ブックマーク / www.betty0918.biz (120)

  • もうすぐ93歳の母、ラスクをバリバリ食べる(入れ歯なし) - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    スーパービュー踊り子号で、温泉旅行から帰ってきた妹一家。 昨日の夜遅くに、「おばあちゃん、まだ起きてる~?」と、甥っ子がお土産を持ってきてくれました。 お盆玉目当てだけど(笑) お洒落なスイーツ。 母なら温泉まんじゅうで良かったのに。 ラスクは硬くてべれないだろうし、みかんジャムをサンドしたサブレは甘すぎるから母は嫌いだろう。 でも母は、ラスクをべたのです。 私が知らないうちに何枚もべました。 入れ歯は大嫌いで全く使用していません。(せっかく何度も歯医者さんに通って作ったのに) 硬いラスクをよくぞべたものです。 みかん味のさっぱりとした風味がいい感じのラスクです。 静岡では、あちこちにみかんの木がありました。 普通の家の普通の庭に当たり前のようにみかんの木がありました。 静岡、当に過ごしやすい良い場所でした。 しかし母は好き嫌いが多く、野菜もほとんどべないのに、風邪ひとつひかな

    もうすぐ93歳の母、ラスクをバリバリ食べる(入れ歯なし) - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/20
    口から物を食べてくれると安心しますよね!しかもバリバリとーw
  • 黒い納豆 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    温泉で、だらぁ~っと、くつろいでいる妹一家。 朝の画像が届きましたよ。 絶対べきれないでしょ! そして・・・。 あれ? この黒いのなぁに? なんと黒い納豆なのです。 黒豆納豆。 【北海道】【無農薬栽培豆使用】やまぐち黒豆納豆セット くろまめ納豆 80g×10 1セット 出版社/メーカー: やまぐち醗酵品 メディア: その他 この商品を含むブログを見る 私は見たことありません。 スーパーでもなかなか売っていません。 でも今話題なのですよ。 藤原紀香さんもお気に入りだそうです。 普通の納豆よりも甘味があって臭みも気にならないとか。 黒豆納豆は、普通の納豆よりポリフェノールの一種アントシアニンがたくさん含まれています。 血液サラサラ、脂肪の吸収を抑えるし、脳の活性化も促します。 脳の活性化、そうボケ防止ですね。 あ~、母にべさせたい!もう遅いか💦 でも母は納豆大っ嫌い。 hiro-be

    黒い納豆 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/18
    (//_//) 私も黒い納豆に釘付け。食べてみた〜い、というか、日常的に食べた〜い。
  • 8月15日夕方、大雨が降った - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昭和16年12月1日。 御前会議が行われ、結論が出ました。 十一月五日決定ノ「帝國國策遂行要領」ニ基ク對米交渉ハ遂ニ成立スルニ至ラス 帝國ハ米英蘭ニ對シ開戦ス 9月6日の御前会議以降、ずっと結論を先延ばしにしていましたが、とうとう決定になったのが「對米英蘭開戦ノ件」です。 今現在、誰でもこの「國家機密」の文字が押印された一片の紙をインターネットから見ることが可能です。 www.jacar.archives.go.jp アジア歴史資料センターHPから資料の検索・閲覧ページにいき、防衛省防衛研究所をクリックして「對米英蘭開戦ノ件」と検索すれば、出てきますので、「閲覧」をクリックすれば原の画像を見ることができます。 こんなたった一片の紙きれに書かれた短い文章で、この先昭和20年8月15日まで、未来ある若者たちを戦場に駆り立て、たくさんの空襲を受け、沖縄では土決戦を行い、広島長崎に原爆を落とさ

    8月15日夕方、大雨が降った - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    (//_//) 私も不勉強ながら、プロレタリア文学がたった10年で叩き潰された後から、戦争へと加速して行ったように感じます。
  • 母にとって私って何? - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    今日からまたスクーリングです。 朝7時に家を出て、帰宅は夜7時。 留守中の母の世話を、妹や娘たちに頼みました。 今日から二女が来てくれて、明後日は長女にお願いします。 今朝は妹も来てくれました。 みんなお盆時期で仕事がお休みだったので手伝ってくれました。 せっかくのお休みなのに申し訳ないです。 母曰く「 私なら独りで大丈夫なのに。みんなに迷惑をかけて申し訳ないわ。」 母にそう言われると何故かカチンとくるんだなー( 笑 ) 私が「 私には申し訳なくないの?」と言うと。 母「 アンタは私の世話をすることが仕事じゃないの。」 Σ(`・д・´)カッチーン☆ 二女は久しぶりにさんとたくさん遊びましたよ。 ネコ子ちゃんもお留守番ありがとう。 じゃれ - Pawaboo じゃれ フェザーワンド おもちゃ ネコあそび じゃらし ベル付き 替え羽1枚付き Wine Red & White羽 出版社

    母にとって私って何? - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/14
    (//_//) 分かります。そういうストレスも含めて介護なのですよね。Bettyさんは苦しんでいらっしゃる分、相手の痛みがお分かりになる方だと思いますよ ❤︎
  • 『いだてん』からもっと近現代史を学びたいと思うのは私だけ? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨日の『なつぞら』に続いて今日は宮藤官九郎さん脚の大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』の話題です。 第30回「黄金狂時代」。時は1932年。「ロサンゼルスオリンピック」です。 嘉納治五郎(役所広司氏)は、IOC総会で五輪招致の立候補を表明する。しかし、9都市がエントリー済みという絶望的な状況。1940年オリンピック東京への招致に、ムッソリーニとヒトラーという2人の独裁者の思惑が影響する。 あ~、オリンピックの話もいいけど、もっと歴史を見たい! そう!イタリアのムッソリーニとドイツのヒトラー! この数年後。 昭和15年9月に日とムッソリーニ率いるイタリアとヒトラー率いるドイツで三国同盟を結ぶのです。 虚妄の三国同盟――発掘・日米開戦前夜外交秘史 作者: 渡辺延志 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2013/06/28 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1

    『いだてん』からもっと近現代史を学びたいと思うのは私だけ? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/12
    (//_//) 私は広島や長崎の平和祈念式典も見ずにはいられません。『いだてん』が醸し出す切羽詰まった雰囲気は、戦争を体験された方には見るに耐えないものがあるのでしょうね。
  • 「考古学とはねぇ・・・」を連発していた一久さんのお父さん~またまた『なつぞら』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    すみません、連日『なつぞら』からの話題です。 話題というかちょっとだけツッコミです💦←性格悪い? すき焼きなんぞつつきながら、なつが婚約者である一久さんのご両親と初顔合わせをした時のこと。画像はすき焼きじゃなくて「鍋」ですね。二女から送られてきた。 大学で考古学を教えているという一久さんのお父様は「なつさん、考古学とはだねぇ・・・。」と同じ台詞を繰り返していました。 な~んか、脚の手抜きみたいに感じたのは私だけ? もうちょっと考古学についてきちんと説明するでしょ、そんな考古学オタクなら。 『なつぞら』の舞台である昭和40年代の頃より、考古学は大きく進展しています。 新たな考古学的な発掘調査成果がもたらされていること、新しい史資料の発見・研究が進んだことが理由です。 新資料の発見とともに、日列島の各地域それぞれの古代史を再構成することが進められています。 古代史料としては、大量に発見さ

    「考古学とはねぇ・・・」を連発していた一久さんのお父さん~またまた『なつぞら』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/12
    (//_//) なる程〜。出演時間が短かったから、調査不足ですかね。でも、放映時間15分、お父さん初登場という大事な場面でもありますよねw
  • スクーリングでの発表、無事に終了しました~☆ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    3日間のスクーリングが無事終了、発表もなんとかそつなく終えました。 中身はペッラペラなんですが、それらしくもっともらしく、聴いてくださってる方をひきつけるような話術でごまかした感じです😅 おかげで、難しい内容を発表する方の時は寝ちゃってる方もいらっしゃったのですが、私の時はみなさま、顔をあげて聴いてくださいましたよ。 人前で発表する時、ある程度は仕方ないですが、原稿を読み上げるだけで、目が原稿を追いかけるばかりでうつむいて話していると、声もこもるし、聴いてくださってる方に内容が届きにくいです。 私は原稿を読まなくてはならない部分以外は、顔をあげて、読み上げるというよりは、原稿だけではなく自分の言葉で話しました。 時には「みなさんもそうお考えの方多いのではないでしょうか。」なんて語りかけてみたり。 でも内容の薄っぺらさは否めない。 反省。 もっともっと上手にレポート書けるようにならなくちゃ

    スクーリングでの発表、無事に終了しました~☆ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/10
    わ〜、お疲れ様でした。Betty さん、カッコ良いわ〜😍
  • 運転免許証更新時に古い免許証を返してもらっていますか? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今年は、ワタクシ、運転免許証更新です。 先月手続きをいたしました。 リンク 目次 5年ぶりの免許証更新 1時間の講習 古い免許証を渡し、新しい免許証をもらう 古い運転免許証の扱いは都道府県によって違う 古い免許証を返してもらった 免許証、都道府県別の現状は? 今日は何の日 5年ぶりの免許証更新 北海道以外で免許証更新をするのは初めてです。 www.betty0918.biz 警察署で手続きをしまして、後日講習になりました。 2日にわたっての免許証更新は初めての経験だね。 1時間の講習 で、日講習でした。1時間。 講習は警察署ではなく、大きなホールで行われてびっくり。 さすが都会。 古い免許証を渡し、新しい免許証をもらう 講習前に、引換証と古い免許証を係の方に渡しました。 古い免許証を渡す時、なんだか違和感を感じました。 今までの更新で、古い免許証に穴はあけてもらいましたが、渡した記憶がな

    運転免許証更新時に古い免許証を返してもらっていますか? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/06
    黙祷を捧げた1分間は、思ったよりも短かったです。不思議な気持ちがしました
  • 「いだてん」から学ぶ五・一五事件と二・二六事件 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    大河ドラマ「いだてん」視聴率低迷しているようですが、私はなんとなく観続けています。 第28話のなかで五・一五事件が扱われていました。 明治がいつの間にか終わり、関東大震災の描写はあったものの、あっという間に昭和になり、政治的な物語はほとんどなかった「いだてん」ですが、ここで五・一五事件を観ることになるとは。 なんとなく観ている「いだてん」ですが、私はこの五・一五事件を描かれた第28話、BSと地上波と、そして先ほどの再放送と3回も観てしまいました。 目次 五・一五事件 二・二六事件 おまけ~母とサツマイモ おまけ~わたしのイチ押しアイス 五・一五事件 ■五・一五事件■ 1931年暮れに犬養毅内閣登場。1932年に「血盟団事件」、そして「五・一五事件」が起きる。これによって犬養毅が暗殺され、政党内閣も断絶。 五・一五事件では、海軍士官と陸軍士官候補生、農民有志らにより首相の犬養毅が惨殺されまし

    bi1dama
    bi1dama 2019/08/03
    (//_//) 「いだてん」五.一五事件は、当日の犬養毅の会話まで忠実に再現しながら、少し説明不足でしたね。ナレーターが入って欲しいな、と思いました。後編では近代史を追うのでは?と予想しているのですけれどー。
  • <今週のお題>空の写真 - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    今週のお題「空の写真」ってことで。 今、北海道の主人の所に長男が遊びに行っておりまして、羊蹄山やら・・・ 昭和新山やら・・・ いろいろ回ったようです。 北海道はずっとお天気が安定していて過ごしやすそう。 空もすごくきれいです。 こちらは友人からさっき送られてきた写真。 札幌市の滝野霊園です。 ラベンダーがきれいです。 北海道の空は今が1番きれい。 6月はちょっと曇ってる日が多いですから。 冬の雪映えする青い空も素敵ですが。 昨年の今頃、二女夫婦が遊びに行った時、東京ディズニーランドの空。 二女が内定をもらった4年前。 大学4年生。 6月に内定が出て、その後入社までの課題として、毎月社から出る課題の写真を撮って送らなければなりませんでした。 10月の課題が「空」 当時、札幌に住んでいた二女は札幌の「空」と「景色」を撮影して社の人事課に送りました。 社は東京。 送られてきた写真を見て、人事

    <今週のお題>空の写真 - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/21
    (//_//) お嬢様、写真を撮るのお上手ですね。水平線、ちゃんと1/3のところに。←(//_//) 当たり前ですよね。
  • 母娘二代でアイレーシック手術を受ける - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ずっと両目1.5だった私が、「あれ、なんか見えにくい」と思ったのは小学校5年生の冬。 案の定、小学6年生の健康診断では視力は急に0.4と0.5に下がっていました。 眼鏡を使用するようになったのは中学1年生。 それから何十年も近視と付き合ってきました。 コンタクトレンズは使用したことがありません。 1度だけ着用してみたのですが、どうも違和感があって、使うことはありませんでした。コンタクトレンズを受け入れられればアイレーシック手術を決断しなかったかもしれません。 スポーツジムにハマり、運動する時に眼鏡を使用するのは不便で、アイレーシック手術を決意しました。7年前です。 職場の同僚の大学生の娘さん、そして同僚の20代の男の子が同じ時期にアイレーシック手術をしました。それがきっかけになったのです。 3人の子供たちが全員近視でコンタクトレンズを使用していました。 私がアイレーシック手術に満足したら、

    母娘二代でアイレーシック手術を受ける - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/07/08
    (//_//) わ、貴重な情報をどうもありがとうございます❤︎ 私は現在2weeksコンタクトを使用中です。けれど、何かと費用がかかります。コンタクト代で、とっくに30万円は行っていると思うと〜 複雑です〜w
  • 北海道関係者は身近にけっこういる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私が現在住んでいるマンションは、何棟もある大きな集合住宅で、若い世帯もそれなりにいますが、この地域自体の年齢層が高いせいか、リタイアした高齢の方がとても多いように思います。 母が週3回通うディケアサービス、このマンションからも何人もの方が利用されています。 それぞれ曜日が違ったり、通う回数が違ったりしますから、毎回顔を合わせるわけではありません。 今朝、いつもはおひとりでお迎え場所にいかれる男性の利用者さんに奥様が付き添われていました。 「今日は足が痛いというから、心配でついてきたんですよ。」と奥様おっしゃっていました。 その男性の利用者さん、足腰がしっかりしているように見受けられたので、もっとお若いのかと思ったら、ウチの母と同じ大正15年生まれでした。92歳。 「お若く見えますね。80代だとばかり思っていました。」と私が言うと、奥様は「そんなことないんですよ。頭の方もかなり危なくて・・・

    北海道関係者は身近にけっこういる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/06/14
    義父母さまのお世話まで……。行き届いていらっしゃるわ。私も祖父には冷房対策用の衣類を持って行き、義母には下手くそな煮物を差し入れ中。←たま〜にw やることの幅が、結構広いですよね。
  • 押入れの整理整頓、再び - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨年の今時期に押入れの中、整理整頓したのですが。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com 根っからの片付け下手な私。 いつの間にか、またこんなにグチャグチャな状態です。 なぜ、この時期にグチャグチャになるかというと、暑くなり、布団が薄手になるため、冬用の布団をどんどん押入れに詰め込むからです。 長女が「冬の布団は夏の間は使わないから」とわざわざ自分の家から持ってきた布団もあります。 ぐっちゃ~💦 少しずつ、不要な布団は処分していますので、これ以上捨てる布団はないのです。 www.betty0918.biz なので現状の量を維持したまま、整理整頓をしなくてはなりません。 一旦、お決まりの「全出し」です。 1枚1枚丁寧にしまっていきますが、量は変わらないのであまり「きれいになった感」はありません。 それでもとりあえずは襖がすんなりと閉められるようになったから

    押入れの整理整頓、再び - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/06/11
    (//_//) 押入れの整理、やっぱりまずは全出しですよね〜。断◯◯は、お金が絡むと人間は変わる、の一例でしょうか。言語を制限するというのは常識を逸した行為だと思いますけれどね。
  • 『きのう何食べた?』から、またレシピいただきました~焼き塩鮭の混ぜ寿司 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今期のドラマで1番ハマっているドラマ『きのう何べた?』 www.betty0918.biz www.betty0918.biz 毎回紹介される料理レシピが楽しみで。 また作りました。 先週はテニスのためドラマがお休みでしたが、その前の週で紹介された料理「焼き塩鮭の混ぜ寿司」です。 作り方は超簡単。 市販のすし酢で、酢飯を作ります。 そこにほぐした焼き塩鮭と炒り卵と塩もみ胡瓜、白ごまを混ぜるだけ。 私も以前はよく作っていましたが、塩もみ胡瓜は入れていなかった。 胡瓜2に塩小さじ1を振りかけて、しばらく置いておきます。 しんなりしてきたら、胡瓜の水気を十分に絞って、ご飯に混ぜます。 シロさんは、フライパンで炒り卵を作っていましたが、私は電子レンジで作りました。 で、仕上げには大葉をトッピングしました。 焼き塩鮭の混ぜ寿司を覚えたのは、まだ子供が生まれる前、20代半ばでした。 当時働いていた

    『きのう何食べた?』から、またレシピいただきました~焼き塩鮭の混ぜ寿司 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/06/05
    (//_//) わ、あれ作りたくなるよね!ああ〜、シロさんは勿論、ケンジ(内野聖陽)がうま過ぎてのけぞっちゃう。Bettyさん、美味しそう〜、嬉しい ❤︎ by ケンジ
  • ドライヤーからの火事に要注意 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨日のブログで消防用設備点検のお話をしました。 www.betty0918.biz 6月2日午前8時前、北海道札幌市白石区のマンションで火災が起きました。 原因は・・・。 ドライヤーです。 怖い。 ドライヤーで服を乾かしていたというのです。 一昨年の秋には、同じ札幌市東区で、布団を干すかわりにドライヤーをつけたまま布団の中に放置し、火災が起きました。 ドライヤーは空気の取り入れ口が洗濯物などでふさがると風が弱まり、その分熱がたまりやすくなるのです。 また、コードに傷が付くなどの不備があると、火花が飛ぶこともあります。 このコードぐるぐる巻きでの保管は危険です。 コードの付け根に傷が付きやすいのです。 私はコードをぐるぐる巻きにはしていませんが、ドライヤーを棚の中に片付けています。 十分に冷めてから、片付けていますが、それでも今回の火事で怖くなりました。 ドライヤーにはちゃんとひっかけるとこ

    ドライヤーからの火事に要注意 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/06/04
    ドライヤーのコンセント付けっ放しとか、あり得ないことをする父がいるので、厳しく叱っておきます!
  • バルコニー掃除の習慣化 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私は毎朝コーヒーを飲みます。 母も飲みます。 朝の後、コーヒーかすをバルコニーに撒き、毎朝掃除する習慣をつけました。 湿ったコーヒーかすを撒くと埃が舞い上がらないし、掃いているとコーヒーの良い香りがします。 さんが居候して、シーツ類を毎日洗っているのですが、洗う前に必ずシーツをバルコニーでパンパンしてます。 シーツからの毛が舞う舞う😓 ⤵これがさんの毛ね。 「え?アタチのせいなの?」 ネコ子ちゃん、ベッドの上でゴロゴロするの大好きだもんねぇ。 「まあね。」 茶がらをよく撒くといいますが、ウチはお茶はティーバッグなので、茶がらは出ません。 コーヒーを飲んだら、バルコニー掃除という習慣がついたおかげで、バルコニーはいつもきれいになりました。 今までは気が向いた時しか掃除しなかったので、埃はもちろん風の強い日は葉っぱなども落ちていました。 で、そのまま数日間放置💦 3階ですが、街路樹

    バルコニー掃除の習慣化 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/05/30
    お母様、お元気ですか?お茶殻掃除、久しぶりに思い出しました。綺麗になりますよね。
  • 花柄の壁紙、想定外のメリット - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ

    昨年末に我が家をリフォームしました。 私の部屋の壁紙は、かなりインパクトの強い花柄にしました。 www.betty0918.biz リフォーム直後、妹からは「目がチカチカする」と文句タラタラでしたし、二女からは「センス悪い!」と不評でした。 私も「これはちょっとやりすぎたなぁ」と思っていたのです。 でもリフォームして4か月とちょっと。 片付け下手な私が、いつもきれいな状態でキープできるのは花柄の壁紙のおかげです。 リフォーム後、この部屋は私の部屋ではなく、ゲストルームとして使用しています。 ゲスト・・・といっても泊りに来るのは私の子供たちがほとんどです。 私は日の当たらない小さな部屋に移動しました。元の物置です😅 これがけっこう居心地よいのです(笑) 壁紙を派手な花柄にしたので、白い家具以外、あまり物を置かないようにしています。 ごちゃごちゃしないように、余計な物は出さないようになりまし

    花柄の壁紙、想定外のメリット - 暮らしと勉強、猫も介護も~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/05/05
    お久し振りです。美しさを保つ壁紙、素敵です。あああ〜、きょうも大変だったよ〜!← (//_//) 突然スミマセン。
  • トイレと洗面所の換気扇の掃除 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先日、お風呂の換気扇の掃除をプロにお願いしました。 www.betty0918.biz 実は先日、ふと、トイレの天井を見上げるて、初めてトイレの換気扇の存在に気がつきました。 このマンションに住んで早1年と9か月。 気がつくの遅すぎっ! 閲覧注意画像です!!! ↓ ↓ ↓ おぇ~~~っ! なので、そのエアコン2台とお風呂の換気扇を掃除してくださったプロの方に言ったら、「あぁ、これはお風呂の換気扇と違って、簡単ですよ。」と、ひょひょいのひょい♬と、サービスで掃除してくださいました。 換気扇のカバーは、ネジなどなく、ちょっとスライドして引っ張れば簡単に取り外せます。 中を雑巾で拭き、カバーは水道で洗い流し、また取りつけます。 きれいになりました! 次に、洗面所の天井を見上げたら、やっぱりあったトイレと同じ換気扇。 またまた閲覧注意です! ↓ ↓ ↓ おぇ~~~っ! これもトイレと同じ簡単な換気

    トイレと洗面所の換気扇の掃除 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/04/13
    (//_//) 私の家にも、トイレに換気扇がありません。← 父の後に入るのは絶対イヤ!……… じゃなくって、記憶力がいいの、尊敬〜。
  • 「拓北農兵隊」の歴史を「なつぞら」から知りました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今日のNHK朝ドラ「なつぞら」で、「拓北農兵隊」に触れていました。 主人公「なつ」の同級生の山田君一家が「拓北農兵隊」なのです。 山田君のお父さん役は札幌市出身の戸次重幸さん。お母さん役は小林綾子さん。小林綾子さんは7:15からのBSNHK「おしん」の再放送から続けてみる「なつぞら」へと35年を経ての連投です(笑) 目次 北海道開拓使 北海道伊達市 拓北農兵隊 江別市 芽室町 大学の卒業論文 北海道開拓使 2018年は北海道命名から150年の年でした。 時代の流れに翻弄され、ふるさとをあとにせざるをえなかった開拓者たちが木を1ずつ切り倒し、土地を開拓していったのです。 北海道伊達市 有珠山の麓に広がる伊達市は人口3万5000人。 明治3年、道内で最も早く開拓のくわが入った町の1つです。 画像はNHK札幌放送局のHPからお借りしました。 hiro-beans-attack-no1.hate

    「拓北農兵隊」の歴史を「なつぞら」から知りました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/04/12
    北海道の地理・歴史にお詳しいと、夏空の解釈も深まりますね。卒論、期待していま〜す。
  • 3LDKマンション2人暮らしの光熱費 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    私は週に6日はスポーツジムに行っています。 スタジオプログラムなり、プールなり、運動を目的に行っていますが、多忙な1日だった場合でも夜にお風呂だけでもジムに行きます。 私が通っているジムのお風呂は、露天風呂ありサウナありのとても広く恵まれた大浴場です。 なので、私が自宅でお風呂に入るのは週に1回。 ジムが休みの日だけです。 母は週に3回、ディケアサービスでシャワーを浴びさせてもらっています。 なので、我が家のガス代も水道代も安いのです。 水道代は2か月に1度で3000円前後です。 洗濯は毎日、もしくは1日2回まわします。 2人暮らしにしては、洗濯回数は多いかなと思いますが、私がスポーツをするのと、母のシーツ類は2日に1回洗うので。(何しろ布団で横になってる時間が長いからね) ガス代も安いです。 お風呂を遣う頻度が少ないから、水道代もガス代も安いですが、その分母のディケアサービスの費用と私の

    3LDKマンション2人暮らしの光熱費 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/04/11
    光熱費、驚きの安さですね!それからお母様、デイケアに出かけて下さるのが羨ましいです。…… ウチの祖母はダメ。火の元が心配なので、私は今家から離れられず ……← (//_//) 結構私も引きこもりですけど〜w