タグ

2012年12月11日のブックマーク (44件)

  • 【悲報】イチロー、上原に襲われる : 日刊やきう速報

    無理矢理 ちゃんとイチローさんに許可を取りましたよ。嫌がってるイチローに無理矢理抱きついて写真とったぁ(#^.^#) 数分の会話が楽しかったです(o^^o) 興奮し過ぎたかも…(^^;; イチローさん、すみませんでした。そして、ありがとうございました^_^ http://www.koji-uehara.net/2012/12/11/2121.html

    【悲報】イチロー、上原に襲われる : 日刊やきう速報
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • お探しのページが見つかりませんでした。 | J SPORTSコラム&ニュース

    サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。 Copyright© 2003 - 2018 J SPORTS Corporation All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 【巨人】2番手実松に3年契約「いいの?」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    巨人実松一成捕手(31)が11日、都内の球団事務所で契約更改交渉を行い、変動制の3年契約でサインした。 来季年俸4000万円は今季の2000万円から2倍。不動の正捕手に主将の阿部慎之助(33)がいるため、2番手捕手の立場ながら、3年契約は異例のこと。今季58試合に出場した貢献度が評価された格好だ。 4月28日に国内FA権を取得し「僕がFAを取ってもどうしようもないと思ってました。球団からオフに話そうと言われ、最初の話しで3年と言われた。『いいのかな?』と思いました。阿部さんがケガした時、しっかり準備して勝利に貢献してくれたと球団から言われてうれしかったです」と、3年契約に驚いていた。(金額は推定)

    【巨人】2番手実松に3年契約「いいの?」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • Log in

    Log in
    babelap
    babelap 2012/12/11
    へー。
  • ホッフェンハイム・宇佐美貴史、ベンチ外の理由は語学力…「練習で考えについてこられてない」 - フットボール速報

    2012年12月11日 10:30 カテゴリスポーツ ホッフェンハイム・宇佐美貴史、ベンチ外の理由は語学力…「練習で考えについてこられてない」 Tweet 1 名前:ウインガーφ ★:2012/12/11(火) 05:05:50.72 ID:???P 7日に行われたハンブルガーSV戦でメンバー外となった日本代表FW宇佐美貴史(20) について、ホッフェンハイムのクラマー暫定監督は「ドイツ語の語学力を理由に外した」 と説明した。 10日付ビルト紙によると、戦術理解を求める同暫定監督は「選手は何をしなければならない か理解しないと。宇佐美と(スペイン人の)FWヨセルは練習で考えについてこられていない」 と話したという。 日刊スポーツ 12月10日(月)21時59分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000075-nksports-so

    babelap
    babelap 2012/12/11
    つーか戦術理解力が高いほうには見えんしなぁ
  • NHK「アスリートの魂~一筋に“走る” サッカー前田遼一」反応まとめ :

    サッカーW杯アジア最終予選のイラク戦で貴重な決勝点を決めた 前田遼一選手。 ザックジャパンのワントップを務めるFWだ。 しかし今、「毎日120%の力で勝負しなくてはポジションを失う」と、強い危機感を持つ。 Jリーグで09年、10年と史上初の2年連続得点王に輝いたが、 今シーズンは1位の佐藤寿人選手に大きく水をあけられた。 前田選手はブラジルW杯の時は32歳、最後のW杯出場のチャンスと語る。 ゴール前でディフェンダーをかわし得点する新たな動きを見いだせなければ、世界の壁は越えられない。 「相手に読まれない動き」を身につけようと苦闘する姿を追う。 以下、磐田スレより ジュビロ磐田 Part593 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1354896159/ 667 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/10(月) 21:49:49.4

    NHK「アスリートの魂~一筋に“走る” サッカー前田遼一」反応まとめ :
    babelap
    babelap 2012/12/11
    「うーん…うなぎとうな重でうなぎがダブってしまった」孤独のグルメとコラボして「前田のグルメ」やりゃいーんじゃねーの
  • フィテッセを粉砕したカレンと大津の2トップ - スポーツナビ

    地元紙「デ・リンブルハー」で8の採点を受けたカレン(右)。週間ベストイレブンにも選ばれた【Getty Images】 今、最もオランダで注目を集めている選手が、フィテッセのコートジボワール代表ストライカー、ウィルフレッド・ボニーである。素材の良さは昨季から称賛されていたが、今季は16試合で15ゴールと得点を量産中だ。しかも、フレッド・ルッテン監督に仕込まれ守備でも献身的なプレーを見せ、「さらに価値の高い選手になった」という評価を受けている。 人はこの冬の移籍市場でのステップアップに意欲満々。ローダJC戦ではACミランが視察に来た。しかし、2位につけているフィテッセとしては、何とかボニーを引き止めておきたい。チーム側は「移籍は認めない。1月から南アフリカで行われるアフリカネーションズカップに参加させたくない」と強くボニーの残留を望んでいる。それでもボニーの移籍の可能性が高いことから、ヘラ

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • たのまれグッバイ

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 3Dプリンターでロゴを作るため自分でゼロからデータを作ってみた一部始終

    3Dプリンター「Replicator 2」を実際に購入しセットアップを行い、ダウンロードしたデータをいろいろと印刷してみた結果、完全なビギナーでも割と簡単に扱える事が分かりました。そこで今回は自分で3Dデータを作成して印刷する場合は果たしてどうなるのか? というのを実際に試し、GIGAZINEのロゴデータを立体に出力するのに必要な手順を以下にまとめてみることにしました。 ◆無料の3Dデータ作成ソフトを用意 3Dプリンターで立体物を出力するには元になるデータが必要なので、今回は無料で使えて日語化もされている「SketchUp」というデザインツールを使用して制作を行います。ちなみに、このソフトはかつて@Last Software社が開発していたものをGoogleが買収し、その後Trimble社にGoogleが売却した、という流れを経ているもの。現在も開発は続けられており、無償で利用できるソフ

    3Dプリンターでロゴを作るため自分でゼロからデータを作ってみた一部始終
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 供給力に余裕のある東京電力、すでに厳しい九州電力

    12月に入って全国各地で気温が低下して、電力の需給状況が厳しい地域も出始めている。10日(月)には中部電力で需給率が一時97%に達する状況に陥った。電力会社による事前の予測データを見ると、まだ供給力に余裕があるところ、すでに余裕がなくなっているところがある。 この冬の電力需給の見通しに関しては、政府の「需給検証委員会」が12月~3月の月別・地域別の予測を11月初めにまとめて発表している。その予測データによると、12月の需給状況が最も厳しいのは九州で、需給率が最高で96.9%に達する。次が中部の95.7%、最も余裕があるのは東京の86.2%となっていた。 実際に中部は10日(月)に予測を上回る需給率を記録したほか、来は余裕があるはずの東京でも11月の最終週に需給率が97%を超える非常事態に陥っている。今後いっそう寒さが厳しくなることが想定される状況で、北海道以外の地域でも電力不足の心配が生

    供給力に余裕のある東京電力、すでに厳しい九州電力
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 青空文庫とTPP、著作権保護期間について

    富田倫生 @aobeka 【青空文庫便り】①聞いてほしいことがある。「2013年に青空文庫で吉川英治を読めること」と「TPP」の関連だ。話は2004年頃、著作権の保護期間が延長されると聞いた頃にさかのぼる。関連するシンポジュームが明後日に開かれることも、最後に。 http://t.co/gmmeOxJP 2012-12-10 14:29:04 富田倫生 @aobeka 【青空文庫便り】②日の著作権法では、作者が生きているあいだに加えて、死後50年まで権利が保護される。この間、著作権者の許諾なく、作品をテキストにして公開することはできない。志賀直哉や内田百間、三島由紀夫の作品がないと驚く人がいるが、そんなときは没年を確認してほしい。 2012-12-10 14:30:06 富田倫生 @aobeka 【青空文庫便り】③逆に死後50年をすぎれば、作品をネットに上げられる。著作権法は、作者の権利

    青空文庫とTPP、著作権保護期間について
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • パチンコが救った心と命:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 東日大震災以降、権威や専門家、大学が信頼を失った、と言われます。確かにそうした非難に当たるような大学人の発言などもあったと思いますし、またその種のものを「なんとか大学話法」などと称してを売ったりする人が出たりもしました。 が、およそ質的な解決に近づかないんだよね、当になんとかしなくては、まともな学のセクターがきちんと機能しているのに、それが国内外に伝わってゆかない・・・ 震災直後から現場の陣頭指揮を執り、当時は文部科学副大臣を退いたばかりの畏友・鈴木寛参院議員とこんな話をして、いまからちょうど1年ほど前に始めたのが、私たちが「哲学ランチ」と呼んでいる「東日大震災復興支援哲学会議」という、大学人・非大学人を問わない有志の集まり、かれこ

    パチンコが救った心と命:日経ビジネスオンライン
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 喜んで騙される人々 - Hagex-day info

    昨日書いた「「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」はデマ」の補足なんだけど、大学の図書館とされている写真は、どうやら韓国の自習室の写真の可能性が高いみたい。 また、はてブコメント情報(via sinngetu)によると、人文学と社会科学をメインに扱うハーバード大学のLamont Libraryという図書館は基的に24時間使えるようだ。が、Lamont LibraryをGoogle画像検索で見ても昨日アップされたような光景と場所は発見できず。 今回デマの元になった「Product Empresario」さんのブログは、騒動後、エントリータイトルが「世界標準を見ろ、「ハーバード大学図書館、朝4時の風景」(フィクション)」と、「フィクション」をつけたり、文末に「※後で分かったことなのですが、この教訓と事実(写真含む)はハーバードのものではないらしいです。中国で流行ったユーモアとのことです。」と

    喜んで騙される人々 - Hagex-day info
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 朝日新聞発「mixi利用者が97%から2%に激減」というデマが出回る - Hagex-day info

    この日記では繰り返し言っているが「人間は自分が信じたいことを信じる」もの。この盲目的な思考スタイルによりデマが生まれている。特にインターネットは情報の伝播が速いので、ますます間違った情報が広がっていく。昨日からそんなデマが……「mixiのシェアが97%から2%に激減」という誤った情報が出回っている。発端は、昨日朝日新聞が以下のような記事を発表したためだ。 ツイッターを使う学生は、気軽に音をつぶやいて友人とのつながりを感じるが、自分に都合の良い情報だけを拾う習性が強まるため「自分位」に陥りやすい――。そんな調査結果を、首都圏の学生らがつくる「大学生意識調査プロジェクト」が発表した。 調査は今年7月、駒沢、上智、専修、東洋、日の5大学の学生800人を対象に実施。「SNSがもたらす大学生のイマドキ友人関係」と題し、ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアが友人関係に与える影響を調

    朝日新聞発「mixi利用者が97%から2%に激減」というデマが出回る - Hagex-day info
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • これまでの日本ゲームユーザー協会 - EXAPON Becky!

    公式Twitterアカウントが「オレ的ゲーム速報@刃」をリツイート https://twitter.com/orz_skywalker/status/276598631002423296/photo/1/large 関連: 倉部蟹子の実験室 平井善之らが“日ゲームユーザー協会(JGUA)”を設立→さっそくjinをRTする問題行動に http://kanisokuhou.blogspot.jp/2012/12/jguajinrt.html メンバーに家入一真氏を招き入れる http://jgua.org/member/ ※設立時のプレスリリースに家入氏の名前はなかった。 http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121203030/ 参照: studygiftはなぜ暴走したか 「説明不足」では済まされない疑念、その中身 (1/2) - ねとらぼ h

    これまでの日本ゲームユーザー協会 - EXAPON Becky!
    babelap
    babelap 2012/12/11
    うわー…
  • 「大乱闘!!手塚オールスターズ」の配信がMobageでスタート。ゲーム史上最多の“手塚治虫キャラ”が登場するチームベースのカードバトルゲーム

    「大乱闘!!手塚オールスターズ」の配信がMobageでスタート。ゲーム史上最多の“手塚治虫キャラ”が登場するチームベースのカードバトルゲーム 編集部:Gueed gloopsは,ソーシャルゲーム「大乱闘!!手塚オールスターズ」の配信を,Mobageで日(2012年12月10日)開始した。対応プラットフォームは,iOSとAndroidおよびフィーチャーフォンで,基プレイ料金は無料(アイテム課金制)。 作は,ゲーム史上最多の“手塚治虫キャラクター”が登場するというカードバトルタイプのソーシャルゲーム。手塚プロダクションの「未だ手塚漫画を知らない,若い世代へ届けたい」,そしてgloopsの「日が世界に誇る手塚作品を通じて,これまでにない新しい形のソーシャルゲームをユーザーへ提供したい」という2つの想いが合致して,作の開発に至ったという。 【QRコード】 フィーチャーフォン版 スマートフ

    「大乱闘!!手塚オールスターズ」の配信がMobageでスタート。ゲーム史上最多の“手塚治虫キャラ”が登場するチームベースのカードバトルゲーム
    babelap
    babelap 2012/12/11
    「大乱闘」て題には某社のゲームのおかげで明確に色がついてて、ただのカードバトルに「大乱闘」(!!まで付加して)て付けるのってどーなのとw
  • 【歯垢8割カット】デンタルフロスを5分で理解する8個の疑問 - 虫歯百科

    虫歯まとめ 虫歯予防に歯磨きは常識。 しかし更なる虫歯予防の効果を望むならば『デンタルフロスが欠かせません。 ですが「難しそう」「歯の隙間が広がる」という不安もあるでしょ。 そこでフロスに関する使い方やその効果など、気になる疑問に答えます。 2012-10-26日 UPDATE 疑問1デンタルフロスって必要なの? 必要です!! 不可欠と言っても過言ではありません!! 虫歯を予防するに歯石になる前に、歯垢をこまめに取るしか方法はありません。 しかしどれほど歯磨きをしても取れるのは全体の58%ほど。しかしデンタルフロスを使う事で、歯垢除去率は86%までアップします。 この28%もの歯垢が、歯と歯肉の隙間(歯肉溝)や歯間に残っており、そこから虫歯が発生する事になります。 さらに歯垢が溜まっていた場合、歯を丈夫にする各種成分が邪魔され届きません。 そう考えると、デンタルフロスを使用する事

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • アメリカ軍兵士が透明人間化する? 量子ステルスで光を屈折させた迷彩服がとにかく凄い|わらぽん速報

    2012年12月11日16:36 アメリカ軍兵士が透明人間化する? 量子ステルスで光を屈折させた迷彩服がとにかく凄い カテゴリ時事ネタ muchio68 Comment(0)Trackback(0) 1: シャルトリュー(新疆ウイグル自治区) 2012/12/11(火) 16:16:43.40 ID:pZ3RU5csT● BE:1367134278-PLT(12001) ポイント特典 http://maash.jp/archives/17623 アメリカ軍兵士が透明人間化する? By maash ? 2012年12月11日Posted in: テクノロジー http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2245935/The-camouflage-fabric-make-soldiers-INVISIBLE-Company-claims-Pe

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • PlayStation Mobileの展望を,SCEJシニアバイスプレジデント桐田富和氏に聞く――Google Play&App Storeという2大勢力との住み分けは?

    PlayStation Mobileの展望を,SCEJシニアバイスプレジデント桐田富和氏に聞く――Google Play&App Storeという2大勢力との住み分けは? 編集長:Kazuhisa 編集部:荒井陽介 カメラマン:増田雄介 すでにお伝えしたとおり,ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)は日(2012年10月3日),「PlayStation Mobile」(以下,PS Mobile)の専用コンテンツ配信を開始した。 PlayStation Mobileとは,Android OSを始めとしたオープンなシステム上に共通のコンテンツを提供する取り組みで,PlayStation Vita(以下Vita)でも利用可能となっているものだ。だが,当初「PlayStation Suite」だった名称が変更されたり,対応端末であるPlayStation Certified端末の

    PlayStation Mobileの展望を,SCEJシニアバイスプレジデント桐田富和氏に聞く――Google Play&App Storeという2大勢力との住み分けは?
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • nix in desertis:(割と古い)PCの捨て方

    PCの捨て方が意外とめんどくさい,ということが今回2台PCを捨ててよくわかった。私がなぜPCを捨てあぐねていたのか,説明するととても長くなるので下に格納する。捨て方について手短に言えばこんな感じ。 (1)PCリサイクルマークがついてるかどうか確認する。 → ご存じの通り,PCを捨てるには法律(※)によりお金がかかることになって久しい。しかし,このマークがついているパソコンについては,購入時に捨てる料金がすでに含まれているという扱いになるので,捨てるときに追加で払うお金は発生しない=タダで捨てられる。というか法律の施行が2003年10月からなので,ここ数年以内の大概のパソコンはついているはずである。ついていない場合は……残念ながらまっとうに捨てるとデスクトップPCで3150円ほど追加でかかる。(※ 資源有効利用促進法,いわゆるパソコンリサイクル法) (2)メーカーが存命の場合はメーカーのHP

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 無能から見える風景 - レジデント初期研修用資料

    Recent Entries 無能から見える風景 乱暴な言葉の使いかた 下段の間合いを削る人 何かを呼ぶには3人必要 共通言語としての損得勘定 負けるのは大事 悪い奴らは来なかった 体質改善は怪我に効かない 平凡なのにはわけがある 悪役の深度について Recent Comments 下段の間合いを削る人 05/09 tetsukawa 05/06 medtoolz 05/06 xen 悪い奴らは来なかった 04/30 デフォルトの名無しさん このは何でないのか 12/31 medtoolz 12/30 薬屋支店総務 12/30 愛読者 12/30 エリヤフ先生 12/29 medtoolz 案外やっていけるお店のこと 12/30 kaka Recent Trackbacks 乱暴な言葉の使いかた 05/11 5月10日の気になったニュース:高レベル... 05/09 乱暴な言葉の使いかた

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • livedoorニュースの「ざっくり言うと」がすごい便利な件

    いつの間にこんなステキな仕組みを始めていたんでしょう。 スマートフォン版のlivedoorニュースに「ざっくり言うと」という枠が設けられていました。 Twitterを眺めていたら面白そうなニュースへのリンクがあったので、叩いてみたらlivedoorニュース。 いきなり記事が読めるのではなく受けページが用意されているのでうわぁウザいなぁ…と思っていたら、「ざっくり言うと」という記事の要約枠が付いていました。記事あたり3~4行程度の要約がついて、この下に記事へのリンクが設置されるようになっています。 これ、すごくいいです。ざっくり言うと「今北産業」機能ってことですけど。 芸能ニュースなどは「名前は見たことがあるけど誰だっけ…?」と思う機会が多いのですが、要約を見ると「あぁあの人!じゃあ別に興味ない」とわざわざ読む時間を取らずに済みますし、インタビュー記事などは大体どのような話に触れるのか、どう

    livedoorニュースの「ざっくり言うと」がすごい便利な件
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 「バイオニック・アーム」の最前線

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 中国のジニ係数がとんでもない異常値な件 - 木走日記

    社会の所得格差、不平等さを測る指標・インデックスとしてジニ係数が有名であります。 ジニ係数 ジニ係数(ジニけいすう、Gini coefficient, Gini's coefficient)とは、主に社会における所得分配の不平等さを測る指標。ローレンツ曲線をもとに、1936年、イタリアの統計学者コッラド・ジニによって考案された。所得分配の不平等さ以外にも、富の偏在性やエネルギー消費における不平等さなどに応用される。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%8B%E4%BF%82%E6%95%B0 ジニ係数は0から1の範囲の値を取ります、0に近いほど平等で1に近いほど不平等、所得格差が顕著であることを示します。 ちなみにOECD諸国では、日が0.329、ドイツが0.295、アメリカが0.378などとなっております。 社会実情データ図録 所得

    中国のジニ係数がとんでもない異常値な件 - 木走日記
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    認証がかかっています
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • その有能さは、万能か? − 『ニュートンと贋金づくり』 (HONZ) - Yahoo!ニュース

    いつの時代だってスーパースターは大変だ。一つの分野で傑出した能力を発揮すると、他の領域でも通用するものかと普遍性を問われる。 もしもイチローがピッチャーだったなら。もしもファインマンがマイクロソフトに入社していたら。もしもマイケル・ジョーダンが大リーガーだったなら... その中にはジョークで終わったものもあれば、果敢に挑戦したケースもある。 ならば、これはどうだろう。 ”もしもニュートンがビジネスマンだったなら。” これが「もしも」で終わらないから、ノンフィクションはやめられない。 アイザック・ニュートン。当代から現代に至るまで、あらゆる人々から史上最高の自然哲学者と認められており、言わずと知れた近代科学の礎を築いた人物である。 あまり語られることもないのだが、彼には晩年、イギリスの造幣局監事として働いていた時期があった。多大なる科学での功績を認められ、悠々自適な名誉職であった

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • イナズマイレブン巡り…セガ、ゲーム特許で提訴 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    ニンテンドーDSのゲームソフトに採用されている技術の特許を侵害されたとして、ゲームソフト大手「セガ」(東京都)がソフト開発会社「レベルファイブ」(福岡市)を相手取り、同社の人気サッカーゲーム「イナズマイレブン」シリーズ8作品の販売差し止めと廃棄や約9億円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こしたことがわかった。 7日に第1回口頭弁論が開かれ、レベルファイブ側は争う姿勢を示した。 ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組みだが、セガ側は訴状で「自社が取得した2件の特許権が侵害されている」と主張。シリーズ8作品で300万以上が売れており、特許使用料として約9億円が入るはずだったとしている。 イナズマイレブンはゲームの人気が先行し、その後、テレビアニメや映画にもなっている。 レベルファイブ側は「反論を準備しており、現時点ではコメントを差し控える」としている。

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 敦賀原発「クロ判定」、12日に正式決定も 規制委 - 日本経済新聞

    原子力規制委員会は10日に開いた日原子力発電敦賀原子力発電所(福井県)の活断層の評価会合の結果を文書にまとめ、12日の定例会合で報告する。田中俊一委員長は10日の評価会合で「今のままでは再稼働の安全審査はとてもできない」との見解を示しており、こうした方針を早ければ12日の定例会合で正式決定する可能性もある。評価会合に参加した活断層の専門家らの共通見解をまとめる。島崎邦彦委員長代理は10日、2

    敦賀原発「クロ判定」、12日に正式決定も 規制委 - 日本経済新聞
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 敦賀原発:日本原電、経営危機の恐れ- 毎日jp(毎日新聞)

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 世界が日本人と同じ食生活すれば…地球1・6個分の資源必要 WWFジャパン - MSN産経ニュース

    世界自然保護基金(WWF)ジャパンは10日、世界中の人が日人と同じ生活をすると地球約1・6個分の資源が必要になり、地球に大きな負担を与えることになるとの報告書を発表した。 ある国の人間の暮らしが地球にどれだけ負担を与えているかをみる指標「エコロジカルフットプリント」を使い、分析。日人の料を作るために必要な耕作地や漁場などを国内で賄っている割合は約24%で、残りは米国や中国など海外からの輸入に頼っていた。 世界中の人が平均的な日人と同じ生活をするとのシナリオで計算すると、2050年には地球が1・64個必要となり、持続可能な状況ではなかった。 WWFジャパンは「日は廃棄される料が多い。品廃棄を減らすだけでも料生産に関わる地球への負担を4分の1減らすことができる」としている。

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 【珍事】笑点 全員の座布団没収される

    12月9日放送の笑点にて、メンバー全員の座布団が没収されるという珍事が発生。 座布団全員没収はこれまでにも数回あったとかなかったとか。 ツイッタートレンドになるなど、この日の笑点は『神回』となった模様。 リアルタイムで見れた人が羨ましい!

    【珍事】笑点 全員の座布団没収される
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • せめぎ合う理学と工学 原発が問う活断層の定義 - 日本経済新聞

    原子力規制委員会は11月2日に関西電力・大飯原子力発電所(福井県)に現地調査団を派遣し敷地内の地層を調べる。敷地内にある「F-6断層」が活断層であるかどうかを確かめるのが目的だ。仮に活断層だと判定されたら大飯原発は稼働継続が難しくなる。

    せめぎ合う理学と工学 原発が問う活断層の定義 - 日本経済新聞
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • [FT]日本の再軍備を支持するフィリピン、中国との均衡探る - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]日本の再軍備を支持するフィリピン、中国との均衡探る - 日本経済新聞
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • コンクリ-トが生んだ「作りっぱなし」の罪:日経ビジネスオンライン

    溝渕:1980年代に米国で落橋事故が頻発したことで、補修を怠ってきたコンクリートが30年~50年前後で事故の原因になることが分かってきました。日は米国からざっと30年遅れ、高度成長期に大量に使われたコンクリートがそろそろ危険域にはいります。専門家は危険を訴えていたのですが、最悪の形で実証されてしまいました。 そもそも、コンクリートはどの程度持つものなんでしょう。たとえば笹子トンネルの場合は。 溝渕:「耐用年数の30年から50年は楽に持つし、安全係数を高めに取っているから実際にはさらに長期間大丈夫」と考えていたはずです。ですので「なぜこんなに早く」と、専門家はみな驚いているんです。 ただし、コンクリートの寿命は使用環境で大きく変わってくるのです。 荷重などによってひび割れが発生しますし、材料そのものやひび割れから進入する大気や水によって、内部の鉄筋が錆びて劣化します。人間と同じで、年を取れ

    コンクリ-トが生んだ「作りっぱなし」の罪:日経ビジネスオンライン
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 社説:安倍氏の首相返り咲きが意味すること

    (2012年12月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 安倍晋三氏の政治的なカムバックは、近年の日政治の入り組んだ歴史でもかなり奇妙な展開だ。5年前、今から数えて5代前の首相だった安倍氏が、不名誉な1年を経て突如辞任した時、同氏の返り咲きを予想した人はいなかったろう。 当時、戦時中の国の歴史を恥じない「美しい日」を創るという安倍氏の使命は、持続的な経済停滞を気にかける国民の意識とはズレていた。 安倍氏に有利な3つの要素 それ以来、状況は大きく変わった。最も重要なのは、以前より強硬に日の支配下にある尖閣諸島(中国名・釣魚島)を取り戻そうとする中国の姿勢だ。中国各地で暴力的な反日デモを引き起こした直近の「尖閣ショック」で、多くの日人は新たに台頭した中国は恐れるべき存在だと確信した。 この流れは、日は陸軍や海軍の保有を禁じる平和憲法を破棄すべきだと主張する安倍氏に有利に働く。安倍

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 柔道、「脚取り」全面禁止へ…国際大会新ルール : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1人審判制の導入に加え、相手の下半身への攻撃の全面禁止、さらに、延長旗判定を廃止して決着がつくまで試合を続ける「サドンデス制」の実施など、従来と大きく異なる変更が盛り込まれた。 脚取りの全面禁止については、タックルなどで直接相手の下半身を攻めた場合は一発反則負けとなる規定が2010年から適用されてきたが、「直接持ったのか、返し技なのか見分けが難しい」(ビゼールIJF会長)との理由で、新ルールでは相手に連続して技をかける「連絡技」や、相手の攻撃を防ぐための返し技としての防御も含め、帯から下の下半身に対して手や腕を使う行為はすべて反則負けとなる。

    babelap
    babelap 2012/12/11
    なんかすげー泥縄に見えるんだよなぁ。少しは考えて競技デザインしろっていう。もう古きよき柔道は死んでるんだから、替わるもの作るしかないだろ
  • ツイッターをまとめよう - Togetterまとめ

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    ツイッターをまとめよう - Togetterまとめ
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • サザエbotの削除までの流れ

    ふぐたさざえbotの削除までの流れです。 ふぐたさざえbotのアカウントが削除されていたので、 つぶやきを無断コピペで再投稿してまとめました。 ( @sazae_fuguta ) 続きを読む

    サザエbotの削除までの流れ
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 「何もかも違和感だらけの作品だった」幾原邦彦監督が語る、『ウテナ』と故・川上とも子の追憶

    8日夜、東京・テアトル新宿にて「Blu-ray BOX発売記念 少女革命ウテナ テアトルAN上映会カシラ」が開催された。2013年1月23日と2月27日に発売される上下巻に分けての「少女革命ウテナBlu-ray BOX」を記念したもので、全39話中、幾原邦彦監督セレクトによる「川上とも子(天上ウテナ)セレクション」11話分を上映。さらにトークとプレゼント大会もある濃密なイベントとなった。 斬新な表現とタブーを含む内容で物議を醸し、謎だらけの物語が多様な考察を生み、今日まで熱狂的に語り継がれている『少女革命ウテナ』。1997年のテレビシリーズオリジナルは16ミリフィルム音声2ch。これをHDリマスター、DTS-HD Master Audio 5.1ch化したBlu-ray映像をソースに劇場のシステムで鑑賞できる機会はほかになく、前売りチケットは発売後数分で完売した。 寒い外部と隔絶された暖か

    「何もかも違和感だらけの作品だった」幾原邦彦監督が語る、『ウテナ』と故・川上とも子の追憶
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 朝日新聞デジタル:NHKの森本アナを不起訴処分 東京地検 - 社会

    東急田園都市線の車内で先月14日夜、女性の体を触ったとして強制わいせつ容疑で逮捕されたNHKアナウンス室の森健成(たけしげ)専任アナウンサー(47)について、東京地検が10日までに不起訴処分にしたことが分かった。警視庁が逮捕し、地検が11月16日に処分保留で釈放していた。  NHK広報部は「今後、処分の手続きを進めていく」としている。

    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 敦賀原発、再稼働困難に 規制委、原子炉直下「活断層の可能性」 廃炉の公算 - 日本経済新聞

    福井県敦賀市に立地している日原子力発電敦賀原発の再稼働が極めて難しくなった。原子力規制委員会が専門家を交えて10日開いた評価会合は「2号機建屋の直下に活断層がある可能性が高い」との判断で一致。規制委の田中俊一委員長も「今のままでは再稼働の安全審査はとてもできない」と強調した。敦賀原発は廃炉となる公算が大きくなってきた。(関連記事総合2、社会2面に)国の指針は原子炉の建屋など安全上、重要な施設

    敦賀原発、再稼働困難に 規制委、原子炉直下「活断層の可能性」 廃炉の公算 - 日本経済新聞
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • 韓国に売った日本人「実行犯」の告白「技術流出-新日鉄の場合」(週刊現代) @gendai_biz

    韓国籍の〝産業スパイ〟が、中国の鉄鋼大手に機密情報を売り渡した。蓋を開けると、その技術は日企業が開発したものだった---。アジアを舞台に繰り広げられた熾烈な企業間競争の内幕に迫る。 損害は1100億円 〈損害賠償等請求事件 訴訟物の価額 金1105億4120万円〉 〈被告POSCOが、(中略)田中氏、大蔵氏、被告瀬田及び山下氏(仮名、原では実名=編集部注)らをはじめとする日に居住する原告の元社員、その他の日における複数の協力者と共謀の上、(中略)高額の対価を支払うのと引き換えに、(中略)高品質の方向性電磁鋼板の量産を極めて短期間で成功させたことにより、原告に対して巨額の損害を被らせた〉 請求額約1100億円、印紙代だけで1億1657万円(!)という超巨額の賠償請求訴訟が今年4月、東京地裁に提起された。 原告は日最大の鉄鋼メーカー・新日鉄(現・新日鉄住金)、被告は韓国の鉄鋼最大手・

    韓国に売った日本人「実行犯」の告白「技術流出-新日鉄の場合」(週刊現代) @gendai_biz
    babelap
    babelap 2012/12/11
  • なぜ活断層の基準が変わったか - 月記

    敦賀原発直下に活断層があったため廃炉になりそうな情勢ですが、原子力規制委に一つ実績ができた形で良かったんじゃないでしょうか。 活断層定義「12~13万年」を「40万年」に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121208-OYT1T00627.htm 朝日新聞デジタル:原子力規制委、活断層の定義拡大 40万年前以降に活動 - 政治 http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201212070685.html さて、8日の記事に活断層の定義が拡大されたというものがありなぜなのだろうと気になっていました。島崎邦彦・委員長代理によると影響は限定的らしいですが、今回の決定にも影響したのかなど気になるところではあります。この変更について書かれた日経のちょっと前の記事

    なぜ活断層の基準が変わったか - 月記
    babelap
    babelap 2012/12/11