2014年6月18日のブックマーク (60件)

  • 【USA!USA!】アメリカ、ガーナ戦の視聴者数がサッカー中継で過去最多を記録

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    【USA!USA!】アメリカ、ガーナ戦の視聴者数がサッカー中継で過去最多を記録
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    NBAファイナルとかと争うくらいの数字を一戦目から叩きだすのか。自国開催でもないのにとんでもないことなんじゃ。ESPN入れてない家も結構あるだろうに。
  • 小保方氏、実験で「生き別れの息子捜す」 - 社会ニュース : nikkansports.com

    STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子氏(30)の代理人は10日、STAP細胞が作れるかどうか検証する実験への参加について、小保方氏が「生き別れた息子を早く捜しに行きたい」との表現で意欲を示していると明らかにした。 代理人を務める三木秀夫弁護士は大阪市内で取材に応じ「小保方氏は体調を調整している。理研は早く、実験への参加を公式に発表してほしい」と話した。 検証実験をめぐっては、下村博文文部科学相が「小保方氏が先頭に立って再検証をし、自ら証明することを期待したい」と発言。理研の改革委員会も、小保方氏の参加を提言する方向で調整している。(共同) [2014年6月10日11時32分]

    小保方氏、実験で「生き別れの息子捜す」 - 社会ニュース : nikkansports.com
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ブコメのブクマ/実際には、これだけ感情的な表現でサンプルでなく上司をターゲットに籠絡しに行く同僚がいたら一刻も早くその組織を辞めたくはあるな。勝てないとかじゃなくあほらしくてその土俵で勝負したくない。
  • 勝川俊雄+糸井重里 日本の魚は「世界一」じゃない!? - ほぼ日刊イトイ新聞

    まず、ここにいる社員たちに ちょっと質問してみたいと思います。 「日の魚が、いちばん品質が高い」 と思っている人‥‥?

    勝川俊雄+糸井重里 日本の魚は「世界一」じゃない!? - ほぼ日刊イトイ新聞
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    鰻が絶滅危惧種でもふーんくらいで終わってる日本でも、海外先進国ではずっと昔からできているのに日本は野蛮で遅れてますねって言われると対応するのかな?最近の風潮だと反発して相手の悪いところを叩くだけか。
  • 日本の魚は「世界一」じゃない!?第2回 個別漁獲枠制度。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    それまで 「公海自由の原則」でうまくやってきた 日の漁業の仕組みが、 ここで、崩れてしまったわけです。 海の資源が生み出されるためには 栄養塩があり、光合成できる浅さで プランクトンが発生して‥‥などの条件が必要で、 そういう好漁場というのは ほとんど どこかの国の200海里内にあるんです。

    日本の魚は「世界一」じゃない!?第2回 個別漁獲枠制度。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    鰻の事例を見てると、日本で国民世論の基に漁獲高を制限する日なんて来ない気がするな。まして、次に控えるマグロは国民総出で制限に反対運動をしそう。
  • 『逆風やまぬ、うなぎ業界:日経ビジネスオンライン』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『逆風やまぬ、うなぎ業界:日経ビジネスオンライン』へのコメント
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    アメリカで無く日本が不可能を可能にした事例ってそんなにあるのかな?どちらかと言えば将来がある程度予測できる半導体や自動車が得意だった気がするのだが。
  • 『女性の寿退社、「迷惑」が約4割 「何回も産休取るなら辞めてほしい」との声も』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『女性の寿退社、「迷惑」が約4割 「何回も産休取るなら辞めてほしい」との声も』へのコメント
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    「年度末までは勤めてもらう」とか退職の権利を実質的に否定してる人がいて笑った。上司や同僚に止める権利は無いことを前提にして迷惑って答えるより、よほど労働者に厳しい。
  • 『社員の特許「会社のもの」に 報奨金条件、来年法改正へ:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『社員の特許「会社のもの」に 報奨金条件、来年法改正へ:朝日新聞デジタル』へのコメント
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ↓アメリカみたいに通常は雇用契約で譲渡契約を結ぶが、原則的には発明者のものという方が理にかなっていると思うのだけど。対価請求権が含まれるか如何で世界でも最も使用者に有利なルールな気が。(スイス同等?)
  • 6/16の若山教授の会見で判明した事など−STAP細胞がES細胞である可能性について - warbler’s diary

    情報:若山さんは、STAP細胞に関する実験で、キメラマウスの作製とSTAP幹細胞・Fgf4誘導幹細胞の樹立を担当。 この記事で、 Nature Article論文とは、 Stimulus-triggered fate conversion of somatic cells into pluripotency Nature 505, 641–647 (30 January 2014) | doi:10.1038/nature12968 http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/abs/nature12968.html Nature Letter論文とは、 Bidirectional developmental potential in reprogrammed cells with acquired pluripotency Natu

    6/16の若山教授の会見で判明した事など−STAP細胞がES細胞である可能性について - warbler’s diary
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    笹井氏は少なくともこの「対照実験」と胎盤の形成の主張には主体的に関わっている。先に論文のストーリーを全部考えてから実験するタイプなのかなとは思うが、暗躍しすぎだし他の発表も大丈夫なんだろうか?
  • 良い質問が良い答えにつながる『イシューからはじめよ』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    ここ最近、問題解決についてなんとなく考えています。だから、問題解決関連のを読むなどしています。 問題解決の4つのステップから問題解決を考える『世界一やさしい問題解決の授業』 - 読書から学ぶブログ 今日は、こちらのを、読み返すなどしました。 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな質」 作者: 安宅和人 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2010/11/24 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 48人 クリック: 660回 この商品を含むブログ (131件) を見る いきなり「問題」を解こうとしない このが他の問題解決のと違うところがあるとすると、いきなり「問題」を解こうとしない、というところではないかと思います。 解決する必要がある「問題」なのか。それは解くことができるのか。 といったことを、まず考えることの必要性が指摘されています。 イシューを見極めるこ

    良い質問が良い答えにつながる『イシューからはじめよ』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    結構懐かしい本だな。問題解決の能力でなくそもそも解決すべき課題を的確に発見・創造するところに着眼してていい本だった覚えが。まあ、仮説思考ってやつではあるが。
  • これからスマホ1台ごとに課税?――「携帯電話税」検討、議員連盟設立 - すまほん!!

    自民党の有志議員は、自民党部にて議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を開きました。以前から何度か噂されていた話ですが、議員連盟設立という具体的な動きにより、格的な課税実現への道筋が立てられることになります。 この議員連盟は、携帯電話の所有にも税金を取ることを立法化することを目的としています。つまり現状の自動車税のようなものが想定されます。議員連盟会長の中山泰秀衆院議員は、パソコン1台ごとに課税する欧州の例を挙げて、携帯電話税による財源確保を訴えました。 携帯電話・スマートフォンの普及に伴い、青少年保護のあり方が変わりつつあり、こうした青少年の安全対策に予算が必要であることも理由として挙げられています。 スマートフォンを複数所有するユーザーや法人からの悲痛の叫びが聞こえてきそうな話。課税対象となるのは、携帯電話の「所有台数」なのか、それとも回線の「契約数」なのか、データ端末やタブレッ

    これからスマホ1台ごとに課税?――「携帯電話税」検討、議員連盟設立 - すまほん!!
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    欧州でパソコン1台1台に課税ってどの国のどの法律を指してるんだろう?文脈的に関税ではないよなあ。
  • ジオンと連邦のMSの話

    同じ「モビルスーツ」というカテゴリでも、概念が大きく違ったんじゃないかな?と考えてみました。 ※なお、この文中での「アクシズ・ショック」は逆シャアの光のことではなく、Zガンダムでドゴスギア所属の部隊がアクシズのガザCに一方的に覆滅させられたことを示します。

    ジオンと連邦のMSの話
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ジオンの新型を次々と開発するのに量産機が余りバージョンアップされないのは国力・資源の差なのかな?ジムは量産機として癖がなさそうでかなりの名機に見えるけど。
  • 「STAP細胞」はES細胞だった - 理研・若山照彦・NHK三位一体の暴露と証明 | 世に倦む日日

    昨日(6/16)は、NHKの7時のニュースに舌を巻いた。「STAP細胞」の捏造に関する衝撃のスクープの提供であると同時に、そのことを視聴者にきわめて分かりやすく、短時間のコンパクトな情報発信に纏めた報道だった。NHK(科学文化部)の取材力と編集力に脱帽させられる。科学ジャーナリズムとして満点の評価が与えられるべき内容で、放送を見ながら感動させられた。実は、昨日の午後2時からの若山照彦の記者会見を、ネット中継に張りついて注視していたのだけれど、どういう事実関係なのか、正直なところ概要を正しく把握することができなかったのだ。最も簡単に要約すれば、若山照彦が小保方晴子に手渡したマウスがすり替えられた疑惑について、第三者機関の遺伝子解析によって検証された事実を公表した会見であり、その結論だけは理解できた。しかし、若山照彦の説明は、遺伝子の解析結果の専門的な中味をそのまま羅列したもので、その意味を一

    「STAP細胞」はES細胞だった - 理研・若山照彦・NHK三位一体の暴露と証明 | 世に倦む日日
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    cccさんは「今日の笹井さん」でも連載してよ。話半分どころかほとんど信憑性ないけど、理研CDB上層部の動きがどんどんおかしくなってきているのは事実。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    橋本紡案件でこの業界の作者は不思議な人が結構いるなあとか思ってる。
  • 財布や印鑑、iPhoneを紛失したらどうする? 大事なものをなくしたときに起こしたい行動 - はてなニュース

    「かばんに入れていたはずの財布がない」「どこかにiPhoneを置いてきてしまった」ーー。財布や家の鍵、印鑑など、大事なものをなくしてしまったときは、どうすればいいのでしょうか。さまざまなサイトで紹介されている、紛失の際に起こしたい行動をまとめてみました。 ■ 財布を紛失したら ▽ http://riopo.jp/blog/trouble/ ▽ サイフをなくした時に必ずやるべき5つの手順 | ライフハッカー[日版] 現金のほか、人によってはクレジットカード、会員カード、保険証なども入っている財布。紛失した場合は、クレジットカードやキャッシュカードの使用停止、身分証明書の再発行など、財布の中身に応じた手続きが重要です。上記2つのエントリーではともに、まず焦らずに落ち着くことを勧めています。 ■ 家の鍵を紛失したら ▽ http://faq.sompo-japan.dga.jp/trouble

    財布や印鑑、iPhoneを紛失したらどうする? 大事なものをなくしたときに起こしたい行動 - はてなニュース
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    定期入れの学生証やらを落として、再発行手続きが済んだ直後に発見されたときはなんかむなしかったな。
  • ソフトウエア興業が破産へ

    帝国データバンクによると、ソフトウェア受託開発のソフトウエア興業(東京都千代田区)が債権者から破産を申し立てられ、6月11日付けで東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債総額は2013年3月期末時点で約191億円。 1974年に創業。通信関連や金融、官公庁などのシステム開発も手がけ、2008年3月期には約310億円の売上高があった。だが競争の激化による収益悪化や、研究開発、不動産購入などで売上高に匹敵する借入金が重荷に。リーマンショック後の10年3月期には売上高が約191億円に落ち込んでいた。 11年6月には創業者と社員らが法人税法違反で逮捕される事件が起き、信用失墜もあり12年3月期は約113億円まで売上高が縮小。昨年1月には資金ショートを起こして実質的に事業を停止していた。不動産売却による負債圧縮を進めていたものの、物件売却が進まなかったため、債権者が今年4月に破産を申し立てていた

    ソフトウエア興業が破産へ
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    今やブラックと言えばワタミ・すき家だけど、5年位前までブラックと言えばSIerの天下だったような覚えが。
  • 私がandroidを絶対に使いたくない理由

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    私がandroidを絶対に使いたくない理由
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    日本での国産android端末は有名な地雷機種が多くて、auのラインナップのどれ選んでも死ねる出来だったことは日本メーカーの技術力って終わってるなと思わせるに十分だった。iPhone4と同時代だったのに。
  • 小倉名誉会長 西村主審のPK判定評価「基準つくった」 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー

    小倉名誉会長 西村主審のPK判定評価「基準つくった」 開幕戦のブラジルVSクロアチアでPKの判定を下し、イエローカードを出す西村主審(左) Photo By 共同 小倉名誉会長は開幕戦のPK判定で議論を呼んでいる西村主審が、FIFAで高評価されていることを明かした。 相手をつかむホールディングの反則を厳しく見ることが大会前に確認されており、「西村が大会のスタンダードをつくった。最初にネイマールにイエローカードを出したことも含めてFIFAの評価は高い」と期待した。

    小倉名誉会長 西村主審のPK判定評価「基準つくった」 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ブラジル-メキシコ戦でPA内で肩に手をかけてもPKにならなかったから、たぶん判定の基準にはなっていないと思う。西村主審の二回目はいつ来るんだろう?日本-ギリシャの審判は二周目らしいが。
  • W杯開幕戦、世界中で物議かもしたPK判定の意味 編集委員 武智幸徳 - 日本経済新聞

    サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会が12日(日時間13日)に始まって早くも1週間がたとうとしている。開幕戦に登場した開催国ブラジルはA組のライバル、クロアチアに3-1で快勝し、幸先のいいスタートを切った。その試合で笛を吹いたのは日の西村雄一主審。ネイマール(FCバルセロナ)、オスカル(チェルシー)の素晴らしいシュート、世界中で物議をかもしたPK判定。いろいろあった開幕戦を振り返って

    W杯開幕戦、世界中で物議かもしたPK判定の意味 編集委員 武智幸徳 - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    南米・欧州・北中米・アフリカ以外の審判と言う条件で西村かイルマトフ。イルマトフはコンフェデで誤審やってるから無理。これを「任せるに足る」と呼ぶのか?/もう一回主審をやれるかで評価が決まるような。
  • 田中将大は6回5安打1失点10奪三振でメジャー単独トップの11勝目! 防御率はついに1点台に突入 (Full-Count) - Yahoo!ニュース

    田中将大は6回5安打1失点10奪三振でメジャー単独トップの11勝目! 防御率はついに1点台に突入 Full-Count 6月18日(水)11時18分配信 ヤンキースの田中将大投手は拠地でのブルージェイズ戦に先発し、6回5安打1失点でメジャー単独トップの11勝目(1敗)。メジャーでただ1人となっている開幕からのクオリティースタート(QS、6回以上を自責3以内)は14試合連続まで伸びた。今季5度目の2ケタとなる10三振を奪い、リーグトップの防御率はついに1.99と1点台に到達。田中の好投により、ヤンキースは3-1で勝利した。 田中は初回に強烈な先制パンチを浴びた。ホセ・レイエスへの初球は91マイル(約147キロ)の速球。しかし、外角高めへのボールを捉えられて右翼席に運ばれた。デビュー戦でも初回に1番のメルキー・カブレラに一発を浴びていたため、ブルージェイズ戦は2試合連続で先頭打者ホームラン

    田中将大は6回5安打1失点10奪三振でメジャー単独トップの11勝目! 防御率はついに1点台に突入 (Full-Count) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ヤンキース36勝33敗。田中11勝1敗。貢献度みたいな指標ないのかな。
  • 遠藤のパスは数字だけではわからないんだよ。

    ハフィントンポストの「ワールドカップ日本代表の敗因は何か? データで浮かび上がる「コートジボワールの秘策」」という記事がかなりシェアされていて、さらに高い評価を得ていることに違和感を感じたので、ちょっとそれについて論じてみたい。 データはあくまでデータでしかないはずなのだが、どうも「データはすべてを語る」みたいな雰囲気を感じる。そして、それは行きすぎだと僕は思う。数字はどこまでいっても数字でしかない。事実ではあるが、必ずしも真実ではない。 最新エントリー EURO2020で輝くのはやはりムバッペか。【サッカー全般コラム】 小川航基は2020に間に合うか。【日本代表関連】 それでも柴崎は1月のUAEに連れていくべきだ。【日本代表関連】 【10代20代でもわかる東ラブ】セオリーの逆転、それが「東京ラブストーリー」を伝説にした。【日常的コラム】 【ハリル解任】結論ありきで物事を考えてはいけない。

    遠藤のパスは数字だけではわからないんだよ。
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    明らかに試合を見てないのにこのデータで十分とか言ってる人は謎で仕方なかった。それは置いとくと、あのデータだけじゃ走行距離も時間ごとの戦術変化も反映できなくて、もっとうまく出せるだろうなと思う。
  • 伊メディア報道、インテルが内田篤人に興味…移籍金は約10億円 :

    日本代表DF長友佑都所属のインテルが、シャルケの同代表DF内田篤人の獲得に興味を示している。イタリアメディア『EuropaCalcio』が17日に報じた。 同メディアは、インテルがサイドプレーヤーの戦力強化のため、内田に興味を示していると報道。サイドをこなす戦力が、長友とDFジョナタン、DFダニーロ・ダンブロジオの3選手しかいないことに言及した。 報道では、内田の移籍金は約700万ユーロ(約9億7000万円)であると伝えられ、「これは重要な数字だが、彼のレベルを考えれば、支払ってしまって良い金額だ」と、述べられている。 インテルが内田に興味! 左右日人! — りょりょりょ (URAWA__PRIDE) 2014, 6月 18 インテルが内田さんに興味。。。両サイドバックが日人ってすごいけど、やっぱシャルケ。 — shuuuka! (yunaan10) 2014, 6月 18 伊メディア

    伊メディア報道、インテルが内田篤人に興味…移籍金は約10億円 :
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    今のインテルがシャルケに勝ってる点が何一つ無い。CLも出れないし、来期も厳しいだろうに。黄金時代を支えた名選手もほぼいなくなったし。
  • 名波氏、ザック采配に疑問「長谷部でスムーズにいってたのに、なぜ遠藤と交代?」「パワープレーやるなら豊田を選出しとけよと」 : footballnet【サッカーまとめ】

    名波氏、ザック采配に疑問「長谷部でスムーズにいってたのに、なぜ遠藤と交代?」「パワープレーやるなら豊田を選出しとけよと」 カテゴリ日本代表実況アナ・解説者 Tweet 1: ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 20:42:55.65 ID:???0.net >>2014年6月15日(日)24時10分~テレ朝で放送の「やべっちFC」より ソース動画 http://www.dailymotion.com/video/x1zoh96 スポンサードリンク 以下は「【サッカーW杯】名波氏、ザック采配に疑問「長谷部でスムーズにいってたのに、なぜ遠藤と交代?」「パワープレーやるなら豊田を選出しとけよと」」から 5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 20:44:16.60 ID:w+HbelYe0.net よく言った

    名波氏、ザック采配に疑問「長谷部でスムーズにいってたのに、なぜ遠藤と交代?」「パワープレーやるなら豊田を選出しとけよと」 : footballnet【サッカーまとめ】
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    最後のパワープレイは仕方ないと思うんだよな。そこまで80分うまくいってないポゼッションが最後に引いて守る相手に通じるわけないし。なぜ柿谷とかもっとロングフィード出せる選手をとかは思ったけど。
  • 株主2名が強制退場、波立つJALの株主総会 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「皆さまの総会です。十分にご意見はいただきました。議長の指示に従っていただけない場合は退場していただきますのでご注意ください……。私は退場していただくべきと思いますが、皆さま、いかがでしょうか? 」 【詳細画像または表】  議長を務める植木義晴社長の呼びかけに、1000人を超える来場者の多くが拍手で賛同した。 「では、ご退場ください……。退場させてください」。3分以上にわたって質問や意見を述べ、最後は声を荒らげて経営陣を批判していた40〜50代と見られる男性株主が強制退場させられた。 ■ 来場者は前年比3割減 6月18日、東京・九段下の日武道館で日航空 <9201> (JAL)の定時株主総会が開かれた。開始時間は10時。12時26分の終了までに1135人の株主が会場に訪れ、書面を含め3万2075人の株主が出席した。ちなみに、昨年の1627人に比べると、今年の来場者数は3割減だった

    株主2名が強制退場、波立つJALの株主総会 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    株売っても夢売ってるつもりはどこの会社も無いと思うぞ。
  • アルコール依存症患者 初の100万人超 NHKニュース

    飲酒をやめることができないアルコール依存症の患者が増え続け、去年、推計で初めて100万人を超えたことが厚生労働省の研究班の調査で分かりました。 特に女性の患者がこの10年間で2倍近くに急増し、研究班は女性の社会進出が進み飲酒の機会が増えたことが背景にあると分析しています。 この調査はアルコール依存症の実態を調べるため、厚生労働省の研究班が5年ごとに実施しているもので、去年は無作為に選んだ全国の4000人余りを対象に飲酒の習慣などについて聞き取り調査を行いました。 その結果、飲酒をやめることができないアルコール依存症の患者は推計で全国で109万人と、この10年間で29万人増加して初めて100万人を超えたことが分かりました。 男女別に見ますと、男性は95万人、女性は14万人で、特に女性では働く世代の20代から50代を中心に増え、10年前の2倍近くに急増しました。 女性の患者が増えた背景について

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    仕事のストレスにとても耐えられないと言う人まで働かざるをえないってことじゃないかな。同僚にも若く独身でも当たり前に毎日飲んでる人が男女問わずいるけど、あれ依存だよなあ。
  • 思い出されたジーコの指摘 「日本国民は、なぜか失点に対して過剰な恐怖感や失望感がある」 : footballnet【サッカーまとめ】

    思い出されたジーコの指摘 「日国民は、なぜか失点に対して過剰な恐怖感や失望感がある」 カテゴリ日本代表 Tweet 1: オムコシ ★@\(^o^)/ 2014/06/16(月) 15:35:05.09 ID:???0.net 日本代表が持つ力を発揮できなかった 指揮官も選手たちも、自分たちのサッカーを貫くという信念を持ってコートジボワール戦に臨んでいた。結果は1-2の敗戦。内容をみても、これまで築き上げてきたいまの日本代表が持つ力を発揮できたとは言えない。「残念ながら通常のサッカーをできなかった。私は4年間を一緒に戦ってきた。だから、もっとできることを知っている。今日の試合でなにが起こったのか、選手たちと話し合いたい」と試合後に語ったのはザッケローニ監督である。 コートジボワールの各選手の技術力の高さ、前方への推進力に押され、前半から自分たちがやりたいサッカーをできなかった。マイボール

    思い出されたジーコの指摘 「日本国民は、なぜか失点に対して過剰な恐怖感や失望感がある」 : footballnet【サッカーまとめ】
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    メタ的になるけど、2006W杯とジーコや柳沢を8年たっても執拗に叩き続けるのは国民性なのかなと。目立つ場所で失敗すると何をしても復活できないという恐怖感はある国だなと思う。
  • 思い出されたジーコの指摘 (theWORLD(ザ・ワールド)) - Yahoo!ニュース

    指揮官も選手たちも、自分たちのサッカーを貫くという信念を持ってコートジボワール戦に臨んでいた。結果は1-2の敗戦。内容をみても、これまで築き上げてきたいまの日本代表が持つ力を発揮できたとは言えない。「残念ながら通常のサッカーをできなかった。私は4年間を一緒に戦ってきた。だから、もっとできることを知っている。今日の試合でなにが起こったのか、選手たちと話し合いたい」と試合後に語ったのはザッケローニ監督である。 コートジボワールの各選手の技術力の高さ、前方への推進力に押され、前半から自分たちがやりたいサッカーをできなかった。マイボールになってもまわりのサポートが遅く、すぐに囲まれてテンポよくパスをつなぐことができない。とくに、田、香川がボールを持つとすぐに2人、3人の相手が身体を寄せてきたため、なかなか攻撃のカタチを作れなかった。 それでも、数少ないチャンスをモノにして先制点を奪った。その

    思い出されたジーコの指摘 (theWORLD(ザ・ワールド)) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ジーコと2006メンバーの失敗を8年以上叩き続ける文化を見ると、確かに目立つ場面で失敗できない恐怖感は強いだろうな。失敗すると発言権すらなくなるようだし回復不可能。
  • 盗難自転車をTwitterで見つけ出す、自転車都市サンフランシスコ市警の取り組み

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    高い・軽い・ばら売りできると盗品として高付加価値だからな。正直、サンフランシスコはユニオンスクエアとテンダーロインが近すぎてそりゃ色々盗まれる立地だよなあと。
  • <STAP問題>マウスめぐる「疑惑」 小保方さんが「反論コメント」発表(全文) - 弁護士ドットコムニュース

    <STAP問題>マウスめぐる「疑惑」 小保方さんが「反論コメント」発表(全文) - 弁護士ドットコムニュース
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    「私ではない。若山が悪い。理研に入れさせろ」ということを代理人に言わせるテクニック。籠絡能力は本当に高いと思う。
  • 小保方氏「再現実験への参加切望」 - 日本経済新聞

    STAP細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは18日午前、代理人の弁護士を通じてコメントを発表した。STAP細胞を巡り、論文の共著者である若山照彦山梨大教授らから万能細胞のES細胞が混じっているのではないかとの指摘が出ているが、小保方氏は「マウスに関しても細胞に関しても、所属していた(若山

    小保方氏「再現実験への参加切望」 - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    この場にいる全員が信じて無いとできない細胞ですと言って、協力者だけ部屋に残すところから始まる手品かな?
  • 釜本邦茂氏 ギリシャ戦超攻撃的にやるなら本田外すしかない (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    サッカーブラジルW杯でグループリーグ初戦を落とした日本代表。決勝トーナメントに進出するためには、20日に行なわれるギリシャ戦は是が非でも勝ち点3が必要となる。そのためにはどんな作戦が有効なのか。その一つとして考えられるのが、空中戦を捨てて、とにかくスピードで勝負する“田外し”の変則布陣「2-4-4」だ。これは最も「ギャンブル要素」の強い布陣。 平均身長で日を6センチも上回る184センチのギリシャに空中戦を仕掛けても結果は見えている。スポーツジャーナリストの財徳健治氏が語る。 「ギリシャの高さは半端ではありません。190センチ超の長身の選手がいない陣容で、高さ勝負は無謀です」 そこで最初から空中戦は捨て、敏捷性の高い選手のみを起用し、「地上戦」に特化する。しかも大量得点という意味では、これが最も期待できる布陣となる。 左右MFの香川真司、岡崎慎司が高い位置を取り、スピードのあるS

    釜本邦茂氏 ギリシャ戦超攻撃的にやるなら本田外すしかない (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    何か失敗するとパニックをおこして今までと全く違うことをやろうとするのはどうなんだと。過去を全否定する段階には見えないが。
  • 社員の特許「会社のもの」に 報奨金条件、来年法改正へ:朝日新聞デジタル

    政府は、社員が仕事で発明した特許をすべて「社員のもの」とするいまの制度を改め、条件付きで「会社のもの」と認める方針を固めた。社員に十分な報償金を支払う仕組みがある企業に限って認める方向だ。労働団体などは発明者の意欲をそぐと批判しており、報償金の水準などが今後の焦点になりそうだ。 18日の特許庁の特許制度小委員会で政府案として示す。具体案を固めて、来年の通常国会に特許法改正案を出すことをめざす。 いまの特許法では、企業の研究者らが仕事で発明した特許は「社員のもの」とされ、企業は発明者に対価を払って特許をゆずり受ける必要がある。今回の改正ではこの原則は残しつつ、一定の条件を満たした企業に限り、「会社のもの」にできる特例をもうける。発明に見合った十分な報償金を支払う仕組みがあることを条件にする見込みだ。

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    クリエイティブになるらしい残業代ゼロの成果は会社が持って行きますと。国民でも大企業でもなく、経営者の為の政治なんだなと改めて。
  • STAP細胞論文のCDBおよび外部評価委員会の報告書 - 発声練習

    読んだ。 CDB自己点検の検証について 「研究不正再発防止のための提言書」の公表について 上記二つの報告書を読むかぎり、CDBの執行部&ガバナンスが問題であり、これを変えなければいけないのでCDB解体すべきというのが「研究不正再発防止のための提言書」の提言。研究室単位は残し、研究室を束ねる組織を刷新せよという主旨と理解できる。 2. 任期制の職員の雇用を確保したうえで早急に CDB を解体すること。新たなセンターを立ち上げる場合は、トップ層を交代し、研究分野及び体制を再構築すること 〜中略〜 STAP 問題の背景には、研究不正行為を誘発する、あるいは研究不正行為を抑止できない、CDB の構造的な欠陥があるが、その背景にこのような CDB トップ層全体の弛緩したガバナンスの問題があり、人事異動などの通常の方法では、欠陥の除去は困難である。 さらに CDB 設立以来 14 年が経過し、この間に

    STAP細胞論文のCDBおよび外部評価委員会の報告書 - 発声練習
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    理研の研究者の反応を見ると、上層部から一般研究員まで全員提言を読んで理解する能力すら無いようなので改革委の提言は実行されないだろうなと思う。ガバナンス能力が致命的に低すぎる。
  • 茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1269回【小保方晴子さんと、理化学研究所】連続ツイート

    茂木健一郎 @kenichiromogi おり(1)小保方晴子さんらによって「STAP細胞」として報告された現象が、実はES細胞を混入させた結果なのではないかということを示唆する事実が、いくつか出て来ている。そのことを受けて、共同研究者が会見、STAP細胞現象の根幹が揺らいでいる、と報道されている。 2014-06-17 08:10:02 茂木健一郎 @kenichiromogi おり(2)小保方晴子さんが、ES細胞を実際に混入させていたのかどうかはわからない(今後、公表されたプロトコルではなく、実際に行ったプロトコルを記録した「裏ノート」でも見つからない限り)。そして、小保方晴子さんご自身が、(これが不正だったとして)それを認める確率は低い。 2014-06-17 08:12:42

    茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1269回【小保方晴子さんと、理化学研究所】連続ツイート
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    採用の経緯から特殊で、明らかに組織として研究不正防止より優先したいモノがあったという点と、笹井氏の関わりを見ると一人の暴走とは言い切れず組織的犯行なことが他研究所との違い。
  • STAP細胞:小保方氏「マウスも細胞も若山研究室から」 - 毎日新聞

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    私は悪くないって言い続けるだけで今までの人生はなんとかなってきたのか?若山氏の会見でこの人の良心に期待してたみたいだけど、そんなものは元からないって具合になすりつけに来てるね。
  • 神戸新聞NEXT|医療ニュース|小保方氏の採用経緯、通常と違った 理研・林氏一問一答

    理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(再生研)の林茂生グループディレクターとの一問一答は次の通り。 ‐理研改革委員会の提言は、再生研の「解体」を促した。 「私の意見が組織を代表するものではないが、(再生研が)存続の危機だという認識はある。生ぬるい対応で納得が得られるとは思わない。ただし、改革委の提言は今回の事例(理研によるSTAP細胞論文の不正認定)を基にしており、設立から10年以上になる研究所自体のレビュー(評価)がされていない。過去に不正があったかどうかや、積み上げてきた研究成果などの認識なしに、(再生研が)『不正を生む構造的欠陥があった』『解体すべき』と断言するのはさすがに不当ではないか。誠実に研究している研究者が大勢いる」 「一方で、私を含めた(再生研)執行部への指摘は受け止める。運営体制の再構築は考えないといけない」 ‐改革委は「iPS細胞(人工多能性幹細胞)を凌駕(りょう

    神戸新聞NEXT|医療ニュース|小保方氏の採用経緯、通常と違った 理研・林氏一問一答
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    このレベルの不祥事起こした組織がそのまま残される方が、日本は不祥事に甘い文化だと知れ渡って海外から研究者なんて来なくなるだろうに。だいたい執行部が全員日本人で採用も日本語中心で海外ってなんだ?
  • 「マウスは若山研から」小保方氏弁護団補足コメント全文:朝日新聞デジタル

    理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーが18日に出したコメントについて、小保方氏の弁護団が補足コメントを出した。全文は以下の通り。(※印の注釈は朝日新聞によるもの)①「マウスに関しても細胞に関しても、私には所属させていただいていた研究室以外からの入手はありません」という点(若山研《※若山照彦・山梨大教授の研究室》からすべて提供を受けていたということ)については、小保方氏が若山研でお世話になっていた時期(2013年3月まで)は、小保方氏は、マウスや細胞を独立して入手できる立場にありませんでした。したがって、すべて若山研ルートで入手したものです。

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    若山研で購入記録のないマウスだとあったろうに。このタイプは本気で自分の記憶を都合良く書き換えてるだろうから、嘘とか思ってないだろうな。
  • 英エンパイア誌が選ぶ「世界の名画BEST100」──1位と10位に日本映画|カルチャー(セレブ・映画・海外ドラマ)|GQ JAPAN

    2014FIFAワールドカップがいよいよ開幕した。まさに今、32カ国の精鋭たちが優勝トロフィーを目指してしのぎを削っているが、英語圏の作品を除く外国語映画界では日が一足早く世界一に輝いたようだ。 イギリスの映画雑誌『EMPIRE』が選ぶ「世界の名画TOP100」で、黒澤明監督の「七人の侍」(1954)が1位を獲得した。 選ばれた理由には「アクションと人物描写、東と西、超大作と単館作品の完全なる融合。クロサワ初のサムライ映画は、あらゆる言語の中でも最高峰に位置する。クロサワはそれぞれが異なる7人の印象深いキャラクターを作り上げた。盗賊から貧しい農村を守るために雇われた侍たちの中でも、志村喬の高貴なリーダーシップ、三船敏郎の荒々しさは特に際立っている。クライマックスでの雨の中で行われる決闘シーンは映画史における伝説だ」とある。 そして10位には「千と千尋の神隠し」(2001)がランクインした

    英エンパイア誌が選ぶ「世界の名画BEST100」──1位と10位に日本映画|カルチャー(セレブ・映画・海外ドラマ)|GQ JAPAN
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    英語抜きか。1位よりも2位に驚いた。しかし、千と千尋(spirited away)は本当に愛されてるね。
  • 逆風やまぬ、うなぎ業界:日経ビジネスオンライン

    「ニホンウナギがワシントン条約の規制対象になることを一番恐れている」 日養鰻漁業協同組合連合会の白石嘉男会長はこう話す。2013年2月、既に環境省がニホンウナギを絶命危惧種に指定しており、白石会長はその頃から危機感を持ち始めたという。 稚魚が輸入規制されれば死活問題に IUCNのレッドリストには法的拘束力はなく、うなぎが禁漁になるなどただちに業界に大きな影響が及ぶものではない。だが、ワシントン条約はこのレッドリストを保護対象の野生動物を決める際に参考としており、今後、ニホンウナギが規制の対象になる可能性がある。 ワシントン条約では絶滅の可能性がある野生動植物を保護するため、対象となる動植物の輸出入を規制している。ワシントン条約と聞けば、アフリカゾウの取引を想起する読者も多いだろう。高値で取引される象牙目当てに乱獲が続いたため、1989年にワシントン条約でアフリカゾウの国際取引を禁止した。

    逆風やまぬ、うなぎ業界:日経ビジネスオンライン
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    土用の丑の日に向けて絶滅危惧種をスーパーで安売りしてバクバク食べる映像で自浄能力のなさを示してワシントン条約への決定打になるんじゃないの?ついでに日本の漁業の実態もより広まっていく気もするが。
  • 下村文科相、「小保方さんを活用して細胞の証明を」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型万能細胞とされる「STAP(スタップ)細胞」の論文をめぐる問題で、下村博文文部科学相は17日、「(理化学研究所研究ユニットリーダーの)小保方晴子さんでなければSTAP細胞を証明するのは困難だ」と述べ、小保方氏を参加させる形での検証作業が必要との認識を示した。 論文共著者の若山照彦山梨大教授(47)が16日、STAP細胞の存在に否定的な解析結果を示したことに関連して発言した。 理研が検討を進める小保方氏の処分については、「組織だからきちんと対処すべきだが、小保方さんがいなければ理研においてSTAP細胞の検証するのはほぼ不可能に近い」と指摘。 「処分とは分けて、小保方さんに協力してもらう形でSTAP細胞の再検証をすることを考えていくべきだ」と話した。

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    産経-下村のニセ科学タッグ。とにかく小保方氏を信じたいという姿勢が両者とも一致して行動している。
  • 小保方氏 調査協力し事実関係解明に努力 NHKニュース

    理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは、STAP細胞そのものや、実験に使ったマウスの分析結果からSTAP細胞の存在が疑われる不自然な点が相次いで指摘されていることについて、「マウスに関しても細胞に関しても、私には所属させていただいていた研究室以外からの入手はありません」などとしたうえで、今後の理化学研究所の調査に協力して事実関係を明らかにできるよう努めたいとするコメントを発表しました。

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    うやむやにできそうなところだけ反論しといて、検証実験で時間を稼ぐと。本人が捏造・詐欺を繰り返す中で、人為的な間違いが絶対起きない環境なんて不可能だろう。
  • 小保方さんに精神的にも不安定 突然泣き出す、とっぴな発言も | MOGU2NEWS

    ※理化学研究所の公式HPトップから、小保方さんの画像は削除されている。 「情緒的にも不安定、突然泣き出したり…表情もいつもうかないと言われています」 そんな関係者からの声も聞こえてきている、理化学研究所の研究ユニットリーダー・小保方晴子さん(30)。自身が作製した新型万能細胞「STAP細胞」が一段と疑惑を深めているためだ。 研究所内の冷蔵庫から「ES」と書かれた細胞の入った容器が見つかり、特徴がSTAP細胞と一致。実はES細胞だったのではないかという疑いも浮上している。 また英科学誌ネイチャーへの主論文を撤回した理由に関して、代理人は「理研の撤回勧告という重圧があり、精神的に不安定な中で、STAP細胞の検証実験に参加するには応ぜざるを得ないという心境に至った」と説明している。 しかし、小保方さんの心理的なプレッシャーはかなりのもので、実際に実験に参加できるのかといった声もあがっている。また

    小保方さんに精神的にも不安定 突然泣き出す、とっぴな発言も | MOGU2NEWS
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    この関係者って誰だよ。代理人か妄想記事か。関連ワード的に後者か。
  • 【速報!】プレミア付きの名著『ファスト&スロー』がいよいよ文庫化! : マインドマップ的読書感想文

    ファスト&スロー(上) あなたの意思はどのように決まるか? 【はじめに】◆行動経済学系のなら結構チェックしているワタクシですが、実は「名著」ともいえる作品でありながら、未読のものがありました。 それが今回ご紹介する『ファスト&スロー』。 しかも、人気が落ち着いてきたら、マーケットプレイスででもゲットしようと目論んでいたところ、上下巻ともプレミア付いてて、送料足したらプロパーの方が高いという有様に。 そんな中、いよいよ文庫版が登場するということで、これは結構お買い得な気が!? 8:36pm Watching the awesome Daniel Kahneman talk about the tyranny of the remembering self / Buster Benson 【内容】◆まずはその「お値段下がらない」単行の方を。 ファスト&スロー (上): あなたの意思はどのよ

    【速報!】プレミア付きの名著『ファスト&スロー』がいよいよ文庫化! : マインドマップ的読書感想文
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ずっとkindleで売っててセールもしてたのに。まじめに電子書籍の利点の一つは品切れによる事実上の絶版状態がないことだよね。
  • 人はなぜ集団では非倫理的になるのか?

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    集団だと決定もより極端に触れやすくなるが、実行するときにも倫理が抑制されるのか。色々な場面で個人レベルだといい人とかよく聞くのも、個人と集団の一部で性格・行動が異なるからかな?バッタみたいだ。
  • 【鉄壁のオチョア】メキシコ、ブラジルと0-0ドロー!守護神オチョアが好セーブ連発しブラジルを完封!

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    【鉄壁のオチョア】メキシコ、ブラジルと0-0ドロー!守護神オチョアが好セーブ連発しブラジルを完封!
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    一日一試合は神試合がある気がする。オチョアもすごいし、ブラジル守備陣も流石に堅い。守備がいいと試合が締まるな。
  • アメリカでも大いに盛り上がってるワールドカップ :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きょう行われたワールドカップ1次リーグG組のアメリカ対ガーナの試合は、アメリカが2-1で勝利。 過去2大会連続でガーナに敗れていたアメリカがついに宿敵を下しました。 [ニッカン]米国が開始29秒ゴールなどでガーナ破る http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140617-1319028.html かつては“サッカー不毛の地”と呼ばれたアメリカですが、現在はMLSの成功もあり、すっかりサッカー大国に。 特にワールドカップの盛り上がりは特別なようで、今大会も各地でパブリックビューイングが実施されたようです。 さすがにスケールがすごい…… Public Viewing auch in den USA pic.twitter.com/z

    アメリカでも大いに盛り上がってるワールドカップ :
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    アメリカ代表は毎回クリーンでかつ根性のある面白い試合やってると思う。アメリカ人のスポーツ好きは本当にすごいからなあ。
  • 営業は深く顧客とつながってるから、替えがきかないんだよなー。エンジニ..

    営業は深く顧客とつながってるから、替えがきかないんだよなー。エンジニアはかえられるけど。

    営業は深く顧客とつながってるから、替えがきかないんだよなー。エンジニ..
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    転職・独立コンサルにそう吹き込まれたのかしら?会社名と付き合ってるに決まってるのに。
  • 「過労死、絶対ないように」と同友会の長谷川代表 政府成長戦略で - MSN産経ニュース

    経済同友会の長谷川閑史代表幹事は17日の記者会見で、政府の成長戦略素案に盛り込まれた、時間ではなく成果に応じて賃金を支払う新制度に関し、経営側が過重労働を招くとの懸念を解消する必要があると強調した。長谷川氏は「過労死が増えることが絶対にないよう、細心の注意と配慮をするべきだ」と語った。

    「過労死、絶対ないように」と同友会の長谷川代表 政府成長戦略で - MSN産経ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    残業代ゼロは長谷川氏が今回提案したんでしょ。なんで今更人ごと感が?(http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014061202000147.html)
  • 大学教師が新入生に薦める100冊

    ドカ読み上等!若さに任せて読みふけろ、読むべきを読み干すべし。 このリストは、以下の4500冊超の中から、読むべき100冊を選んだもの。だから、「大学新入生に薦める」というより、若かったわたしに読ませたいリストであり、もう若くないわたしが読むべきリストなのだ。しょうもない新刊ばかり追いかけて踊らされているわたしの目を覚まし、叱咤激励するリストなのだ。 書籍『東大教師が新入生にすすめる』文藝春秋編 書籍『東大教師が新入生にすすめる<2>』文藝春秋編 書籍『教養のためのブックガイド』小林康夫ほか 書籍『大学新入生に薦める101冊の』広島大学101冊のプロジェクト編 書籍『大学新入生に薦める101冊の 新版』広島大学101冊の委員会編 書籍『必読書150』柄谷行人ほか サイト[東京大学 学科別 分類による推薦図書] サイト[は脳を育てる 北大教員による新入生への推薦図書] TV番

    大学教師が新入生に薦める100冊
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    「磁力と重力の発見」だけ読むより、電磁気学の教科書も読んで欲しいような。他にも言えることだけど特にサイエンスは本論としての学問あってこそだから。
  • 「メタンハイドレート商業化は無理」の声が噴出 資源大国という壮大な幻 〈東洋経済〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

    「思ったより出る。想定したよりも出ている!」。昨年3月、海底のメタンハイドレートから取り出したメタンガスが船上から赤々と燃え、茂木敏充・経産相がそう無邪気に喜ぶ姿がテレビに大きく映し出された。  映像は、経産省所管の独立行政法人、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が、2年の準備期間を経て愛知県沖で実施した海洋産出試験の様子だ。 「大成功だった」と当初は報じられた試験。しかし、その後の開発検討会で明らかになったのは、これ以後、太平洋側メタンハイドレートの開発が暗礁に乗り上げた現実だった。当初計画では2週間連続での生産を予定していたが、わずか6日で打ち切りとなった。原因となったのは、坑井内の設備に砂が詰まって動かなくなるトラブルだった。  海底資源開発に詳しい複数の関係者が口をそろえる。「砂の問題は起こるべくして起こった。JOGMECが信じてきた生産手法はやはり、根的に誤っていた

    「メタンハイドレート商業化は無理」の声が噴出 資源大国という壮大な幻 〈東洋経済〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    想定されていた障害をトラブルと言ってたら技術開発は出来ないような。
  • NHK NEWS WEB STAP細胞 広がる疑義

    STAP細胞の存在が根底から揺らいでいます。 STAP細胞の論文の著者の1人、山梨大学の若山照彦教授が第三者機関に依頼していた細胞の解析結果が発表されました。 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが作製し、若山教授が培養したこの細胞。 しかし、解析の結果、小保方リーダーが使ったとしていたマウスの細胞ではないことが分かったのです。 STAP細胞を巡る疑義はさらに広がっています。 科学文化部の藤原淳登記者が解説します。 若山教授の解析 ことし3月、若山教授は小保方リーダーをはじめとする著者たちに論文の取り下げを呼びかけるとともに、みずからが保管していたSTAP研究に関係する細胞の詳しい解析を第三者機関に依頼していました。 解析に当たったのは、この分野で有数の技術を持つ放射線医学総合研究所です。 解析されたのは小保方リーダーから受け取ったSTAP細胞をもとに若山教授が培養した

    NHK NEWS WEB STAP細胞 広がる疑義
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    理研に侵入出来たら小保方・笹井はどんな手品の準備をするんだろう?
  • TOKIOのマネージャー「そろそろ本業させてあげないと……」 : キニ速

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
  • 【画像あり】サッカー・得点後、膝で滑ろうとして失敗 それを誤魔化す英雄ドログバ:キニ速

    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    意外に膝にダメージありそうなw
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Picking out big, pricey gifts is easy. Finding inexpensive, smaller stuff for stockings, office gift exchanges, and third cousins twice removed is where gift-buying season gets tricky. That’s why we compiled this list of 150 Inventory-recommended (and actually useful) stocking stuffer ideas, all for $20 or less.*

    Kotaku - The Gamer's Guide
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    面白黒人や足引っ張りバカヒロインのテンプレでもクリアしてりゃいいんだろうな。
  • 理研CDBの日本語名称と英語名称はなぜ違うのか : 一研究者・教育者の意見

    昨日のブログで「「研究費獲得に目がくらんで、偽物(最終的には検証実験を待つ必要があるが)をつかんだ」という、日科学史に残る前代未聞の不祥事」と書いたが、これに追加を。「研究費獲得に目がくらんで、偽物(最終的には検証実験を待つ必要があるが)をつかみ、その結果起こった問題を隠蔽しようとした」という、日科学史に残る前代未聞の不祥事」がより正しいだろう。 5月末からCDBに保存されているサンプルの分析を始めたらしいが、多くの人が指摘していたことを、「意味がない」としてなぜそれまで行わなかったのか?実際、分析を始めたらすぐに、若山教授が保存していたSTAP幹細胞と遺伝子の特徴が一致するES細胞がフリーザーから発見されている。不正を裏付ける証拠が出る可能性があるのに、それを行わなくては「隠蔽」と言われても仕方ないだろう。「目がくらむ」という表現も、やや言葉が過ぎているかもしれないが、なぜ「CDB

    理研CDBの日本語名称と英語名称はなぜ違うのか : 一研究者・教育者の意見
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    安倍-下村ラインは再生医療を国の柱にしたいみたいだし、日本語からはますます外せないだろうな。
  • 理研CDBおよび擁護派の先生方へ : 一研究者・教育者の意見

    6月14日のブログ「信じるということ」については、一般の方だけでなく、竹市センター長を個人的に知っている科学者の方からもご意見をいただいた。 このブログを見ている、理研CDBを擁護される科学者の方にお聞きしたい。理研CDBが行った行為は、「画期的な研究の「横取り」(表現を和らげて言えば「良いとこ取り」)ではないのか?韓国企業が東芝から技術を盗もうとしてやった「研究者の引き抜き」と何が違うのか?そして先生方は、画期的な研究を行っているポスドクがいたら、その人を引き抜いて自分のラボの教員にし、その研究を基にして巨額の研究費をせしめようとするのか?この批判に対してぜひ反論をしていただきたい。 小保方さんの採用経過については、理研の林茂生先生がブログで説明を加えておられた(https://www.facebook.com/shigeo.hayashi.14/posts/75135520491148

    理研CDBおよび擁護派の先生方へ : 一研究者・教育者の意見
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    確かに半導体でよく日本企業が文句を言ってるのに似てるな。実際、論文を理研所属として出した上で、大々的にアピールまで成功したわけだしね。
  • 林 茂生

    第二点:STAP問題の原因分析において小保方氏の選考過程に例外的処置がとられた経緯について「iPS 細胞研究を凌駕する画期的な成果を獲得したいとの強い動機に導かれて小保方氏を採用した可能性がきわめて高い(p8, L29)」と指摘され、「採用は最初からほぼ決まっていたもの、と評価せざるを得ない(p6,...

    林 茂生
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ここまで情けない言い訳をするくらいなら何も言わなければいいのに。書類不備や英語セミナースキップなど明らかに変な優遇をしてることには答えないのでコメ欄でつっこまれてるし。
  • ええな猫💉M×4 on Twitter: "日本のアパートは未だ2階建てが多い。これが4階建てになるだけでどれだけ空間を有効に使えるか。日本は土地が狭いからと言う人が多いが、狭いなら有効に使うという考え方があるんだよ。"

    のアパートは未だ2階建てが多い。これが4階建てになるだけでどれだけ空間を有効に使えるか。日は土地が狭いからと言う人が多いが、狭いなら有効に使うという考え方があるんだよ。

    ええな猫💉M×4 on Twitter: "日本のアパートは未だ2階建てが多い。これが4階建てになるだけでどれだけ空間を有効に使えるか。日本は土地が狭いからと言う人が多いが、狭いなら有効に使うという考え方があるんだよ。"
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    人口減少が明らか過ぎて、もう地方都市だと新築する意味すら失ってると言うのに。首都圏でもいまさら2階→4階への建て替えする需要無いだろ。
  • STAP細胞由来幹細胞の正体は既存幹細胞なのか?|関 由行|note

    昨日若山さんの会見があり、小保方さんが作製したSTAP細胞を用いて作製されたSTAP幹細胞は、若山研に存在したマウスから作製することが不可能であること、すなわち、STAP幹細胞はES細胞の可能性が高いことが判明しました。マウスの系統の違いやGFPの挿入位置については主要メディアによって報じられているので、会見内の質疑応答によって明らかとなった新事実を紹介したいと思います。 STAP細胞はES細胞とTS細胞(胎盤の幹細胞)の混合ではないのか?またSTAP幹細胞はES細胞ではないのか?と、論文発表以来疑われてきました。しかしながら、論文の中ではSTAP細胞及びSTAP細胞由来幹細胞(STAP幹細胞およびFI幹細胞)がこれまでの既存の幹細胞(ES細胞、TS細胞)とは決定的に異なる性質を持つことが示されていました。 一度分化した細胞に刺激を与えることによって多能性細胞であるSTAP細胞が出現します

    STAP細胞由来幹細胞の正体は既存幹細胞なのか?|関 由行|note
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    論文の査読者対応に若山氏はほぼ関わっていないようだから、査読者からの質問(=科学者が持つであろう疑問点)は全部小保方-笹井ラインが捏造で処理したのかな。
  • 「メタンハイドレート商業化は無理」の声が噴出 資源大国という壮大な幻 〈東洋経済〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

    「思ったより出る。想定したよりも出ている!」。昨年3月、海底のメタンハイドレートから取り出したメタンガスが船上から赤々と燃え、茂木敏充・経産相がそう無邪気に喜ぶ姿がテレビに大きく映し出された。  映像は、経産省所管の独立行政法人、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が、2年の準備期間を経て愛知県沖で実施した海洋産出試験の様子だ。 「大成功だった」と当初は報じられた試験。しかし、その後の開発検討会で明らかになったのは、これ以後、太平洋側メタンハイドレートの開発が暗礁に乗り上げた現実だった。当初計画では2週間連続での生産を予定していたが、わずか6日で打ち切りとなった。原因となったのは、坑井内の設備に砂が詰まって動かなくなるトラブルだった。  海底資源開発に詳しい複数の関係者が口をそろえる。「砂の問題は起こるべくして起こった。JOGMECが信じてきた生産手法はやはり、根的に誤っていた

    「メタンハイドレート商業化は無理」の声が噴出 資源大国という壮大な幻 〈東洋経済〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    不安なのは経産省の金の遊び場になっていそうなこと。もんじゅや核融合みたいに永久に成功しないプロジェクトにならなでまともに技術開発環境があるといいけど。
  • W杯初戦大敗のスペイン代表シャビ「サッカー人生で1番辛い敗戦」 : footballnet【サッカーまとめ】

    W杯初戦大敗のスペイン代表シャビ「サッカー人生で1番辛い敗戦」 カテゴリW杯・コンフェデ外国人選手 Tweet 1: えりにゃんφ ★@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 13:28:18.64 ID:???0.net 13日に行われたブラジル・ワールドカップのグループリーグ第1節、グループBのスペイン代表とオランダ代表の対戦は、スペイン代表が1-5でオランダ代表に大敗した。スペイン紙『アス』が、バルセロナに所属するスペイン代表MFシャビの試合後のコメントを伝えている。 同試合で先発フル出場したシャビは、辛い敗戦とするも、今後の試合に向けて改善していくことを誓い、以下のように語っている。 「僕のサッカー人生で一番辛い敗戦だ。良いニュースは、僕らがまだトーナメントにいることだ。何も失ってはいない」 「最悪な試合だった。崩壊だよ。僕らは全て悪い方向へ持って行った。彼らのゴールには苦しめ

    W杯初戦大敗のスペイン代表シャビ「サッカー人生で1番辛い敗戦」 : footballnet【サッカーまとめ】
    augsUK
    augsUK 2014/06/18
    ポゼッション以外の他のスタイルのサッカーを「アンチフットボール」ってふれ回った張本人だからなあ。