ブックマーク / kihiminhamame.hatenablog.com (107)

  • 私だったら玉水の正体がキツネだなんて知ったらパニくるけど、さすが姫君は落ち着いてますよね ~『玉水物語』その24~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【原文】 けり。 「我 故《ゆへ》斯様《かやう》に化けたりしを、遂《つゐ》に色にも出さで過ぎし事の、畜類ながら無残[無慙]《むざん》さよ。 覚ゑの心ざし[志]を見せつゝせしことの哀れさよ。 有り難き心かな」 と思し召しつゝ打ち涙ぐミつゝ御覧ずれば、此の巻物ゝ奥に、長哥《ながうた》をぞ書きつけける。 【予習の答え】 此まきものゝのおくになか哥をそ 書つけける 【さっくり現代語訳】 [姫君は]玉水の事が哀れにもお思いになりました。 「私を愛するあまり、あのような女房に化けたのに、最後まで少しも私への恋心を出さずに過ごしたとは、ケダモノながらいたましいことです。 あくまでも私の使用人として律儀に仕えてくれたことを思うと、なんとも気の毒で。 人間でもめっ

    私だったら玉水の正体がキツネだなんて知ったらパニくるけど、さすが姫君は落ち着いてますよね ~『玉水物語』その24~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/07
    お姫様、優しいわ ❤︎ 私も玉水さんの長歌、楽しみです ❤︎ 歌の修辞は入れるのかしら?その辺りもお勉強したいです。
  • 玉水は何処へ??? ~『玉水物語』その23~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【原文】 扨《さて》、御内参りに紛れに車に乗る由にて、何方《いづち》ともなく失せにけり。 殿にハ「内に御供なり」と思す。 内にハ「心地悪しと常に言ひしかば、里に留まりぬらん」と人々は思ふ。 姫君も歎かしく「如何《いか》に成りつるぞ」と心許のふ思し召し、二・三日過ぎて、何方へも無し由聞こへければ、親の方、爰《ここ》かしこ尋ねさせ給へども、行方も知らず。 五日・十日の程は「さり共、聞ゝ出《いで》ん。余所《よそ》よりや帰り来ん」と待ち給へども、見えねば、「何処《いづく》に失せぬるぞ。人の隠したるか」と覚し給ひければ、御悦《およろこ》びに御心の内の御歎きぞ増させける。 諸卿の女房達、打ち託《かこ》ち歎き合ひけり。 何事につけても、「此の人の有らましかバ」

    玉水は何処へ??? ~『玉水物語』その23~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/06/29
    玉水さんの恋愛、とても綺麗。このまま美しく終焉を迎えて欲しいです。
  • 玉水が手渡しする箱だから、玉手箱? ~『玉水物語』その21~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【翻刻】 ざりつるこそ不思議なれ」 と思ひ巡らして、「風邪の心地」とて我が住む局《つぼね》に閉じ籠《こも》り、始めより思い初め奉りし我が有様、今迄の事を書き集め、小さき箱に入れて姫君に持て参り、 「何とやらん、此の頃ハ世の中味気《あじき》なく徒《あだ》なる物と思ひ知られて、物憂くは侍れバ、もし夜の間にも消へ失せ侍る事もやと覚へて、此の箱を奉る。 我、如何様《いかよう》にも成りなん後、此の箱をご覧ぜよ」 と申してさめ/゛\と泣きければ、姫君ハ怪しく、 「如何に思ひ給へバ斯《か》くハの給[宣]ふぞ。 此のまゝ我が行く先をば見届け給ハまじきや」 と打ち恨み給へバ、 「御内参りにも御供申し奉るべけれど、もし如何なる事があらんと心細くて、これを奉り置くなり

    玉水が手渡しする箱だから、玉手箱? ~『玉水物語』その21~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/06/16
    (//_//)b 現在の検便は、綿棒のようなもを使って便の表面を擦り取り、それを溶液の入った容器に入れます。検査に使用する便の量はぐっと少なくなりました …… って、この話題じゃなかったですね〜
  • 迫る参内、去る玉水? ~『玉水物語』その20~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【原文】 御所へぞ帰りける。 既《すで》に霜月に成りぬれば、御内参りの御儀式、目も驚く斗《ばか》り也。 女房達、童《ワらハ》、三十人、中にも此の玉水をバ中将《ちゅうじょう》の君に為《な》し給へて、一の女房に定めらる。 されども、是を勇ましくも覚へず、常ハ打ち萎《しほ》れたるを、 「如何に?」と怪しミ給へバ、 「何となく風の心地」など云ひ紛らハし、 「如何様《いかやう》にも物 思《おぼ》すらん。 斯許《かバか》り隔て無く思ふを、などか心に込めて言ひ出で給ハざるらん。 語りても慰み給へかし」 との給[宣]へば、打ち泣きて、 「終《つゐ》にハ知ろし召さるべき事なれども、今ハ語り奉らじ。 亡からん跡にも哀れとは覚し召し出させよ」 など申せバ、心苦しう思す

    迫る参内、去る玉水? ~『玉水物語』その20~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/06/12
    (//_//) 三つ目さん、どうかなさったの?私は経験則から去っちゃう。← (//_//) どんな経験則なんだ〜w? もう2度と会わないし、音信プッツリ。
  • 玉水の伯父は年老いて、もう毛が一本もありません。 ~『玉水物語』その19~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【原文】 入るべからず。 上飯王[浄飯王]《じやうぼんわう》の王子 悉達太子《しつだたいし》と申せしも、王宮を出給ひし故にこそ、今の釈迦佛とも成り給へ。 また、善悪を分け給ふハ業《ごう》にこそ有べけれ。 子の仇《かたき》を取り給へバ悪也。助け給へバ善也。 爰《ここ》において、善悪決定《けつじやう》は是を殺さんと思ひ給はんハ念ならずや。爰にをいて、払ハぬ念也。 彼是《かれこれ》を思ひ捨て給へバ、悟り也。 即身即佛《そくしんそくぶつ》こそ有らまほしけれ。 十悪五逆を尽くして、阿弥陀仏の教化《けうけ》を頼ミ給ハんことは、然《しか》るべからず。 此の上に夫《そ》れを思ひ取り給ハずバ力なし」 と申せバ、其の時古狐 猿眠《さるねぶ》りして打ち頷《うなづ》き、

    玉水の伯父は年老いて、もう毛が一本もありません。 ~『玉水物語』その19~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/06/04
    はまめ先生、久し振りに古文を読めて嬉しかったです〜 (T-T) ←難しくて全然訳せなかった人 … 玉水さん、因果応報の法則に従って?良い働きをしていますね ❤︎
  • 紅葉の葉っぱは青・黄・赤・白・紫色 ~『玉水物語』その11~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    はい、またもや久しぶりの更新になってしまいました! いやあ、パソコンが不調で更新に支障が出ましてな。。。 要は成功したと思ったパソコンの改造が、地味に失敗してたのが原因なのですが(笑) 【改造した時の記事】 myougirl.hatenablog.commyougirl.hatenablog.com なんとか復調しましたが、さすがにそろそろ買い替えを検討しなければならないかもです。。。 玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【原文】 有りけるや、いまだ見ず」 とて愛《め》で悦《よころ》ぶ事限りなし。 「外《ほか》よりも数多《あまた》奉らせ給え共、是に並ぶや有るべき。扨《さて》、面/\に紅葉に哥を付けらるべしと有りしかバ、同じくハ哥を玉水讀みて付け給へ」 との給ふ[宣ふ]。 「たゞ遊ば

    紅葉の葉っぱは青・黄・赤・白・紫色 ~『玉水物語』その11~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/03/20
    (//_//) きひみ先生、お久し振りです。きひみ先生は古典にもパソコンにも秀でた実力がおありで、とても尊敬しています。三つ目グッズは間が空き過ぎて忘れちゃっていました〜w
  • 思わずマジレス玉水の巻 ~『玉水物語』その10~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    久々の更新になりました! また、とある原稿の締め切りに追われて、なかなかこちらに手を付けれていないだけです! ちょっと、亀更新になるかもしれませんが、私は元気ですので、ご安心くださいませ! 玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【予習の答え】 扨かの兄おとゝハ山へ入て 紅葉を尋けり 【原文】 からん。 移れバ変ハる習ひ成れば、必ず思ひ捨てられん」 と戯れ給へバ、忝《かたじけな》く、「嬉し、いミじ」と思いて、 「あな、傍《かたハ》ら痛や。 世に有るまじき人と言ふ共、御側を立ち離れて、異《こと》人に添ふべき心地はし侍らんものを」 と申せバ、 「知れ難き事」 と打ち笑ミ給へるを見奉れバ、身に染む心地して、いと味気《あじき》なし。 扨、かの兄弟《あにおとゝ》は山へ入りて、紅葉を尋ねけり。 中

    思わずマジレス玉水の巻 ~『玉水物語』その10~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/03/06
    1点物ですか?ステッカーは車用ですか?貼っていたら煽られませんか?← (//_//) 凄くツボっちゃいました。← (//_//) 蛸柄だけに〜 ← ダジャレをいうのは誰じゃ〜♩
  • 生きていた玉水 ~『玉水物語』その9~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【原文】 がら過ぐる朝の心にハ思ハざらなん。真《まこと》の親ならねバと受け給はる[承る]こそ侘しけれ」 など言ゝて、返事をしけれバ、是を見て、 「実《げ》に/\嘸《さぞ》あらん理《ことハり》ぞかし」 とて打ち泣きぬ。 去る程に、三年《みとせ》と申す神無月に、姫君の親しき人/\数多《あまた》寄り集まり給ひて、 「紅葉合ハせ有るべし」 と定めさせ給ふ。 明日にも成りぬれば、色美しく、葉《よう》数多《あまた》あらん紅葉を尋ね侍るに、此の玉水、夜更けて打ち紛れ出で、元の姿に成る。 鳥羽殿《とバどの》の南表の塚に、兄弟《あにおとゝ》など有る所へ行きたりけれバ、見つけて斜《なの》めならず悦《よろこ》び、 「如何《いか》にや、何処《いづく》より来たれるぞ。 失

    生きていた玉水 ~『玉水物語』その9~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/02/25
    (//_//) 検索 … するなと言われればしたくなるのが人の常 …… (笑〜)
  • 養母からの手紙 ~『玉水物語』その8~ 【チョコのお礼あり♪】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【予習の答え】 やしなひはゝの方よりハたへす音つれまことの親よりも いとおしくあたりけり 【原文】 はや夜も更けぬらん。入らせ給へ」 との給へバ[宣へば]、泣く/\帰りて、月冴へ諸共《もろとも》、姫君に添ひ伏しすれども、思ふ心の元、言ひ顕《あらハ》さねバにや、微睡《まどろ》まず。 斯《か》くて月も立ち行く程に、八月ハ初雁《はつかり》が音の告げ渡る聲も身に染む心地して、哀れを問ふと覚えたり。 養ひ母[女主人]の方よりハ、絶へず音連れ[訪れ]、真《まこと》の親よりも愛《いと》おしく当たりけり。 常の衣装の外《ほか》にも、鮮やかに目安く仕立て遣《おこ》せり。 文《ふみ》にも、 「などや時/\は出でも慰め給ひぬ。 我ハかく、夜の寝覚めにも生まれぬ親なれバ

    養母からの手紙 ~『玉水物語』その8~ 【チョコのお礼あり♪】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/02/16
    バレンタインチョコの喜びがヤックンのノリへと繋がっていったとお見受けしましたw
  • 姫君・玉水・月冴え歌合戦 ~『玉水物語』その7~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【原文】 の心の内」と口々に申しけれバ、 「何事にかあらん。心の中こそゆかしけれ。恋とやらんか。また人に恨むる心などか。怪しくこそ」とて、 「五月雨《さミだれ》の 程ハ雲井の 郭公《ほととぎす》 誰《た》が思ひ寝《ね》[「音《ね》」ともかかっている]の 色を知るらん」 玉水やがて、「心から 雲井を出でて 郭公《ほととぎす》 何時《いつ》を限りと 音《ね》をや鳴くらん」 月冴え、「覚束《おぼつか》な 山の端《は》出《いず》る 月よりも 猶《なほ》鳴き渡る 鳥の一声《ひとこゑ》」など言ひ交ハし、夜も更けぬれバ、内へ入らせ給ひ ぬ。され共《ども》、玉水は「月の残り多く侍《はべ》る」とて、残り居て、越し方、行く末、打ち案じ、「扨《さて》も我ハ、何時《いつ

    姫君・玉水・月冴え歌合戦 ~『玉水物語』その7~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/02/11
    「五月雨の程」がもの凄く口語訳しにくいですよね。しなくてもいいのだけれど、わけありに思えちゃえますよね。
  • 姫君と一緒♪  ~『玉水物語』その6~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    随分、更新が滞りました! 私は元気です! ただ、コタツが私を拘束して放してくれなかっただけです!w 玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【原文】 斯《か》く語らふ所に彼《か》の者来たりけれバ、此《こ》の由《よし》と語れバ、「其《そ》の様《よふ》をこそ申さめ」とて立ち帰り、御乳母《おんめのと》に伺《うかゞえ》へバ、「然《さ》らバ、只《たゞ》軈《やが》て参らせよ」との給ふ[宣ふ]。 悦《よろこ》びて引き繕《つくろ》ひ参りぬ。見様《みざま》、容《かたち》、美しかりけれバ、姫君も喜バせ給ひて、名をバ玉水《たまみづ》の前《まへ》と付け給ふ。 何かに付けても優《ゆふ》に優しき風情《ふぜい》して、姫君の御遊び、御側に朝夕馴れ仕《つかふまつ》り、御手水《おてうづ》参らせ、供御《くご》参らせ、月冴《

    姫君と一緒♪  ~『玉水物語』その6~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/02/05
    わあ、おめでとうございます㊗️ 和歌好きなので、またこのページに戻って読みますね。
  • キツネの思い通りになりそうです ~『玉水物語』その5~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【予習の答え】 高柳殿の 姫きみこそゆふにやさしくおハしませハ 【現代語表記】 らバやとこそ常に申せども、さも覚しめさば、兎《と》も角《かく》も御心にハ違《たが》ゐ候ふまじ。 高柳殿の姫君こそ優《ゆふ》に優しく御座《おハ》しませバ、妾《わらハ》が妹、この御所に御非上《ごひでう》にて候《さふら》へバ、聞ゝてこそ申さめ。 何事も心安く、思《おぼ》されん事ハ語り給え。違《たが》え奉らじ」 と言へバ、「いと嬉し」と思ひたり。 【それなり現代語訳】 「良い方との縁組をしてさしあげたいと、いつも申し上げていましたが、そう なにはともあれ、あなた様のお気持ちにお従いするしかありません。 それならば、高柳様の姫君は、品がおありになって美しゅうございますので、あな

    キツネの思い通りになりそうです ~『玉水物語』その5~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/30
    三つ目美女、どっかへ奉公に出しちゃって下さい!
  • 家政婦じゃなくてキツネは見た! ~『玉水物語』その2~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    スマニュー砲??? なにそれ?おいしいの? 玉水物語 2巻 | 京都大学貴重資料デジタルアーカイブ ※この記事では、京都大学貴重資料デジタルアーカイブの画像を、適宜改変して使用しています。 【予習の答え】 おりふし此花そのにきつねひとつ 侍りしか姫君を見奉りあな美しの御姿や 【現代語表記】 [父母、並べ]てならず思《おぼ》し傅《かしづ》きて、犹《なほ》ざりバかりハ労《いたハ》しく覚し召し、「御宮仕へにや出し立てん」と思《おぼ》す。 御心様《おこころざま》、優《ゆふ》に優しく御座《おハ》しませバ、前栽《せんざい》の花ども吹き乱れ、四方の山邊の霞み渡り、いと面白きを、ある夕暮れに御乳母《おんめのと》子の月冴《さ》へと申す女房たゞ獨り御供にて花園へ立ち出で給ひつつ、花に戯《たハむ》れ、何心無く遊び給へり。 此の辺りにハ狐と申す物多く住ミける所なり。 折節、此の花園に狐一つ侍《はべ》りしが、姫君を

    家政婦じゃなくてキツネは見た! ~『玉水物語』その2~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/24
    きひみ先生、今回はイライラされていらっしゃるような… 特に絵の解説のくだりなどが …… 気のせいかしら? それはスマニュー (= 済まない ) です (//_//) 笑
  • 生まれたのは美しい姫君 ~『玉水物語』その1~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    なんかセンター試験で出題された『玉水物語』が、百合系の話でちょっとした話題になっているようですね。 なので、便乗して、急遽予定を変更して、『玉水物語』を読んでみたいと思います。 この作品は読んだ事ないので、先入観無しに取り組めるので、楽しみでございます♪ ひょっとしたらスマニュー砲でもくらって、アクセス激増するかもしれないので、改めてこのブログの凡例を。 【原文】は、できるだけ漢字に直し、濁点、句読点や読み仮名などを補って読みやすくし、かつ、旧字体などオリジナルの表記の雰囲気は残しました。 【さっくり現代語訳】は直訳ではなく、古文に馴染みのない方でも読みやすいように、さっくりと現代語に訳したものです。 厳密には訳していないので、学生の方は試験勉強など参考にはなさらないでくださいね♪ 【原文】はすっとばして、【さっくり現代語訳】と【解説】だけを読んでいただいても全然構いません♪ このブログは

    生まれたのは美しい姫君 ~『玉水物語』その1~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/23
    (//_//) バズりますようにー。でも〜、丁寧なご解説の後に、いきなり三つ目登場って流れ、いかがでしょうかね?
  • 田舎の稚児、桜の散るを見て泣く事 ~『宇治拾遺物語』その2~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 和文教科書. 7之巻 宇治拾遺物語ぬきほ - 国立国会図書館デジタルコレクション 【現代語表記】 田舎の児《ちご》、櫻の散るを見て、泣く事、 これも、今は、昔、田舎の児《ちご》の、比叡の山へ、登りたりけるが、櫻の目出度《めでた》く咲きたりけるに、風の、烈しく、吹きけるを見て、この児《ちご》、さめ/゛\と泣きけるを見て、僧の、やはら寄りて、 「何《な》ど斯《か》うは、泣かせ給ふぞ、此《こ》の花の散るを、惜しう覚えさせ給ふか。 櫻は、儚《はかな》き物にて、斯《か》く程無く、移ろひ候ふなり。 然《さ》れども、然《さ》のみぞ候ふ」 と、慰めければ、 「桜の散らんは、強《あなが》ちに、如何《いかゞ》せん、苦しからず。 我が父《てゝ》の作りたる、麦の花、散りて、實の入らざらんを、思ふが、侘《わび》しき」 と、言ひて、

    田舎の稚児、桜の散るを見て泣く事 ~『宇治拾遺物語』その2~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/20
    俳句の季語で、初夏辺りに『麦の秋』ってあるのですよ。←(//_//)きっとご存知かと ……。麦の花も桜と一緒に開花して、この後実を付けるのですね。きょうのお話で実感できました。
  • 稚児のそら寝 ~『宇治拾遺物語』その1~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    はい、今回から『宇治拾遺物語』を始めますよ♪ 『宇治拾遺物語』の画像は明治二十年頃に刊行された『和文教科書』のものを使用します♪ 『和文教科書』は華族女学校で使用されていたんですって! なので、みなさんも華族のお嬢様になった気分で、『宇治拾遺物語』を読んで行きましょうね(笑) www.jissen.ac.jp なお、『宇治拾遺物語』は教科書にも載っていて、試験でよく使われますが、学生の方はこのブログは参考になさらないでくださいね! 訳はあくまでも「さっくり現代語訳」で、読みやすさとわかりやすさを重視して、厳密には訳していないので!!! 解説も北見花芽の独断と偏見にまみれてますから!(笑) というわけで、最初に取り上げるのは「稚児のそら寝」から。 だって、mashley (id:mashley_slt) さんが、 って三回も熱くアピールされているので、取り上げないわけにいかないじゃないですか

    稚児のそら寝 ~『宇治拾遺物語』その1~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/14
    (//_//) やっぱりの展開に「まんぷく」です。← 朝 8:00 よりNMK で放映中。
  • 相撲取組双六 その9 「横綱弓取りの図」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 相撲取組双六(すまうとりくミすごろく) 横綱弓取之圖(よこつなゆミとりのづ) 上り 一猛齋芳虎画 上りのマスです。 弓取り式は、今では幕下以下の力士がする場合が多いですが、元々は横綱が行っていたようです。 ちなみに、ここに描かれている横綱は秀の山なのですが、この絵をほぼそのままトレースして弓を持たせたもののようです。 香蝶楼豊国(歌川豊国)画「秀ノ山雷五郎横綱土俵入之図」 ※国会図書館の画像を利用しています。 国立国会図書館デジタルコレクション - 秀ノ山雷五郎横綱土俵入之図 出版時期等の考察については、去年の記事をご参照くださいませ。 kihiminhamame.hatenablog.com 今回登場しなかったマスについては

    相撲取組双六 その9 「横綱弓取りの図」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/12
    (//_//)「稚児のそら寝」から男色に発展 …… なんてことがあれば、三つ目協会に入ります …
  • 相撲取組双六 その8 「立合」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 立合(たちあひ) 一 上り 二 部や 三 かハづがけ 四 力水 文字通り、立ち合いの場面ですが、ちょっと近すぎやしませんかね(笑) もちろん、絵を描くスペースの都合上だと思います(笑) この当時は、今みたいに制限時間がなかったので、延々と仕切りが続くこともあったそうですよ。 それでは、サイコロを振りましょう♪ 三つ目コーナー それでは、たよらこ (id:tayorako)さんのリクエストにお応えして、NAMEKOを。。。 ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞し

    相撲取組双六 その8 「立合」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/11
    立ち会いのタイミングって、まさしく「あ、うん」の呼吸で行うのだそうですね …… って、三つ目ナメコを前にここまで真面目に書いた自分を褒めてあげたい〜。(¬_¬) やよら子さんったら……(//_//)b ナ〜イス!
  • 相撲取組双六 その7 「顔ぶれ」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 顔(かほ)ふれ 四 立合 五 へや 六 くわいしよ 顔ぶれ[顔触れ言上(かおぶれごんじょう)]とは、行司が翌日の取組を発表することです。 行司さんの装束も今とは随分違いますね。 ちなみに書かれている力士の名前は、 荒馬 小柳 御用木 鏡岩 秀の山 劔[剣]山 です。 それではサイコロを振りましょう♪ ちなみに、BGMで使用しているのは、この曲のインストです♪ 三つ目コーナー うん、日三つ目協会、略してNMK! カッコイイよね! NMK・・・NAMAKO。。。 ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリ

    相撲取組双六 その7 「顔ぶれ」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/09
    (//_//) 日本三つ目協会にこそ、「品格」を求めたいと思います!← 忘れもしない「すけべさん・隠さん」の回のことじゃ‼️
  • 相撲取組双六 その6 「西土俵入」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    相撲取組双六の続きです♪ 相撲取組双六 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 今とは随分、所作が違いますね。 力士の髪型ですが、この絵を見ると、月代を剃ってる人と剃ってない人の、2パターンあるようですね。 今はもちろん、月代は剃っていませんが、月代を剃っているレベルに禿げ上がっちゃってる力士はいらっしゃいますw それでは、サイコロを振りましょう♪ 三つ目コーナー 日三つ目協会、略称はNMKだね! 知らねえし、どうでもいいし。 ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何

    相撲取組双六 その6 「西土俵入」 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/01/08
    日本秀樹協会はNHKですわ!やっぱり紅白に出場させるべきでしたぁぁぁぁ← (//_//) 独り言です。お気になさらないで。失礼しました …