タグ

ブックマーク / wkwk.tv (5)

  • ちょーちょーちょーいい感じ:週刊東洋経済:経済超入門

    数週間前の週刊東洋経済ですが、これが良かったです。 タイトルの経済超入門の内容自体も面白かったのですが、秀逸なのは付録で付いていた「決算書を3時間で完全マスター」という冊子です。ビジネスパーソンにとって必要最低限な知識だけを効率的に、かつ、分かりやすく網羅していて、これはいいなあ、と思いました。これさえあれば、世の中に出回っている決算書や会計関連の書籍は必要なくなるな、と。 この前出版した私の著書である「いちばんやさしいファイナンスの」も基的には当に必要最低限の決算の知識のみを網羅する形にしていましたが、あっさりと週刊のビジネス雑誌の付録としてやられてしまうと、参った、という感じです(苦笑 私は2006年1月にワクワク経済研究所LLPを設立し、金融関連の柔らか解説などを行ってきたわけですが、設立当初に掲げたメッセージにこんなことを書きました。 日企業のビジネスパーソンのファイナンシ

  • ちょーちょーちょーいい感じ:『いちばんやさしいファイナンスの本』を出版しました!

    「決算書が読めない、会計とかにアレルギーのある、でも、今の時代ファイナンスのことは少しだけは理解しておいた方がいいよな」、なんて思う方に最適の書です。昨日あたりから書店で並び始めました。 前書きに書きましたが、書では、「いかに楽して、手抜きして必要最低限のことだけを習得するかを主眼に置きました」。タイトルの通り、とにかくやさしいファイナンスのです。のレベル感で行くと、前作「企業ファイナンス入門講座」よりも圧倒的に初級です。 序章は「決算書は読めなくても大丈夫」。 そうなんです、読めなくてもいいんです。世の中にあるファイナンスや会計ののほとんどは決算書を読むことが前提になっています。でも、あんなつまらないもの、読みたくありませんよね。決算書に関して、ちょー最低限に知っておくことだけを説明しました。特に今回の対象読者は財務部に勤務しているビジネスパーソンではなく、事業部や営業など、ファ

  • ちょーちょーちょーいい感じ:村上裁判:結局は利益至上主義を罰したかっただけでは?

    村上世彰氏に懲役2年の実刑判決が言い渡されました。 ■検察の執念実る 思い出したのは、4月にこの裁判を傍聴したときに見た検察側と村上氏とのやり取りでした。検察側が、村上氏に「あなたは最悪でも執行猶予がつくと思っているようだが」と聞くと村上氏が、「国内の過去のインサイダー取引で実刑判決はありませんでしたので」と答え、それを聞いた検察側が、過去に2度インサイダー取引で実刑判決が出ている事例を誇らしげに紹介した場面です。検察側はニヤリとし、村上氏は多少狼狽したように見えました。 突然、何の脈絡もなく検察側が公判中に言い出したこの執行猶予か実刑かの話題。検察側の実刑にしたいという執念みたいなものを見た気がしました。その意味、今回の判決はある程度想定された流れではあったものの、内容は裁判所が一方的に検察の主張だけを認めたという印象です。 ■宮内証言を重視 今回の判決要旨では「ライブドアの宮内ほかの各

  • ちょーちょーちょーいい感じ:金融商品の罠:週刊ダイヤモンド

    週刊ダイヤモンドの今週号の特集が「金融商品の罠」です。 これ、買いです。以前も「投信の罠」という特集を組まれて、金融機関からの広告が激減したと聞きましたが、今回は預金、保険、投信を敵に回していますので、経営は大丈夫かと他人事ながら心配になります。内容は非常によく書かれています。 1ヶ月ほど前、うちのが子供ができたこともあり、学資保険に興味を持ち誰かファイナンシャルプランナーに相談しようということでインターネットで探したところ、ソニー生命が、独立&中立の立場で相談に乗りますということだったらしく、保険マンが我が家にやってきました。 彼いはく、学資保険は大して利回りも良くないし数百万円の貯蓄があれば学資保険に入る必要はないとのこと。これは私もも同意だったのですが、にしてみると強制的に毎月どこか別の口座に資金を移動したかっただけで、このような正論はあまり期待していなかった様子。むしろ学資保

  • ちょーちょーちょーいい感じ:東証、日興コーデ:粉飾決算のススメ

    事前の報道に反して日興コーデは上場維持になりました。東証が許容される粉飾の範囲を示したことは画期的ですね… 先例との対比での上場維持の理由は、 -カネボウは、粉飾しなければ経営破たんしていた(日興コーデは粉飾がなくとも経営破たんはしなかっただろう) -西武は、粉飾をあまりに長期間やりすぎた(日興コーデはあくまで単年でのお話) だそうです。で、ライブドアとの対比に関してはあまりどこも報じていませんが、私が思うライブドアとの違いは、日興コーデはライブドアよりも粉飾金額は大きいのですが、ライブドアの場合は彼らの行為が偽札を刷った行為に等しかったわけです。ライブドアは粉飾によって、株高を演出し、株高の株式を用いて株式交換により次々といろんな企業を買収し、自社の規模を拡大していった。つまり、粉飾がなければ他社買収ができなかったわけで、偽札を刷る行為と同じということになってしまいます。 日興コーデは

  • 1