2020年11月8日のブックマーク (13件)

  • 【ブログ1周年を迎えて】まさか1年続くとは!継続できた理由 - うとうとさらの テンパり育児

    こんにちは、うとうとさらです。 お陰様で日、11月8日にブログ1周年を迎えることができました!! 飽きっぽい性格なので辞めずに1年続けられたことに、まず自分自身で驚いています。とはいえ、最近はかなり更新ペースも落ちて【ブログへの情熱】があまり感じられていません。 みなさんのような素晴らしい報告は何一つありませんが、1年間の簡単な振り返りと今後の活動についてお伝えできればなと思います。 改めて自己紹介 1年間のブログ振り返り 記事数・読者数 新しい取り組み 今後もはてなブログでいくのか いつもありがとう 改めて自己紹介 初めましての方はほとんどいないでしょうから、読み飛ばして頂いても構いません(笑) 今更ですが、うとうとさらの自己紹介します! 2歳の娘を育てている超心配性のテンパりママ 旦那もブログを書いており、今や私よりも上級者(笑) 趣味は録画したドラマを観ること、映画読書も大好きな

    【ブログ1周年を迎えて】まさか1年続くとは!継続できた理由 - うとうとさらの テンパり育児
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    1周年おめでとうございます!!!1年って長いようで短いですよね^^これからも記事楽しみにしています♬
  • 長男 (小5) 英検に向けての学習 〜『Core1900』の取り組み - まったり英語育児雑記帳

    長男が英検準1級の受験を決めて、『Core1900』の学習を始めました。 とはいえ、まだ小学生。 どう勉強を進めていくかは私が考えて、しっかりお膳立てしてから開始しました。 まず、Boss先生(id:yurute)おすすめのこちら。 「Success With Reading Tests, Grade 5」 Scholastic Success With Reading Tests, Grade 5 Scholastic Inc. (著) ペーパーバック – 2010/3/1 Amazon もう何度もご紹介していますが、小学5年生向けの読解ワークです。 Grade 5ともなると、分からない単語が多くてスラスラとはいきませんでしたが、内容が面白いという事も手伝って一通り読み終わりました。 ボキャブラリーのページもしっかり取り組んで欲しかったのですが、そこは流す程度で終わらせていました…。 (

    長男 (小5) 英検に向けての学習 〜『Core1900』の取り組み - まったり英語育児雑記帳
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    英検準1級、ほんとスゴイです!!息子さんの頑張りはもちろんですが、ぱんだママさんの努力も相当なものだと思います( ;∀;)小学5年生、まだまだサポートが必要な年齢ですもの・・・。素晴らしいです☆
  • 【歌詞和訳】AIの「story」(English Version)で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    AIの「story」(English Version)で英語多聴に挑戦! 洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では映画「ベイマックス」(Big Hero 6)の日版でエンディング曲として使用されたAIの「story」(English Version)を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 AIの「story」(English Version)で英語多聴に挑戦! 練習の流れ 「story」 歌詞 歌詞を読んでからもう一度聞く 他の曲で多聴 「ベイマックス」(Big Hero 6)の視聴方法 最後に 練習の流れ 英語多聴の練習の流れをご説明します。 ①英語の曲を聴く ②歌詞を読む ③英語の曲を聴く 記事はこの流れに沿って構成されていますので、記事を読ん

    【歌詞和訳】AIの「story」(English Version)で英語多聴に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    AIの「story」、結婚式のBGMで流した思い出の曲です☆おかげで、この歌を聴くと泣けてきます( ;∀;)改めて聴くと、やっぱりいい曲だなぁと思いました(#^.^#)
  • おバカ丸出し - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    どーも おバカ丸出しのネエサンです 読んでくれた方の中には 「ふふ バカなヤツめ( *´艸)」 って 思ってた人もいたと思いますが(^_^;) 今朝 シルバーについての投稿をしました ↓ kyobachan.hatenablog.com そしたら ブログで交流させていただいてる つむじさん(id:aka-net) から コメント来ました(^-^) ↓ シニアの「シルバー」 じゃなくて ゴールド会員 プラチナ会員 とかの方の 「シルバー」会員 の シルバーだったわよ( ≧∀≦)ノ 勘違いを招くわね<(`^´)> カスタマーセンターへ TELしようかしら(笑) しかし 一方 chumikopaちゃん (id:chumikopa) からのコメントでは やはり 「50歳」~シルバー枠だって(;O;) と いろいろあったけど シルバーでもブロンズでも 何でもいーーよ( ≧∀≦)ノ 騒いどいてなんだけ

    おバカ丸出し - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    シルバー間違い、紛らわしいですね^^;ドキッとさせられるじゃないですかね(笑)ピザ美味しそう~♬お持ち帰り半額ありがたいですよね☆喜んで取りに行きます!!!
  • 「挫折」が大人のマインドへと導く(寄稿のお知らせNo.23) - ママンの書斎から

    ママ広場さんに、2記事連続で寄稿させていただきました。 今日は、そのうちの前編のご紹介です。 JKママンのオーディション 刹那君のオーディション 挫折が大人のマインドへと導く JKママンのオーディション 突然ですが、みなさんは、「オーディション」を受けたことがありますか? 私は高校生の時に、受けた経験があります。 えぇ、アイドルになろうと思いましてね( ̄▽ ̄)。 …嘘です、ごめんなさいm(__)m。 吹奏楽部で、コンクールメンバー選抜のオーディションがあったのです。 人数が多い部活だったので(100人超え)、全員はステージに上がることができなかったんですよね(MAX50人編成)。 コンクールメンバーは、3年生優先とかそういう忖度は一切なくて、完全なる実力主義で、指揮者の方(外部から招聘)が選びました。 だから、3年生で最後のコンクールでもステージに乗れない人もいれば、1年生でもソロパートを

    「挫折」が大人のマインドへと導く(寄稿のお知らせNo.23) - ママンの書斎から
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    挫折から学ぶことってたくさんありますよね!!そこでひん曲がることだってあるだろうけど、刹那くんの立派なこと☆色々な経験を通して、大人になっていくのですね(*^_^*)
  • 〈ドールハウス〉🍰手作りキット  ケーキ屋さん まとめ🍰 - sylvaniantedukuriのブログ

    こんばんは👩🏻 今日は、シルバニアのハロウィンのお片付けをしてクリスマスに向けて飾りを出しました🎁✨ ホコリ取りに時間がかかってしまいました✨ 落ち着いたら飾っていきたいと思います🎄 ミニチュア ケーキ屋さん ドールハウスの記事をまとめました。 「いらっしゃいませ〜」 ケーキの直径を計ってみると、1.8cmでした✨ 小さいですね〜!! 新しいデザート屋さん発見しちゃいました✨ Robotime ミニチュアハウス デザート DGM06 楽天市場 Amazon 最後まで、読んで頂きありがとうございます! ランキングに参加していますので、クリック応援していただけると嬉しいです⭐ ツイッターもよろしくお願いします✨ Follow @sylvanianteduk1

    〈ドールハウス〉🍰手作りキット  ケーキ屋さん まとめ🍰 - sylvaniantedukuriのブログ
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    ケーキ屋さんかわいいですね~^^これだけ小物があると、おままごとも盛り上がりそうです(*^_^*)シルバニアのクリスマスも楽しみにしてます♬
  • 【六花亭】11月の通販おやつ屋さんは白秋と啄木と共に~★ - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 月一のお時間がやって参りました。 六花亭のお菓子が少しずつ味わえる通販おやつ屋さん、 www.yukinekokeikatsu.com 11月分ももれなくポチったワタクシです( ͡° ͜ʖ ͡°) さっそく到着したので中身を紹介してみたいと思います〜★ 入っている内容 お菓子詳細 君が家 ありがたき哉 からまつ林 おかげさま マルセイバターケーキ マルセイバターサンド 霜だたみ 大平原 マルセイキャラメル ミルクチョコレート ビタースウィートチョコ 12月の通販おやつ屋さん予告 まとめ 入っている内容 11月のセット内容はこちら★ ①おかげさま 2個 ②大平原 2個 ③霜だたみ 2個 ④君が家 2個 ⑤マルセイキャラメル 3袋 ⑥マルセイバターサンド 3個 ⑦マルセイバターケーキ 2個 ⑧ありがたき哉 1缶(15枚入) ⑨ミルクチョコレート 1枚 ⑩ビタ

    【六花亭】11月の通販おやつ屋さんは白秋と啄木と共に~★ - 雪猫の軽滑★ブログ
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    六花亭のおやつ屋さん、大好きですー!!!そういえば、ちょっとご無沙汰してました(*^_^*)久しぶりに買おうかなと思っちゃうラインナップ♬ほんと美味しいですよね♡
  • 【鬼滅の刃】夫と子供たちで見に行きました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 先日夫にピアノの送迎を頼んだのですが、その待ち時間に娘が夫に 『鬼滅の刃映画を見に行きたい。』といったらしく、出先から 『連れてってもいいか?』と電話が来ました。 で、基的には賛成だったのですが、その時に浮かんだのが数日前に見たいつも拝読させていただいているブロガーのこもれびさんの記事。 komorevi.net この記事を見て鬼滅の刃に全く詳しくない私は 『鬼滅の刃って怖いんだ。』と思ったものです。 こもれびさん家のお子さんよりは大きいですが、娘は結構怖がりです。 小4のときにディズニーランドのホーンテッドマンションが怖くて、乗ったはいいもののずっと目をつぶっていたというくらいなので大丈夫かな?と心配になりました。 そしてなぜ見たくなったかというと 『学校の友達がみんな観ていて見たくなったから。』というもの。 自分主導ではなく周りの話について行きたいだけなのかな

    【鬼滅の刃】夫と子供たちで見に行きました - 必要十分な暮らし
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    お子さま楽しまれたようで何よりです!!確かに、周りのお友達とか観に行ってたら話題についていけませんものね( ;∀;)映像自体は怖いなと思ってるのですが、ストーリーは興味あるので観るかどうか悩んでます^^;
  • 生まれてきてくれてありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 娘と私は11月生まれです。 11月生まれの方って多いんですよねぇ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 最近では、毎日Twitterやブログでとーってもお世話になっている、カッコいい 生き方をされているおかじぃ (id:sere-na) さんの息子様のお誕生日でした。 Twitter記事の載せ方が分からないので、ブログ記事を勝手に載せさせて頂きました。 blog.hatena.ne.jp また美味しいうどんがべたくなる記事等を書かれている3回連続10cmさん(id:sankairenzoku10cm)さまの姪っこ様の第2子のお誕生月。 ブログ記事勝手に載せさせて頂きました www.sankairenzoku10cm.blue お2人とも、家族への愛が溢れていて私はほっこりさせられます。 お誕生日、おめでとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ そんなお二

    生まれてきてくれてありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡ - ガネしゃん
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    娘さん、ガネしゃんさんお誕生日おめでとうございます!!お肌のハリ艶いいですね~♡私も子どもからそんな風に言われるように歳を重ねたいなと思いました!(^^)!子どもが産まれてから、誕生日の重みを益々感じてます☆
  • 嫉妬との程よい距離感 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 287個目】 前回の続き。 嫉妬についての話です。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 嫉妬は集団の中で身近な人に抱くことが多い感情。 言葉で表現すると、 「僕だってそれ欲しい!ずるい!」 といった感じ。(前回のおさらいでした) 嫉妬から逃れるのは至難の業で、ほぼ無理な気がします。 せめて嫉妬に深く悩まずにうまく付き合っていきたいですね。 今日は僕なりの工夫を紹介します。 おそらく少数派の考え方かな。 僕が大事にしているのは、端的に表現すると自分らしく生きるということですかね。 つまり、他者と違うことをやる。 集団の中にいながら、心の一部は集団の外にいる感じ。 集団の外に自分を位置づければ、集団の中の人に嫉妬しにくくなる。 なんとなくそんな気がします。 僕は会社という集団の中で働いています。 他者と同じことを

    嫉妬との程よい距離感 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    確かに、そういう感じで捉えていると嫉妬にメラメラしませんね^^心の安定は生きていく上でほんとに大事です!!!
  • 娘が没頭していたもの④-プラバン後半 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    ここ数日は、娘が小さい頃から没頭してきたあれこれをご紹介しています。 昨日は、娘が小学一年生の頃に、夫から色彩色鉛筆を使って色を付ける方法を教えてもらってから、ぐっとプラバンの腕を上げたことを書きました。今日は昨日の話の続きです。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 小学校高学年になった今では、プラバン作りの目的が少し変わってきました。 もちろん、小さい頃と同じように単なる作る楽しみとしてでプラバンを作ることもあります。こちらのすみっコぐらしのプラ板は、四年生か五年生の時に作ったものだと思います。こちらの色づけにも、昨日ご紹介した水彩色鉛筆を使っています(色鉛筆については詳しくは昨日のブログをご覧ください)。 娘作のすみっコぐらしのプラバン でも、高学年になってから、主に自作のキーホルダーが必要になる時にプラ板を作るようになりました。 例えば、小学五年

    娘が没頭していたもの④-プラバン後半 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    自分の日常にプラバンを取り入れるって、遊びから一歩進んでますよね☆研究職ママさんやご主人の姿を見て娘さんが育っておられるんだなと、つくづく感じます(#^.^#)
  • 娘が没頭していたもの④-プラバン前半 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    ここ数日は、娘が小さい頃から没頭してきたいろんなことをご紹介しています。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日と明日はプラバン作りについてです。検索したら、プラバンについては過去に一度書いていたので、今日の記事は2019年8月12日のブログのリライトです。 過去のブログにも載せた娘の作ったプラバンがこちらです。小学1年生の時の作品です。うますぎます(親バカ) アイカツのキャラクターのプラバン 今日は、娘がこんなに上手にプラバン作りができるようになった訳を書きたいと思います。過去のブログに書いていない内容です。 ~~~~ 上の写真のプラバンを作る一週間前の週末にも、娘はプラバン作りをしていました。そのとき

    娘が没頭していたもの④-プラバン前半 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    プラバン懐かしいですね~^^でもこんなに完成度高いものはできていませんでした(#^.^#)さすが娘さん☆
  • YouTubeで話題のグルテンフリースフレチーズケーキを作ってみたけれど - ツレヅレ食ナルモノ

    失敗しました。 でもめちゃくちゃ美味しくて。 【超低糖質】材料2つでふわっふわスフレチーズケーキを作る方法 その動画はこれです。べて痩せる料理男子さん。 ふわっふわのスフレチーズケーキに仕上がっています。 材料これだけです。 クリームチーズ 200g 卵 2個 きび砂糖 大さじ3 料理男子さんは、ラカントを使用されています。【あす楽対応】【サラヤ】 ラカントS 顆粒 800g 【健康品】 価格:1,998円 (2020/10/30 14:09時点) 行程をどどっと。 このレシピのポイントはとにかくクリームチーズをなめらかにすること、だそうです。 ①クリームチーズは少しレンチンして柔らかくしておく ②砂糖と混ぜてとにかくなめらか、にする ③ダマなど一切ない状態までなめらかになったら、オーブン170度で予熱スタート ④卵黄を加えて混ぜる ⑤とにかくなめからさ重視 ⑥卵白をしっかり泡立てる。

    YouTubeで話題のグルテンフリースフレチーズケーキを作ってみたけれど - ツレヅレ食ナルモノ
    atchanyuichan
    atchanyuichan 2020/11/08
    めちゃくちゃ美味しそう~(#^.^#)結局、美味しければOKです♡手作りされるだけで素晴らしい☆