タグ

2018年3月5日のブックマーク (2件)

  • 世界の雑記帳:ドイツ国歌の「父なる祖国」の表現変更を、平等政策担当者が提案 | 毎日新聞

    3月4日、ドイツ連邦家族省の平等政策担当者は、カナダとオーストリアに続き、ドイツも国歌の「父なる祖国」など男性に偏った表現となっている部分を変更するよう提案した。国際女性デーに先立つ提案となった。写真は2014年11月撮影の議会での国歌斉唱のようす(2018年 ロイター/Fabrizio Bensch) [ベルリン 4日 ロイター] - ドイツ連邦家族省の平等政策担当者は、カナダとオーストリアに続き、ドイツも国歌の「父なる祖国」など男性に偏った表現となっている部分を変更するよう提案した。国内メディアが報道したもので、国際女性デーに先立つ提案となった。 2001年から平等コミッショナーを務めるクリスティン・ローゼメーリンク氏は提案で、父なる祖国を意味する単語「Vaterland(fatherland)」を「Heimatland(homeland)」に、兄弟のごとく心一つに手をとりあってという

    世界の雑記帳:ドイツ国歌の「父なる祖国」の表現変更を、平等政策担当者が提案 | 毎日新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2018/03/05
    "ドイツ連邦家族省の平等政策担当者は、カナダとオーストリアに続き、ドイツも国歌の「父なる祖国」など男性に偏った表現となっている部分を変更するよう提案した。"
  • 産経、3記事とも当事者に取材せず痛烈批判 沖縄めぐるネットと新聞報道 | 沖縄タイムス+プラス

    産経新聞は2月8日付紙面で、沖縄県内の交通事故で「米兵が日人を救出した」という未確認情報を伝え、それを報じない沖縄2紙を批判した記事について取材が不十分だったとして「おわびと削除」を掲載した。これまでにも当事者に取材しないまま、米軍や自衛隊に否定的な県内の動きを痛烈に批判する記事があった。

    産経、3記事とも当事者に取材せず痛烈批判 沖縄めぐるネットと新聞報道 | 沖縄タイムス+プラス
    bandeapart72
    bandeapart72 2018/03/05
    "批判する場合、公平性を担保するため相手の言い分を聞くのが報道の原則だ。だが、敵対記事を書くためには事実が明らかになっては困る。根底から崩れてしまう。だからあえて当事者に聞いていない"