タグ

2022年11月8日のブックマーク (1件)

  • あとで後悔しないPythonのディレクトリ構成をつくってみる - Qiita

    Pythonを触った当初は、とりあえず hoge.py にたくさんメソッドを書き、そのうちファイルが複数になり、ディレクトリが増えていきました。 しかしこのようにすると自作プログラムの中の依存関係の解決に失敗したり、どんどん訳の分からない構成になってしまい、あとで正すことも難しく感じました。 そのためよっぽど緊急なプログラミングでないかぎりは、最初に**「ライブラリ化しやすいようにディレクトリ、ファイルを準備する」**ことが重要かと思っています。 そのテンプレートを、記事でつくってみます。 まずはsetup.pyから書いてみる まずプロジェクトのフォルダとして python_package ディレクトリをつくって、setup.py を新規作成します。 プロジェクト直下は当然ながら下のようになります。

    あとで後悔しないPythonのディレクトリ構成をつくってみる - Qiita
    bentsuyoshi
    bentsuyoshi 2022/11/08
    あとで後悔しないPythonのディレクトリ構成をつくってみる