ブックマーク / mainichi.jp (93)

  • ひと・街・キラリ:政治語る場、増やしたい インスタ「選挙ギャルズ」 宍戸芽衣さん(18) | 毎日新聞

    選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられてから5回目の国政選挙となった7月の参院選。道選挙管理委員会によると、投票率は53・98%だった。10代(18、19歳)の投票率は調査中だが、2021年秋の衆院選は10代が44・01%、全年代が58・79%で、10代の低さが目立っていた。22年5月、「もっと政治について話し合う場をつくりたい」と、18~25歳の大学生や社会人の有志10人で、インスタグラムのアカウントの「選挙ギャルズ」をつくった。わずか2カ月でフォロワーは3000人を超えた。 札幌市出身。北星学園大付属高を経て今春、北星学園大に入学した。高校時代はボランティア活動などに取り組む「北星局」に所属。路上生活者の支援につなげてもらおうと、無料で料品を配布する「フードバンク」の材を使うレシピ集を作成した。実際に路上生活者と交流し、「貧困生活保護制度の問題を知り、生活と政治は密着している」

    ひと・街・キラリ:政治語る場、増やしたい インスタ「選挙ギャルズ」 宍戸芽衣さん(18) | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2022/08/13
    毎日新聞は共産党の広報誌に成り下がったのか
  • 米、「徴用工解決済み」を支持 日本に複数回伝達 | 毎日新聞

    韓国最高裁が日企業に元徴用工への賠償を命じた判決を巡り、米国政府が日政府に「元徴用工への損害賠償を含む請求権問題は、1965年の日韓請求権協定で解決済み」とする日の法的立場を支持する意向を伝えている。日政府関係者が明らかにした。米国は元徴用工問題で日韓に歩み寄りを促すが、日側は「原則的な主張は米国の理解を得ている」と受け止め、韓国政府に賠償の肩代わりなど「請求権協定違反」の是正を引き続き求める方針だ。 外務省は、昨年10月の韓国最高裁判決を受けて、原告側が米国にある日企業の資産差し押さえを申し立てるケースを想定し、米国務省と協議した。日側は、米国で申し立てがあれば、米国務省が「訴えは無効だ」とする意見書を米国の裁判所に出すよう求めた。

    米、「徴用工解決済み」を支持 日本に複数回伝達 | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2019/08/11
  • 首相指名:共産、調整つかず志位氏に投票へ | 毎日新聞

    共産党の小池晃書記局長は30日の記者会見で、特別国会での首相指名選挙で、同党は志位和夫委員長に投票すると発表した。志位氏は衆院選で共闘した立憲民主、共産、社民3党が首相指名を1人に絞るべきだとして、立憲の枝野幸男代表に投票する意向を示唆していたが、調整がつかなかったとみられる。 小池氏は「(立憲側と)話し合って決める…

    首相指名:共産、調整つかず志位氏に投票へ | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/11/01
  • 社説:首相が3%賃上げ要請 数値ありきは疑問がある - 毎日新聞

    安倍晋三首相が来年の春闘を巡って3%の賃上げを経済界に求めた。賃上げ要請は5年連続だが、具体的な数値に踏み込んだのは初めてだ。 今年の春闘の賃上げ率は2%弱と2年連続で縮小した。実績を上回る水準を持ち出し、企業に一段の賃上げを促す狙いとみられる。 円安や堅調な世界経済を反映し、企業収益は過去最高の水準にある。だが賃金が伸び悩んでいるため、消費に力強さを欠き、政府が目標とするデフレ脱却のめどが立たない。 消費の活性化には十分な賃上げが欠かせない。企業もたくわえた利益を積極的に社員に還元すべきだ。 政府が賃上げを後押しする政策も重要だ。首相がこれまで賃上げを促してきたことも一定の効果があっただろう。ただ、だからといって、具体的な数値目標を明示する手法には疑問がある。 賃金は来、労使交渉で決めるものだ。政府が介入する「官製春闘」は、企業の生産性向上とともに賃金も上がるという経済原則をゆがめると

    社説:首相が3%賃上げ要請 数値ありきは疑問がある - 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/31
    ネオリベ左翼新聞。政府が最低賃金を規制するのも悪だと言い出しそう
  • 希望の党:小池代表が近い候補比例で優遇か - 毎日新聞

    bgrade
    bgrade 2017/10/29
    解散前までは小池が何やっても持ち上げてたマスコミが今度は何やっても叩くようになる落差がすごい
  • 茂木担当相:無償化「大学を限定」 対象基準を検討 - 毎日新聞

    茂木敏充人づくり革命担当相は27日、大学など高等教育の無償化の対象となる学生の進学先を限定する方針を明らかにした。仕組みや基準は今後検討されるが、大学の差別化につながるとして、大学側などから反発も予想される。 大学側は反発も この日開かれた「人生100年時代構想会議」第2回会合の後の記者会見で茂木氏は、高等教育無償化の具体策である授業料免除や給付型奨学金の拡充の対象となる学生の進学先について「産業界から人材を受け入れるなど実社会…

    茂木担当相:無償化「大学を限定」 対象基準を検討 - 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/28
    まずは定員割れ起こすような大学の整理から始めないと
  • 教育無償化:誰のため? 財政圧迫 低所得層恩恵薄く  | 毎日新聞

    安倍政権が掲げる「人づくり革命」を議論する政府の「人生100年時代構想会議」は27日、会合を開き、自民・公明両党が衆院選で公約に掲げた教育無償化などに関する議論を格スタートさせた。安倍晋三首相は教育無償化など総計2兆円の政策パッケージを年内に取りまとめる意向を表明した。ただ、無償化は選挙向けのバラマキ色が濃い。限られた財源を振り向けることには懸念もある。【工藤昭久、阿部亮介、藤沢美由紀】 「幼児教育は極めて重要だ。単に知識とか認知能力を身につけるだけではない。子どもにとって将来必要な能力を養う」。会議後に記者会見した茂木敏充人づくり革命担当相は、幼児教育・保育無償化の意義を強調した。

    教育無償化:誰のため? 財政圧迫 低所得層恩恵薄く  | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/28
    将来世代への所得移転なんだけどな。高所得か低所得かの問題じゃない
  • 民進:後任に岡田氏有力 前原氏辞任表明 | 毎日新聞

    民進党の前原誠司代表は27日の両院議員総会で、代表を辞任する意向を正式に表明した。総会では、希望の党との合流構想を撤回し、党部と地方組織を維持することを確認した。30日に開く地方組織の代表らを集めた全国幹事会でこうした方針を説明する。 30日に改めて両院議員総会を開き、後任の代表選びに入る。11月1日の特別国会召集前に新体制の発足を目指す。党籍を残したまま無所属で衆院選に立候補し…

    民進:後任に岡田氏有力 前原氏辞任表明 | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/28
    民主党時代も含めて岡田3回目の登板
  • 安倍政治への注文:/中 社会の将来像見たい=医療福祉部副部長・鈴木直 | 毎日新聞

    解散・総選挙の大義の一つ、少子高齢化という「国難」の突破。そのために安倍晋三首相が力強く訴えた幼児教育・保育の無償化が実現しそうだ。財源は消費税率を10%に引き上げた時に「借金返済」に回すはずのお金の使途の変更。将来世代へのツケ回しだ。

    安倍政治への注文:/中 社会の将来像見たい=医療福祉部副部長・鈴木直 | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/28
  • 立憲民主党:セクハラ報道の青山議員に無期限党員資格停止 | 毎日新聞

    立憲民主党は26日の執行役員会で、26日発売の週刊文春でセクハラが報じられた青山雅幸衆院議員(比例東海ブロック)を無期限の党員資格停止処分とする方針を決めた。衆院の会派にも参加させない方針。 青山氏が代表を務める弁護士事務所の元女性秘書が青山氏からセクハラを受けたとの記事で、青山氏は「私の認識とは…

    立憲民主党:セクハラ報道の青山議員に無期限党員資格停止 | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/26
    議員辞職させると他党に議席が移っちゃうから、そのまま議員でいさせる判断を立民党はしたわけだね。小選挙区で大敗してる青山雅幸が国会議員になれたのは立民への追い風に乗って比例復活したおかげなんだけど
  • 安倍政治への注文:/上 リベラル外交継続を=政治部編集委員・平田崇浩 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    安倍政治への注文:/上 リベラル外交継続を=政治部編集委員・平田崇浩 | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/26
    これほど冷静に外交や安全保障を分析した記事を書けるとは毎日新聞やるね
  • 衆院選2017:自民大勝 与党3分の2 検証座談会 | 毎日新聞

    22日に投開票された第48回衆院選は、自民党が284議席を獲得する大勝を果たし、公明党と合わせて3分の2を確保した。選挙結果や、憲法改正と安倍政権の行方、野党の今後について、水野和夫・法政大教授、遠藤乾・北海道大公共政策大学院教授、宇野重規・東京大社会科学研究所教授の3氏が語り合った。【司会は編集編成局次長・末次省三、写真・宮明登】

    衆院選2017:自民大勝 与党3分の2 検証座談会 | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/25
  • 特集ワイド:10・21 安倍首相、秋葉原演説会ルポ 政策より「敵たたき」に喝采 - 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    特集ワイド:10・21 安倍首相、秋葉原演説会ルポ 政策より「敵たたき」に喝采 - 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/24
    政策よりアベ叩きに喝采を送ってた勢力にブーメラン刺さるだけだからやめときなよ
  • 特集ワイド:「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… - 毎日新聞

    企業の採用面接前、控え室でノートを見返す学生たち。都市部への人口流出も地方の有効求人倍率を上げる要因に=東京都墨田区で、喜屋武真之介撮影 有効求人倍率改善の主因は労働力人口減? 増え続ける非正規の割合 「数字はうそをつかない」と言われる。安倍晋三首相は最近、雇用関連の統計を挙げ、アベノミクスの「成果が出てきた」と繰り返し訴える。アベノミクスの評価が争点の一つとなる参院選を前に、数字がどれほど雇用改善の実態を示しているのか、現場の声を聞きながら考えてみた。【小林祥晃】 「1人の求職者に対して1人分の職があるという『有効求人倍率1倍』を、史上初めて全都道府県で実現した」「雇用を3年で110万人増やした」「正社員は26万人増えた」 この記事は有料記事です。 残り2532文字(全文2779文字)

    特集ワイド:「雇用改善」は本当か 安倍首相は「アベノミクスの成果」と言うが… - 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/16
    残業が減ったら労働時間と残業代が減るのは当然だけど、毎日新聞は長時間労働を推進したいのかな。”ヴォーカーズが平均残業時間推移を発表 13年と比較すると月間11時間減少に” http://news.livedoor.com/article/detail/12290678/
  • 衆院選中盤情勢:自民、最大300超も 立憲は勢い増す | 毎日新聞

    毎日新聞は13~15日、第48回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)が22日に投開票されるのを前に特別世論調査を実施し、取材情報を加味して中盤情勢を探った。自民党は小選挙区、比例代表とも堅調で、単独で300議席を超える可能性がある。希望の党は最大で54議席にとどまる見通しで、結成当初の勢いは感じられない。立憲民主党は公示前勢力(15議席)を大きく上回る40議席台を確保しそうだ。

    衆院選中盤情勢:自民、最大300超も 立憲は勢い増す | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/16
    毎日新聞がいきなり自民が高い予測出してくると油断させる作戦かと思ってしまう
  • 社説:きょうから新聞週間 フェイクは民主制を壊す | 毎日新聞

    新聞週間がきょうから始まる。 昨年以来、メディアをにぎわせてきたのは、残念ながら「フェイク(偽)ニュース」という病理現象だ。 米国大統領選では、クリントン氏の陣営が「児童の人身売買に関与」などと中傷された。 今年5月のフランス大統領選で、マクロン氏は「租税回避地に隠し口座がある」と偽情報を流された。 フェイクニュースは、フェイスブックやツイッターなど「交流型」のソーシャルメディアを通じて主に拡散する。政治的な意図や、アクセス増による広告収入目的で、でっち上げられ流布される情報だ。 フェイクニュースがもたらす害悪は、大きく分けて二つある。 一つは偽情報が紛れ込むことによって、社会で基的な事実認識が共有しづらくなることだ。デマを信じる人と議論し、合意を求めても、理解を得るのは難しい。 もう一つは、権力者が自分に都合の悪い報道を「フェイク」と決めつけることで、メディアの監視から逃れようとするこ

    社説:きょうから新聞週間 フェイクは民主制を壊す | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/15
  • 党首走る:耳澄ます「草の根」 立憲民主党・枝野幸男代表 | 毎日新聞

    札幌市での13日の遊説の合間に訪れたラーメン店。すすったのは「十勝ホエー豚入りみそラーメン」だった。「衆院選公示後、お昼に温かい物をべるのは初めて」と頬を緩ませた。フェイスブックに「『えだのん』のラーメン漫遊記」というべ歩き日記を載せていたほどのラーメン好きだ。 希望の党が「排除の論理」で、民進党丸ご…

    党首走る:耳澄ます「草の根」 立憲民主党・枝野幸男代表 | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/15
    民主党時代のスローガン「国民目線」はもう使われないのかな
  • 衆院選:「国難」なのになぜ選挙? 白紙委任求める首相 | 毎日新聞

    青森県深浦町の町立深浦中学校で、弾道ミサイルを想定した避難訓練に参加し、窓ガラスの飛散に備えて頭を手でかばう生徒ら=2017年10月10日、秋山信一撮影 衆院選公示当日の10日午前10時過ぎ、日海に面した青森県深浦町に国民保護サイレンの不協和音が響いた。「ミサイル発射」「直ちに避難」と防災無線の呼びかけが約8分間断続的に流れ、携帯電話に同内容の緊急速報メールが届いた。 町立深浦中学校の体育館では1年生が授業を中断し、爆風で割れるガラスを避けるため、窓から離れたステージに歩いて上った。体育座りで整列し「防護措置をとってください」と校内放送が流れると手で頭を覆った。黄金崎大智さん(13)は「いかにも訓練って感じで、緊迫感がなかった」と反省したが、既に「番」を経験していたことが微妙な慣れを生んだようだ。 8月29日と9月15日、北朝鮮の弾道ミサイルが深浦町の北約100キロにある北海道・渡島半

    衆院選:「国難」なのになぜ選挙? 白紙委任求める首相 | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/15
    麻生内閣の時は野党側が任期途中の解散迫ってたから結局はポジショントーク
  • 衆院選:ネット選挙運動でやってはいけないこと | 毎日新聞

    2013年4月の公職選挙法の改正により、インターネットを使った選挙運動が可能になった。ただ、何をしても構わないわけではない。18歳まで投票権が引き下げられて初の衆院選。あらためて、ネット選挙運動で有権者は何ができて、何をしてはいけないのかまとめた。 まず大前提となるのは、インターネットも含めて選挙運動ができるのは、期間は公示・告示日から投票日の前日まで、年齢は18歳以上に限られているということ。18歳未満は、ボランティアなども含め一切の選挙運動はできない。総務省は「18歳未満の若者はインターネットに身近な世代だけに、保護者の監督も重要」と呼びかける。 「選挙運動」とは、有権者が当選させたいと思う候補者への支持を訴えたり、投票を求めたりする行為のこと。ネット選挙運動では、総務省が「ウェブサイト等」と位置づける、ホームページ▽ブログ▽ツイッターやフェイスブック、LINEなどのSNS(ソーシャル

    衆院選:ネット選挙運動でやってはいけないこと | 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/14
  • 衆院選:序盤調査 自公300超うかがう - 毎日新聞

    希望、伸び悩み 立憲に勢い 投票先未定半数 共同通信社は第48回衆院選について10、11の両日、全国の有権者約11万8900人を対象に電話世論調査を実施し、公示直後の序盤情勢を探った。自民党は小選挙区、比例代表で優位に立ち、公明党と合わせた与党で300議席超をうかがう。希望の党は60議席前後で伸び悩んでいる。立憲民主党は公示前から倍増の30議席台も視野。共産党は議席減、日維新の会は微増にとどまりそうだ。投票先未定は小選挙区で54.4%に上り、22日の投開票に向けて情勢が変わる可能性がある。 公明党は最大でも公示前の35議席となり、割り込む公算が大きい。社民党は2議席確保の見通し。日のこ… この記事は有料記事です。 残り458文字(全文756文字)

    衆院選:序盤調査 自公300超うかがう - 毎日新聞
    bgrade
    bgrade 2017/10/12