タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (121)

  • TOEICで日本人が苦手な英単語・熟語ランキング

    英語学習サービス「iKnow!」を運営するセレゴ・ジャパンは10月19日、TOEICテスト対策を目的に、ユーザーの学習データを分析した「苦手英単語・熟語トップ10」を発表した。 iKnow!の「TOEIC 600点を目指せ!」シリーズを利用する5万2020人のデータと、「TOEIC 800点を狙え!」シリーズを利用する2万6433人のデータを分析し、600点向けと800点向けのランキングを発表している。調査期間は、2011年1月27日~2012年10月8日。 TOEIC 600点を目指すユーザーの苦手英単語・熟語トップ10 cautious(慎重な) push for(~を得ようと努める) live up to(~に応える、沿う) go over(~をよく検討する) turn up(姿を現す) closely(厳密に、しっかりと) perceive(知覚する) come up with(~

    TOEICで日本人が苦手な英単語・熟語ランキング
    benrista
    benrista 2012/10/23
  • スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性

    1983年に米コロラド州アスペンで開催された「International Design Conference」において故Steve Jobs氏が行った講演の全録音が公開された。同氏は30年近く前に「iPad」を予見していたのだろうか? 2012年8月、9to5Macは1983年にアスペンで開催されたInternational Design ConferenceにおいてSteve Jobs氏が20分にわたってスピーチを行った際の貴重な音源へのリンクを公開した。また、米国時間10月2日には9to5MacのJordan Kahn氏が、Jobs氏の20分におよぶスピーチと、その後の質疑応答を完全に含む、54分以上からなるJobs氏のビンテージものの講演を公開した。 このカンファレンスの音源は、InlandesignのJohn Celuch氏がカセットテープの形態でLife, Liberty, an

    スティーブ・ジョブズ氏が1983年に行った講演の全録音が公開--驚くべき先見性
    benrista
    benrista 2012/10/17
  • HTTP高速化に向けて始動したIETF--HTTP 2.0の設計めぐり議論

    パリ発--ウェブの最も基礎的なレベルにあり、大きな影響力を持つハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)標準の全面的な見直しに関して、エンジニアたちは最初の大きな一歩を踏み出した。 当地で現地時間3月29日に開催されたインターネット技術タスクフォース(Internet Engineering Task Force:IETF)の会議で、HTTPを監督するワーキンググループが、HTTPを高速化する方法についての議論を正式に開始した。その話し合いでは、Googleが開発し既に実用されている「SPDY」や、Microsoftが開発し3月28日に発表した「HTTP Speed+Mobility」など、HTTP 2.0のための4種類の具体的な提案のプレゼンテーションも行われた。 これまでに出てきたHTTP 2.0に関する諸提案には、いくつかの相違点がある。例えば、Googleは暗号化を必須にしたいのに

    HTTP高速化に向けて始動したIETF--HTTP 2.0の設計めぐり議論
    benrista
    benrista 2012/04/21
  • IT業界ではこんな人材が引く手あまた--売り手市場の10職種 - CNET Japan

    IT業界には、必要となる能力を持った人たちが潤沢にいるため、買い手市場となっている職種と、必要な人材を確保するのがほとんど不可能という職種がある。記事では、採用担当者をやきもきさせている10種類の職種を紹介する。 IT業界は、現在のように経済状況が厳しい時であっても、一般的に売り手市場となっている。しかし、そういったなかでも特に人材確保の難しい職種がある。以下では、新たな人材を採用しようとした企業が、その難しさに驚くことになる10種類の職種を挙げている。 #1:ITトレーナー ITトレーナーたちはITの世界において独特の役割を担っており、その職種を遂行するうえで固有のスキルセットが必要となる。このため、ITトレーナーという職種の人材募集自体が一筋縄ではいかないものとなっている。また、ITトレーナーの仕事は一般的なIT職のそれと比べるとさまざまな面で異なっており、出張も頻繁に行う必要がある

    IT業界ではこんな人材が引く手あまた--売り手市場の10職種 - CNET Japan
    benrista
    benrista 2012/04/19
  • 無料で使えて効果バツグン!業務に役立つウェブサービス9選 - CNET Japan

    いよいよ新年度がスタートした。新しい会社や職場で張り切っている人、新年度を機に心機一転自分を奮い立たせようとしている人、さまざまな人が新年度のスタートにあたり、特別な思いを抱いていることだろう。 あらゆるビジネスシーンにおいて、タスク管理やスケジュール管理の能力は、職種や業務内容を問わず必須のスキルといってよい。またわかりやすい文章や資料を作成する能力も、多くのナレッジワーカーにとっては欠かせないものだ。これらの土台がしっかりしていてこそ、日々の業務の効率を上げられるというものだろう。 今回は、タスクやスケジュール管理といったスタンダードなサービスのほか、文章やフローチャートの作成支援、さらにはガントチャートの管理に至るまで、業務の効率を上げるためのウェブサービスを9つセレクトして紹介する。いずれも無料で利用できるうえ、ブラウザ上で動作するためインストールが不要なのもメリットだ。新年度のス

    無料で使えて効果バツグン!業務に役立つウェブサービス9選 - CNET Japan
    benrista
    benrista 2012/04/10
  • グルーポンの第2四半期、純損失が1億ドルを突破--売上高と登録会員数は大幅増

    米国時間8月10日に米証券取引委員会(SEC)に提出された書類によると、Grouponは、日々の絶え間ない取引により登録会員数と売上高が増加しているものの、連続して純損失を計上しており、2011年第2四半期には損失が1億ドルを超えたという。 前年同期の純損失3590万ドルと比べると、最近の落ち込みは、同社が従業員の増員と新市場への進出に多額の現金を費やしてきたことを受けたものだ、とThe Wall Street JournalのMarketWatchは指摘している。 SECに提出された書類によると、2009年6月30日の時点でわずか37人だったGrouponの従業員数は、2011年6月30日の時点で9625人にまで急増している。2009年6月の時点で北米の5つだけだった市場も、北米の175の市場とその他45カ国の市場に拡大した。 こうした拡大はいずれも最終損益に大きな損失をもたらしているが

    グルーポンの第2四半期、純損失が1億ドルを突破--売上高と登録会員数は大幅増
    benrista
    benrista 2011/08/12
    グルーポンの第2四半期、純損失が1億ドルを突破--売上高と登録会員数は大幅増 / でも売上高も会員数も大幅増なので、利益をだそうと思えばいつでも取れそうな感じ。
  • 「iPhone 5」はこう変わる?--ケースデザイン情報が流出か

    英国のブログMobileFunが、「iPhone 5」の新しいケースをデザインしたCAD図なるものを掲載している。中国の製造業者から手に入れたという。

    「iPhone 5」はこう変わる?--ケースデザイン情報が流出か
    benrista
    benrista 2011/07/28
    「iPhone 5」はこう変わる?--ケースデザイン情報が流出か / そろそろ発表されてもおかしくない頃ですよね。
  • パナソニック、2011年度通期業績を純利益大幅減と予想

    パナソニックは6月20日、東日大震災の影響で発表を見送っていた2012年3月期の通期連結業績予想を発表した。 売上高は前年実績8兆6926億円から8兆7000億円に、営業利益は同3052億円から2700億円に、当期純利益は同740億円から300億円になるとしている。売上高は増収になる予測だが、純利益は大幅減になる見込みだ。

    パナソニック、2011年度通期業績を純利益大幅減と予想
    benrista
    benrista 2011/06/20
    パナソニック、2011年度通期業績を純利益大幅減と予想 / パナソニックやソニーには特に頑張ってほしいと思う私です。
  • 松村太郎が見た「iPad 2」--猛追するAndroid群、アップルの競争優位性とは

    Appleが米国時間3月2日に発表したiPadのセカンドモデル「iPad 2」は、米国では3月11日、日でも3月25日に発売されることがアナウンスされた。現地の発表会場にソフトバンク孫正義社長がいたことから予想は付いていたが、日国内では引き続き、ソフトバンクモバイルがiPadWi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルの販売、データプランの提供を行うことが発表されている。 3月3日の朝10時より、アップルストア銀座にて日向けにプレスイベントが行われ、実機展示も行われた。発表内容の振り返りながら、ファーストインプレッションをお届けしたい。なお、イベントの様子はアップルのウェブサイトにて映像が公開されている。 iPadが突き放していること、iPad 2で追いつかなければならなかったこと まず、Appleのプレスイベントの壇上に現れたのが、病気療養中のSteve Jobs氏であったことは、驚

    松村太郎が見た「iPad 2」--猛追するAndroid群、アップルの競争優位性とは
    benrista
    benrista 2011/03/06
  • フェンリル、歌舞伎サイトとのコラボブラウザ公開

    フェンリルは3月3日、松竹と提携し、ウェブブラウザ「Grani」をベースとしたコラボレーションブラウザ「歌舞伎美人×Grani」を公開した。対応OSはWindows 2000/XP/Vista/7。 歌舞伎美人×Graniは、松竹が運営する歌舞伎の公式サイト「歌舞伎美人」(かぶきびと)をテーマとしたブラウザ。落ち着いた色づかいで、和のテイストを取り入れたデザインを採用している。 歌舞伎美人のRSSフィードがあらかじめ設定されており、歌舞伎の公演情報のほか、歌舞伎俳優のインタビュー、歌舞伎に関する特集記事など、最新情報を確認できるようになっている。

    フェンリル、歌舞伎サイトとのコラボブラウザ公開
    benrista
    benrista 2011/03/06
  • アップル、新「iMovie」を発表--「iPad 2」にも対応

    iPad」にも「iLife」のようなアプリケーションが欲しいと思っていたユーザーにとって、「iMovie」は何か特別なことの始まりかもしれない。米国時間3月2日の「iPad 2」イベントでデモが行われた新しいiMovieは、期待はずれだった「iPhone 4」向けiMovieよりも、機能が大幅に進んでいるようだ。 この新しいiMovieは、マルチトラックオーディオレコーディング、1つのタイムラインでのスクラブとクリップ、ジェスチャ、そしてオーディオ波形の調節エディタをサポートしている。ボイスオーバートラックをiPadの内蔵マイクから追加することも可能だ。 インスタントビデオ共有オプションでは、YouTube、FaceBook、Vimeo、CNN iReportiTunesをサポートしている。また、「Apple TV」へ直接ストリーミング可能な「AirPlay」にも対応。さらに、「Mac

    アップル、新「iMovie」を発表--「iPad 2」にも対応
    benrista
    benrista 2011/03/06
  • 検索結果においてユーザーの興味を引くためには

    SEOを実施している企業のウェブ担当者にとって、「検索結果からのクリックをどのようにして多く獲得するか」というのは大きな悩みのひとつであろう。 この悩みを解決する方法としては、検索順位を改善し、ユーザーの目につきやすい上位に表示されることが最善の施策であると考えられる。しかし、単に検索順位を改善しただけでは、ユーザーの注目を集め、かつ、自社サイトへとユーザーを呼び込むことは困難であると考える。 なぜなら、検索結果画面に表示されているすべてのサイトの中から、「自社サイトだけに注目を集め、クリックさせること」が必要であるからだ。では、ユーザーの興味を引くためには、どのような施策を実施するべきなのか。 コラムでは、2010年8月にサンフランシスコで開催された「Search Engine Strategies 2010」でのShari Thurow氏のアイトラッキングについての調査報告の講演を参

    検索結果においてユーザーの興味を引くためには
    benrista
    benrista 2011/03/05
  • 任天堂の岩田社長、ゲームの25年間の歴史を振り返る--GDCの基調講演で - CNET Japan

    技術業界全般に言えることだが、特にビデオゲーム業界においては、次に来る大きなトレンドに注目しがちである。ゲーム開発者向けカンファレンスGame Developers Conference 2011(GDC)ではあえて、過去25年間のゲームの発展を振り返ることをテーマにしている。 同テーマはGDCのいくつもの場面にわたって流れているが、まずは任天堂社長の岩田聡氏が米国時間3月2日の基調講演でこのテーマを取り上げた。「Video Games Turn 25: A Historical Perspective and Vision for the Future」(25歳になったビデオゲーム: 歴史的な観点と将来に向けてのビジョン)と題した同氏の講演では、初代「Nintendo Entertainment System」(NES)が発売された、岩田氏がゲームの「現代」と呼ぶ時代の幕開けに時計の針を

    benrista
    benrista 2011/03/05
  • Apple Storeが「We’ll be back soon」に

    Apple Storeが2月24日午後7時55分現在、日米の両国向けとも「We'll be back soon」というサイトメンテナンスの表示を掲出している。ネットでは新しい「MacBook Pro」が登場するのではないかと、うわさされている。 ◇MacBook Proをとりまく噂 新型13インチ「MacBook Pro」のスペック情報が流出か アップル、高速接続技術「Light Peak」の採用をまもなく発表か アップル、まもなく新MacBook Proを発表か--海外報道 新版「MacBook Pro」の情報、米小売チェーンの在庫システムに現れる アップル、新型「MacBook Pro」を準備中か?--小売の在庫が一部不足

    Apple Storeが「We’ll be back soon」に
    benrista
    benrista 2011/03/02
  • アマゾン、AWSの新サービス「CloudFormation」を発表

    Amazon Web Services(AWS)は米国時間2月25日、クラウドで複雑なシステムを構築するための新たなサービス「CloudFormation」を発表した。Amazonによれば、ケーキを焼くのと同じくらい簡単にできるという。 CloudFormationの仕組みは次のようになっている。 どのリソースが必要か(ストレージ、計算、ロードバランサ)を顧客が記述する。 これらのリソースを配備する方法をCloudFormationが見つける。 テンプレートがクラウドスタックを作成する。 CloudFormationはレシピのようなものだと、Amazonはブログ投稿で説明している。 AWSはプログラマブルなので、繰り返し可能なプロセスを利用して複雑なシステム(「スタック」と呼ばれることがある)を構築することも来は可能なはずだ。また、AWSの持つ動的な性格から、ユーザーは運用環境の正確な

    アマゾン、AWSの新サービス「CloudFormation」を発表
    benrista
    benrista 2011/03/02
  • 楽天、「楽天市場」用iPhoneアプリを公開

    楽天が、オンラインショッピングモール「楽天市場」をiPhoneから利用するためのアプリケーションを公開した。 楽天市場のiPhoneアプリでは、楽天市場にある7000万点以上の商品を「検索」「ランキング」「ジャンル」などの方法で探して、購入できる。ウェブサイトと共通の楽天会員IDを利用し、楽天スーパーポイントを貯めたり、会員ランクや買い物かごの中身を確認できる。 ランキングの表示項目などをカスタマイズする機能もあり、自分だけのアプリとして利用可能。iPhoneアプリ限定のキャンペーンも開催する予定だという。主な機能は以下のとおり。 キーワード検索 検索結果ビュー切り替え(リストビュー表示&サムネイルビュー表示) 会員ログイン(ポイント、会員ランク、買い物かごの中身が確認可能) MYアイテム(気になる商品をアプリケーション内に保持可能) 商品閲覧履歴(最大1000件まで) 商品検索履歴(検索

    楽天、「楽天市場」用iPhoneアプリを公開
    benrista
    benrista 2011/02/25
  • 「Google Chrome 10」ベータ公開--「Crankshaft」搭載でJavaScriptが高速化

    Googleは米国時間2月17日、「Google Chrome」の新版を2種類公開した。ベータユーザー向けのバージョン10と、開発者向けのバージョン11だ。 新しいベータリリースは、JavaScriptエンジン「V8」の新版「Crankshaft」を搭載している。GoogleのV8ベンチマークによると、処理が65%高速化しているという。 Chrome 10にはこのほかに、ビデオのハードウェアアクセラレーション、これまで別ウィンドウで開いていた設定画面のタブ化、複数インストールされたChrome間でのパスワードの同期に対応するようになった。 Chrome 11の計画については詳細があまり明かされていないが、ネットワーク越しに別のマシンを制御できる「Chromoting」という機能が搭載されるようだ。

    「Google Chrome 10」ベータ公開--「Crankshaft」搭載でJavaScriptが高速化
    benrista
    benrista 2011/02/23
  • グーグル、「Native Client」のSDKを公開--ウェブアプリ利用を促進

    Googleは、「Native Client SDK」の最初のバージョンをリリースし、重大なマイルストンを達成した。Native Clientとは、ウェブベースアプリケーションが、ユーザーのコンピュータチップにアクセスできるようにするためのソフトウェア基盤である。 「Arctic Sea」と呼ばれる同ソフトウェアは、Googleが米国時間2月17日にベータテストを開始した「Chrome 10」以上で利用できる。同社の製品マネージャーを務めるChristian Stefansen氏は18日付けのブログ投稿で、同リリースについて、「今回のリリースの大きな目標は、開発者らが、Chromeアプリケーション向けのNative Clientモジュールの開発を開始できるようにすることである」と述べた。 Native Client(NaCl)は、ウェブ上でユーザーがソフトウェアをダウンロードできるようにす

    グーグル、「Native Client」のSDKを公開--ウェブアプリ利用を促進
    benrista
    benrista 2011/02/23
  • IE9の新機能「サイトの固定」、対応サイトの訪問者数が増加--MS幹部が語るその理由

    Microsoftによると、「Internet Explorer 9」(IE9)のちょっとした新機能が、コードに手を加えてその機能を利用できるようにしているサイトに、大きな影響を与えつつあるという。 この「サイトの固定」機能は、Internet Explorerの最新メジャーバージョンIE9で新たに搭載されたもので、サイトへのショートカットをそのサイトの任意のページから「Windows 7」のタスクバーに追加することができる。一見何の変哲もないショートカットのように見えるが、サイトのインタラクティブ性を高めるための手段が用意されている。例えば、アイコンの背後にあるコンテキストメニューにサイト固有の通知、ナビゲーション、情報が表示される。 Microsoftは、この追加の装備を施したサイトでは訪問数が15~50%増えていると述べる。固定されたサイトは、通常ブラウザ内のメニューに隠れているブッ

    IE9の新機能「サイトの固定」、対応サイトの訪問者数が増加--MS幹部が語るその理由
    benrista
    benrista 2011/02/23
  • [今週の言葉]キーパーソンの発言で1週間を振り返る(2011年2月14日週)

    今週(2011年2月14日週)もさまざまな話題やニュースがあった。この中から、記者会見や発表会の場、インタビュー、取材もしくはTwitter、ブログなどにおけるキーパーソンたちの発言、投稿などをピックアップして1週間を振り返ってみよう。 ●Appleの最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏 App Storeを介して購入される雑誌や新聞、動画、音楽に対する定期購読サービスを2月15日に発表。雑誌および新聞業界の多くが抱く懸念を払しょくする狙いか。 「われわれの原理はシンプルだ」 「Appleがアプリケーションに加えた新規購読者については、Appleが収益の30%を徴収する。パブリッシャーがアプリケーションに加えた既存または新規購読者については、収益は100%パブリッシャーのものでAppleの取り分はない」 アップル、App Storeにおける定期購読サービスを発表 アップルのApp

    [今週の言葉]キーパーソンの発言で1週間を振り返る(2011年2月14日週)
    benrista
    benrista 2011/02/21