タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (48)

  • メキシコ、人材派遣を原則禁止に - 日本経済新聞

    【メキシコシティ=宮英威】メキシコ連邦議会上院は20日、労働法や社会保険法などの改定案を可決した。下院は13日に通過しており、人材派遣が原則禁止となる法案が成立した。政府は人材派遣が税金逃れに加え、福利厚生の提供が不十分になると判断していた。自動車関連を中心に工場を構える日企業にも影響が出そうだ。ロペスオブラドール大統領の署名を経て公布される見通しだ。人材派遣会社が正式に雇用した労働者につ

    メキシコ、人材派遣を原則禁止に - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/04/25
    "与党・国家再生運動(MORENA)の上院代表リカルド・モンレアル議員は「人材派遣の過度な利用で、労働者の権利や経済活動が侵されている」と指摘した。"
  • トルコ、対中接近を加速 亡命ウイグル族に圧力 ワクチン供給も依存 - 日本経済新聞

    【イスタンブール=木寺もも子】中国の弾圧を逃れトルコで暮らすウイグル族への圧力が高まっている。トルコのエルドアン政権はイスラム教徒の連帯を唱え、ウイグル族を積極的に支援してきたが、対中接近を加速させており、ウイグル問題でも同国に配慮する姿勢に転じつつある。トルコ最大都市イスタンブール郊外で暮らすウイグル族の男性(28)は2020年11月末の夜中に突然、自宅に来た私服の警察官に拘束された。テロへ

    トルコ、対中接近を加速 亡命ウイグル族に圧力 ワクチン供給も依存 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2021/02/07
    "トルコのエルドアン政権はイスラム教徒の連帯を唱え、ウイグル族を積極的に支援してきたが、対中接近を加速させており、ウイグル問題でも同国に配慮する姿勢に転じつつある。"
  • SNSで揺らぐ平和意識 戦争容認、簡単に「いいね」 - 日本経済新聞

    戦後75年を過ぎ、過去の戦争や悲劇の歴史について、若者が簡単に肯定的な姿勢を示すケースが目立っている。真偽不明のSNS(交流サイト)の投稿に大量の「いいね」が付いたり、戦争は「仕方ないこと」と捉えたり。専門家は「戦後培ってきた平和への意識が局所的に崩れてきた」と警鐘を鳴らしている。「いくらユダヤ人を殺したと言われていても、ヒトラーにも人の心があった」。6月、ユダヤ人の大量虐殺を命じたヒトラーが

    SNSで揺らぐ平和意識 戦争容認、簡単に「いいね」 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/10/24
    "成蹊大の野口雅弘教授(政治思想)は「最近の学生は人への優しさや寛容を重視するあまり、権力者の不正や戦争などにも理解を示そうとするのでは」"
  • 香港民主派・周庭氏に有罪判決 昨年の警察包囲デモで - 日本経済新聞

    【香港=木原雄士】香港の西九龍裁判所は5日、警察部を包囲するデモに参加し、デモ参加者を扇動した罪で民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏に有罪判決を言い渡した。量刑は12月にも宣告される。香港では活動家への締め付けが厳しくなっている。有罪とされたのは「逃亡犯条例」改正案を巡る抗議活動だ。2019年6月21日に黄之鋒(ジョシュア・ウォン)氏や多くの若者と警察部を包囲したデモが違法と認定された

    香港民主派・周庭氏に有罪判決 昨年の警察包囲デモで - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/08/05
    "周氏は5日、記者団に対し「自由と民主主義のために戦い続ける。香港国家安全維持法による強い恐怖のもとで、香港人が降伏せず、普遍的な価値を信じ続けることが大事だ」と述べた。"
  • 企業より労働者に支援を 元米財務長官・サマーズ氏 コロナと世界(12) - 日本経済新聞

    ――新型コロナウイルスの感染拡大で経済や社会にどんな影響が及ぶとみていますか。「感染拡大のスピードは非常に速く、世界経済は相互に依存しているため、そのなかである国がダメージを受けるとその他の地域にも影響が広がってしまう。こうした前例のない危機に直面し、主要先進国に共通する民主・資主義システムが機能するのか試されている。私は大きな希望を持っているが、米国の事態をみると不安もある」――何が問題

    企業より労働者に支援を 元米財務長官・サマーズ氏 コロナと世界(12) - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/05/08
    "「一般論でいえば、政府の支援は労働者やその家族を対象にすべきだ。向こう見ずな行動をとってきた企業を救うべきではない」"
  • コロナ禍があぶり出す「資本主義」の限界 米州総局 清水石珠実 - 日本経済新聞

    19日の米株式相場は反発。ダウ工業株30種平均は前日比188ドル高の2万0087ドルで引けた。前日に約3年ぶりの安値を付けた反動で大型ハイテク株を中心に買い戻しの動きが入った。ただ、新型コロナウイルスによる景気下振れ懸念は根強く、一時700ドル超下げる場面もあった。ウォール街のあるニューヨーク市周辺では日増しに緊張感が高まっている。同日午前、ニューヨーク州のクオモ知事が会見を開き、州内の事業者

    コロナ禍があぶり出す「資本主義」の限界 米州総局 清水石珠実 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/03/21
    "「朝、キッチンで計量カップを壁に投げつけた」。米経済テレビ局「CNBC」のキャスター、ケリー・エバンズ氏は同社サイトでこう告白した…「きょうは、ナーバス・ブレイクダウンを経験した」"
  • EU「3%ルール」棚上げ 危機対応、試される結束 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=竹内康雄、ベルリン=石川潤】新型コロナウイルスの感染が拡大し、欧州連合(EU)の財政ルールが転機を迎えている。EU各国首脳は17日に財政赤字を「国内総生産(GDP)の3%」以内に抑えるルールを一時停止することで合意した。各国政府は企業や家計の支援策に動く。感染者が3万人超のイタリアなどユーロ圏の景気失速をい止めるためには、EU全体が結束して踏み込んだ対策を打てるかも焦点になる。

    EU「3%ルール」棚上げ 危機対応、試される結束 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/03/20
    "新型コロナウイルスの感染が拡大し…EU各国首脳は17日に財政赤字を「国内総生産(GDP)の3%」以内に抑えるルールを一時停止することで合意した。各国政府は企業や家計の支援策に動く"
  • 新型肺炎「次は日本で拡大も」 国際社会で対応を 専門家に聞く 押谷仁・東北大教授 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が止まらない。湖北省武漢市から中国全土に広がり、世界的な大流行(パンデミック)になる可能性も出てきた。2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)の際に世界保健機関(WHO)の感染症対策の最前線にいた東北大学の押谷仁教授に、新型肺炎の特徴と今後の見通しを聞いた。武漢では想像のできないようなスピードで感染が広がっている。帰国した邦人の1%がかかっているところ

    新型肺炎「次は日本で拡大も」 国際社会で対応を 専門家に聞く 押谷仁・東北大教授 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/02/03
    "今回の感染症は人類が経験したことのない、まったく新しいタイプの呼吸器ウイルスによる感染症だ…今夏の東京五輪までに収束している可能性は低い。"
  • NY市、「キャッシュレス店」を禁止へ 低所得者に配慮 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=高橋そら】ニューヨーク市が現金で支払いができない「キャッシュレス店舗」の禁止に乗り出した。同市市議会が小売店や飲店が現金による支払いを拒否し、クレジットカードなどに限ることを禁じる法案を賛成多数で可決した。デブラシオ市長は近く法案に署名する方針で、年内にも施行する。クレジットカードを作れない低所得者層を保護する目的がある。23日に可決した同法案では、小売店などが現金支払いを拒

    NY市、「キャッシュレス店」を禁止へ 低所得者に配慮 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/01/25
    "法案を提出した同市市議会のリッチー・トーレス議員(民主党)はキャッシュレス店の増加は「低所得の地域社会、特にカードを持つことができない有色人種の地域社会に差別的な効果をもたらす」"
  • 香港デモ支持は「黄色」の店 親中は「青」、分断進む - 日本経済新聞

    【香港=木原雄士】政府への抗議活動が続く香港で、デモを支持するレストランなどの利用を呼びかける「黄色経済網」運動が広がっている。中国の経済的な締め付けに対抗する動きで、官製メディアが批判するなど当局が警戒し始めた。中国寄りとみなされた「青色」店は破壊やボイコットの対象となり、社会の分断が深まっている。建築デザイナーの王さん(22)はレストランや買い物に行く前にスマートフォンのアプリを開く。地図

    香港デモ支持は「黄色」の店 親中は「青」、分断進む - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/01/20
    "政府への抗議活動が続く香港で、デモを支持するレストランなどの利用を呼びかける「黄色経済網」運動が広がっている。中国の経済的な締め付けに対抗する動きで、官製メディアが批判するなど当局が警戒し始めた"
  • 「腐敗の象徴」 ゴーン元会長逃亡、レバノン混迷拍車 - 日本経済新聞

    【ベイルート=木寺もも子】日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(65)の逃亡が今後、混迷するレバノンの危機をさらに深める可能性がありそうだ。経済低迷を背景とした反政府デモの影響で、政権は昨年10月下旬に倒れた。それ以降、政治空白が続くが、今回のゴーン氏の逃亡劇に政府が関与した疑惑が追い打ちとなり、国民の不信感がさらに広がってきている。経済破綻を避けるために不可欠な国際社会からの経済支援を危うくするとの指摘もある。【関連記事】ゴーン元会長引き渡し攻防 レバノン側、逃亡関与否定運航関係者「家族に危害と脅し」 ゴーン元会長密航でゴーン元会長、記者会見8日夜に計画「英雄なんてとんでもない」「この国の特権層の腐敗の象徴だ」。首都ベイルート中心部で反政府デモに参加する若者らは、元会長の逃亡について口々にまくし立てた。レバノンでは10月中旬から反政府デモが続き、同月末にハリリ首相が辞任を表明した。各政

    「腐敗の象徴」 ゴーン元会長逃亡、レバノン混迷拍車 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2020/01/06
    "「英雄なんてとんでもない」「この国の特権層の腐敗の象徴だ」。首都ベイルート中心部で反政府デモに参加する若者らは、元会長の逃亡について口々にまくし立てた。"
  • 香港デモで衝突再燃 数万人行進、「休戦」終了 - 日本経済新聞

    【香港=共同】香港・九竜地区で1日午後、市民ら数万人が市街地をデモ行進した。警察は一部の過激な参加者がれんがや発煙弾を投げたとして、催涙弾を発射した。11月24日の区議会(地方議会)選挙実施のため、デモ隊の間では「休戦」が呼び掛けられていたが、衝突が再燃した。香港メディアによると、警察は少なくとも催涙弾17発を放ち、選挙後初となった11月30日深夜に続き2日連続の発射となった。警察は11月19

    香港デモで衝突再燃 数万人行進、「休戦」終了 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2019/12/02
    "市民が車道を埋め「見ろ、これが民意だ」「やくざな警察は去れ」などと沿道の警官隊へ怒りの声を上げながら行進した。警官隊が空へ向けて催涙弾を撃つと、人々は子どもや高齢者をかばいながら一斉に逃げ出した。"
  • 香港デモ魂は既に広東へ、習主席も恐れる革命の揺籃 - 日本経済新聞

    「(国家主席の)習近平(シー・ジンピン)は自信満々のはず。では何故、北京は香港の動きを『カラー革命』という大げさな言葉まで持ち出して恐れるのか。それは当然だ。香港と隣の広東省が100年前、中国革命の揺籃(ようらん)の地だった史実を皆、忘れている」中国近現代史に詳しい知識人がつぶやいた。既に現役を退いたこの人物は広東、湖北という中国革命の引き金を引いた武装蜂起の拠点にも住んだ経験がある。とはい

    香港デモ魂は既に広東へ、習主席も恐れる革命の揺籃 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2019/11/30
    "「…香港の動きを『カラー革命』という大げさな言葉まで持ち出して恐れるのか。それは当然だ。香港と隣の広東省が100年前、中国革命の揺籃(ようらん)の地だった史実を皆、忘れている」"
  • 香港デモと連帯する韓国大学生 中国人留学生は反発 ソウル支局長 鈴木壮太郎 - 日本経済新聞

    韓国の大学生の間で、民主化を求める香港のデモ隊への支持が広がっている。香港の若者らが韓国の民主化運動を参考にしていると伝わり、共感が深まっているようだ。そんな韓国人学生に中国人留学生は反発し、キャンパスではあつれきも起きている。「香港と共に~新聞には載らない真実」。こう題した展示会があると聞き、15日夜、若者の街、弘大(ホンデ)に向かった。夜9時の閉館時間を過ぎているというのに、会場のギャラリ

    香港デモと連帯する韓国大学生 中国人留学生は反発 ソウル支局長 鈴木壮太郎 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2019/11/26
    "香港の若者らが韓国の民主化運動を参考にしていると伝わり、共感が深まっているようだ。そんな韓国人学生に中国人留学生は反発し、キャンパスではあつれきも起きている"
  • 受刑者の出産、手錠なし 14年から法務省が方針 1通の手紙、変化もたらす - 日本経済新聞

    女性受刑者が出産する際は、手錠をかけられたまま――。こんな対応が2014年まで全国の多くの刑務所で取られていた。変化をもたらしたのは、出産を控えた受刑者の1通の手紙。法務省は「少なくとも分娩室に入っている間は手錠を使用しない」という統一方針を示し、現在は手錠を外した状態で出産できるようになっている。刑事収容施設法は、受刑者を護送する場合や受刑者が刑事施設外にいるなど逃走の恐れがある時は、捕縄ま

    受刑者の出産、手錠なし 14年から法務省が方針 1通の手紙、変化もたらす - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2017/10/14
    "女性受刑者が出産する際は、手錠をかけられたまま――。こんな対応が2014年まで全国の多くの刑務所で取られていた。変化をもたらしたのは、出産を控えた受刑者の1通の手紙。"
  • 英政治に地殻変動 「社会主義2.0」の足音 (写真=ロイター) :日本経済新聞

    英国の最大野党労働党のコービン党首(68)の勢いが止まらない。行く先々でロックスターのような歓迎を受け、若年層の圧倒的な支持を集める。支持率はメイ首相の保守党と逆転し、「次期首相」も絵空事ではなくなった。社会主義再来の象徴ともなりつつあるコービン氏の人気の舞台裏を追った。英南東部の湾岸都市ブライトン。大学街や欧州最大規模の性的少数者(LGBT)コミュニティーを抱え、自由な雰囲気が魅力のこの街で

    英政治に地殻変動 「社会主義2.0」の足音 (写真=ロイター) :日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2017/10/01
    "本当に、他国を羨んでいる場合でないのは重々承知なのだけれど…。"英国の最大野党労働党のコービン党首(68)の勢いが止まらない。行く先々でロックスターのような歓迎を受け、若年層の圧倒的な支持を集める。"
  • 豪で事故のオスプレイは沖縄所属 海兵隊が公表 - 日本経済新聞

    在沖縄米海兵隊は5日、オーストラリア東部沖合で事故を起こした

    豪で事故のオスプレイは沖縄所属 海兵隊が公表 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2017/08/06
    "在沖縄米海兵隊は5日、オーストラリア東部沖合で事故を起こした新型輸送機オスプレイは沖縄の海兵隊所属だと明らかにした"
  • [FT]米国に必要なのは増税だ - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]米国に必要なのは増税だ - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2017/05/28
    "過去数十年間の歴史が何か教えてくれたとすれば、それは、金持ちがますます豊かになっても、経済全体としての成長率の上昇にはつながらないということだ。"
  • 東京23区の所得格差拡大 港区1100万円、足立の3倍 - 日本経済新聞

    東京都港区の住民の所得は1100万円超――。総務省の2016年度の統計からこんな結果が分かった。港区は多くの富裕層が住み、2位の千代田区民より200万円近く所得が多い。港区は23区で最下位の足立区とは約780万円、3倍以上もの開きがあり、"区間格差"は年々拡大する傾向にある。東京など大都市と地方の格差は指摘されることが多いが、大都市内での格差も無視できない。高所得トップ3は港、千代田、渋谷総

    東京23区の所得格差拡大 港区1100万円、足立の3倍 - 日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2017/05/01
    "港区は多くの富裕層が住み、2位の千代田区民より200万円近く所得が多い。港区は23区で最下位の足立区とは約780万円、3倍以上もの開きがあり、"区間格差"は年々拡大する傾向…"
  • 教育勅語は道徳教材に使えぬ  :日本経済新聞

    教育勅語を巡る応酬が収まらない。勅語は大日帝国憲法の下、天皇を君主、国民を臣民とする国家観を補強する目的でつくられた規範だ。史実として学ぶ意義はあるが、子供たちの道徳教材として用いることは妥当ではない。政府は教育勅語について「憲法や教育法に反しないような形で教材として用いることまでは否定されない」との答弁書を閣議決定した。現に中学、高校の歴史、公民などの教科書には勅語の全文、または一部が

    教育勅語は道徳教材に使えぬ  :日本経済新聞
    bandeapart72
    bandeapart72 2017/04/09
    "勅語は部分ではなく全体の効力を失ったと解すべきだ。道徳の教典として復活させてはいけない。"