タグ

audi-s3のブックマーク (3,346)

  • 郵便局がポストの正確な位置情報を把握できていないので、ポストマップと連携するとのこと

    リンク www.postmap.org ポストマップ 日全国18万近くの郵便ポストを検索できます。郵便ポスト、コンビニ内ポスト、郵便局まで。取集時刻情報も。 949 users 421 まも @Kojimamo 「郵便局データ活用推進ロードマップ」関連 総務省 PDF soumu.go.jp/main_content/0… >※ 郵便ポストの住所データは保持しているが、 住所データをもとに電子地図上にプロットすると、 建物の中心にピンが立ってしまう等、お客さまに正確な郵便ポストの位置情報ができていない pic.twitter.com/kwYWQZUMY2 2023-03-11 01:38:24

    郵便局がポストの正確な位置情報を把握できていないので、ポストマップと連携するとのこと
    audi-s3
    audi-s3 2023/03/11
    ポストの位置情報を公開することでどう金に変えられるのか 良くわからないなー
  • トヨタが社長人事を「トヨタイムズ」で発表した意味、報道機関は理解したか 【どーしょーるん】マスメディアは人々の「知る権利」に応えているつもりなのか | JBpress (ジェイビープレス)

    トヨタ自動車社長から会長に就任する豊田章男氏(右)と、新社長となる佐藤恒治執行役員。写真は1月13日、「東京オートサロン」で撮影されたもの(写真:AP/アフロ) 1月末、4月1日付でトヨタの社長が豊田章男氏から佐藤恒治氏に交代するというニュースが駆け巡った。「14年ぶりの社長交代」とか「13歳の若返り」とか「新社長は創業家ではなくエンジニア出身」とか、さまざまなニュース要素に満ちた話題で、ツイッターのトレンドにもしばらく上がっていた。 だが、経済ジャーナリストでもなければトヨタユーザーでもないわたしにとっての最大のニュースは、まるで違うところにあった。 それは、この発表が、記者会見ではなく、トヨタが自社で運営するオウンドメディアである「トヨタイムズ」でのYouTube生配信で行われた点にある。 新聞報道とは、そしてジャーナリズムとは何か――。メディア環境が目まぐるしく変わるこの20年あまり

    トヨタが社長人事を「トヨタイムズ」で発表した意味、報道機関は理解したか 【どーしょーるん】マスメディアは人々の「知る権利」に応えているつもりなのか | JBpress (ジェイビープレス)
    audi-s3
    audi-s3 2023/02/07
    自前のメディアで十分なんだよねー
  • 『資さんうどん』迷惑行為への対策発表 天かす&とろろ昆布は個包装で提供 1日午後に被害届提出・受理

    株式会社資さん(社:福岡県北九州市)は2日、同社が九州を中心に展開しているうどんチェーン『資さんうどん』店舗における迷惑行為について、店舗における対策を公式サイトに発表した。客席設置の無料提供材に不安を感じる客に対して、「天かす」と「とろろ昆布」を個包装で提供する。また、1日午後に福岡県警小倉北警察署に被害届を提出し、受理されたと報告した。 同社は、迷惑行為の被害に遭った北九州市内の店舗について「2月1日(水)の午前中にて客席設置の無料提供材(『天かす』・『とろろ昆布』・『つぼ漬け』)の入れ替え、容器洗浄・消毒を完了」したと説明。また「2月1日(水)午後に福岡県警小倉北警察署に被害届を提出、受理されました」と伝えた。 また、店舗における対策として「客席設置の無料提供材について、ご不安を感じられるお客様につきましては、以下の通り対応させていただきます。店舗従業員にお声かけください」と

    『資さんうどん』迷惑行為への対策発表 天かす&とろろ昆布は個包装で提供 1日午後に被害届提出・受理
    audi-s3
    audi-s3 2023/02/02
    天かすをドカッと入れるとマシマシで美味しいのに❗
  • 【SNSで批判】「資さんうどん」店内で“迷惑動画” 天かすを共用スプーンで頬張る 福岡県|FNNプライムオンライン

    回転ずし店での迷惑行為を撮影した動画の投稿が相次ぐ中、福岡県北九州市の人気うどんチェーンの店舗で撮影されたとみられる動画がSNS上で批判を浴びています。 共用のスプーンを使用して「天かす」をほおばる男性。 しまいにはポーズまで決めました。 「天かす」は卓上に置かれて無料で提供されているもので、SNS上で批判の声が相次いでいます。 この動画が撮影されたのは、福岡県北九州市を中心に50店舗以上展開する人気うどんチェーン「資(すけ)さんうどん」の店内とみられています。 運営会社への取材によりますと、カスタマーセンターからの報告でこの迷惑行為についてすでに把握していて、現在、撮影時期や場所などの事実関係を特定中だということです。 運営会社は、天かすの器やスプーンなどは定期的に入れ替えを行っているとした上で、現時点、詳細な対応についてはコメントを控えるとしています。

    【SNSで批判】「資さんうどん」店内で“迷惑動画” 天かすを共用スプーンで頬張る 福岡県|FNNプライムオンライン
    audi-s3
    audi-s3 2023/02/01
    うーん 残念😰
  • 鮎川誠さん死去、74歳 昨年5月、膵臓がんで余命5カ月宣告も公表せず「心配かけたくない」と/デイリースポーツ online

    鮎川誠さん死去、74歳 昨年5月、膵臓がんで余命5カ月宣告も公表せず「心配かけたくない」と 4枚 ロックバンド「シーナ&ロケッツ」のボーカルでギターの鮎川誠さんが1月29日午前5時47分、膵臓がんのため亡くなった。74歳。福岡県出身。公式ツイッターで発表された。 昨年5月、膵臓がんと診断され、医師から「余命5カ月」と宣告されていたという。しかし、「みんなに心配をかけたくない」と病気を公表せず、47都道府県ツアーを続行。「自分が死ぬまでの間に1でも多くシーナ&ロケッツのライブをやりたい」と全身全霊を注いだ。 昨年末、激しい腹痛により、一時入院。この1カ月は医師の治療のもと、ライブ復帰を目指して自宅で懸命に回復に努めていたことが明かされ、「最期の瞬間までロックに身を捧げた生涯でした」と記された。 鮎川は2015年2月14日に最愛の、シーナ(名・鮎川悦子)さんを子宮頸がんで亡くしていた。

    鮎川誠さん死去、74歳 昨年5月、膵臓がんで余命5カ月宣告も公表せず「心配かけたくない」と/デイリースポーツ online
    audi-s3
    audi-s3 2023/01/30
    サングラスがカッコ良かったな。 めんたいロックという言葉が懐かしい❗
  • 50代でバイクに目覚めた夫。購入費用に各種諸費用、税金…予想外の出費に白目をむいた妻が取った行動とは? | その他暮らし | ファイナンシャルフィールド

    知らなかった!「バイク代」は天井知らず? 一般社団法人日自動車工業会が発表した「2021年度二輪市場動向調査報告書」によると、二輪車を購入する人の平均年齢は54.2歳とされている。「バイクの免許を取る」とAさんが言い出したときは52歳だったため、決して遅くはないといえるだろう。 Sさんいわく、Aさんは「口に出したことは絶対にやるタイプ」らしく、実際に管理職として働きながら、約2ヶ月で大型二輪免許を取得したという。 「免許取得費用は全部、夫が自分の口座から支払ったので詳しくは把握していなかったのですが、どうやら20万円近くかかったそうです。この時点で私はすごく嫌な予感がしましたね(笑)。いつもは基的に、夫が決めたことには口を出さないようにしていたのですが、今回ばかりは早めにちゃんと家族会議を開かないとダメだと思いました」 そしてAさんが大型バイクの免許を取得して約1ヶ月後のある日、バイク

    50代でバイクに目覚めた夫。購入費用に各種諸費用、税金…予想外の出費に白目をむいた妻が取った行動とは? | その他暮らし | ファイナンシャルフィールド
    audi-s3
    audi-s3 2023/01/24
    いつの間にか白目をむかれるほど買う事が難しい乗り物なんだ😅 中古車も高いからなー
  • 【電動スクーターの新鋭】折りたたみ式3輪「グッズ × ピクシドF2」は遊べて使える最強バイク! | モノマックス(MonoMax)/宝島社の雑誌モノマックスの公式サイト

    【電動スクーターの新鋭】折りたたみ式3輪「グッズ × ピクシドF2」は遊べて使える最強バイク!執筆者:スタイリスト/矢作優一(Leonardo 45) 「バイクは転倒の可能性があるから、ちょっと……」と、避けたくなる気持ちもよく理解できる。しかしバイクの爽快感と軽快感はそのままに、安定性を高めた3輪仕様の電動スクーター「PXiD-F2」が発売となった。 レジャー最強の乗り物が登場! 3輪車独特の曲がりにくさを解消した「PXiD-F2」は、車体を傾けることのできるリーン機構付きモノサスペンションを採用。スムーズなコーナーリングにより快適な乗り心地を実現。 しかも標準装備のシートフレームにより、バイクのように座って操縦することはもちろん可能。付け加えて頑丈に作られたフットボードに乗って「立ち乗り」することもでき、その際にはシートフレームを付けたままで立ち乗り操縦できるというアクティビティ性の高

    【電動スクーターの新鋭】折りたたみ式3輪「グッズ × ピクシドF2」は遊べて使える最強バイク! | モノマックス(MonoMax)/宝島社の雑誌モノマックスの公式サイト
    audi-s3
    audi-s3 2023/01/15
    乗ってみたいです。
  • 一変したテスラの立ち位置、「キワモノ」が「EVのベンチマーク」になるまで 「モデル3」と「ESG投資」が大きな転機に | JBpress (ジェイビープレス)

    (桃田 健史:自動車ジャーナリスト) 2023年年初、米EV(電気自動車)メーカーのテスラに関する様々な記事に世間の注目が集まった。 例えば、2022年の販売台数が前年比で40.3%増の131万3851台となったものの、当初予測の50%増に達しなかったことから、成長が鈍化しているというもの。株価もそれを反映してか過去1年間で約7割もの大幅な下げとなっている。 はたしてテスラはこれからどうなっていくのだろうか? 筆者は2003年創業のテスラについて、アメリカを中心に世界各地で定常的に取材してきた。そうした経験から、テスラの自動車産業界における現在の立ち位置について考えてみたい。

    一変したテスラの立ち位置、「キワモノ」が「EVのベンチマーク」になるまで 「モデル3」と「ESG投資」が大きな転機に | JBpress (ジェイビープレス)
    audi-s3
    audi-s3 2023/01/15
    自動運転じゃなくても良いと思うけど
  • Specializedが米国で120人を解雇 自転車業界で何が起こっている?

    Specializedは今週、全米で約120人の労働者を解雇していると、公的な記録が示している。 すでに、オレゴン州では120人の従業員削減の一環として、7人の従業員が解雇されている。会社は法律で義務付けられている60日前の通知の代わりに、60日分の給与と福利厚生を従業員に支払う予定だという。 その他の州でも労働者の解雇が通知されている。

    Specializedが米国で120人を解雇 自転車業界で何が起こっている?
    audi-s3
    audi-s3 2023/01/14
  • 都内UR賃貸住宅で初、EV充電設備付き駐車場 料金はダイナミックプライシング | Merkmal(メルクマール)

    ユアスタンドは、独立行政法人都市再生機構が管理するUR賃貸住宅に、EV充電設備を試行設置すると発表した。 電気自動車(EV)充電器の導入、運用サービスを提供するユアスタンド(横浜市中区)は1月10日、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)が管理するUR賃貸住宅に、EV充電設備を2023年1月下旬に試行設置すると発表した。東京都内のUR賃貸住宅としては、初めてEV充電設備付き駐車場を導入することになるという。 設置する団地は、東京都西東京市と東久留米市にまたがる「ひばりが丘パークヒルズ」。電気代の変動に合わせて、充電料金を流動的に変更するダイナミックプライシングを採用する。ウクライナ情勢や石炭・液化天然ガスの輸入価格高騰で電気代が高騰する一方、太陽光などの再生可能エネルギー普及、日照時間や時間帯によって電気代の変動が考えられる中、ダイナミックプライシング実施で、充電料金が安い電力需要に余裕

    都内UR賃貸住宅で初、EV充電設備付き駐車場 料金はダイナミックプライシング | Merkmal(メルクマール)
    audi-s3
    audi-s3 2023/01/12
    いいなぁ
  • EV急速充電器の規制緩和へ 政府 - Yahoo!ニュース

    audi-s3
    audi-s3 2023/01/04
    50kwで良いので数を増やしてもらうほうが良いかな😅
  • エネオス、燃料電池車の明日を閉ざす。1210円だった水素の価格を「1月1日から1650円にします」

    エネオス、燃料電池車の明日を閉ざす。1210円だった水素の価格を「1月1日から1650円にします」 2022年12月23日 [最新情報] いやいや驚きました。日、エネオスの高井戸水素ステーションに行ったら突如「1月1日から1kgあたり1650円に値上げさせてもらいます」ときた! 現在1210円なのでイッキに1.5倍! そら酷いんじゃない? そもそも水素の価格なんか1650円だってモトは取れないと思う。でもカーボンニュートラルを目指し、みんなで協力していこうぜってことだった。 すでに東京ガスが「もうや~めたっ!」ということで1760円にしている。裏切りモノですよ。水素1kgで走れる距離はおよそ100km。1210円なら13km/Lくらいのガリリン車と同じくらいのランニングコストながら、1650円だと10km/Lを割り込む燃費のクルマになってしまう。MIRAIがデビューした2015年時点では

    エネオス、燃料電池車の明日を閉ざす。1210円だった水素の価格を「1月1日から1650円にします」
    audi-s3
    audi-s3 2022/12/28
    ガソリンスタンドと水素ステーションが置き換わるのであれば普及しそうだけどなぁー
  • 「電動バイク」に乗って分かった メリットとデメリット

    電動バイクを売却して、約8カ月間の電動2&4生活にひと区切りをつけた。乗ってどうだったか、どうして売ることにしたのか、取り急ぎご報告。 先日、電動バイクを売却して、約8カ月間の電動2&4生活にひと区切りをつけた。乗ってどうだったか、どうして売ることにしたのか、取り急ぎご報告。 今年3月、愛車の125ccバイクを、同じ原付二種登録の電動バイク「スーパーソコTSストリートハンター」(以下TS)に乗り換えた。マイカーを電気自動車(EV)の「ホンダe」にしたら、クルマを新しい感覚で楽しめるようになった。それでバイクも試してみたくなったのだ。 試乗して一発で気に入ったのは静粛性。ほとんど無音で、聞こえるのはタイヤからのロードノイズと風の音だけ。周囲の音や同乗者の声がしっかり聞こえる。移動する楽しさが倍増。車体が軽いのも利点で、取り回しが楽だ。 一方で不足を感じたのは充電性能。航続距離が140キロある

    「電動バイク」に乗って分かった メリットとデメリット
    audi-s3
    audi-s3 2022/12/27
    初期のパソコンのようで楽しそうだなぁ(笑)
  • 「大雪のEV車は命に関わる」を再確認?日本人がガソリン車を買いたくなる理由 - まぐまぐニュース!

    23日の夜から25日のクリスマスには寒波が襲うという日列島。19日も、新潟県柏崎市の国道8号で「大雪」による22kmもの渋滞が報告された。そこで心配になるのが「大雪の中のEV車の安全性」だ。ネット上には「冬のEV車は死ぬ」という極論もあれば、「年々改良されているEVは安全」という声もある。一体どっちが当なのか? ひとつひとつ検証していこう。 【関連】日列島を襲う大寒波で「車の立ち往生」が相次ぐ危険性。ゲリラ豪雪から命を守るには? 雪国でEV車は使えない? 実際にEV車に乗る人の意見は? 雪国スウェーデンに移住し、EV「HONDA e」が愛車というYouTuber「スウェーデン移住チャンネル」さんが、「電気自動車の落とし穴」について紹介している。 移住チャンネルさんによると、最大の落とし穴は「カタログに表示されている走行距離と実際の距離との乖離」だという。 市街地、郊外、高速道路の各走

    「大雪のEV車は命に関わる」を再確認?日本人がガソリン車を買いたくなる理由 - まぐまぐニュース!
    audi-s3
    audi-s3 2022/12/22
    ガソリンスタンドがどんどん減ってくるとEV以外に選択肢が無くなるはずなんだけどな。
  • 日本を代表するチューニングメーカーがEV事業に参戦! HKSがバッテリー交換式EV小型トラックを用いた配送実証をスタート

    を代表するチューニングメーカーがEV事業に参戦! HKSがバッテリー交換式EV小型トラックを用いた配送実証をスタート この記事をまとめると■チューニングメーカーの大手「HKS」がバッテリー交換式EVの実証実験に参加 ■充電時間が不要なので、バッテリー交換が1回あたり3分程度で完了する ■埼玉県にあるファミリーマートの拠点を軸に2台が運用される コンビニ配送にバッテリー交換式EVを試験運行 EVの課題は充電時間の長さと充電スポットに関するインフラ整備。これに尽きる。このふたつの要素に関しては随分と前から「問題点」として言われているのと同時に、多くの人が問題視しているところでもある。後者に関してはかなり改善されてきており、充電スポットは比較的簡単に見つけることができる。前者に関しては技術の改善によって1充電(30分)で最大80%ほどまで急速充電できるようにもなってきている。 充電風景画像は

    日本を代表するチューニングメーカーがEV事業に参戦! HKSがバッテリー交換式EV小型トラックを用いた配送実証をスタート
    audi-s3
    audi-s3 2022/12/04
    EVにはマフラーやラジエターが要らないので、こう動かないと飯のタネが無くなりますね。
  • 寺院の僧侶全員が薬物陽性 | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper

    タイ警察と保健当局は2022年11月28日、ペッチャブーン県ブンサームパン区の寺院の家宅捜索を行い、全員の僧侶から薬物反応陽性を確認しました。 報道によると寺院の家宅捜索は、ペッチャブーン県で実施中の麻薬撲滅キャンペーンの一環で行われたもの。住職を含む4人の僧侶の尿検査を行なったところ、紫色に反応し、薬物陽性が確認されました。 4人の僧侶は僧籍剥奪となり、寺院から追放され、この寺院から僧侶がいなくなる事態となっています。 寺院名は明らかにされていません。

    寺院の僧侶全員が薬物陽性 | タイランドハイパーリンクス:Thai Hyper
    audi-s3
    audi-s3 2022/12/01
    こりゃ豪快だな(苦笑)
  • 「次のマイカーはEV」消費者マインドに変化、ラインアップ充実やガソリン高騰が影響(レスポンス) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview!

    audi-s3
    audi-s3 2022/11/29
    ガソリンスタンドが減ってくると面白い展開になるかも(笑)
  • ホンダ「CBR150R」最新モデル インドネシア市場に登場

    ホンダとアストラ・インターナショナルの合弁会社「PTアストラホンダモーター」は、「CBR150R」の新型モデルを公開しました。最新モデルでは新しいカラーリングが採用されています。 上位モデル譲りのスポーティなデザイン ホンダとアストラ・インターナショナルの合弁会社「PTアストラホンダモーター」は、「CBR150R」の新型モデルを公開しました。 最高出力12.6 kW (17.1PS/9000rpm)、最大トルク14.4 Nm (1.47 kgf.m/7000rpm)を発揮する排気量149.16ccの水冷単気筒エンジンを搭載するCBR150Rは、全長1983mm、全幅700mm、全高1077mm、車重137kg(ABS搭載車は139kg)とコンパクトな車体に仕上げられたスーパースポーツモデルです。 スポーツモデルでありながら、シート高782mmと足つき製にも優れたCBR150Rは、2021年

    ホンダ「CBR150R」最新モデル インドネシア市場に登場
    audi-s3
    audi-s3 2022/11/29
    150ccでも立派だな~
  • 基本料無料のEV急速充電サービス「ENEOS Charge Plus」

    基本料無料のEV急速充電サービス「ENEOS Charge Plus」
    audi-s3
    audi-s3 2022/11/23
    イオン並みの価格設定ならバンバン使うけどなぁ😞
  • カワサキ初のEVバイク「Z」「Ninja」、2023年発売へ 「ミラノショー」で世界初公開

    関連記事 「生クリーム好き歓喜」──セブンイレブンの“具なし”「ホイップだけサンド」に反響 商品化の狙いは? 広報に聞いた セブン-イレブン・ジャパンが10月12日から近畿エリアなど地域限定で販売を始めた「ホイップだけサンド」シリーズがTwitterで話題となっている。商品名の通り、ホイップクリームのみを挟んだ“具なしサンドイッチ”となっている。商品化の経緯を聞いた。 「工場の製造が追い付かない」──ファミマの「クリームパン」、4週間で650万個販売 好調の理由を広報に聞いた ファミリーマートが発売した「ファミマ・ザ・クリームパン」の売れ行きが絶好調だ。販売開始から8日で、クリームパン単体で220万個を売り上げた。1秒に3個売れている計算で、工場の生産が追い付かず、品薄になっているとして、一部の店舗では“お詫び”の掲示物をするほどだ。なぜここまで売れているのか。好調の要因を同社広報に聞いた

    カワサキ初のEVバイク「Z」「Ninja」、2023年発売へ 「ミラノショー」で世界初公開
    audi-s3
    audi-s3 2022/11/18
    やはりブルーを入れたのか。。