モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
<カリフォルニア大学デービス校の研究者が、熱放射型光起電力と放射冷却の概念を応用した「夜間光電池」を開発した......> 太陽光発電は、地上に降り注ぐ太陽光を活用した発電手法として広く用いられてきた。世界全体の太陽光発電の導入量は2017年時点で100ギガワット(GW)に達している。 しかし、太陽光発電は、日中しか発電できないというデメリットがある。そこで、太陽光発電とは真逆のアプローチにより、夜間に発電する代替的な発電手法が考案された。 不可視赤外線が宇宙空間に向けて放射されて...... 米カリフォルニア大学デービス校(UCD)のジェレミー・マンディ教授らの研究チームは、熱放射型光起電力と放射冷却の概念を応用した「夜間光電池」を開発し、2020年1月15日、アメリカ化学会(ACS)の学術雑誌「ACSフォトニクス」でその研究成果を発表した。 これによると、「夜間光電池」は、夜間に、太陽
ノートPCが欲しい時に感じる不条理 もう社会問題化すべきだと思うんですよね。 あの10万円以上は固定資産計上しなければいけない悪法なんとかならないのか。せめて20万以上にしてくれたら、一気にノートPCの売れ筋が変わり、企業の生産性も上がると思うのだけど。なんなのか、10万円って。 — orangeitems / ブロガー (@orangeitems_) February 16, 2020 会社で「ノートPCが欲しい」って言ったときに、管理職や経理部門から「はいダメ~、10万円未満じゃないとダメ~(トムブラウン的な)」って反応が返りませんか? これ、税制上の理由が大きく絡んでいます。 www.keihi.com 備品は固定資産という分類で計上されるが、購入した固定資産が10万円未満の場合少額減価償却資産として、10万円を超えた場合減価償却資産として計上しなければならない。少額減価償却資産の場
MicrosoftがMac App Storeで「Office 365 for Mac v16.34」をリリースしています。詳細は以下から。 Microsoftは現地時間2020年02月17日、同社のオフィススイート「Microsoft Office 365 for Mac」のMac App Store版をバージョン16.34へアップデートし、Insider版同様、Excel for Macで新たにXLOOKUP関数をサポートしたと発表しています。 Excel for Mac v16.34 読んでその場で返信: コメントやメンションを受け取ったときに、そのブックを開くことなくメールから直接返信します。 ローカル テーブルや範囲からのデータを最新の状態に更新: Mac での Power Query クエリをローカル テーブルや範囲からの最新データで更新します。 左を見て、右を見て…XLOOK
PopClipのように、macOSのツールチップにRubyでプログラム可能なアクションを表示することが出来る「Universal Tip」がリリースされています。詳細は以下から。 Universal Tipは米ワシントン州シアトルのTanin Na Nakornさんが公開したMac用ユーティリティで、イギリスのPilotmoon Softwareが開発&販売しているMac用拡張メニューアプリ「PopClip」のように、macOSのツールチップにRubyでプログラム可能なアクションを表示、実行してくれる機能があります。 Tip is now running on App Sandbox and published to App Store https://t.co/ttLL4EQsFP You can customize Tip to do anything! Here's an examp
macOS 10.15.4 Catalinaではアクセシビリティの新機能として、FaceTimeカメラなどを利用しユーザーの頭の動きとマウスポインターの動きを連動させる「ヘッドポインタ」が利用できるようになるようです。詳細は以下から。 Appleは2018年にリリースしたiOS 12で、ARアプリケーション用フレームワーク「ARKit 2」を導入し、iPhoneやiPadのFace IDを利用してユーザーの顔や目の動きをトラッキングする「Face/Gaze Tracking」や舌を検知する「Tongue Detection」をサポートしましたが、 Guilherme Ramboさんによると、Appleが現在開発者やPublic Betaテスター向けに公開している「macOS Catalina 10.15.4 beta」では、Macに搭載されているFaceTime HDカメラを利用し、ユーザ
秋葉館がCase CruzerのMac Pro (2019)用キャリングケースを発売しています。詳細は以下から。 株式会社センチュリーが運営するMac専門店「秋葉館」は日本時間2020年02月17日、Appleが昨年12月に発売した「Mac Pro (2019)」用の米カリフォルニアCase Cruzer社製キャリングケース(CA-MPRO-2424)の取り扱いを開始したと発表しています。 The Mac Pro Carrying Case was developed to protect the machine’s most prized possessions: it’s beauty and brains. To honor the Mac Pro, the carrying case was also created to be just as beautiful on the i
かつての失敗談。ついった初めたばかりのころにはまった次のような悪い循環です。 すごい人をたくさんフォローする すごい人達がすごいこと言ったりやったりする それに比べて自分は大したことできないと自信喪失する 何もしなくなる フォローする人が多くなればなるほどこの傾向は加速していきました。なぜかというと、それぞれのすごい人達の凄い部分を全部合成した完璧超人と戦おうとしていたからです。 たとえば次のような3人をフォローしたとします。 RDBにめちゃくちゃ詳しい人 カーネルめちゃくちゃ詳しい人 特定のプログラミング言語にめちゃくちゃ詳しい人 ここで私は「RDBにもカーネルにも特定のプログラミング言語にも全部めっちゃ詳しい超人」を脳内で作って、その架空の超人を見上げて自信喪失していたのです。 この誤解が解消したのは、のちのち各種カンファレンスや勉強会などに参加して彼らに出会う幸運に恵まれたときでした
大座畑重光さんは、漢字Talkの名付け親として知られているプログラマ。創業期のアップルジャパンで活躍され、独立後もmacOSやiOSの動向をウォッチし続けてきた業界のレジェンドに、当時の思い出やご自身の夢を語っていただいた。 大座畑重光 Shigemitsu Ohzahata 1949年茨城県水戸市生まれ。筑波大学大学院修士課程理工学研究科修了(人工知能研究室)。Macプログラマーズグループ「マッカーズ」会長。フリーランスプログラマとして、macOSやiOSのアプリ開発を行い、AI、IoT分野にも造詣が深い。1988年に、現在のARやMRより先行し、それらを含むようなNaviGlassesの概念を発案し、以来、その実現に向けた取り組みを行っている。 マイペースで仕事ができたアップルジャパン 大谷●今日は、大座畑さんならではのアップルのエピソードや、現在のソフトウェア環境をどのようにご覧にな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く