タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (223)

  • タレント恋話で傷つく男たち 今度は夏帆の「告白」で騒然

    19歳になって間もない女優夏帆さんが恋愛トーク番組で、「年上と交際中か」と受け取れなくもない「告白」をしたことから、インターネット上では「傷ついた」ファンたちが失望や「恨み節」を次々書き込み騒然となっている。つい先日も、人気声優の「恋愛話告白」で似た現象が起きたばかりだ。 「ショックで飯が喉を通らない」「もう(夏帆を)見捨てた」――ネット掲示板2ちゃんねるでは、夏帆さんの番組出演後からスレッドが2ケタ立ち、その後も書き込みが続いている。 「年上と付き合ってるね、コレは」 中には、「あああ(以下略)」と「あ」を40回書き連ね「ショック」を表しているファンもいる。引用しかねる激しい罵倒言葉を夏帆さんにぶつけている書き込みも目立つ。夏帆さんの「恋愛話告白」に衝撃を受け、「裏切られた」と感じているようだ。 「問題」の番組は、フジテレビ系のバラエティ番組「グータンヌーボ」(2010年8月11日放送)

    タレント恋話で傷つく男たち 今度は夏帆の「告白」で騒然
    aya_momo
    aya_momo 2010/08/15
    痛いヲタはどこにでもいる
  • テレビCM抑制「びっくり効果」 「サトウの切り餅」利益3倍に

    「サトウの切り」で知られるサトウ品工業が、テレビCM抑制などの効果から営業利益が3倍にも増えたことが分かった。CM抑制で売り上げは減ったが、それを上回るコスト削減効果があったというのだ。テレビCMは、それほど利益につながらなくなったのか。 CMを3分の1に減らす サトウの切り、サトウのごはんと聞けば、30年ほど前から続く様々なCMのメロディーが思い浮かぶ。スーパーなどで、つられて買ってしまった人もいたはずだ。それだけ、テレビで大量にCMが流れていた。 ところが、2008年に入って、原油価格高騰などによる原材料の値上げが直撃。販売元のサトウ品工業では、大幅なコスト削減に迫られた。そして、あのテレビCMさえ抑制することになった。その費用も、09年6月15日発表の4月期決算によると、年間9億円弱から3億円弱へと、3分の1に減らしたのだ。 「利益を出さないといけませんから、手を付けやすいテ

    テレビCM抑制「びっくり効果」 「サトウの切り餅」利益3倍に
    aya_momo
    aya_momo 2010/08/12
    かつてのCMの効果があったから今の売上げがある
  • 「元モー娘。」と行く芋掘りツアー 1泊2日6万5000円でも満杯

    元「モーニング娘。」の紺野あさ美さん(23)と、小川麻琴さん(22)のファンクラブイベントが話題だ。2010年9月に、バスツアーで「芋掘り」に行くというもので、1泊2日で価格は6万5000円。普通のツアーに比べると超高いが、募集人員を超える勢いで申込みが殺到しているという。 「紺野あさ美・小川麻琴の秋穫祭ツアー」と題されたツアーで、日程は9月11日から12日の1泊2日。2人の所属事務所「アップフロントエージェンシー」などが企画した。 「5名1室」男女別相部屋が基 申込みできるのは、紺野さんや小川さんら、「モーニング娘。卒業生」のファンクラブ「M-line club」の会員のみ。メインとなる芋掘りの他にミニライブや、2人と一緒に写真が撮れる「3ショット撮影会」などのイベントが用意されている。 行き先は明らかにされていないが、参加者は、9月11日朝に東京、名古屋、新大阪からバスに乗って現地に

    「元モー娘。」と行く芋掘りツアー 1泊2日6万5000円でも満杯
    aya_momo
    aya_momo 2010/07/29
    タイトルだけだと芋掘りしかしないように思える
  • 駒野選手母の謝罪で「朝ズバッ!」批判 ツイッターでまた「デマ」が広がる

    ツイッターを通して拡散する「デマ」が問題化するなか、日がパラグアイにPK戦で惜敗したW杯でも、「テレビ番組がPKを外した日本代表選手の家族に、ひどい内容のインタビューをした」という噂が広まっている。実際にはこのような事実はないのだが、ツイッターで拡散した内容をもとに、会社社長や国会議員までがマスコミ批判を展開。ツイッターがデマに対してぜい弱であることを改めて浮き彫りにした形だ。 実際には存在しないやり取りが流布 デマが拡がっているのは、パラグアイ戦から一夜明けた2010年6月30日朝放送のTBS系の情報番組「朝ズバッ!」をめぐってだ。この日の放送では、試合内容を詳しく振り返るのはもちろん、全国のパブリックビューイングの会場で、日の敗戦を残念がる観客の様子も伝えた。そのうち、PKを外した駒野友一選手(28)の地元の和歌山市内の会場には、母親の友美子さん(54)の姿もあった。番組では7時3

    駒野選手母の謝罪で「朝ズバッ!」批判 ツイッターでまた「デマ」が広がる
    aya_momo
    aya_momo 2010/07/01
    政治家はTwitter使っちゃダメだな
  • 「仲間うちでやった」の「ウソ」 野球賭博暴力団抜きありえない

    大相撲の大関琴光喜がようやく、プロ野球賭博への関与を認めたという。相撲協会は厳しい処分を検討する方針だ。琴光喜以外にも野球賭博にかかわった現役力士がいたことがわかっており、大相撲界を揺るがす大事件に発展する様相だ。 しかし、協会は「仲間うちでやった」という力士の釈明をうのみにして、暴力団との関係を認めていない。ただ、プロ野球賭博は暴力団が胴元になっているのが普通で、ある専門家は「仲間うちなど考えられない」と話す。 「胴元は、暴力団以外に考えられません」 琴光喜のプロ野球賭博問題は、「週刊新潮」の10年5月27日号で報じられた。琴光喜は5年以上前からプロ野球賭博に手を染め、負債は数千万円。これの情報が暴力団関係者に漏れ、口止め料として1億円払うように脅されているのだという。しかし、琴光喜は協会による事情聴取には、「やっていない」と関与を全面否定していた。しかしその後、複数の現役力士が「野球賭

    「仲間うちでやった」の「ウソ」 野球賭博暴力団抜きありえない
    aya_momo
    aya_momo 2010/06/14
    琴光喜はともかく、全員がそうと言い切れるか?10万円単位となると関取じゃないとできなそうだけど。
  • ネット検索で「重病だ」と思い込む 「グーグル症」患者が医者困らせる

    体調が悪いと感じた人が、思いついたキーワードを使ってインターネットで症状を検索した結果、誤った自己診断をしてしまう――。検索エンジン「グーグル」の名を冠した、このような「グーグル症」にかかる人が増えているという。 勝手に「自分は重病だ」と思い込む。医師の診察を受けても「ネットで調べた治療方法と違う」と信用しない。こうした「素人判断」はかえって症状を悪化させる方向に導きかねない。医師にとっては、自分の診断や治療法の有効性を患者に納得させる必要もあるという。 深刻な病名が出てくると「これだ」 米サウスタウンスター紙(電子版)は2010年5月16日、「増加するグーグル症」という記事を掲載した。グーグル症(英文「Google-itis」)とは記事中に登場する医師による造語。自分の病状を知ろうとネットで検索した結果、サイトに書かれている治療法を鵜呑みにしたり、深刻な病名が出てくると「これだ」と思い込

    ネット検索で「重病だ」と思い込む 「グーグル症」患者が医者困らせる
    aya_momo
    aya_momo 2010/05/30
    ネットのほうを信じちゃうっていう病気か。いわゆる「情強」だな。
  • 「生活保護受給者に自家用車を」 日弁連意見書に批判、疑問相次ぐ

    生活保護受給者の自家用車保有を生活必需品として認めるよう厚労省に求める日弁連の意見書に、批判や疑問が相次いでいる。何かと不便な地方では買い物などにも必要というのだが、自転車やバイクじゃダメなのか、などと反発が強いのだ。 現在の生活保護制度では、原則として受給者が自家用車を持つことはできない。持てるのは、公共交通機関が少ない地域に住む障害者らが通勤や通院で使う場合などに限られている。 「交通不便な地方では、買い物などにも必要」 ところが、日弁連は2010年5月14日、車は8割の世帯に普及するなど生活必需品となっているとして、冷蔵庫やテレビ、エアコンなどと同様に保有を認めるよう求める意見書を厚労省に提出した。 それによると、特に地方では、公共交通機関が不採算を理由に年々縮小しており、車がないと通勤が困難で、就職活動にも不利になっている。また、郊外型店舗が増えて、従来の商店街がシャッター通り化し

    「生活保護受給者に自家用車を」 日弁連意見書に批判、疑問相次ぐ
    aya_momo
    aya_momo 2010/05/21
    最悪、そういうケースもあるんじゃない?
  • ポーランド大統領の飛行機事故 首相ツイッター発言に憶測飛ぶ

    鳩山由紀夫首相が、ポーランドのカチンスキ大統領夫の飛行機事故についてツイッターで言及した内容が波紋を広げている。「大統領の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか」というくだりがさまざまな憶測を呼んでいる。ポーランドとロシアの間のセンシティブな問題にからむだけに、「もっと慎重であるべきだった」との声があがりそうだ。 第2次世界大戦中に旧ソ連の秘密警察がポーランド軍の将校など2万人以上を銃殺した「カチンの森」事件から、2010年で70年を迎える。ロシアとポーランドは、事件が起きたロシア西部のスモレンスク近郊で別々に追悼式典を開くことになっていた。 「大統領の強い思いが、この悲劇につながったのでしょうか」 カチンスキ大統領はポーランド側の式典に向かう途中で事故に巻き込まれた。政府専用機(ツポレフ154型機)は2010年4月10日17時前(日時間)にスモレンスク空港近くの林に墜落、乗員乗

    ポーランド大統領の飛行機事故 首相ツイッター発言に憶測飛ぶ
    aya_momo
    aya_momo 2010/04/12
    ネットだとなんでも陰謀論になっちゃうからなあ
  • 「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然

    Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事」。 こんなつぶやきがTwitter(ツイッター)上に大量に出回っている。発信源は動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの木野瀬友人取締役だということだが、当に「ツイッター」にヒット曲の歌詞を書いたりすると、JASRACから請求書が来るのだろうか。 ツイッターもネットメディアに変わりはない JASRACの菅原常務理事とは、日音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事のこと。菅原理事は2010年2月28日に「ニコニコ動画」の二次創作オンラインワークショップの第三回目「JASRAC『菅原常務理事』がニコニコユーザーの質問に何でもお答えいたします」の生放送に出演。その中で「ツイッター」の著作権について語った。 JASRAC広報によれば、「ニコニコ動画」の生放送で菅原常務理事が「

    「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然
    aya_momo
    aya_momo 2010/03/02
    当たり前のことを言っているだけなのが、なぜニュースに?
  • 東京地検、週刊朝日に抗議 記事に「虚偽の点がある」

    毎週のように検察批判の記事を大きく掲載している「週刊朝日」(朝日新聞出版)の記事をめぐり、東京地検が編集部側に抗議するという異例の事態に発展している。掲載された記事を執筆したジャーナリストの上杉隆さんが、ツイッターで「東京地検特捜部から編集部に出頭要請がきた」と書き、出頭方法を募集するなどしたため、ツイッター上では騒ぎが広がっている。 週刊朝日では、ここ1か月ほどで検察批判のトーンを強めており、その記事の多くを執筆しているのが上杉さんだ。記事の見出しを見ただけでも、 「検察の狂気 これは犯罪捜査ではなく権力闘争である」(1月29日号) 「子育て女性をも脅かす検察の卑劣」(2月5日号) と、検察との対決姿勢を強めているように見える。 「記事は、丁寧な取材を重ねたものであり、自信を持っております」 地検が異例の抗議を行ったのは、2月12日号掲載の「子ども『人質』に女性秘書『恫喝』10時間」とい

    東京地検、週刊朝日に抗議 記事に「虚偽の点がある」
    aya_momo
    aya_momo 2010/02/03
    そりゃあ検察にケンカ売ってる人なんだから、何されるかわからないと思うだろうよ。
  • 「もやし」値上がりの可能性 原料高騰に生産者が悲鳴

    スーパーでは通常1袋30円台で売られ、特売時にはタダ同然で投げ売り。節約には欠かせない「もやし」が値上がりするかもしれない。原料となる「緑豆」の輸入価格が高騰しているからだ。 緑豆は9割が中国からの輸入で、2009年秋に収穫された緑豆は08年産より約6~7割も上昇している。主産地の中国吉林省や内蒙古自治区などが干ばつに見舞われ、生育期となる夏場の雨量が極端に少なくなり、収穫が大きく落ち込んだ。07年も不作だったが09年はそれを上回る不作だといい、輸入価格が過去最高値を記録している。 「企業努力は限界を超え、健全な経営が難しい」 中国ではここ数年、トウモロコシなど高収入の作物に転作が進み、緑豆の作付面積が減少傾向にある。中国国内で、もやし工場が稼働し始めて国内需要が増えているほか、インドでも需要が伸びている。緑豆の価格高騰の要因はこんなところにもある。 一方、もやしはスーパーマーケットで「目

    「もやし」値上がりの可能性 原料高騰に生産者が悲鳴
    aya_momo
    aya_momo 2010/01/20
    他の野菜より圧倒的に安いから、もやしが多少値上げしても全然痛くない
  • 山本一太参院議員、小池元防衛相発言に苦笑

    一太参院議員が2009年12月16日のブログで、小池百合子元防衛相の発言に苦笑した出来事を報告している。 12月15日、自民党部で元防衛相に会った。その際、彼女が愛用している「ユニークな携帯ストラップ」を見せてもらったらしい。それは自衛隊のユニフォームを着て、ほふく前進する「キューピー」人形だった。防衛省などで買えるらしいこの「キューピー」に、山も「カワイイ!」と絶賛。ただ、そのあと元防衛相が続けた言葉が引っかかった。 「あのね、他にも零戦のキューピーちゃんとか、回天のキューピーちゃんもあるのよ!」 「零戦」とは、大日帝国海軍の主力艦上戦闘機。また、「回天」とは太平洋戦争末期に開発された、人が乗り操縦できるようにした魚雷で、特攻兵器の1つだ。 これはちょっとやり過ぎだと感じたのか、山は「『零戦』はまだしも、『回天』に乗るキューピーちゃんストラップはマズいと思う、な。(苦笑)」と

    山本一太参院議員、小池元防衛相発言に苦笑
    aya_momo
    aya_momo 2009/12/18
    自分が特攻するわけじゃないからな
  • オフィス街「路上弁当」規制強化 周辺飲食店が安売りに「待った」 : J-CASTニュース

    時になると、オフィス街には弁当を販売するワゴンが続々と集まってくる。ほとんどが500円以下、懐寂しいサラリーマンの強い味方だ。ところがオフィスが集中する東京都中央区で弁当販売の取り締まりが強化されることになった。港区や千代田区も厳しくしている。 中央区は2010年1月から路上での弁当販売に対し監視指導を強化する。規制対象になるのは、ワゴンや机に弁当を並べて販売している「行商」。東京都の条例で、行商は「人力により移行しながら販売すること」と定めている。立ち止まっていいのは、客に商品や金銭を渡す時だけで、「客待ち」は禁止だ。ほかにも、温かい弁当を扱うことはできない、人が一人で運搬できる量しか売れない、といった制限がある。 「安い弁当のせいで客足が遠のいた」 中央区日橋のオフィス街には平日11時30分から12時30分まで、弁当や総菜が乗ったワゴンや机がずらりと並ぶ。1カ所につき12~13の

    オフィス街「路上弁当」規制強化 周辺飲食店が安売りに「待った」 : J-CASTニュース
    aya_momo
    aya_momo 2009/12/14
    規制強化って、既存店舗のためじゃなくって、歩行者のジャマだからじゃないのか。この記事は、規制が既得権益保護になっているという主張がミエミエすぎる。
  • 産経「名物」女性記者退職 「会社の悪口言わない」誓約書を暴露

    産経新聞の「名物記者」と言われる福島香織さんが退社する。名でやっているツイッター上で、「実は私、もうすぐ失業します」と突如明かし、退社後は「会社の悪口いいません」という「誓約書」を書かされたとも暴露した。ネットでは、「新聞社が言論統制」や「このつぶやき自体がまずい」など賛否両論の声が出ている。 産経新聞社のポータルサイト「イザ!」内でやっている記者ブログによると、福島さんは元中国総局の記者で、2002年から08年まで北京駐在。産経新聞社から『危ない中国』という書籍を出版するなど、中国に対しては一貫して批判的なスタンスをとっている。07年には「軍事機密にふれた覚えはないし、違法な手段で情報を取得した覚えもない」のに、外国人記者証が更新できず、国外退去になりそうな事態に発展。結局記者証は更新できたものの、「40年ぶりに産経記者が中国国外追放か!?」と話題になった。 ツイッターで「もうすぐ失業

    産経「名物」女性記者退職 「会社の悪口言わない」誓約書を暴露
    aya_momo
    aya_momo 2009/10/27
    「「このつぶやき自体まずいんじゃないの」と、福島さんの発言自体に問題があるというコメント」皮肉が通じないJ-CAST
  • 若者の車離れ「自動車ゲーム」が原因 「トヨタ自動車幹部」発言に異論続々

    若者の車離れが起こっているのは「家庭用ゲーム機がいけない」とトヨタ自動車の幹部が語った、という記事をきっかけに、ネットで議論に発展している。実車のようにリアルに描かれた自動車ゲームを楽しみ、それで満足する若者が増えたため車を買わなくなった、という理屈だが、当にそれが原因なのだろうか。 トヨタ幹部の発言は、毎日新聞のニュース・情報サイト「毎日jp」のコラム「憂楽帳」(2009年10月19日)に掲載されている。 「あんなリアルな遊びがあれば車なんか要らない」 タイトルは「デートカー」。若者が自動車に興味を持たなくなった理由について、 「トヨタ自動車の幹部は『家庭用ゲーム機がいけない。あんなリアルな遊びがあったら、車なんか要らなくなっちゃう』と嘆いた」 と書いている。 確かに90年代半ばに家庭用ゲーム機「プレイステーション」が登場以降、自動車ゲーム「リッジレーサー」など、3次元で車やコースがリ

    若者の車離れ「自動車ゲーム」が原因 「トヨタ自動車幹部」発言に異論続々
    aya_momo
    aya_momo 2009/10/23
    この発言を冷静に考えると、車は実用以外の意味を持たなくなった、と言っているのであって、的を射ているのかも。トヨタは認めたくないだろうけど。/なぜ7年も前にブクマしたものが上がっているのか。
  • 「ウィキペディアはネットの肥溜」 西和彦の過激批判の「真意」

    Wikipedia(ウィキペディア)はネットの肥溜」。こんな刺激的なタイトルのコラムを、元アスキー社長の西和彦さんがネットで公表し、話題になっている。西さんは3年前にもウィキペディアを厳しく批判したことがある。なぜいま、改めて「ウィキペディア批判」なのか。その真意を聞いた。 コラムは2009年10月6日、評論家の池田信夫さんが運営するオピニオンサイト「アゴラ」に掲載された。そこには、ウィキペディアの記述をめぐって論争したときの経緯やウィキペディアが抱える問題点が綴られている。 「ウィキペディアにはウソがたくさん入っている」 西さんは06年、自分の経歴について書かれたウィキペディアの記事が「独断と偏見の固まり」であると批判し、自らの手で記事の大部分を削除した。その後、記事を編集している他のユーザーと激しい論争が繰り広げられたが収拾がつかず、現在は記事が編集できないようにロックされたままとな

    「ウィキペディアはネットの肥溜」 西和彦の過激批判の「真意」
    aya_momo
    aya_momo 2009/10/23
    安易に信じてはいけない
  • 女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?

    大手新聞が行った世論調査ではいずれも新内閣支持率が70%以上となり、発足時で「歴代2位」という高さだった。しかし、女子中高生の間では様子が違うようで、アンケート調査で6割以上が民主党政権を「支持しない」と答えていることがわかった。若者を対象にしたほかの調査でも民主政権への期待は低いようだ。 「高速道路無料化は矛盾している」 モバイルコンテンツを提供するビジュアルワークスは、女子中高生1021人に「民主党政権」に対する意識調査を2009年9月9日から15日にかけて行った。 女子中高生が今、もっとも気になる政治テーマは「景気対策」で41%。「お小遣いが減った」「外する回数が減った」といった理由だ。次に多かったのは「教育問題」で22%。自分に関わりのあることに関心があるようだ。 一方、「民主党政権を支持しますか?」には、66%が「支持しない」と答えている。その理由は、 「温室効果ガスを25%削

    女中高生「新政権支持しない」が「6割以上」 若者は民主に期待せず?
    aya_momo
    aya_momo 2009/09/21
    詳細はここ→http://www.visualworks.co.jp/index.php?id=335 「今最も気になるテーマ」と「反対意見」が噛みあっていないのが気になる
  • 自民党「民主ネガキャン」加速 サイトで動画、100万部小冊子

    自民党の劣勢が伝えられるなか、民主党に対すネガティブキャンペーンが加速している。公示後も民主党の幹部を連想させる人物を揶揄する動画がアップロードされ、大量のアクセスを集めた。また、民主党を批判するPDFファイルも掲載。さらにPDFを印刷したものが100万部以上出回るなど、異例の事態だ。 公示後の8月21日に新作2自民党のサイトに登場 これまでは、「選挙の公示後は候補者や政党のウェブサイトは更新しない」というのが、いわば「不文律」だった。ところが、今回2009年の選挙では、これが覆されつつある。例えば今回の選挙で言えば、自民党も民主党も、幹部が遊説する様子などを「ニュース」として、公示後も更新を続けている。両党とも、更新された内容は「選挙活動」ではなく、通常の活動を表す「政治活動」だとして、更新に問題はないとの立場だ。両党とも、更新された内容に候補者の名前は登場させないなど、「選挙活動」

    自民党「民主ネガキャン」加速 サイトで動画、100万部小冊子
    aya_momo
    aya_momo 2009/08/26
    かえって自民党のネガティブキャンペーンになってるとは思うけど、所詮ネット上などごく一部での話なんだろうなあ/テレ朝で大々的にやってた
  • 「羞恥心」野久保レギュラー降板 紳助の涙は何を意味するのか

    大人気ユニット「羞恥心」の野久保直樹さんが、唯一のレギュラー番組「クイズ!ヘキサゴンII」から「降板」することが突然発表された。「勉強のため旅に出る」そうだが、唯一のレギュラー番組だっただけに、これからテレビで見ることができるのだろうか。 全員で「泣いてもいいですか」を歌う フジテレビ系で2009年7月25日から26日に放送された恒例の特別番組「FNS26時間テレビ」は、意外な展開で幕を閉じた。エンディングに差し掛かると、総合司会の島田紳助さんが神妙な顔でこう語り出した。 「野久保はね、明日からちょっと旅に出まして、勉強のために出ますので、ヘキサゴンちょっとお休みします」 そして、26時間テレビに関わった人々と野久保さんに歌を送りたい、と全員で「泣いてもいいですか」を歌った。紳助さんが作詞を担当した歌だ。歌詞は、 「別れの時がもうすぐ来るんだね。夏の終わりの夕陽のように。切なく輝く君を見送

    「羞恥心」野久保レギュラー降板 紳助の涙は何を意味するのか
  • 21世紀の地球は「寒冷化」? 「温暖化懐疑論」が台頭

    環境問題を考えるとき、「地球は温暖化が進んでおり、その『犯人』は、二酸化炭素(CO2)をはじめとする温室効果ガス。従って、CO2を減らすための政策を推進することが重要だ」という考え方が「定説」だとされてきた。ところが、「実は気温は下がっている」などとする異論も少なくない。政府が地球温暖化対策を骨子とした「グリーン・ニューディール」政策を進めるなか、世界的にも、公然と異論を述べる動きが加速しているのだ。 「懐疑」が続々登場、新聞記事も寒冷化指摘 今となっては、一般に「通説」だとして受け止められている、「進行しつつある地球温暖化の主な原因はCO2だ」という説を主に唱えているのが、国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」だ。IPCCは、国連環境計画(UNEP)と世界気象機関(WMO)が共同で1988年に立ち上げた機関で。世界中の科学者から気候変動に関する論文を集め、2500人にのぼる

    21世紀の地球は「寒冷化」? 「温暖化懐疑論」が台頭
    aya_momo
    aya_momo 2009/04/13
    問題なのは人間が環境を変えていることでしょ。寒冷化するから意味がないというのは傲慢。懐疑派は、自分の生活を不便にしたくないという本能に基づいて活動しているとにらんでいる。