タグ

*生活と企業に関するbalancoのブックマーク (35)

  • 立教大学の書店、なぜ店員は一斉に辞めてしまったのか? 某大手書店の「振る舞い」

    立教大学の池袋キャンパスに、「丸善キャンパスショップ立教大学池袋店」がある。運営するのは、丸善雄松堂。文化施設の建築・内装、図書館業務のアウトソーシングなども手がける大手書店だ。 昨年の秋から今年の春にかけて、この書店に10~20年勤めていたベテラン書店員がほとんど辞めてしまった。新たに入った新人も数カ月で辞めていった。大学の書店であるから、もっぱら講義で使われる教科書を売るのが、10年ほど前までの同店の姿だった。学生たちがやってくるのは、ほとんど4月と9月のみだった。 それではもったいないと考えた書店員たちが、文芸書や美術書を置き始めた。学生たちが「丸善で待ち合わせしよう」と言い交わすような場所にするのが、書店員たちの夢だった。売れ筋のものではなく、読んでほしいと勧めたいを並べた。熱心な書店員は休日を使ってを紹介するフリーペーパーをつくった。これはそのまま、並べたに立てるPOP広告

    立教大学の書店、なぜ店員は一斉に辞めてしまったのか? 某大手書店の「振る舞い」
  • 「零細企業」で働くときに注意すべき点を社労士がアドバイスしてみた。(榊裕葵 社会保険労務士)

    典型的なブラック企業なのかと思い話を聴くと、相談者の勤務先が小規模なため、勤務先に社会保険の加入義務が無いということが分かりました。 相談者には「あなたの勤務先は社会保険に加入する法的義務がそもそも無いようです」と説明をしたのですが「私の勤務先が社会保険に加入する義務が無いことは先生の説明で理解しましたが、零細企業で働くことは色々と不利なのですね」と残念そうでした。

    「零細企業」で働くときに注意すべき点を社労士がアドバイスしてみた。(榊裕葵 社会保険労務士)
  • 出社は不要、デキる会社は縛らない(働き方探検隊) - 日本経済新聞

    ブラック企業」が流行語大賞のトップ10に入ったのが5年前。官民挙げて働き方改革が叫ばれてきたが、皆さんの周りは当に変わっただろうか。長時間労働の是正などは進むが、経営者と働き手の双方がもろ手をあげて喜んでいるかは疑問も残る。目指すべき姿を求め、気になる現場を記者が直撃する。「働き方探検隊」が第1部で訪ねるのは「縛らない」職場だ。 「早く一人前になって、顧客の依頼を形にできるプログラマーになり

    出社は不要、デキる会社は縛らない(働き方探検隊) - 日本経済新聞
  • ゴールデンウィークに東京駅の自動販売機でスト突入へ | 文春オンライン

    東京駅では自動販売機の売り切れが続出し、ネット上で大きな反響を呼んでいる。 サントリー品インターナショナルグループの自動販売機大手「ジャパンビバレッジ東京」に対して、残業代の支払い(労働基準監督署からも是正勧告を受けている)や組合員に対する不当な懲戒処分の撤回を求めて、労働組合・ブラック企業ユニオンが「順法闘争」を実施したことが原因だった。 前回は、「労働組合が東京駅の自動販売機を空にした日」で4月18日から東京駅で行われたこの「順法闘争」の背景について説明した。 格的な全日ストライキを予定 この東京駅の自動販売機におけるジャパンビバレッジとユニオン側の駆け引きで、新たな動きがあるという。ユニオンが、今度はゴールデンウィーク中に格的な全日ストライキを予定しているというのだ。 全日ストライキとは、残業なし・休憩1時間取得の順法闘争どころではなく、丸一日労働しないということである。当然、

    ゴールデンウィークに東京駅の自動販売機でスト突入へ | 文春オンライン
  • 発覚!おぞましい「ブラック保育園」の実態

    園児への虐待のうたがい、保育士の長時間労働、補助金の不正受給、そして園長の不当解雇――。東京都に社を置く保育園運営会社のあまりにも酷すぎる実態が、明らかになってきました(写真はイメージです。A社の保育園とは関係ありません。写真:louddubclub / PIXTA) 神奈川県にある認可保育園の園長だったみつこさん(仮名)は2016年、同保育園の運営会社を訴えた。みつこさんは2015年春にA社から採用され、園長として園の立ち上げから勤務していた。そのわずか1年後の提訴。いったい、何があったのか。 現在60代のみつこさんは、保育経歴15年以上のベテランだ。民間の認可保育園長や児童発達支援施設の管理者を務めた経験がある。さらに、公立の障がい者施設、老人介護施設でも働き、福祉に関わり40年の人生である。 みつこさんは小規模保育園が対象とする0~2歳児の子どもたちについて話す。「この年頃の子には

    発覚!おぞましい「ブラック保育園」の実態
    balanco
    balanco 2018/03/30
    コメント欄が地獄の様だ。
  • 67の職種別で見た「派遣の時給」ランキング

    「派遣」など非正規雇用者への無期転換ルールの適用が始まろうとしている。 これは、有期雇用で更新して合計5年以上働く派遣社員や契約社員が希望すれば、無期雇用に転換できる制度で、2018年4月から該当者が出てくる。さらに、9月末以降には3年以上の有期雇用派遣者を、直接雇用するか派遣元が無期雇用する必要がある。企業側は、制度の構築など、対応が迫られているところだ。 制度面が注目されているが、では、派遣の給与(時給)はどうなっているのか? その実態を把握するために作成したのが、「職種別派遣時給ランキング」だ。 エン・ジャパンでは、派遣仕事のまとめサイト「エン派遣」に掲載されているすべての求人情報を集計し、募集時の平均時給を分析・公表している。今回、その三大都市圏(関東、東海、関西)の最新(2018年2月)の職種別時給データを使ってランキングを作成、派遣時給の高い職種順に並べた。 1位はWeb・スマ

    67の職種別で見た「派遣の時給」ランキング
  • 2018経済キーワード(2) 成功よ さようなら|NHK NEWS WEB

  • 無期雇用転換:骨抜き、車10社中7社、独自ルール | 毎日新聞

    厚労省調査 契約通算期間を5年に満たないうちにリセットも 厚生労働省は27日、有期契約の従業員が通算5年を超えて働くと無期契約への切り替えを求められる「無期転換ルール」について、大手自動車メーカー10社を対象に制度の運用状況を調査した結果を公表した。無期転換が可能なのは2社のみで、7社は契約の通算期間が5年に満たないうちにリセットするルールを設け、無期契約への切り替えができないようにしていた。他の1社は再契約そのものをしていなかった。 厚労省は「企業の内部情報が含まれる調査」として企業名を公表していない。

    無期雇用転換:骨抜き、車10社中7社、独自ルール | 毎日新聞
  • あの企業の残業上限は? 225社の全リスト 朝日調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞は、日経平均株価を構成する東証1部上場225社の労使が昨年10月時点で結んだ36協定について、各地の労働局に情報公開請求し、各社の社(主要子会社を含む)が結んだ最も長い協定時間を調べた。また、入手した資料を元に今年7月時点の協定時間を各社の社(同)に尋ね、179社から回答を得た。 全225社の調査結果の一覧表は以下の通り。協定時間は原則として法定外労働時間(1時間未満は切り捨て)。一覧表のカッコ内は、企業が所定外労働時間で協定を結んでいる場合に、各社の1日の所定労働時間を元に朝日新聞が計算した法定外労働時間(概算値)。所定外、法定外の両方で協定を結んでいる企業については、所定外の協定時間も示した。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員に

    あの企業の残業上限は? 225社の全リスト 朝日調査:朝日新聞デジタル
  • お店が潰れる理由 : ヘクス・イン・ゲームズの店長日記

    ヘクス・イン・ゲームズの店長日記 福井県敦賀市町商店街の中にある約3500種類のボードゲームとウォーゲームが遊べるヘクス・イン・ゲームズのオーナー兼店長、ゲームコンシェルジュ、鶴田 勇のブログです。

    お店が潰れる理由 : ヘクス・イン・ゲームズの店長日記
  • 建設現場の大問題「トイレ」の華麗なる大変身 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京・お台場の沖合にある中央防波堤。ここでは貨物コンテナを運ぶトラックの混雑緩和のため、昨年から海底を通る道路の新設工事が行われている。巨大なショベルカーが地面を掘り返し、そこに杭が打ち込まれる光景は、普通の工事現場と変わらない。 【写真集】建設現場のトイレはここまで進化した  大手ゼネコンの清水建設が施工するこの現場では、ほかと異なり女性の比率が高い。作業員約70人のうち、1割弱に当たる6人が女性だ。事務職だけでなく、重機の操縦を行う女性もいる。 ■けんせつ小町を悩ますトイレの問題 建設現場で働く彼女たちを悩ますのは、「トイレ問題」だ。 一般的な仮設トイレは最低限の機能しか備わっていない。室内にはにおいも滞留しており、身だしなみを整えられるような場所ではない。 この現場では仮設トイレの設置に当たって女性の意見を取り入れ、最大限に配慮した設備を整えている。 「どんなトイレがいいか、

    建設現場の大問題「トイレ」の華麗なる大変身 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 炎上相次ぐ広告業界に投下された、長澤まさみが水着で踊り狂うCMの良さ - wezzy|ウェジー

    7月17日にアンダーアーマーが公開した、長澤まさみ主演のCM「I WILL.MASAMI NGASAWA」はご覧になっただろうか。銭湯で、いかつい表情を浮かべながら猛々しく踊り狂う長澤まさみの姿は、露出度の高い服を着ながらもセクシーさを押し出すものでもなく、自由奔放に、タイトル通り強い「意志」を感じさせるCMとなっている。

    炎上相次ぐ広告業界に投下された、長澤まさみが水着で踊り狂うCMの良さ - wezzy|ウェジー
  • これ以上働いたら壊れちゃう サービス残業の末の過労死:朝日新聞デジタル

    「これ以上働いたら壊れちゃう」――。42歳で過労死した品スーパーの男性社員は、亡くなる1カ月ほど前、友人宛てのメールにそう書いた。背景にあったのは、出退勤記録に残らない「サービス残業」。労働時間が正しく把握されなければ、働き手の命や健康を守ることはできない。 2014年5月17日、首都圏地盤の品スーパー、いなげや(社・東京都立川市)の男性社員は友人あてのメールにこう書いた。 〈これ以上働いたら当に壊れちゃうよ〉 その8日後、男性は勤務中に言葉が出づらくなり、救急車で搬送されて入院。いったん退院して仕事に復帰したが、翌月5日の夜、こんどは勤務が終わった直後に勤務先の店の駐車場で倒れているのを発見された。脳梗塞(こうそく)で21日に息を引き取った。42歳だった。 大学を卒業し、新卒でいなげやに入社。亡くなった当時、埼玉県志木市の志木柏町店に勤務し、一般品売り場のチーフとして商品の発注

    これ以上働いたら壊れちゃう サービス残業の末の過労死:朝日新聞デジタル
  • 就活生の入社後の活躍、AIが予測? 変わる採用選考:朝日新聞デジタル

    来年春に卒業する、大学生向けの採用選考が今月から格的に始まった。人工知能(AI)の活用が広まるなか、採用で使う企業も増えている。採用にかかる時間や人手を減らすことができ、学生にとっても交通費や宿泊費の負担を抑えられる利点がある。ただ、「最後は人が判断した方がいい」という声も根強い。 「就職活動はいつ始めましたか?」 「去年の12月から自己分析を始め、2月ごろからOB訪問をしました」 5月下旬、都内のオフィスの一室に人事担当者と大学生の声が響いた。ただ、部屋に学生の姿はない。会話は、パソコンを通じて行われていた。 画面越しで話していたのは、福岡市の大学4年、川越里奈さん(21)。ネット広告大手のセプテーニ・ホールディングス(東京都)が、地方学生向けに今年から始めた「オンライン・リクルーティング」に応募し、自宅にいながら面談を受けていた。同社は最終の役員面接もオンライン上で実施し、社員と会わ

    就活生の入社後の活躍、AIが予測? 変わる採用選考:朝日新聞デジタル
  • 日本にとって人手不足はどれほど深刻なのか | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    最近、人手不足が日経済の制約要因になりつつあるとの見方が増えている。 失業率は完全雇用とされる3%程度での推移が続いていたが、2017年2月には2.8%と1994年12月以来の2%台に低下、3月も2.8%だった。また、有効求人倍率は2013年11月以降、求人数と求職者数が一致する1倍を上回り続け、2017年3月には1.45倍と約26年ぶりの水準まで上昇している。 日銀短観2017年3月調査では、全規模・全産業の雇用人員判断DI(過剰-不足)がマイナス25で、バブル崩壊直後の1992年以来の人手不足感となっている。宿泊・飲サービス、小売、運輸・郵便など労働集約的な業種が多い非製造業、人材の確保が難しい中小企業の人手不足感が特に強い。 こうした中、スーパーや百貨店の営業時間短縮、ファミリーレストランの24時間営業の取りやめ、宅配業者のサービス縮小などが相次いでいる。 人手不足はどれほど深刻

    日本にとって人手不足はどれほど深刻なのか | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 【連載】これからの幸せのかたち、ファッション業界での働き方④

    Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(... 詳細を見る

    【連載】これからの幸せのかたち、ファッション業界での働き方④
  • 俺が作った会社がブラックの典型みたいになってしまった:ハムスター速報

    TOP > 会社 > ブラック企業 > 俺が作った会社がブラックの典型みたいになってしまった Tweet カテゴリ会社ブラック企業 1 :名無しさん@おーぷん:2017/05/05(金)01:13:26 ID:Yir どうしてこうなった 俺が作った会社がブラックの典型みたいになってしまった http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493914406/ 2 :名無しさん@おーぷん:2017/05/05(金)01:15:00 ID:Vk6 kwsk 3 :名無しさん@おーぷん:2017/05/05(金)01:15:20 ID:Yir 設立10年くらい 従業員数11人の小さな会社 元々、個人事業でやってたんだけど、手が回らなくなって人を採用しだして今に至る 4 :名無しさん@おーぷん:2017/05/05(金)01:19:00 ID

    俺が作った会社がブラックの典型みたいになってしまった:ハムスター速報
  • ヤマトさえ耐えきれない「EC豊作貧乏」の苦悩

    宅配最大手のヤマト運輸がついに決断した。ヤマト運輸労働組合が来2018年3月期の取扱個数について、今期の数量を超えない水準におさえる総量規制を要望した。会社側もおおむね受け入れる方針という。 これまでは採算が低くても荷物を受け入れてきたが、インターネット通販(EC)の拡大で荷物が増える中で単価下落と人手不足が限界点に達したようだ。 昨年末にインターネット上にある動画が投稿された。動画には、佐川急便の配達員がマンションの近くで荷物を地面に思いっきりたたきつけたり、荷物を運ぶ台車を何度も放り投げたりする様子が記録されていた。配達員は届け先が不在の荷物を車に戻す途中に、むしゃくしゃしてやったようだ。 この行為は決して許されるものではない。だが、荷物の多さに混乱する宅配業界の現実を如実に表した出来事といえよう。 「とても他人事とは思えなかった」 「あの動画を見て、とても他人事とは思えなかった。ああ

    ヤマトさえ耐えきれない「EC豊作貧乏」の苦悩
  • まとめサイトに写真をパクられたので請求書を送って合計18万円支払ってもらった件

    2016年12月2日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 このほどDeNAは、運営するキュレーションサイト10サイトのうち、WELQを初めとする9サイトを非公開にした。キュレーションサイトとは写真や文章をネット上からパクって再構成するまとめサイトのこと。 作品を無断転載されて怒り心頭のブロガー・イラストレーター・カメラマン・ライターは数知れない。下らないまとめサイトが表示されてうざいと呆れる読者も多い。今回の騒動にはみなさぞ溜飲が下がったことだろう。著作権侵害を平気でしている会社は窃盗団と同じだ。日社会の暗黒面をここにみた。 画像の無断使用には料金請求する ぼくはこの秋に、まとめサイト5つを含む、合計8サイトに当ブログの写真が無断使用されているのを発見し、そのすべてに料金を請求した。 そうでないと、普通に使用料を支払ってくださっている他のクライアントに不公平になる。 母校の日芸を写し

    まとめサイトに写真をパクられたので請求書を送って合計18万円支払ってもらった件
  • 電通社員「部長指示でウソ申告」残業140→100時間:朝日新聞デジタル