タグ

atyksのブックマーク (26,083)

  • 発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言..

    発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言動をすることはよくある。自分の欠点を、自分の意志の欠如の結果ではなく、単なる現象として説明する言説を手に入れると、人はどうしてもそれを使ってしまう。なにせ責任を取る必要がないわけだから。 意志と責任はセットの概念で、自分の意志で行ったのだからこそその責任を取らなければならない、というのがこの社会のルールになっている。でもまあそんなのフィクションなわけだ。人間はただの物理現象で、原子分子がエネルギーポテンシャルの坂道を転がった結果でしかない。とはいえ、人間は意志というフィクションを共有することで互いに関係することができている、というのも事実である。もちろん、人間は皆ただの物理現象であって自由意志なんてない、ということを合意することで回る社会というのもありうると思うが、少なくとも現状そうなっていない。個人が意志を持って行動し、

    発達障害かどうかってのは多分関係ない。いわゆる健常者だってそういう言..
    atyks
    atyks 2024/02/06
  • なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題 「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性

    昨年10月~12月に放送されたテレビドラマ「セクシー田中さん」(日テレビ)の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなった。芦原さんは「マンガを大きく改編したプロットや脚が提出されて(いた)」などと、ドラマ化をめぐるトラブルをSNSに投稿していた。なぜテレビ局は、原作者の意に沿わない改変を行ったのか。テレビ東京でドラマ・プロデューサーを長く務めた、桜美林大学教授の田淵俊彦さんは「テレビ業界の『ドラマ偏重主義』にトラブルの一因がある」という――。 「セクシー田中さん」をめぐる“不幸な”事件の2つの原因 「セクシー田中さん」の原作者でマンガ家の芦原妃名子氏のご冥福をお祈りするとともに、関係者の方々には謹んでお悔やみを申し上げます。 この事件が起こった直後に日テレから出されたコメントには耳を疑った。自己防衛としか思えない言葉が並んでいたからである。自己防衛をする前に、することがあるのではないかと

    なぜ日本テレビは「セクシー田中さん」を改変したのか…元テレ東社員が指摘「テレビの腐敗」という根本問題 「すぐにドラマ化する」という風潮の危険性
    atyks
    atyks 2024/02/04
  • Googleの会話AI『Bard』、賢いGemini Proが日本語でも利用可能に。回答のダブルチェックも対応 | テクノエッジ TechnoEdge

    GoogleのチャットAIサービスBardで、日語でも最新のAIモデル Gemini Proが利用できるようになりました。 Gemini は2023年12月に発表された新しいAIモデル。最上位のGemini Ultraはまだ利用できませんが、Gemini Proは英語Bardでは提供済みでした。 また、規模が小さくスマートフォンなどでも動く Gemini Nanoは英語であれば Pixel 8 Proで利用可能となっています。

    Googleの会話AI『Bard』、賢いGemini Proが日本語でも利用可能に。回答のダブルチェックも対応 | テクノエッジ TechnoEdge
    atyks
    atyks 2024/02/03
  • 子供を塾に通わせる前にやっておくべき「勉強のインフラ整備」の話

    この記事で書きたいことは、大筋以下のような内容です。 ・「勉強出来ない教育ママはとにかく塾に通わせたがる」的な話を読みました ・塾で全てが解決するわけではないのはまあその通りなのですが、マウントと煽り主体で「じゃあどうすればいいねん」という話を置いていき過ぎだなとも感じました ・塾が有効に動作しない時、その原因になるのは多くの場合「タスク管理不足」です ・人類はマルチタスクが苦手でして、その為タスク管理やタスク整理の練習を積まないといけません ・子どもに「勉強する気を起こさせる」ことは大抵の場合極めて困難ですが、勉強をするインフラを整え、タスク管理技術習得を手伝ってあげることは出来ます ・どうすればいいの?→大きく三つあります。「広い机を用意して」「タスク可視化とタスク整理用のインフラを作って」「当初はなるべく子どもと一緒にタスク整理をしてあげましょう」 ・ただ、その上で「三歩進んで二歩

    子供を塾に通わせる前にやっておくべき「勉強のインフラ整備」の話
    atyks
    atyks 2024/02/02
  • 失敗した新興宗教、教祖の末路。

    「これがこの女の限界か」 と、冷めた気持ちでスマホの画面を眺める。画面の先にあるのは、私が10年余り観察を続けているスピリチュアル教祖のブログだ。 彼女は、かつて「子宮委員長はる」という活動名で、スピリチュアル界に「子宮系スピリチュアル」という新ジャンルを打ち立て、業界を席巻した人気ブロガーだった。 その人気の絶頂期には、テレビのバラエティ番組にもゲストで出演している。 ブログを更新するたびに2000以上の「いいね」を獲得していた絶頂期から早10年。 かつては絶大な人気を誇ったブログも、圧倒的だった求心力も、今では見る影もなく、すっかり「終わったコンテンツ」と成り果てている。 近頃は金集めにも人集めにも苦労しているらしく、春にオープンする予定のカフェの厨房には、スタッフを雇わず自らが立って料理を提供するそうだ。 ブログにアップされる試作メニューの数々は、お世辞にも「おいしそう」とは言えない

    失敗した新興宗教、教祖の末路。
    atyks
    atyks 2024/02/02
  • セクシー田中さん原作者死亡事件の日本テレビ、「うちは一切悪くないし日テレ関係者への誹謗中傷はするな」ムーブで逃げ切り図る : 市況かぶ全力2階建

    東急不動産のブランズ渋谷常盤松、Amazonへの高圧的な貼り紙のせいで自ら配達不能物件になりかねない危険にさらす

    セクシー田中さん原作者死亡事件の日本テレビ、「うちは一切悪くないし日テレ関係者への誹謗中傷はするな」ムーブで逃げ切り図る : 市況かぶ全力2階建
    atyks
    atyks 2024/02/02
  • 物流倉庫で、荷物の仕分けを黙々とやってみた結果。

    人の仕事、特に単純作業はいずれロボットに取って代わられるのではないか。 この問いへの答えは、ある程度はイエスだろうし、ある程度はノーである。 そう言うと、知識労働は残るだろう、と思われがちだがそうではない。 経済を最も根幹的なところで支えている作業者の仕事こそ、そう簡単になくせるものではないと思う出来事に出会った。 座り仕事に疲れてきたので、外に出てみた 在宅ライターという仕事は、とにかく不健康である。 基、ずっと自宅で座って仕事をしている。 通勤時間も、自宅内で寝室からワークスペースまで移動するだけなので、たった数秒の話である。着替えや化粧も一切必要ない。 急ぎの仕事がない限り、ゆっくり起きてコーヒーでも飲んで、目が覚めれば勤務開始。 しかし集中力の限界がくれば勤務終了である。 質が下がっては意味がないからだ。 当然、引きこもり状態にもなる。 誰とも一言も会話しなくても仕事は進んでいく

    物流倉庫で、荷物の仕分けを黙々とやってみた結果。
    atyks
    atyks 2024/02/02
  • ※個人の感想にたどり着けないインターネット - 関内関外日記

    www.gizmodo.jp こんな記事があって、おれはこんなことを書いた。 「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→当にイマイチだった [ネット] 今どき個人ブログ書いてる人間も相当少ないが、それでももうまったくインデックスされなくなっていて、商品やイベントの一般人の感想なんかはもう検索エンジンからはたどり着けない。 2024/02/01 15:07 b.hatena.ne.jp 純粋な「個人ブログ」、「日記」というものはもうGoogleはインデックスしない。 staff.hatenablog.com 「しない」は言い過ぎかもしれないが、ほとんどしない。いつからだかはよくわからない。よくわからないが、おれがそれを実感したのは、去年「ジャパンモビリティショー」に行ったときのことだった。いや、正確には「行く前」だ。いったいどんなショーなのか、どのくらい混んでいるのか、どんな雰囲気

    ※個人の感想にたどり着けないインターネット - 関内関外日記
    atyks
    atyks 2024/02/02
  • Google、日本語ほか40言語以上のBardでGemini Proを利用可能に | gihyo.jp

    Google⁠⁠、日語ほか40言語以上のBardでGemini Proを利用可能に 2024年2月2日、Googleは同社のマルチモーダルAIモデルGemini Proが日語版Bardをはじめ40以上の言語で利用可能になったことを発表した。 日語の Bard でも Gemini Pro が利用可能に。 あわせて、回答を確認するダブルチェック機能も公開。-Google Japan Blog 🧵 Today, we’re bringing more capabilities in Bard to more people, including Gemini Pro in Bard to over 40 languages ↓ https://t.co/EXO8uICzRs — Google (@Google) February 1, 2024 2023年12月に発表され、英語版のBard

    Google、日本語ほか40言語以上のBardでGemini Proを利用可能に | gihyo.jp
    atyks
    atyks 2024/02/02
  • スラド終了のお知らせ | スラド

    皆さんに長年ご愛顧いただいたスラドだが、残念ながらこの度終了する運びとなった。 アピリッツが OSDN を OSChina へ譲渡する際、スラドを分離して別の受け入れ先へ譲渡する対応をお願いしていたが、対応が進まないまま時が過ぎていたようだ。最近になって OSChina からスラドと OSDN を閉鎖する計画があると聞いた編集部が交渉したところ、分離してかまわないとの回答を得たのだが、日側受け入れ先の都合が悪く、分離計画は頓挫してしまった。 スラドはしばらく更新を続けるが、1 月末にはサービスを停止する。データを保存したい方は早めに進めてほしい。

    atyks
    atyks 2024/01/28
  • 格安にゲームに課金できる?--「課金代行」の仕組みと手を出してはいけないワケ

    SNSで多数見つかる「販売代行」で垢バン 「課金代行」で検索すると、「課金代行の販売・買取」「課金代行/荒野行動」「課金代行/Sky星を紡ぐ子どもたち」など、さまざまなRMT(リアルマネートレード)サイトで販売されている。 Xでは、「副業お金稼ぎたい人いる?スマホをポチポチするだけで3万円稼ぐ方法教えます。副収入がほしい人、私のTwitterを見てね。#課金代行」などの投稿が多数見つかる状態だ。しかし、数多く見つかるからと言って、安心な訳ではない。 「お金がないけれどどうしてもランカー(ランキング上位者)を維持したかった。課金代行というサービスをXで知って、10万円出せば20万円分の課金ができるから得だと思って課金したのに、いきなり運営から通知がきて、垢バンされた」。あるゲームのユーザーは頭を抱える。 運営会社からの通知は、「運営事務局が対応していない、ジュエル(ゲーム内通貨)の購入取り

    格安にゲームに課金できる?--「課金代行」の仕組みと手を出してはいけないワケ
    atyks
    atyks 2024/01/27
  • Evernoteとは何だったのか。文筆家が「気楽なメモツール」を総括 - まぐまぐニュース!

    手軽さや使い勝手の良さから、多くの人が利用するEvernote。「最高のメモアプリ」を謳うツールですが、文筆家の倉下忠憲さんは近々自身の「主要なツール」から外そうと目論んでいるといいます。そんな倉下さんはメルマガ『Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~』で今回、脱Evernoteを真剣に考えることになったきっかけを記すとともに、その利点を解説する形でEvernoteを「総括」しています。 Evernoteの何がよかったのか 格的にEvernoteを「主要なツール」から外そうと目論んでいます。 そうしたときに、単にEvernoteのデータを別のツールに移して一件落着とするのはちょっともったいないものです。むしろこのタイミングで「Evernoteとは何だったのか」を考えるのが機会の使い方としては有用でしょう。 それに、私は常々ネットでは新しい話題に飛びつ

    Evernoteとは何だったのか。文筆家が「気楽なメモツール」を総括 - まぐまぐニュース!
    atyks
    atyks 2024/01/27
  • オリオンビールが9%のストロング系チューハイから撤退した理由 早瀬京鋳社長・単独インタビュー - 琉球新報デジタル

    オリオンビールはアルコール度数9%の「WATTA STRONG」(ワッタストロング)の生産を終了した。「今後も高アルコール飲料は作らない」としている。全国的に拡大しているストロング系チューハイ市場からの撤退の理由や今後の展開について早瀬京鋳社長に聞いた。 製造、出荷が停止された「WATTA STRONG」 ―ワッタ9%の生産終了を決断した経緯は。 「社長に就任してから世界保健機関(WHO)の出しているアルコールに関する文献だとか、ネット情報に目を通すようになった。その中で、高アルコール飲料がアルコール依存を助長しているという指摘を知った。個人的に思いを強くしたのは、アルコール依存症からの回復支援に取り組む団体の方から、ストロング系チューハイを1、2飲んで寝ることが癖になり、依存症になっている人が多いという話を聞いたことだった。沖縄でこんな問題が起こっている。これは聞かなかったことにはでき

    オリオンビールが9%のストロング系チューハイから撤退した理由 早瀬京鋳社長・単独インタビュー - 琉球新報デジタル
    atyks
    atyks 2024/01/27
  • IHIと日本IBM、GX推進に向けて北九州市と連携協定--熱利用の最適化モデルを構築

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IHIと日IBM、北九州市は1月18日、北九州地域のグリーントランスフォーメーション(GX)の推進を目的とした連携協定を締結した。同日には記者説明会が行われ3者が進める熱マネジメントプロジェクト「HaaS(Heat as a Service)プロジェクト」について説明があった。 北九州市は環境先進都市として、2022年2月に策定した「グリーン成長戦略」に基づき、2050年ゼロカーボンシティーの実現に向けて産官学による戦略を推進している。これに関連して、グリーンとテクノロジーの掛け合わせによる、新たな産業の創出や企業の競争力強化につながる脱炭素化の実現に向けたイノベーションを創出するため、産官学金による「北九州GX推進コンソーシアム」を

    IHIと日本IBM、GX推進に向けて北九州市と連携協定--熱利用の最適化モデルを構築
    atyks
    atyks 2024/01/23
  • MetaのザッカーバーグCEO、AGIへの取り組みを表明--NVIDIA「H100」35万台導入へ

    Mark Zuckerberg氏が最高経営責任者(CEO)を務めるMeta Platformsは、世界最大級の人工知能AI)研究拠点の1つだ。同氏は、さらに大規模なAI研究を推進したいと考えている。 Zuckerberg氏は米国時間1月18日、AIだけでなく汎用人工知能(AGI)にも取り組むため、研究を一段階引き上げる意向を明らかにした。AIとAGIはそれでなくても非常に漠然とした用語だが、簡単に言うと、同氏は、学習や推論、プランニング、情報の生成と記憶といった人間の認知能力に少なくとも匹敵する、より高度なコンピューティングシステムを開発したい考えだ。 Metaがコンピューティングの未来を形作り、非常に優秀な研究者を引きつけ、神経をとがらせる株主を満足させておくには、妥当な目標だ。一方、一般の人々から見れば、近い将来に超インテリジェントなボットがスマートグラスを通じてアドバイスしてくれる

    MetaのザッカーバーグCEO、AGIへの取り組みを表明--NVIDIA「H100」35万台導入へ
    atyks
    atyks 2024/01/23
  • Steamが生成AI使用ゲーム全面禁止から原則受け入れに転換。理由と影響をゲーム開発者目線で考える | テクノエッジ TechnoEdge

    PC向けゲーム配信プラットフォーム最大手のSteamは、AIコンテンツについての新たな方針を発表しました。生成AIを用いて作られた大半のゲームを受け入れるという大きな変更です。 Steamは昨年からAIで生成したコンテンツを含むゲームの配信を拒否しており、ゲーム開発者の生成AI利用に大きな影響を与えていました。 しかし今回の発表では、"AI技術を使用するゲームの大半がリリース可能になります。"という、生成AIの利用自体は拒絶しない方針が示されました。 新しい方針では次の変更が案内されています。 まず開発者は配信するゲームに添えて提出するコンテンツの情報として、生成AIの利用方法の開示を求められます。情報は審査に用いられるだけでなく、ゲームを購入するユーザーにもその多くが開示されます。 Steamではゲームにおける生成AIの利用を「事前生成」と「ライブ生成」に分類しており、開発者はそれぞれの

    Steamが生成AI使用ゲーム全面禁止から原則受け入れに転換。理由と影響をゲーム開発者目線で考える | テクノエッジ TechnoEdge
    atyks
    atyks 2024/01/19
  • オープンAI、誤情報阻止する新ツール投入へ-世界で重要な選挙控え

    対話型人工知能(AI)「ChatGPT(チャットGPT)」を手掛ける米オープンAIは、米国など世界各国で今年、重要な選挙が相次ぐのを控え、自社製品が誤った情報に利用されるの阻止する一連の取り組みを展開する。 オープンAIは15日、ChatGPTを通じて提供される時事情報を属性化し、画像が同社のAIソフトウエアで生成されたかどうかをユーザーが判断する上で役立つ新たなツールを発表した。いわゆる「ディープフェイク」の画像や他のAI生成コンテンツが、選挙戦で有権者に誤解を与えかねないリスクに対し懸念が高まっていることが背景にある。 同社は15日に投稿したブログで、「選挙の公正さを守るには、民主的なプロセスであらゆる分野の連携が必要だ。当社技術がこのプロセスを損なう形で利用されないようにしたい」と説明した。 オープンAIは画像生成AI「DALL-E (ダリ)3」で生成された画像について、画像を誰がい

    オープンAI、誤情報阻止する新ツール投入へ-世界で重要な選挙控え
    atyks
    atyks 2024/01/19
  • フィクション作品の鑑賞と前提知識についてのメモ - 関内関外日記

    この間、こんな話題を見た。 togetter.com おれはこれについて、物語の解釈力とは少し違うメモを残した。リンク先でも、ちょっとだけ言及のあったことだ。 もしも自分が「ドラクエ的RPG」について全く無知だとしたら、物語以前に『フリーレン』に興味を持てたかわからない。現におれはオンラインRPGを全く知らないので、それに寄り過ぎている作品は見る気がしない。 物語、ストーリーがわかるかどうか以前の話。『葬送のフリーレン』は既存の「ドラクエ的」(ドラクエよりもっとオリジナルがあるとか、後の世代では違う作品だとかあると思うんですが、まあそれは適当に脳内で置き換えてください)なファンタジー世界を前提としている。ベタな「勇者一行が魔王を討伐」という話がまず前提。その後に残った超長命エルフの後日譚。そこが『フリーレン』の特徴。 で、もしも自分が「ドラクエ的RPG」を全く、当に全く知らなかったとした

    フィクション作品の鑑賞と前提知識についてのメモ - 関内関外日記
    atyks
    atyks 2024/01/19
  • 「無能」は仕事を無駄に増やすが、「できる人」は気配りで減らす。

    仕事ができる」には、いろんな定義がある。 よく言われるものとしては、説明がうまい、論理的に考えられる、作業が早い、などだろうか。 わたし自身、「仕事ができる」の定義はむずかしいなぁ~と思っていたのだが、最近、ひとつの答えを見つけた。 仕事ができるとは他人の仕事を減らすことである、と。 クイズ王が具体的な地名を言わなかった理由 高校生クイズで個人として2連覇し、その後『東大王』などに出演してクイズ王と呼ばれるようになった、伊沢拓司さん。 彼が代表を務めるYouTubeチャンネル『QuizKnock』は登録者数214万人を超え、厚生労働省や財務省、GoogleJR東日、アース製薬などから案件を依頼されるほどの影響力をもつ。 かくいうわたしもQuizKnock動画のファンで、先日アップされた『【ドッキリ】無意識に星や国を言わされている東大卒クイズ王』という動画もいつもどおりチェックした。

    「無能」は仕事を無駄に増やすが、「できる人」は気配りで減らす。
    atyks
    atyks 2024/01/18
  • 「Google検索は死んでいる」という指摘から得た着想 変容しつつある価値形態

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「Google検索は死んでいる」という指摘から得た着想 変容しつつある価値形態
    atyks
    atyks 2024/01/16