タグ

ブックマーク / realsound.jp (70)

  • 話が飛ぶ人は体内に複数の時間が流れているーーADHD当事者の作家が描くエッセイ『あらゆることは今起こる』

    小学校1年生のときの教室。クラスメイトたちの当たり前を、自分だけがさっぱり理解できず、それを周囲には悟られないように平静を装いながら、内心はげしく動揺している。もしかしたら自分は気づかないうちに、どこかに存在する「並行世界」に迷い込んだのかもしれない。そう思うと、次第に怖くなってくる。 小説家・柴崎友香の『あらゆることは今起こる』は、そんな「小説の始まり」のようなエピソードから始まる。でも、これは「小説」ではない。2021年9月にADHD(「注意欠如多動症」)の診断を受けたという柴崎が書き下ろした、発達障害をめぐるエッセイだ。医学書院の「ケアをひらく」シリーズに収められているのだが、そのコンセプトにたがわず、ひじょうに平易な言葉遣いで、発達障害の特性を知ることができる。著者自身が発達障害についての考えを深める過程と並行して書かれていて、ADHDという言葉を耳にしたことはあっても、充分に考え

    話が飛ぶ人は体内に複数の時間が流れているーーADHD当事者の作家が描くエッセイ『あらゆることは今起こる』
  • BLの源流『JUNE』元編集長・佐川俊彦インタビュー「女の子は美少年の着ぐるみを着ると自由になる」

    1978年に『Comic Jun』として創刊され、同名ブランド「JUN」があったことから第3号より『JUNE』と改題されたこの雑誌は、女性向けの男性同性愛をテーマとした点で後のBL(ボーイズラブ)の源流となった。かつて“JUNE”は、このジャンルの総称でもあったのである。マンガ中心の同誌は一時休刊をはさみつつ1980年代に熱心なファンを獲得し、1982年より姉妹誌『小説JUNE』も発行された。だが、BL台頭後はテイストの違いから退潮を余儀なくされ、2013年に『JUNE』ブランドの雑誌は姿を消した。『JUNEの時代 BLの夜明け前』は、アルバイト時代に同誌を企画して編集に携わり、やがて編集長となった佐川俊彦の回顧録である。彼は、時代の推移をどのように見つめていたのか。(円堂都司昭/6月10日取材・構成) 改題前の創刊2号と改題後の3号 ――若い頃からマンガに親しむなかで、『JUNE』という

    BLの源流『JUNE』元編集長・佐川俊彦インタビュー「女の子は美少年の着ぐるみを着ると自由になる」
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2024/07/01
    日本の男性がVRで女性アバターを選びがちなのも同じ理由で、常日頃から自分たちが思ってる以上に男性性を制限している表れだと思っているよ。かくいう私のアイコンもガールイカちゃん。かわいい。
  • “第二次シティ・ポップ・ブーム”で進む再評価 杏里、中原めいこらハイレゾ配信で集まる注目

    “第二次シティ・ポップ・ブーム”までの流れを整理 日の70~80年代のシティ・ポップ(以下、日のシティ・ポップ)が世界的に流行している――こんな話題を耳にするようになってから久しい。“第二次シティ・ポップ・ブーム”とも言われたこの現象は、もはや一過性のものではなくなり、新しい動きを見せながら、定期的にチャートを賑わせている。第二次シティ・ポップ・ブーム、もしくはそこから派生したネオ・シティ・ポップ・ブームは、様々な要素や世代を飲み込み、令和レトロという追い風とともに、新たなカルチャーとして成立しつつあるように思う。まずはこの“第二次シティ・ポップ・ブーム”の流れを簡単に振り返ってみたい。 台湾などを中心に、2010年代後半から注目を集めていた日のシティ・ポップ。そのブームの決定打となった1曲が「真夜中のドア~stay with me」(松原みき)である。2020年後半の時点で「アジア

    “第二次シティ・ポップ・ブーム”で進む再評価 杏里、中原めいこらハイレゾ配信で集まる注目
  • 生田絵梨花、ソロアーティストとして見せる新鮮な表現力 気ままな音の中で届ける真摯な想い

    春は始まりの季節。生田絵梨花にとってもまた新たな一歩を踏み締める節目の季節となった。ナビゲーターを務めるラジオ番組『Volkswagen DRIVING WITH YOU』(J-WAVE)のスタート、ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(カンテレ・フジテレビ系)への出演。MCを務める音楽番組『Venue101』(NHK総合)はこの4月で放送開始から2周年を迎える。そして、4月10日にリリースの1st EP『capriccioso』で、生田はソロデビューを果たした。 2021年の大晦日に『第72回NHK紅白歌合戦』で乃木坂46としてのラストステージを飾った生田。その2年後に彼女は再び『紅白』の舞台に立つこととなる。それは『Venue101』から生まれた濱家隆一(かまいたち)とのユニット・ハマいくとしてだけでなく、「ディズニー100周年スペシャルメドレー」の中でソロとしての「ウィッシュ~こ

    生田絵梨花、ソロアーティストとして見せる新鮮な表現力 気ままな音の中で届ける真摯な想い
  • 『君たちはどう生きるか』なぜゴールデングローブ賞に? 現地記者が見た、日米での評価の違い

    宮崎駿監督による映画『君たちはどう生きるか』が、1月7日に発表された第81回ゴールデングローブ賞(2024年)の最優秀長編アニメーション映画賞を受賞した。 日国内では2023年7月、大規模な宣伝や試写会を行わず、謎の鳥のイラストのみが明かされるという状況で公開されたが、オープニング4日間で21.49億円という幸先の良いスタートを切った同作。一方、宮崎駿監督の作家性が強く出た作風に対する評価は絶賛派と酷評派で二極化し、2024年1月現在、国内の興行収入100億円割れで当初の勢いは失速したと見る向きが強い。 対して、北米では2023年12月8日に公開されるやいなや、興行収入でランキング首位となるなど、ジブリ史上最高額を記録している。今回のゴールデングローブ賞受賞で、さらに勢いを増すことは間違いなさそうだ。 米国で同作はどのような点を評価されたのか。米ロサンゼルス在住の映画ライターで、年度の

    『君たちはどう生きるか』なぜゴールデングローブ賞に? 現地記者が見た、日米での評価の違い
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2024/01/17
    観たいけどまだ観てない。間に合うか?
  • 制作会社単位で2023年アニメを振り返る 特にすごかった会社を勝手に褒めよう企画

    2023年アニメもそろそろ終わりが見えてきました。今年は1年を通じて大作も意外な伏兵も愛すべき作品も多く、いつにも増して満足度が高い1年だったと感じます。 さて、年末にはさまざまな雑誌やサイト、サービスなどで1年間のアニメを振り返る企画がありますが、今回は制作会社単位で振り返り、特によかった会社を勝手に褒めようという試みです。ただし、MAPPAやWIT STUDIO、A-1 Picturesといった毎年すごい(語彙力!)制作会社は殿堂入りとして選考対象から除外しています。「今年は特にすごかった!」と言える、相撲の三賞における敢闘賞的な意味合いでの企画と捉えていただければ幸いです。 また筆者はアニメ制作に関してはズブの素人であり、あくまでいち視聴者として年間220程度のTVアニメなどを観続けたうえでの感想という前提でご笑覧ください。 動画工房 「動画工房も毎年すごいだろ!」と言う声も聞こえ

    制作会社単位で2023年アニメを振り返る 特にすごかった会社を勝手に褒めよう企画
  • ヒャダイン×光田康典『スーパーマリオ』対談 サントラの緻密な仕掛けからゲーム音楽の変遷まで

    今年4月末に公開されて以降、国内興行収入140億円、総動員数が980万人を突破し、日で公開された洋画アニメ作品歴代2位の興行成績を叩き出した映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。さらに全世界興行収入は13億ドル(約2,039億円)を突破し、歴代興行成績の第17位を記録するなど、まさに歴史に残るメガヒットムービーとなっている。原作である任天堂のゲーム「スーパーマリオ」シリーズへのリスペクトとオマージュがふんだんに込められ、大人から子どもまで存分に楽しめる作だが、そのオリジナルサウンドトラックのCD/LPが8〜9月にかけて発売された。 今回は、数々のポップスからアニメ/ゲーム劇伴までを手がけるヒャダインと、「クロノ・トリガー」や「ゼノブレイド」シリーズをはじめ、『マリオパーティ』でも作曲を担当している光田康典による対談をセッティング。たくさんの仕掛けが詰まった『ザ・スーパーマリオ

    ヒャダイン×光田康典『スーパーマリオ』対談 サントラの緻密な仕掛けからゲーム音楽の変遷まで
  • 『本好きの下剋上』マインの挑戦はなぜ人を惹きつける? 厳しい世界で前向きに生きる主人公の魅力

    異世界に生まれ変わって前世の知識で大成功ーー。そんな設定を持ちながら、香月美夜の小説好きの下剋上~司書になるためには手段を選んではいられません~』(TOブックス)で主人公のマインがたどる運命はとても苛烈だ。差別される弱者の側に生まれ、お金も物資も乏しく体も弱いといったハンディを背負わされる。それでも「が読みたい」という願いをかなえるために突っ走っていくマインの前向きさに惹かれたファンによって大人気となり、3期にわたってアニメ化され第4期の制作も発表された。『好きの下剋上』はどうしてこれほどまでに人を惹きつけるのか? 暗殺者としての技術だったり、料理人としての腕前だったりを転生した先に持ち込んで、大活躍する作品と『好きの下剋上』との間に違いがあとすれば、転生者のマインが前世はただの好きな女子大生だったということだ。大学図書館に就職が決まって、これからの人生を好きなだけに耽溺でき

    『本好きの下剋上』マインの挑戦はなぜ人を惹きつける? 厳しい世界で前向きに生きる主人公の魅力
  • 『葬送のフリーレン』なぜ金曜ロードショーで放送? その狙いを原作から読み解く

    マンガ大賞2021を受賞した山田鐘人原作、アベツカサ作画の漫画『葬送のフリーレン』(小学館)がTVアニメとなって動き出す。初回を9月29日の日テレビ系「金曜ロードショー」で2時間スペシャルとして放送する扱いも特別なら、その後も新たに設けられる午後11時からのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT 」で放送という待遇も特別だ。それだけの価値を『葬送のフリーレン』という作品に認めている表れだろう。特に初回が2時間スペシャルになることは、原作の魅力や特徴を強く伝える効果を持つ。どういうことなのか? 「よくぞ魔王を打ち倒した。」。王のそんな言葉が告げるように、『葬送のフリーレン』という漫画は、冒険者仲間だった勇者のヒンメル、戦士のアイゼン、僧侶のハイター、そして魔法使いのフリーレンが邪悪な魔王を討ち果たしたところから幕を開ける。 普通のファンタジー小説ゲームだったら、エンディングに当た

    『葬送のフリーレン』なぜ金曜ロードショーで放送? その狙いを原作から読み解く
  • モダン勢・ハイタニが躍進 EVO 2023『スト6』競技結果から操作タイプの議論を再考する

    8月5日、世界規模の格闘ゲームの祭典・The Evolution Championship Series 2023(以下、EVO 2023)が開幕した。 2023年6月にリリースを迎えた『ストリートファイター6』にとっては、初の大きな大会となった同イベント。発売前後には、操作タイプをめぐる議論も加熱した経緯があったことで、さらなる注目を集めた。 稿では、EVO 2023における『ストリートファイター6』の競技結果から、「クラシック」「モダン」の議論を再考する。 四半世紀以上の歴史を持つ格闘ゲームの祭典『EVO』 対戦格闘ゲームに特化したeスポーツ大会『EVO』 The Evolution Championship Series(以下、EVO)は、対戦格闘ゲームに特化したeスポーツ大会だ。『Battle by the Bay』という名で1995年に発足して以降、基的には毎年欠かすことなく

    モダン勢・ハイタニが躍進 EVO 2023『スト6』競技結果から操作タイプの議論を再考する
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/08/15
    スト6はモダンがデフォでモダンの為のゲームってどぐら氏と小路氏が言ってた。まあ時代に合わせるなら当然そうなる。だとすると、いずれは1ボタンフル機能のアドバンス操作追加とかもあるかもしれない。
  • 初音ミクの海外人気はどのように確立された? ジョナス・ブルー、ポーター・ロビンソンらの楽曲に見るボカロとの親和性

    初音ミクの海外人気はどのように確立された? ジョナス・ブルー、ポーター・ロビンソンらの楽曲に見るボカロとの親和性 いまや日発の音楽カルチャーを代表する存在となりつつある初音ミクとボーカロイド。初音ミクの海外コンサートシリーズ『MIKU EXPO』の盛況が示すように、日だけでなく海外でも人気が拡大し、各国でファンが定着している。 そして、その人気はリスナーだけでなくクリエイターやアーティスト側にも広がっている。初音ミクを用いて制作された海外アーティストの楽曲も少なくない。これまでのボーカロイドの歴史を振り返っても、さまざまな海外アーティストが初音ミクをフィーチャーした楽曲を制作したり、ボーカロイドを使った楽曲をリリースしたりしてきている。特にボーカロイドとは遠い印象を持つ人も多いEDMやヒップホップのシーンにおいても、意外なほどの大物がリミックスやサンプリングの手法で初音ミクの声をフィー

    初音ミクの海外人気はどのように確立された? ジョナス・ブルー、ポーター・ロビンソンらの楽曲に見るボカロとの親和性
  • 『ストリートファイター6』と『CRカップ』が生んだ熱狂 プロ、ストリーマー、VTuber業界の行く末を変える重要タイトルとなるか

    『ストリートファイター6』と『CRカップ』が生んだ熱狂 プロ、ストリーマー、VTuber業界の行く末を変える重要タイトルとなるか プロゲーミングチーム・Crazy Raccoonによる、『ストリートファイター6』の大会『Crazy Raccoon Cup Street Fighter6』が6月25日に開催され、白熱の熱戦が相次ぎ、非常に大きな盛り上がりを見せた。 この大会に至るまでの流れ、その後の余波も含め、今回の記事ではこの大きな盛り上がりについて深く記していきたい。 『ストリートファイター6』はシリーズ最高傑作なのか? 新規層を取り込むためになされた数々の変革 『ストリートファイター6』は、2023年6月2日にCAPCOMから発売された格闘ゲーム(格ゲー)であり、30年以上に渡って格ゲーの中心となってきた「ストリートファイター」シリーズの最新作だ。 同シリーズは90年代における「格ゲー

    『ストリートファイター6』と『CRカップ』が生んだ熱狂 プロ、ストリーマー、VTuber業界の行く末を変える重要タイトルとなるか
  • 『ゼルダの伝説TotK』が向き合った前作の“問題点” 自由度とストーリーはどのように両立したのか

    近年のビデオゲームにおいて完全に定着したといえる「オープンワールド」。いわゆる「一道」と呼ばれるリニアな進行を強いられるゲームデザインとは異なり、基的にはプレイヤーが行きたいところへ行き、やりたいことができるという自由度の高さが魅力であり、広大で密度のあるマップはプレイヤーに対して「この世界を旅している」というリアルな没入感を与えてくれるのが大きな魅力だ。 一方で、このオープンワールドというシステムは基的にストーリーテリングと相性が良くない。それもそのはず、基的には物語というのは前に進むものであり、自由に旅をしている状態というのは、すなわち話が動いていないことを意味するからである。 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム TVCM アクション篇 『サイバーパンク2077』のVは刻々と迫る「レリック」のタイムリミットを目の前にして、なぜ知り合ったばかりの刑事の甥っ子探しに協力

    『ゼルダの伝説TotK』が向き合った前作の“問題点” 自由度とストーリーはどのように両立したのか
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/07/06
    ゼルダはやっぱりゼルダだった、が私の感想。BotWもそうだがTotKでより明確になった。序盤にキーアイテムを全部もらえて行き止まりを廃した以外は従来作と変わらない遊び応え。物語に注目しすぎると面白みを見失う。
  • 日本と中国で根本から違う「ゲーム作り」の考え方  『原神』『崩壊』で約5400億円の売上を叩き出したmiHoYoの快進撃から読み解く

    アプリのセールスランキングに名前が載っているのだから、比較対象は同じくそこに名を連ねている作品であるべきなのだが、稿ではそれを基準に考えることに対して提言を試みたい。ひとくちに「スマホゲー」と言っても、そこにある体験は千差万別である。したがって、そこに当てはめて考えることによって解像度が下がる作品もあるはずだ。 筆者は『原神』や『崩壊』シリーズがそれに当たると考えている。中国出身の友人(日ゲーム会社に務めているアラサー世代)いわく、「日中国におけるゲーム作りは根から考え方が違う」という。多くの場合、日ゲームメイカーは「スマホゲーム」として制作する場合、明確にスマホ用として開発する。一方、中国ゲームデザインは、先にゲームの体験や内容から考えるという。そこにコンシューマかスマホかといった区別はなく、それゆえにマルチプラットフォームであることが求められるのだと。これについては『

    日本と中国で根本から違う「ゲーム作り」の考え方  『原神』『崩壊』で約5400億円の売上を叩き出したmiHoYoの快進撃から読み解く
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/06/23
    2ページめから一気に筆者個人の思い入れが大爆発してて笑った。私は脱落しました。ストーリー興味ないしスマホで広大な世界を歩く可処分時間も無かったので。音楽は良いよね。
  • 興収100億突破確実ながら早くも息切れ? 映画『スーパーマリオ』が伸び悩んだ理由

    先週末の動員ランキングは、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が3週連続1位。週末3日間の成績は動員72万1000人、興収10億6800万円。5月14日(日)までの累計動員は569万人、興収80億円を突破。全世界では12億ドル(1600億円)を超えて、既にイルミネーション作品の史上最高興収を記録している。 もっとも、公開初週の週末成績が18億4200万円、公開2週目の週末成績が134.2%という驚異の前週比を叩き出しての24億7300万円という流れからすると、公開3週目となった先週末は前週比43%と大幅ダウン。もちろん、3週目でも10億円超えの週末成績は見事なものだし、累計でも興収100億円突破は確実な情勢なので、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が日国内でも文句なしの大ヒット作品であることには議論の余地はない。ただし、2週目の異常な伸び率が瞬間的に見せてくれた「夢」、具体

    興収100億突破確実ながら早くも息切れ? 映画『スーパーマリオ』が伸び悩んだ理由
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/05/20
    実際私のTLでもマリオ映画の話題はゼルダにふっ飛ばされてしまった感がある。任天堂が任天堂を潰しにくるのはいつもの事だけれど、映画でもそうなるのね。
  • 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が支持された理由 内包された哲学性と社会性

    を代表するエンターテインメント企業の一つ「任天堂」が擁する、大人気キャラクター“マリオ”。1980年代より『ドンキーコング』や『マリオブラザーズ』で登場し、世界的な超大ヒットソフト『スーパーマリオブラザーズ』や、『マリオカート』などのシリーズ作品によって、多くの地域で幅広い年齢層に愛され続けている存在だ。1990年代に一度ハリウッドで実写映画化されたが、そのときは興行的にはうまくいかなかった。 そんな有名ゲームシリーズが、『怪盗グルー』『ミニオンズ』シリーズのアニメーションスタジオ「イルミネーション」によって、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』としてアニメ映画化。こちらは予想を超えたヒットを記録し、現在アニメーション映画史上最高のオープニング興行成績を達成している。 ここでは、そんな作『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の人気や支持される理由に迫るとともに、物語や設定を

    『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が支持された理由 内包された哲学性と社会性
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/05/07
    『サタデー・ナイト・フィーバー』との類似性。鋭い指摘。
  • 『ゲームの歴史』はなぜ炎上している? ゲーム初心者でも読んでわかった通史企画の難しさ

    ゲーム歴史』に厳しい指摘相次ぐ 最近、東京書籍の教科書に約1200ヶ所もの間違いがあったことが大問題になったが、書籍の信頼を揺るがす事件が多発している。昨年11月に出版された『ゲーム歴史』(岩崎夏海、稲田豊史/著・講談社/刊)が間違いだらけということで、ゲーム愛好家や業界人から指摘が相次ぐ事態となった。 記者も購入したが、ゲームにそれほど詳しくない人でも突っ込みができるほど初歩的な間違いが多い。著者の思い込みや又聞きをもとに書いたとしか思えない記述も散見され、白紙に戻して作り直したほうがいいレベルのであった。具体的な事実誤認や間違いについてはすでに多くの人が指摘しているので、ここでは触れないでおくが、なぜこうしたが出来上がってしまうのだろうか。 そもそも、『ゲーム歴史』という企画自体がかなり無謀なものだったといえる。通史の執筆は一朝一夕でできることではなく、ある分野のエキスパー

    『ゲームの歴史』はなぜ炎上している? ゲーム初心者でも読んでわかった通史企画の難しさ
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2023/03/20
    次は書き上げた原稿を一度webで公開すればみんなが校閲してくれて正しい情報が集まってくるんじゃないかな。
  • 『代紋TAKE2』『ゴールデン・ガイ』の漫画家・渡辺潤 任侠漫画の人気作家はなぜ萌え絵を描き始めた?

    『代紋TAKE2』は原作・木内一雅、作画・渡辺潤のコンビで連載された。単行全62巻。 1989年のデビュー以来、『代紋TAKE2』から『三億円事件奇譚 モンタージュ』など、数々のヒット作を送り出してきた漫画家、渡辺潤。来る2月27日には、現在「週刊漫画ゴラク」で連載中の『ゴールデン・ガイ』第8巻が発売される。 実に33年に渡って漫画を描き続ける渡辺は、進取の精神を常に忘れない漫画家でもある。特に、近年はTwitterに定期的にUPされる萌えキャラのイラストでも人気で、若い世代のファンも獲得している。 それにしても、任侠漫画で評価が高い渡辺が、なぜまったく異質といえる萌えイラストを描くのだろうか。そこには、ファンとの交流を楽しむ渡辺の純粋な気持ちだけでなく、旺盛な好奇心に起因する飽くなき探求心、さらには女性キャラクターの描写で編集者から投げかけられた言葉との葛藤など、実に興味深いエピソード

    『代紋TAKE2』『ゴールデン・ガイ』の漫画家・渡辺潤 任侠漫画の人気作家はなぜ萌え絵を描き始めた?
  • さくらももこ、作詞家としての功績 兵庫慎司が“メッセージ性を放棄した歌詞の妙”を紐解く

    さくらももこの数ある偉業のうち、大ヒット曲「おどるポンポコリン」の作詞をしたことは、もっとちゃんと評価されるべきかもしれない。 『ちびまる子ちゃん』(1巻) と、彼女の訃報を知り、あたりまえにファンとして悲しみ、マンガやエッセイやCDなどの、彼女の作品に触れ直していて、改めてそう考えた。1990年、『ちびまる子ちゃん』が最初にテレビアニメ化された時のエンディング曲として作られ、B.B.クィーンズが歌い、ミリオンセラーを記録し、同年の第32回日レコード大賞“ポップス・ロック部門賞”などさまざまな賞を総ナメにしたこの曲を……たとえば、えーと、なんて説明すればいいか難しいな、ほら、10年にいっぺんくらい、こんな感じの“子供向けおもしろソング”的な曲が大ヒットすることってあるじゃないですか、日では。たとえば「山口さんちのツトム君」とか、「およげ!たいやきくん」とか、「だんご3兄弟」とか、「おし

    さくらももこ、作詞家としての功績 兵庫慎司が“メッセージ性を放棄した歌詞の妙”を紐解く
  • 冨永愛、『大奥』徳川吉宗は自分に似てる? 夢だった時代劇のオファーを受けて

    よしながふみ原作による連続ドラマ『大奥』が、1月10日よりNHK総合にて放送開始となる。3代将軍・徳川家光の時代から幕末・大政奉還にいたるまで、男女が逆転した江戸パラレルワールドを描く作。そのプロローグに当たる「8代・徳川吉宗×水野祐之進編」の徳川吉宗役に抜擢されたのが、近年は俳優としても活躍するモデルの冨永愛だ。ずっと夢だったという時代劇出演の感想はいかに。収録に向けた役作りや、歴史を好きになったきっかけについても話を聞いた。 中島裕翔は、真面目でストイックな好青年 ――徳川吉宗役でオファーを受けた時の心境は? 冨永愛(以下、冨永):実は当初、何役かわからない状態でオファーをいただいたんですね。役が決まるまでの間、よしながふみさんの原作を拝読したんですが、自分でも最初は「あーこれは吉宗っぽいなぁ」と(笑)。ただ結構な大役なので、違うだろうと思ってたんです。そしたらやっぱり吉宗役で。大変

    冨永愛、『大奥』徳川吉宗は自分に似てる? 夢だった時代劇のオファーを受けて