タグ

ブックマーク / prtimes.jp (11)

  • KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について

    株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、現在当社グループの複数のウェブサイトが利用できない事象が発生していることをお知らせいたします。この原因として、現時点では、当社グループが利用しているサーバーに対して、外部からの不正なアクセスが行われたことによる可能性が高いと分析しております。 お客様、お取引先様をはじめ、関係先の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 件について、影響を最小限にとどめるべく、システムの保護と復旧に向けて、現在対応を進めております。現時点で判明している内容について、以下の通りご報告いたします。 1. 経緯 6月8日(土)未明より、当社グループの複数のサーバーにアクセスできない障害が発生しました。この事実を受け、データ保全のため関連するサーバーを至急シャットダウンしました。同日中に社内で分析調

    KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について
    atahara
    atahara 2024/06/09
    昨日からリアルダビスタや藤沢牧場のライヴも見れなくて、子馬たちの可愛い姿が見られない。寂しい。
  • 2023年民放連賞表彰式『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ』、『ジェーン・スー 生活は踊る』が優秀賞を受賞

    2023年民放連賞表彰式『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ』、『ジェーン・スー 生活は踊る』が優秀賞を受賞 『ジェーン・スー 生活は踊る』プロデューサー吉田周平(左) 『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~』ディレクター菅谷優駿(右) 日(11月7日)開催された第71回民間放送全国大会の式典で、TBSラジオの『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~』と『ジェーン・スー 生活は踊る』が、2023年日民間放送連盟賞の優秀賞の表彰を受けました。 ラジオ報道部門で優秀賞を受賞した『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ~見過ごされる声に耳を傾けて~』(2022年6月26日放送)は、パーソナリティ荻上チキが、ロシアの侵攻を受けたウクライナの首都キーウ、虐殺が起きたブチャ、イルピン、隣国ポーランドなどを自ら現地取材した音声ドキュメ

    2023年民放連賞表彰式『ドキュメント・荻上チキが見たウクライナ』、『ジェーン・スー 生活は踊る』が優秀賞を受賞
  • ジャーナリスト・ノンフィクション作家 鈴木エイト 冠ラジオ番組スタート

    インターエフエム(東京:89.7MHz)は、ジャーナリスト、ノンフィクション作家の鈴木エイトがパーソナリティをつとめる新番組『鈴木エイト MIDNIGHT TRACKING』の放送を10月28日(土)27時からスタートいたします。 2023年のジャーナリズムに関する各賞を受賞した、ベストセラー作家・ジャーナリスト鈴木エイトによる深夜のトーク番組がinterfmでスタート!毎月最終土曜の27時に、様々な分野のゲストと、自著やゲストの作品などをテーマに語り合い、お互いの世界を深く追跡していきます。放送に収まり切らなかった部分はAuDee、Spotifyなど音声プラットフォームで配信。サイン入り著書などプレゼントもご用意。 鋭く世相を斬る鈴木エイトがゲストとともにどんなトークを展開するのか・・・ どうぞご期待ください。 番組概要 放送局   :interfm(東京 89.7 MHz)http:/

    ジャーナリスト・ノンフィクション作家 鈴木エイト 冠ラジオ番組スタート
  • 過去と現在の「伝え方」に焦点をあてた番組『Times2020』TBS Podcast配信開始

    TBSラジオで2020年に放送していた報道・ドキュメンタリー番組『Times2020』の過去20話分の放送をTBS Podcastで配信を開始しました。 『Times2020』は、TBSラジオにおける過去と現在のニュースの伝え方を比較することで、ニュースそのものや、ラジオ放送について考える番組です。 放送から3年が経ったいま聴くことで、新たな発見があるかもしれません。Apple Podcast、Spotify、Amazon Music等各種ポッドキャスト配信サービスから無料でお聴きいただけます。 【配信タイトル】※放送順 ●「聖火リレー」2020年4月2日放送 新型コロナウイルスの感染拡大で東京五輪とともに聖火リレーも延期された(2021年に実施)。 1964年の東京五輪では聖火リレーについてどのように伝えていたのか。 ●「松川事件裁判」2020年4月9日放送 大津地裁で、冤罪を訴えていた

    過去と現在の「伝え方」に焦点をあてた番組『Times2020』TBS Podcast配信開始
  • 2023年「調査報道大賞」授賞作品の決定について

    NPO法人「報道実務家フォーラム」(東京都新宿区、理事長:瀬川至朗)と、スマートニュース株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役:鈴木 健)の子会社でノンフィクション、調査報道の新しいエコシステムづくりを目指す「スローニュース株式会社」(代表取締役:瀬尾 傑)は、すぐれた調査報道を顕彰する「調査報道大賞」の第3回授賞作品を、次の7作品に決定しました。 大賞(すべての作品から2作品) ジャニーズ事務所・ジャニー喜多川 少年たちへの性加害の一連の報道(週刊文春) <授賞理由> 深刻な問題を発掘し、裁判を起こされたが勝訴し、事実関係が確認された価値は大きい。この報道はBBCの報道につながり世界的な議論を起こすことにもなった。もしこの報道がなければどうなっていただろうか。すぐに結果が出ずとも重要な役割を果たす調査報道の典型とも言える。一方で、他メディアの沈黙も映し出すこととなり、ジャーナリズムの在

    2023年「調査報道大賞」授賞作品の決定について
  • 加藤陽子さん、鴻巣友季子さん、上間陽子さん、上野千鶴子さんがフェミニズムの真価を語りつくす!『別冊NHK100分de名著 フェミニズム』が発売

    NHK Eテレのスペシャル番組「100分deフェミニズム」が決定版として書籍化! 6月23日、NHK出版より『別冊NHK100分de名著 フェミニズム』が発売となります。 2023年1月に放送された、NHK Eテレのスペシャル番組「100分deフェミニズム」。 女性ディレクターの企画で実現した番組は、加藤陽子さん、鴻巣友季子さん、上間陽子さん、上野千鶴子さんという多様かつ豪華な出演陣による解説が話題を呼び、番組史上でも指折りの高視聴率を記録し、ツイッター上でもトレンド入りするなど大きな反響を呼びました。 その書籍化商品である書は、 ・大正期に活動した婦人解放運動家にしてアナキストの伊藤野枝による著作をまとめた『伊藤野枝集』 ・現代カナダを代表する詩人であり作家、そしてフェミニズム文学の旗手であるアトウッドのベストセラー『侍女の物語』『誓願』 ・精神科医ハーマンが著した、恐ろしい性暴力の体

    加藤陽子さん、鴻巣友季子さん、上間陽子さん、上野千鶴子さんがフェミニズムの真価を語りつくす!『別冊NHK100分de名著 フェミニズム』が発売
    atahara
    atahara 2023/06/23
  • 戦争とメディア~ジャーナリズムのあり方を考える~毎日新聞×TBSラジオ「荻上チキ・Session」8月22日(月)開催

    戦争とメディア~ジャーナリズムのあり方を考える~毎日新聞×TBSラジオ「荻上チキ・Session」8月22日(月)開催毎日新聞オンラインイベント 毎日新聞社(代表取締役社長執行役員:松木健)は8月22日(月)午後7時30分から、TBSラジオ「荻上チキ・Session」と共同で、「戦争とメディア~ジャーナリズムのあり方を考える~」と題したオンラインイベントを開催します。私たちは、77回目となる「終戦の夏」を、ロシアによるウクライナ侵攻が続く中で迎えることになりました。メディアは戦争にどう向き合い、何を伝えるべきなのか。過去の教訓も交え、記者らが自問しながら語り合います。ぜひご参加ください。 ■お申し込みはこちら https://mainichi-event20220822.peatix.com/ 終わる気配が見えないロシアによるウクライナ侵攻。国連も世論もジャーナリズムもこの戦いを止めること

    戦争とメディア~ジャーナリズムのあり方を考える~毎日新聞×TBSラジオ「荻上チキ・Session」8月22日(月)開催
  • 岡田晴恵・白鷗大教授の『新型コロナ 自宅療養完全マニュアル』を全文無料公開いたします

    早期から新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けて各メディアで警鐘を鳴らし続けてきた白鷗大学の岡田晴恵先生が、自宅療養のための完全マニュアルを詳しくレクチャーする書籍、期間限定で全文公開いたします。 プレスリリース 2021年8月5日 株式会社 実業之日社 岡田晴恵・白鷗大教授の『新型コロナ 自宅療養完全マニュアル』を 全文無料公開いたします 株式会社実業之⽇社(社:東京都港区、代表取締役社長: 岩野 裕⼀、以下「当社」)は、2020年12月に刊行した話題作『新型コロナ 自宅療養完全マニュアル』(岡田晴恵著、小林弘幸・鳥居明監修)を、8月31日までの期間限定で全文無料公開いたします。 これは、8月2日に日政府が新型コロナウイルス感染者の入院の基準・方針を変更、これまで入院とされてきた中等症や軽症の患者は原則として自宅療養となったことを受けて、早くから感染拡大防止に向けて各メディ

    岡田晴恵・白鷗大教授の『新型コロナ 自宅療養完全マニュアル』を全文無料公開いたします
  • ファストドクターが新型コロナワクチン接種者向け専用窓口を開設。相談受付から医療支援まで

    全国1,000名の医師と100名の看護師が参画する時間外救急プラットフォーム「ファストドクター」を運営するファストドクター株式会社(東京都新宿区、代表取締役・医師:菊池 亮、代表取締役:水野 敬志)は、全国各地で加速化する新型コロナウイルスワクチンの接種に伴い接種後の副反応に対する医療的フォローアップ体制を整備したことをお知らせいたします。 ●ワクチン接種の課題 現在、各自治体で大規模接種体制が整備されるととともに、職場や学校などで1,000人単位の接種が進められています。ワクチン接種には発熱・悪寒・頭痛などの副反応を発症することが報告されており、特に2回目の接種においては、接種者のうち約4割に37.5度以上の発熱等の副反応や(図1)、​かゆみ、発赤、熱感、硬結などの皮膚症状が報告されています。 これらは主に20〜30代に多く発症するとされ(図2)、今後のワクチン接種の加速化に伴い、多数の

    ファストドクターが新型コロナワクチン接種者向け専用窓口を開設。相談受付から医療支援まで
  • 使える支援制度が簡単に探せるWEBアプリ「支援検索ナビ」、生活保護申請書作成システム「パス(PASS)」を同時リリース

    使える支援制度が簡単に探せるWEBアプリ「支援検索ナビ」、生活保護申請書作成システム「パス(PASS)」を同時リリースコロナの影響で浮き彫りになった “日貧困問題” 。ITを活用した情報提供で必要な支援をタイムリーに届ける NPO法人ETIC.(東京都渋谷区)と、NPO法人自立生活サポートセンター・もやい(以下「もやい」、東京都新宿区)は、NPO等への支援をグローバルで展開するJ.P.モルガンの支援を得て、新型コロナウイルスの影響で仕事や収入が激減した生活困窮者にタイムリーな支援を届けるため、WEBアプリ「支援検索ナビ」と、生活保護申請書作成支援システム「パス(PASS)」を共同開発し、リリースいたしました。 コロナの影響で仕事や収入を失った人の多くは、もともと非正規雇用や低収入、ネットカフェ生活など脆弱な生活基盤の人も多く、政府等が提供する支援の情報が十分に行き届いていない現状があり

    使える支援制度が簡単に探せるWEBアプリ「支援検索ナビ」、生活保護申請書作成システム「パス(PASS)」を同時リリース
    atahara
    atahara 2021/05/30
    「WEBアプリ「支援検索ナビ」」「生活保護申請書作成システム「パス(PASS)」では、 インターネット上で生活保護申請書を簡単に作成」
  • TBSラジオ 10月期スタート新番組情報!

    ◆アシタノカレッジ <9/28(月)スタート> 毎週月〜金曜日 22:00~23:55 出演:キニマンス塚ニキ(月〜木)/武田砂鉄(金) 聞きどころ: あたらしい時代のために、いまこそ学ぼう! “学び”דエンターテインメント”の新しい体験が始まる。TBS RADIOに夜の学校が開校! これから新しい日常を生きる上で、私たちには、知っておくべき当に必要な知識がある! そんな知識を楽しく学び、深く考える2時間です。 キニマンス塚ニキ 武田砂鉄 ◆金曜ボイスログ <10/2(金)スタート> 毎週金曜日 8:30~13:00 出演:臼井ミトン 聞きどころ: 「あなたのレビューがラジオになる」をモットーに、あなたの愛するもの・ことをレビューしまくるラジオ番組。大の大人が集まって、「このカメラが最高」「私の愛車が一番!」わいわい話す4時間半。ミュージシャンであり、カメラ・眼鏡コレクターの臼井ミ

    TBSラジオ 10月期スタート新番組情報!
  • 1