タグ

ブックマーク / gigazine.net (24)

  • 楽観的に生きるための6つの方法

    By Pexels 世の中には飲み物が半分注がれたグラスを見たとき、「まだ半分残っている」と捉える楽観主義者と、「あと半分しかない」と捉える悲観主義者がいます。楽観主義者は概して健康的で、困難な状況に出くわしたときにめげずに立ち向かっていく傾向があります。そんな楽観主義になる5つの方法を、育児や健康などのさまざまな家庭の問題に関してオンラインラジオチャンネル「Mighty Mommy」で500以上のエピソードを公開しているシェリル・バトラーさんが紹介しています。 6 Ways to Be More Optimistic https://www.quickanddirtytips.com/health-fitness/mental-health/self-care/6-ways-to-be-more-optimistic ◆1:楽観思考の利点を理解する 心理学のニュースを報じるPsychol

    楽観的に生きるための6つの方法
  • 日本人夫婦のワイン醸造家が世界的に高い評価を受けるもフランスからの国外退去を迫られる

    ワインの場・フランスに渡って醸造技術や農業技術を修行し、今や世界的にも高い評価を受けているワイン醸造家の日人夫婦が、地元の自治体から、所有しているヴィンヤード(ワイン用のブドウ畑)が経済的に持続不可能であると判断され、フランスでの活動が続けられなくなる危機に陥っていると報道されています。 Japanese winemakers face deportation from France despite making 'exceptional' red - The Local https://www.thelocal.fr/20180702/japanese-couple-in-france-threatened-with-deportation-despite-making-exceptional-red-wine Deportation threat to Japanese winem

    日本人夫婦のワイン醸造家が世界的に高い評価を受けるもフランスからの国外退去を迫られる
  • Gmailアプリが手数料無料でお金を送ったり受け取ったりできるようにアップデート

    モバイル版のGmailアプリがメールでの送金・着金に対応します。しかも、手数料は無料で、お金を受け取る側はGmailを使っていない人もOKなので、モバイルペイメントサービスが大きく変わる可能性がありそうです。 Send and request money in your Gmail app on Android https://blog.google/products/gmail/send-and-request-money-in-your-gmail-app-android/ Send & receive money with Gmail - Gmail ヘルプ https://support.google.com/mail/answer/3141103 GoogleはGmailで簡単にお金を送ったり、受け取ったりできるようになるアップデートを行いました。Gmailアプリでお金を送る流れ

    Gmailアプリが手数料無料でお金を送ったり受け取ったりできるようにアップデート
    atama_ii
    atama_ii 2017/03/15
    これ日本でできたら通販とか楽だなあ。
  • DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?

    「検索結果上位をニセの医療情報などで埋め尽くして金儲け」「ニセ医療情報を信じて健康被害が多発」という事態となっていた「DeNAによるWELQをはじめとする複数サイトでのコンテンツファーム問題」を受けて運営元のDeNAは医療情報をまとめたキュレーションサイトWELQを閉鎖、さらに類似の手法で展開していたiemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUULを閉鎖、そして独立して運営しているので問題ないとしていたはずのMERYまでも閉鎖、そして12月7日(水)15時半より記者会見を開き、ネット上でもYouTubeでライブ中継、さらにNHKも生中継するというレベルにまで至りました。 WELQなど全10サイトを非公開に DeNAが記者会見 - YouTube しかし、なぜか昨日の記者会見では現場に関する最大の責任者であるはずの「iemo」の創業者で、今回の検索

    DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?
  • あらゆる文字セットを肉筆でカバーした油性マジック書きっぽいフリーフォント「たぬき油性マジック」

    約40の極太油性マジックを消費して生まれた完全肉筆フォントが「たぬき油性マジック」です。半角英数・半角カナ・ひらがな・カタカナ・約物・記号・全角英数・ギリシャ文字・ロシア文字・第一水準漢字・第二水準漢字・IBM拡張文字と豊富な文字数を収録しているにも関わらず、商用利用を含めて誰でも無料で利用でき、手書きっぽさを出したい時に重宝しそうなフリーフォントになっています。 フリーフォント『たぬき油性マジック』を公開しました。 | たぬきフォント http://tanukifont.com/tanuki-permanent-marker/ まずはページの末尾にある「フォントをダウンロード」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルを解凍します。 「TanukiMagic.ttf」というフォントファイルを開いてインストールすればOK。 収録されている文字のサンプルはこんな感じで、「『たぬき油性マジ

    あらゆる文字セットを肉筆でカバーした油性マジック書きっぽいフリーフォント「たぬき油性マジック」
  • 「テトリス」32周年、その裏にはライセンスを巡る泥沼劇があった

    1984年に旧ソ連で開発されたゲーム「テトリス」が2016年6月6日に生誕32周年を迎えました。テトリスは今や世界中で知られるほど知名度がありますが、そこに至るまでには複雑なライセンスをめぐる各企業の泥沼の戦いがありました。 Tetris: the remarkable, weird story behind the game | Den of Geek http://www.denofgeek.com/games/tetris/30840/10-remarkable-things-about-tetris 世界的に有名なパズルゲームの「テトリス」を開発したのは、ロシアゲーム開発者のアレクセイ・パジトノフ氏です。1984年当時の旧ソ連は冷戦下の状況で、国内でプライベートなビジネスを行うことは違法でした。パジトノフ氏は、開発中のテトリスで商業的な展開を行うことに不安を覚えたそうですが、ソビ

    「テトリス」32周年、その裏にはライセンスを巡る泥沼劇があった
  • 陰毛は剃るべきなのか? - GIGAZINE

    ではなじみが薄いものの、欧米では男性女性を問わず陰毛を剃る文化があります。しかし、当に陰毛を剃るべきなのか、シンプルながらも気になる疑問に答えるムービー「Should You Shave Your Pubes?」が公開されています。 Should You Shave Your Pubes? - YouTube かつて人間の体には体毛が生えていましたが、氷河期以降は進化の過程でほとんどの体毛がなくなりました。 しかし、脇や股間の体毛はなくならず、人間はほ乳類の中で唯一長い陰毛を持つ生物になりました。 「なぜ陰毛がなくならなかったのか」ということについてある研究者が立てた仮説によると、陰毛は性行為の準備ができていると相手に視覚的に認識させるべく思春期の後に生えてくるとのこと。 この仮説では、陰毛は性行為時に肌がこすれ合うことを防ぐ役目があるとされています。 また、陰毛が異性を引きつけるフ

    陰毛は剃るべきなのか? - GIGAZINE
    atama_ii
    atama_ii 2016/05/28
    夫は快適だからと夏は剃ってる。トレンドだからじゃなくて、剃ってみたら快適だから廃らないんじゃないの?
  • 2000円以下の自動で電気をオン・オフできる「人感センサー付きLED電球」は果たして実用的なのか?

    白熱電球からLED電球の普及が進み、1000円~2000円ほどでエコで省エネなLED電球が買えるようになっています。そんな一般的なLED電球と同価格帯にもかかわらず、自動で消点灯が可能な「人感センサー付きLED電球」がいくつか登場しているので、一番安いオーム電機の人感センサー付きLED電球である「E-Bright」を購入して、実用的な機能を備えているのか試していました。 06-2988 明暗・人感センサー付き LED電球 E26/6.3W 180秒点灯 昼光色 [LDA6D-H 3R20]|株式会社オーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/product/c04/c0401/10836/ 06-2987 明暗・人感センサー付き LED電球 E26/6.3W 180秒点灯 電球色 [LDA6L-H 3R20]|株式会社オーム電機 http://www.ohm-e

    2000円以下の自動で電気をオン・オフできる「人感センサー付きLED電球」は果たして実用的なのか?
    atama_ii
    atama_ii 2015/11/28
    玄関、廊下、トイレ、脱衣所に設置中。便利すぎる。明るさセンサーもついてるやつ、夜帰って来た時に素晴らしく便利。自分以外の人が消し忘れてイライラすることがなくなった
  • お腹を空かせたリスたちが飛びかかってくるリスオンリーの動物園「リス村」へ行ってきた

    大量のネコが住み着いた「青島」や、ウサギの楽園「大久野島」、ペンギンとお酒が飲める都心のバー「ペンギンのいるBAR」など、動物とふれあえるスポットはたくさんありますが、世にも珍しいリスオンリーの動物園が「リス村」です。人懐っこいもふもふのリスたちが「エサくれエサくれ」といわんばかりに駆け寄ってくる姿は、想像するだけでも破壊力抜群であることが分かったので実際にリスと戯れてきました。 ぎふ金華山 リス村 - 金華山ロープウェー http://www.kinkazan.co.jp/riro.html 実際にリス村でリスたちにエサをあげるとこんな感じで、大量のリスたちがエサをべるためにピョンピョン腕や体にしがみついてきます。 「リス村」のリスたちにエサをあげるとこんな感じ - YouTube 「リス村」は、岐阜県岐阜市にある金華山の山頂付近にあるので、ロープウェーに乗って行くとお手軽かつ岐阜市内

    お腹を空かせたリスたちが飛びかかってくるリスオンリーの動物園「リス村」へ行ってきた
  • 外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?

    のコンビニやレストランでは、レジの横にお金をのせるためのトレイが置かれています。日では当たり前に使われているものですが、海外には存在しない文化であるため、日を訪れた外国人は買い物をすると出てくる「謎のトレイ」を不思議に思うそうです。そんな外国人から質問を受けたフリー・ジャーナリストのアリス・ゴーデンカーさんが「釣り銭トレイ」の正式名称や起源について徹底的に調査し、その正体を探りました。 Change trays | The Japan Times http://www.japantimes.co.jp/news/2015/05/23/reference/change-trays/ 東京を訪れたバーナードさんは、日のお店のカウンターになぜか置かれている「トレイ」を生まれて初めて目にしました。現金を手渡す代わりにトレイにセットしている日人を見たバーナードさんは、初めて見るやり取りに

    外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?
    atama_ii
    atama_ii 2015/06/05
    勤務先の銀行ではカルトンだった。混んで来ると積み上がって行くんだよねえ。1つの処理を1カルトンに入れてた
  • 昔ながらの囲炉裏ばたで焼く「おやき」の味を堪能できる「おやき村」に行ってきました

    野沢菜や「あんこ」などの具を小麦粉を練ったもので包んでこんがりと焼いた素朴な料理が、長野を代表する郷土料理の「おやき」です。長野市内にはそんな「おやき」を昔ながらの囲炉裏(いろり)の火で焼いてべられる「おやき村」があるということだったので、ひと口味わうべく訪れてみました。 おやき村長野分村大門店 http://www.ogawanosho.com/oyakimura-daimonten.htm 「おやき村 長野分村大門店」の所在地は、長野市大門町56-1。北陸新幹線も停車する長野駅から善光寺方面行きのバスか、市街循環バスで約5分の距離です。 善光寺へ続く中央通りに面する「信州 小川の庄 おやき村」の入り口。軒先には「縄文おやき」の看板が立てられているので、一目で見つけることができました。 扉を開けて入ると、おみやげ用のおやきなどの土産物コーナーがあり、さらに奥へ進むと…… いきなり目に飛

    昔ながらの囲炉裏ばたで焼く「おやき」の味を堪能できる「おやき村」に行ってきました
    atama_ii
    atama_ii 2015/03/29
    行ってみたいっ
  • 400回以上の試作を3年かけて繰り返し開発されたソフトクリーム「クレミア」を食べてきました

    寒い冬はこってりとした味わいのアイスクリームが美味しい季節です。ソフトクリームメーカーの日世は2010年から開発を行い、400回以上の試作を行った、「クレミア」を2013年から販売しており、現在は直営店だけでなく徐々に取り扱いのお店が全国に増えてきました。今回取り扱いのお店を探していたところ、梅田にクレミアを販売している直営店があったので、さっそくべてきました。 プレミアム生クリームソフト CREMIA(クレミア) | 日世 https://www.nissei-com.co.jp/cremia/ 日世の直営店で、阪急梅田三番街にあるスウェーデンに到着。 専門店だけあり、様々な種類のソフトクリームが置かれています。 目当てのクレミア(税込515円)を発見。 レジに並んでさっそく注文してみます。 クレミアはソフトクリームが独特な形で絞り出されており、ラングドシャを使ったコーンが使われていま

    400回以上の試作を3年かけて繰り返し開発されたソフトクリーム「クレミア」を食べてきました
    atama_ii
    atama_ii 2015/01/28
    長野はどこで食べられるんじゃー:長野市善光寺門前のHEIGOROで食べました!美味い〜!
  • 本場ケンタッキー州の蒸留所で教わる「バーボンの作り方」ドキュメンタリー

    ウイスキーは「スコッチ・ウイスキー」「アイリッシュ・ウイスキー」「ジャパニーズ・ウイスキー」「カナディアン・ウイスキー」「アメリカン・ウイスキー」という世界5大ウイスキーに分類されており、アメリカン・ウイスキーの中ではケンタッキー州を中心に作られているバーボン・ウイスキーが有名です。そんなバーボンを作っている12カ所の蒸留所を巡って作られたドキュメンタリームービー「How Bourbon is Made(バーボンができあがるまで)」が公開されています。 How Bourbon is Made - YouTube 穀物を発酵させるまでの手順は「科学」と語るバーボン製造職人。 「バーボンの作り方は何十年も変わってない。技術や技量は移り変わるものだが、製造過程はいまだにずっと一緒なんだ」 「バーボンはアメリカが世界へ誇る国産製品さ」 流れ作業で瓶詰めされていくバーボン。 バーボンとは、51%以上

    本場ケンタッキー州の蒸留所で教わる「バーボンの作り方」ドキュメンタリー
    atama_ii
    atama_ii 2014/12/06
  • 電車内で痴漢を自動的に防止する都市型装甲「パーソナルスペースドレス」

    女性が電車で痴漢被害に遭わないための対策としては、「女性専用車両」を利用するというのが1つの手段ですが、女性のためのウェアラブルデバイスシリーズ「Urban Armor(都市型装甲)」を開発しているアーティストのKathleen McDermottさんが、着用者の周囲をセンサーで感知して、人が近づくと自動でスカートが広がって周囲にスペースを確保することで痴漢被害から身を守れるという「パーソナルスペースドレス」を開発しました。 The Personal Space Dress | Urban Armor http://urbanarmor.org/portfolio/the-personal-space-dress/ 「パーソナルスペースドレス」が一体どうやって痴漢を撃退するのかは、以下のムービーで理解することができます。 Urban Armor# 2: The Personal Space

    電車内で痴漢を自動的に防止する都市型装甲「パーソナルスペースドレス」
    atama_ii
    atama_ii 2014/06/16
    パンツにカラーボール仕込んで、痴漢にマーキングするってのはどうかしら。
  • お吸い物がフリーズドライになった永谷園の「松茸のお吸いもの」「梅ととろろ昆布のお吸いもの」を飲んでみました

    松茸の味お吸いものは1964年から販売され続けている永谷園のロングセラー商品ですが、同じ永谷園からお吸い物なのにフリーズドライになった「松茸のお吸いもの」「梅ととろろ昆布のお吸いもの」が発売されています。フリーズドライ化することでお吸い物がどう変化するのか気になったので実際に飲んでみました。 松茸のお吸いもの|商品情報|永谷園 http://www.nagatanien.co.jp/product/detail/512/ 梅ととろろ昆布のお吸いもの|商品情報|永谷園 http://www.nagatanien.co.jp/product/detail/513/ 左から「松茸のお吸いもの」と「梅ととろろ昆布のお吸いもの」です。商品は松茸のお吸いものが1個税抜170円、梅ととろろ昆布のお吸いものが1個税抜130円で販売されていますが、今回は箱買い。 まずは松茸のお吸いものを開封。 1箱6袋入り

    お吸い物がフリーズドライになった永谷園の「松茸のお吸いもの」「梅ととろろ昆布のお吸いもの」を飲んでみました
    atama_ii
    atama_ii 2014/05/07
    イベントとかでカップとお湯を付けたら売れるかなあ
  • 元予備校の寮を改築したデザインホテル&シェアハウス「アンテルーム 京都」に宿泊しました

    京都は多くの外国人が訪れたり住んだりする国際都市なのでシェアハウスやドミトリーの宿が多く存在しますが、予備校の寮を改造しデザインホテルとシェアハウスとして住まいを提供しているのがホテル アンテルーム 京都です。京都に行く機会があったので一泊しシェアハウスの物件も見学してみました。 HOTEL ANTEROOM KYOTO | ホテル アンテルーム 京都 http://hotel-anteroom.com/ ホテル アンテルーム 京都に到着。 ANTEROOMのロゴが「HOLLYWOOD」のそれにどことなく似ています。 ホテルに入るとアートがお出迎え。 エントランスが「ギャラリー9.5」という展示スペースになっています。 ホテルを訪れた時は「みなみくのミカタ」という展示を行っていました。 無人販売所のようなアートが置いてあります。 オブジェも飾られていました。 フロントはこんな感じ。 ラウン

    元予備校の寮を改築したデザインホテル&シェアハウス「アンテルーム 京都」に宿泊しました
  • 大阪市中央卸売市場にある創業100年の「ゑんどう寿司」に行ってきました

    寿司店といえばにぎり・巻き・ちらしなどさまざまなスタイルがありますが、大阪市中央卸売市場にあり温かいごはんを握った「つかみ寿司」という独自のスタイルを貫くお店が「ゑんどう寿司」です。明治40年創業の他ではない独自のお寿司を味わうべく、お店に行ってみました。 中央市場 ゑんどう寿司 - 大阪中央市場 えんどう寿司 http://www.endo-sushi.com/ 大阪市中央卸売市場に到着。 トラックや業務用の車がたくさん市場から出入りしています。 なんだか高速の標識のよう。 市場の中ではフォークリフトが忙しく動き回っていました。 入り口からてくてく歩いていくと、飲棟を発見 ゑんどう寿司はこの飲棟の一角。さっそくお店に入ってみます。 お店は外国人の観光客が多め。 芸能人のサインなどが飾られていました。 紹介記事も貼られています。 1人で来店したのでカウンターに座ることに。 箸袋には「お

    大阪市中央卸売市場にある創業100年の「ゑんどう寿司」に行ってきました
    atama_ii
    atama_ii 2014/03/29
    いってみたい
  • 歴史あふれる食堂で朝食をとれるオックスフォード大学の学生寮に泊まってみました

    イギリスにあるオックスフォード大学は、現存する大学としては世界で3番目に古く、英語圏では最古の大学です。総合大学であるオックスフォード大学は、数々のカレッジによって構成されており、今までにマーガレット・サッチャーや、トニー・ブレアなど多くのイギリスの歴代首相、50人以上のノーベル賞受賞者を輩出し、さらには日の皇族の留学先としても知られています。そのオックスフォード大学は空き室となっている学生寮の部屋を旅行者に公開しており、宿泊することが可能なので、実際に泊まって、著名な人々が寝泊まりしていた環境を見学してきました。 University Rooms: stay in a historic Oxford College http://www.universityrooms.com/en/city/oxford/home 宿泊するオックスフォード大学の構成カレッジの1つ「キーブル・カレッジ」

    歴史あふれる食堂で朝食をとれるオックスフォード大学の学生寮に泊まってみました
    atama_ii
    atama_ii 2014/03/21
    なかなかのいい雰囲気!
  • 複数のモーニングとコーヒーが楽しめ、本の貸し出しまで行っている喫茶店「友路有(トゥモロー)」に行ってきました

    朝からゆったりと朝をとり、コーヒーを飲みながら新聞や雑誌を読んだりPC作業をしたりできる昔ながらの喫茶店が「友路有(トゥモロー)」です。昔風なメイド衣装に身を包んだ店員さんに接客してもらえ、朝から満腹になりながらゆったりとした時間を過ごせます。 東京赤羽・浅草 昔ながらの喫茶店 喫茶店友路有(トゥモロー) http://www.kissaten.jp/ 今回お邪魔したのは浅草の新仲見世商店街にある友路有。 友路有・浅草店は、まだ商店街のシャッターがほとんど閉まっている朝の6時半から営業しています。 というわけでさっそく階段を上って入店。 店内はこんな感じで、朝の9時頃には既にほぼ満席状態で、相席を頼まれました。 店内の壁には大量の。 逆側にも! 席に着いてメニューを拝見。お店に行った週の週替わりモーニングは「ホットドッグ」(520円)でした。 他にも朝の決定版「幸せのモーニン

    複数のモーニングとコーヒーが楽しめ、本の貸し出しまで行っている喫茶店「友路有(トゥモロー)」に行ってきました
    atama_ii
    atama_ii 2014/03/15
  • 静岡のご当地レストラン「さわやか」のげんこつハンバーグといちごジュースを味わってきました

    静岡県民の間では「県外に『さわやか』がないと聞いてびっくりする」といわれるほど親しまれているお店が「炭焼きレストランさわやか」です。いったいその秘密はどこにあるのか、実際に店舗を訪れて人気を集める「げんこつハンバーグ」と、こちらも人気の季節限定メニュー「いちごジュース」を味わってみることにしました。 げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか http://www.genkotsu-hb.com/ さわやかのお店に到着しました。 駐車場入り口に掲げられた「げんこつハンバーグ」の写真が欲をそそります。 はやる気持ちを抑え、お店に入ります。 この日は3月の創業価格フェア開催期間中となっており、げんこつハンバーグにドリンク一品とライスまたはパン、季節の野菜スープがセットになって税込み999円というお得な価格になっていました。 新着情報 - <3月>さわやか創業価格フェアは6日(木)から12日

    静岡のご当地レストラン「さわやか」のげんこつハンバーグといちごジュースを味わってきました
    atama_ii
    atama_ii 2014/03/09
    さわやかにいったら、乾杯ドリンクをお姉さんとやるのが楽しいのー