に行われたとされるが、イスラム教指導者の多くはこの襲撃がその両方に対する甚だしい冒涜であると強調する。英国ムスリム評議会は声明の中で「こうした冷淡な殺人行為ほど、我々が敬愛する預言者ムハンマドに
長らく続いたデフレからの脱却とともに、円高から円安へ、原油高から原油安へと、経済環境ではパラダイム転換が起こりつつある。さらに企業経営へと目を向ければ、「IoT(Internet of Things=モノのインターネット)」をキーワードに、「第4次産業革命」の波が押し寄せている。 こうした大転換期には、過去の慣習や成功体験に捉われず、事業や企業文化を大胆に変革することが求められる。とはいえ、実際の変革には痛みを伴うことも少なくない。リーダーの覚悟や、現場の当事者意識が重要になる。事業構造改革、グローバル化の進展、新技術開発など、様々な分野で会社の変革を促し、成果を挙げてきた経営者たちが“講師”となって、経営論を語る。
イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載した仏週刊紙『シャルリエブド』の本社を襲撃するテロ事件から2週間が経った。欧州は「表現の自由」を錦の御旗に団結する。中東やアフリカのイスラム教国家は「預言者への侮辱は許せない」と反発する。 そうした中で米国内では、事件直後に行なわれた反テロ行進にオバマ米大統領が参加しなかったことを巡って論議が続いている。この行進には、英仏独の首脳はもちろん、パレスチナ自治政府のアッバス議長まで参加した。 興味深いのは保守派とリベラル派のそれぞれにオバマ支持派と不支持派がおり、議論が交差している点だ。オバマ批判の口火を切ったのは、保守系の米ウォールストリート・ジャーナル。それにリベラル派の米ワシントン・ポストが追い討ちをかけた。 ウォールストリート・ジャーナルは1月13日付の社説で、「イスラム教徒たち(Islamists)は西洋の自由、西洋文明を脅かすという政治的イ
日本の社会保障は、多くの問題が複雑に絡み合っており、迷宮のようだ。誰もが改革の必要性を訴えているが、その改革は遅々として進まない。その全体像を把握し、解決の方向を示すのは簡単ではないが、私が重要と思うポイントに的を絞って説明してみたい。 社会保障の現状 基礎的な事実認識として、社会保障の給付と負担のマクロ的な状況を見ておこう。 2013年度の予算ベースで見ると、社会保障給付の総額は110.6兆円であり、まずはその規模(GDPの5分の1以上)の大きさに改めて驚く。その内訳は年金53.5兆円(48.4%)、医療36.0兆円(32.6%)、介護9.0兆円(8.2%)、子ども・子育て4.9兆円(4.5%)などが主なものである。一方、負担の方は、保険料が62.2兆円(60.3%)、国・地方からの財政投入が41.0兆円(39.7%)となっている。このうち、国が一般会計から社会保障関係費として支出してい
「Chino! Chino!」 2014年4月上旬、筆者はキューバの首都・ハバナにいた。旧市街を歩いていると、筆者の存在に興味を持った市民たちがこう叫びながら近寄ってきた。観光客と言えば、カナダやヨーロッパからの人々がほとんど。地理的に遠いこともあってか、アジア人は少ないようだった。 「なぜ私は“中国人!中国人!”と呼ばれるのでしょうか?」。筆者はハバナ滞在中にお世話になった宿主のルイスさんに聞いてみた。 「旧市街のど真ん中にチャイナタウンがあるからだ。アジア人を見れば、みな中国人だと思っているのだろう。あと、ハバナ大学でスペイン語や医療を学んでいる中国人留学生が少なからずいる」。ルイスさんが流暢な英語でこう答えた。彼は、スペイン語圏を中心に世界各国で骨董品の貿易ビジネスも手がけている。 やはり米ドルが欲しい ルイスさんの宿が入っている建物は1950年代に建設されたもの。周囲の建物と同じく
カジュアル衣料チェーン「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが、労働環境の改善などを求めるNGO(非政府組織)への対応に追われている。 香港に拠点を置くNGO「SACOM(Students & Scholars Against Corporate Misbehaviour)」は1月11日、ユニクロの商品を製造している中国の2つの下請け工場で、従業員が劣悪な環境での労働を強いられていることをまとめた報告書を公表。これを受けてファストリはSACOMが報告書を公表したその日に、プレスリリースを発表した。 そこでファストリはまず、昨年末に同社が把握した報告書の内容を受けて実施した自社調査の結果を示し、15日には改善策を発表した。その後、19日にはSACOMとファストリの代表者が意見交換の場を持った。 「今回のファーストリテイリングの対応は非常に速かったと感じている。ただし、ステートメントを出
「サザンオールスターズをソウルに呼ぼう」――。韓国紙にこんな記事が載った。「慰安婦」を通して韓国の対日工作を読む。 「アベの暴走を批判するサザン」 鈴置:興味深い記事が朝鮮日報に載りました。「日本の歌手、クワタのソウル公演」(1月7日、韓国語版)です(注1)。 (注1)有料読者だけが読める。 日本語版だと「桑田佳祐のソウル公演」という見出しの記事(1月11日)ですね(注2)。読んだ日本人も結構いると思います。 (注2)有料読者だけが読める。 鈴置:筆者は鄭佑相(チョン・ウサン)政治部次長です。要約します。 桑田佳祐と彼が率いるサザンオールスターズは1995年夏に、韓国語が入り混じる曲をリリースし「オモニが言った麗(うるわ)しLOVE KOREA」と歌った。日本人が最も愛する歌手がなぜ、これほどに親韓的なのか、彼自身が説明したことはない。 ほぼ20年たった2014年12月、このバンドはNHK
新年の最初の記事を書いてから2週間の間、ディープ・ラーニングや量子コンピュータを含む、最近の人工知能関連の話題、研究の最前線について問い合わせを受けて調べ、考える機会が顕著に増えました。本業の合間にじっくり考えたり、若手研究者と話をしてきたわけですが詳細は別途お話しするとして、ここ四半世紀、計算量が爆発的に増えるため個人的には懐疑的なスタンスを取ってきた多層ニューラルネット(≒ディープ・ラーニング)について、肯定的に評価するようになったという変化がありました。 お引き合いや問い合わせは、いわゆるビジネス応用についてのものが多いわけですが、人工知能応用の5年後、10年後を語れ、と言われた時に、研究の最前線、その勝算について考えないわけにいきません。とはいえ、基礎的なアルゴリズムの「勝ち筋」が仮に分かったとしても、産業に、生活に、ITインフラに、多彩な影響を与える応用がどうなるかが簡単に読める
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く