bikeshedのブックマーク (230)

  • 「なんとなく社会福祉だけはあってほしいアナーキスト」に対する倫理的疑念

    話の枕 流れを記録するため収録しますが、ふるさと納税云々、インボイス云々、マイナンバー云々は記事の主題にはそこまで関係しません。

    「なんとなく社会福祉だけはあってほしいアナーキスト」に対する倫理的疑念
    bikeshed
    bikeshed 2023/08/03
    反ナショナリズムは必然的に高福祉を阻んでしまう(国が捕捉できなければ能動的支援は不可能→不便な申請主義からいつまでも脱却できない)という、高福祉と反管理の両立不可能性とでも言うべき問題はあるよね。
  • 英国政府が全世界のエンドツーエンド暗号化を破壊する | p2ptk[.]org

    以下の文章は、電子フロンティア財団の「The U.K. Government Is Very Close To Eroding Encryption Worldwide」という記事を翻訳したものである。 Electronic Frontier Foundation 英国議会が世界のプライバシーを崩壊させかねないインターネット規制法案を推進している。現在、貴族院での可決を目前に控えた「オンライン安全法案」は、メッセージングサービスにバックドアを強制する権限を英国政府に与え、エンド・ツー・エンド暗号化を破壊するものとなる。法案の最も危険視されている部分を軽減する修正案は全く受け入れられていない。 オンライン安全法案が可決されれば、世界のプライバシー、そして民主主義そのものを後退させることになるだろう。我々が使用するメッセージングサービスに政府承認ソフトウェアの導入を義務づける悪しき前例を生み出

    英国政府が全世界のエンドツーエンド暗号化を破壊する | p2ptk[.]org
    bikeshed
    bikeshed 2023/08/03
    ちなみに米国はEARN IT Act、EUはChat control 2.0で同種のクライアントサイドスキャンを義務化しようとしている。英国だけの問題ではない。
  • 今回の件につきまして|月ノみんと

    今回の件につきまして すべて嘘偽りなく、経緯を説明させていただきます 今回の件は全て私の責任です 私はハーメルン様にて規約違反、不正行為を働き、みなさまの信頼を損ねました 低評価を入れてしまった方々、申し訳ありませんでした 不快な思いをされたと思います、すみませんでした まずは謝罪させていただきます 前回の謝罪には言い訳や嘘、保身の気持ちが含まれており、誠実ではありませんでした なので、もう一度きちんと謝罪させてください ありのままをすべてお話することが、誠意を見せることだと思いました なので包み隠さず今回の経緯と私の気持ちを話させていただきます 私はハーメルン様に並々ならぬ憧れがあり そのために不正を働いてしまいました また、前回の謝罪において嘘がありましたことも後悔しており、謝罪します ご指摘いただいた当初は自分を守りたいがために嘘をついてしまいました 皆様をがっかりさせたくなく保身に

    今回の件につきまして|月ノみんと
    bikeshed
    bikeshed 2023/08/02
    HNの時点でアレだが、Twitterの所在地を見て概ね察した。福祉の出番なんだろうな…と思ったらもう診断済みらしく「診断受けてこの有様かあ…」としか言いようがない。お大事に。
  • 少量飲酒もがんなどリスクに 「百薬の長」今は昔 - 日本経済新聞

    少量の飲酒であっても、がんをはじめ病気のリスクを高めるという研究報告が増えてきている。「酒は百薬の長」という言葉もあるが、「少しのお酒は体に良い」という考えの根拠は乏しくなった。お酒のリスクも知った上で、ほどほどの飲酒にとどめることを心がけてほしいと専門家は呼びかける。「どんな量、どんな種類のアルコールであっても健康には良くない」。カナダの薬物使用・依存症センターは1月、アルコールと健康に関す

    少量飲酒もがんなどリスクに 「百薬の長」今は昔 - 日本経済新聞
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/29
    アスパルテームがIARCグループ2B(発がん性がある可能性がある)に分類されたと話題になったが、アルコールは以前からIARCグループ1(発がん性がある)なんだよね
  • 約30年前の平均年収が600万円超えなんて、嘘。

    anond:20230727110643 まず単純に間違っている点の指摘。元増田の以後の話を全部壊しかねないことだが、1997年の平均給与は664万円もない。2021年の443万円はおそらく国税庁のデータだろうが、それだと97年は467万円である。統計によって多少の違いはあっても、網羅性が高く、また年間に数カ月だけ働いて年収が低くなっているような人をきちんと除外するなどしている国税庁のものから約200万円も乖離しているような調査が仮にあるとすれば、それはただのバイアスの塊だろう。 次に、1990年代後半は賃金においてかなり特異な時期だったことの指摘がない。90年代初頭にバブルが崩壊し、その後の景気の停滞から97年には都銀である拓銀が破綻するまでにいたるような経済状況であったのに、この時期の賃金の伸びは高かった。その結果、労働分配率は異常なくらいまで高まっている。つまり持続可能性の無い高賃金

    約30年前の平均年収が600万円超えなんて、嘘。
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/27
    当初所得ジニ係数も20~24歳は0.34、75歳以上が0.74(所得再分配調査2017)なので、高齢世帯が増えると当初所得ジニ係数も当然増える、と思うけど実際どうなんでしょうね。
  • 経済成長は高齢者を死に追いやる──経済成長にまつわる不都合な真実──|トアニ

    (有料ですが最後まで読めます。お気に召しましたら投げてくれると嬉しいです。) まず、この画像を見てほしい。 引用元→https://himaginary.hatenablog.com/entry/20111223/why_boom_times_killこれは経済成長と高齢者の死亡率との間の関係についての調査結果(正確には、景気循環と死亡率の間の関係についての調査結果)を示した論文の邦訳である。 https://www.nber.org/system/files/working_papers/w17657/w17657.pdf そして、これがその論文の原著である。 (私にはこの論文を読み解くだけの英語力はまだ無いため、このはてなブログの邦訳をそのまま引っ張ってきてしまっているが、そこはご愛嬌ということで許してもらいたい。当にすみません。) 文章を読むことが苦手な経済学徒の諸君(英語が読めな

    経済成長は高齢者を死に追いやる──経済成長にまつわる不都合な真実──|トアニ
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/23
    元論文は好景気・不景気との関係を論じているのであって経済成長とは関係がない(経済成長していなくても好景気の時期はある)。そもそも日本の介護職員数は景気関係なく増加し続けており、前提が破綻している。
  • 【コミュニティノート】テロリストが大人数で工作したら簡単に情報操作できるのでは?という懸念への回答

    リンク communitynotes.twitter.com コミュニティノート より正確な情報を入手できる環境づくりを目指すTwitterのオープンソースプログラム、コミュニティノートの詳細について説明します。 13 users 1 リンク communitynotes.twitter.com Downloading data All Community Notes contributions are publicly available so that anyone has free access to analyze the data.

    【コミュニティノート】テロリストが大人数で工作したら簡単に情報操作できるのでは?という懸念への回答
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/21
    「コミュニティノートが本当に正しい情報を提示するか」を論ずるのは筋が悪くて「嫌がらせや粘着行為に悪用されないか」が主題であるべきだと思う / 前者は陰謀論と親和性が高すぎる。足を踏み外す人がいそうで心配。
  • いるか知らんけどKに訴えられるか怖くてビビってる人へ 私はアドバイスした..

    いるか知らんけどKに訴えられるか怖くてビビってる人へ 私はアドバイスした側だけど ・IPの保存リミットは三ヶ月が基準(長いこともあるがやるなら当然短いところにあわせる) ・IPを元に探るプロバイダの情報保存期間も同様(ここで当にされていればスレタイで「意見照会書」の手紙がくる 日時指定の緊急性の高い殺人予告などで無いかぎり99%くると思っていい) ・5はフィリピン ツイはカリフォルニアに対しての問い合わせなので処理に一ヶ月半とかざら ・翻訳費用を乗せられることも ・告訴できるのは書き込みを知って6ヶ月以内 以上をあわせて延長を申請してもだいたい9ヶ月が限界 5月の書き込みには5月には動いてないともう遅いくらい(今なら半分の長さですむけど) 10月にこれから開示しちゃおうかな~は不可能 1年たてばもうないと思っていい ・着手金(22万~)無しで開示請求を進めてくれるところはない ・成功する

    いるか知らんけどKに訴えられるか怖くてビビってる人へ 私はアドバイスした..
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/20
    ところどころ情報が古いような。今アツいのは電話番号開示からの弁護士会照会。IPアドレス開示(+開示請求)と違い、期限もなくて安価、意見照会書も必要ないらしく、いきなり内容証明が届くんだとか。
  • れいわ・大石晃子氏に22万円賠償命令 元TBS記者へ名誉毀損 | 毎日新聞

    ジャーナリストの伊藤詩織さんと元TBS記者の山口敬之氏(57)の性暴力訴訟に関連し、れいわ新選組の大石晃子衆院議員(46)のツイッター投稿で名誉を傷つけられたとして、山口氏が大石議員に880万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は18日、大石議員に22万円の賠償を命じた。 荒谷謙介裁判長は、民事訴訟で伊藤さんに1億3000万円を請求した山口氏を「クソ野郎」と批判した投稿について「人身攻撃で名誉毀損(きそん)が成立する」と判断した。 判決によると、伊藤さんは山口氏から性暴力を受けたとして賠償を求める訴訟を東京地裁に起こし、山口氏は伊藤さんの申告は虚偽だとして反訴。2019年12月の地裁判決は「性行為に合意はなかった」として山口氏に330万円の賠償を命じた。大石議員は判決翌日、山口氏の反訴を「スラップ訴訟」とし、「人を暴力で屈服させようと思い上がったクソ野郎」と投稿した。

    れいわ・大石晃子氏に22万円賠償命令 元TBS記者へ名誉毀損 | 毎日新聞
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/18
    公正な論評の法理には「人身攻撃に及ぶなど意見ないし論評としての域を逸脱したものでない限り」と条件がある。つまり誹謗中傷は論評であっても前提事実の真実相当性が認められても名誉毀損になる、という実例。
  • ryuchellさん死去で中傷対策に本腰 自民党議員「すべて逮捕すべき」 | 東スポWEB

    急死したタレントのryuchellさんが受けていた、ネット上の誹謗中傷の取り締まりを求める機運が高まっている。死の理由が誹謗中傷なのかは明らかになってはいないが、ryuchellさんに対してはネットで度を越した書き込みがあったという。 ryuchellさんのツイッターには「お悔やみ申し上げます」「優しい笑顔は忘れません」などのコメントのほかに、「当に悲しい…誹謗中傷してた奴、責任取れ」「誹謗中傷した奴ら絶対に逃げられねーからな」との書き込みも多くあった。それだけryuchellさんに対して誹謗中傷があったことは周知の事実だったわけだ。 ネットでの誹謗中傷を受けて自殺したケースではプロレスラーの木村花さんがいた。木村さんのことをきっかけに侮辱罪が厳罰化されるなどした。元宮崎県知事でタレントの東国原英夫はツイッターで「課題は①LGBTQ理解増進法を改めて精査②相手を死に追いやる様な悪質な罵詈

    ryuchellさん死去で中傷対策に本腰 自民党議員「すべて逮捕すべき」 | 東スポWEB
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/14
    「批判と誹謗中傷は違う」なら規制に反対する理由はない。批判と誹謗中傷の境目が曖昧だから反対するんでしょ? / 表現規制派は「見れば分かる」からエロ規制は容易だと言う(そんなことはない)。それと同じ構図。
  • バランス崩れたツイッター 津田大介さんに聞くこれからの付き合い方:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    バランス崩れたツイッター 津田大介さんに聞くこれからの付き合い方:朝日新聞デジタル
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/14
    「ひろゆきを識者として起用する」のと同じような扱いになってしまったな
  • 人種問題だけじゃない…『ファイナルファンタジーXVI』が国内外で“賛否両論”を呼んだ“納得の理由” | 文春オンライン

    現実世界を思わせるような重い設定が特徴のストーリー 『FF16』は、人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作である。ナンバリングシリーズでは珍しく、格的なアクションRPGになっているのが大きな特徴だ。 作品の評判は良い部類で、売上もPS5専売タイトルとしては見事といえる。画像は「Metacritic」より 「ファイナルファンタジー」シリーズらしい映像美はもちろん、今回はダークな雰囲気のストーリーも特徴となっている。やはり映像美とストーリーを中心に楽しむゲームで、 海外メディアIGNは「アクションというジャンルの最高傑作に匹敵するほどではないかもしれない」と前置きをしつつも、ストーリー重視のゲームとして高く評価している。 『FF16』の主人公は、ロザリア公国の第一王子である「クライヴ ・ロズフィールド」。彼は王族のひとりとして日々を過ごしていたものの、ある時大きな悲劇に巻き込ま

    人種問題だけじゃない…『ファイナルファンタジーXVI』が国内外で“賛否両論”を呼んだ“納得の理由” | 文春オンライン
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/09
    この筆者はマザークリスタルのどの辺りから原子力発電所のメタファーを感じ取ったんだろう? 仮にメタファーだとしても気候変動(による砂漠化)のほうが近いと思うが…。
  • 【PHP】文字列検索には str_contains() を使え - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

    PHP で「文字列に特定のキーワードが含まれているか」や「文字列中に特定の文字列を含むか」を確認したい場合、どのようなコードを書くだろうか? もし、あなたが strpos()やstrstr()を使う方法を思いついたのなら、これだけは覚えて帰ってほしい。 文字列検索には str_contains() を使え。 結論:文字列検索には str_contains() を使う サンプル 昔はstrpos()やstrstr()などを使っていた strpos() や strstr() ではダメなのか? strpos() を使うべきでない理由 strstr() を使うべきでない理由 preg_match()を使うべきでない理由 「いや、キーワードが先頭にあるかを知りたいんだ」という人は 「日語でも使えるの?」との疑問について もっと詳しく? これでわかっただろう 結論:文字列検索には str_conta

    【PHP】文字列検索には str_contains() を使え - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/03
    composer require symfony/polyfill-php80 が一番手っ取り早いよ
  • 米連邦最高裁 同性カップルへのサービス拒否は“表現の自由” | NHK

    アメリカでウェブデザイナーが信仰上の理由から同性どうしのカップルへのサービスを拒否できるかどうかを争った裁判で、アメリカ連邦最高裁判所はサービスの拒否は憲法が保障する表現の自由にあたるという判断を示しました。今後、性的マイノリティーの人たちがほかのサービスの提供を拒否されるおそれもあることからリベラル派を中心に懸念も広がっています。 この裁判では西部コロラド州のウェブデザイナーの女性が、信仰上の理由で同性どうしのカップルへのサービスの提供を拒否することの是非が争われました。 連邦最高裁判所は6月30日、女性がサービスの提供を拒否することは憲法が保障する表現の自由にあたり、差別を禁止したコロラド州法で制限することはできないという判断を示しました。 今回の判断で、今後、性的マイノリティーの人たちがほかのサービスの提供を拒否されるおそれもあることからリベラル派を中心に懸念も広がっています。 連邦

    米連邦最高裁 同性カップルへのサービス拒否は“表現の自由” | NHK
    bikeshed
    bikeshed 2023/07/01
    これと同様のケースたくさんあるよね。ヘイト本と書店(本を置かないのも表現の自由)、差別者とプラットフォーマー(BANするのも表現の自由)とか。
  • 誰が風評を広げるのか? - 杜の里から

    福島第一原発の処理水放流が近づくにつれ、国内では漁業団体が放出反対を表明したり、お隣韓国では反日勢力による「汚染水怪談」によって塩の買い占めが起こったりと様々な動きが起きています。 6月22日には全国漁業協同組合連合会(全漁連)が政府に対して改めて放出反対の決議文を提出して「処理水を流されれば死活問題だ」と訴えた報道がありましたが、福島民友の記事によりますとその最後に、 (引用 ↓) 坂会長は会談後、報道陣の取材に対し、放出が始まった場合の対応について「反対とはいえ、(抗議など)何か行動を起こせば自分たちが風評を起こすことにもなりかねない。慎重に考えたい」と述べた。 とありました。 これを見ても漁業者達の一番の懸念は「風評」にあるのであって、処理水が危険であるからと訴えている訳ではない事が分かります。 風評の元は「漠然とした不安感」です。 この不安感の元はトリチウムそのものへの不安にある

    誰が風評を広げるのか? - 杜の里から
    bikeshed
    bikeshed 2023/06/29
    そもそも2015年から海洋放出しているサブドレン水にも放射性物質が含まれている(のでALPS処理水と同様に浄化処理して放出している)という知識があると、頓珍漢なコメントが炙り出せていいよ。
  • 暇空茜さんから新橋九段さんに対する開示請求が通った件について|よしき

    正直ちょっと驚いた。 個人的には12月22日の発言では開示請求は通らないと思っていたからだ。 彼は以前から過激な発言を好み、そのせいで何度も凍結させられている。にもかかわらず「文脈を読めないやつらが馬鹿なんだー」と開き直って全く反省しない態度を見せていた。 今回の問題発言もその延長線上だったのだろう。 それでも今回の発言だけで開示が請求が通るとは思っていなかった 今回の発言も、意味合いとしては、いつものノリである。 なんなら暇空茜さんを攻撃する陰謀論を否定する文脈で使われており人がその意思を持っているようには読めなかった。 新橋さんのツイートはこの頓珍漢な陰謀論を否定するための発言だった「匿名であることを利用して過激な発言をしてイキることでお仲間からチヤホヤしてほしがっているいつもの新橋九段さん」だなあ、という感じであり、まぁ別の件でやらかしていつかは訴えられるだろうとは思ってたが、まさ

    暇空茜さんから新橋九段さんに対する開示請求が通った件について|よしき
    bikeshed
    bikeshed 2023/06/28
    開示請求ハックの可能性もある(スクショ引用を著作権侵害で開示請求するとか)ので未だ半信半疑だが、これが真正面から通るのだとすればプロ責法の明白性要件は無駄だからやめたほうがいい。意味がない。
  • 新橋九段さんが訴えられたらしいけど

    マジで真面目にブクマカの人達は責任取れよって思う 無責任な匿名ブクマカに煽られた末路だろ ブクマカに持ち上げられて、新橋さんもブクマカの方をよく見る様になって どんどん発言がエスカレートしていって、遂にラインを超えてしまった 約500万の満額請求はまず通らないだろうけど、1/10ぐらいは通る内容だったよね 仕事にも確実に影響出るでしょ まともなコンプラある所だったらかなり不味い立場に置かれる ブクマカはせめて裁判費用のカンパぐらいしてあげて下さい 彼女ら・彼らには新橋さんを持ち上げて暴走させた責任がある このままだと口だけのカスで終わるよ、君達

    新橋九段さんが訴えられたらしいけど
    bikeshed
    bikeshed 2023/06/26
    id:frothmouth その理屈だと暇空茜も「一人前」になってしまうが…
  • 他人がSNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…真偽見極め困難(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    テレビ番組に出演していた女子プロレスラー木村花さんがSNSで中傷されて自殺した問題を巡り、母親が中傷の投稿をされたとして損害賠償を求めた訴訟で、証拠とした投稿が第三者による捏造(ねつぞう)とみられることがわかった。投稿内容の捏造は技術的に容易とされる一方、それを偽物と見抜くのは難しい。ネット上には真偽不明のものが出回っており、対策が求められる。(田中俊之) 【図】証拠とした中傷投稿の画像イメージ

    他人がSNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…真偽見極め困難(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    bikeshed
    bikeshed 2023/06/22
    本当に問題があるのは投稿日時不明でも開示が通る司法でしょ。今回は訴訟目的の開示だから誤チェスト程度だが、殺人や強姦を目的にこの穴を悪用して相手の住所氏名を手に入れようとするやつがいたらどうするんだよ。
  • “志村けんさんに感染させた”うそ書き込み クラブのママ 提訴 | NHK

    大阪 北新地のクラブのママが、3年前、新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなったコメディアンの志村けんさんにウイルスを感染させたかのような、インターネット上のうその書き込みで、名誉を傷つけられたと主張し、投稿した26人に3300万円余りの賠償を求める訴えを起こしました。 訴えを起こしたのは、大阪の繁華街、北新地にある「クラブ藤崎」のママ、藤崎まり子さんです。 訴状などによりますと、コメディアンの志村けんさんが新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった3年前の3月、インターネットの掲示板などで「東京 銀座で開かれたパーティーで、コロナに感染した藤崎さんが、志村さんにウイルスをうつした」などと、感染源であるかのようなうその書き込みが拡散されたと主張しています。 藤崎さんは当時、新型コロナに感染しておらず、志村さんとの面識もありませんでしたが、藤崎さんのSNSには、書き込みを信じた人たちから「死ね」

    “志村けんさんに感染させた”うそ書き込み クラブのママ 提訴 | NHK
    bikeshed
    bikeshed 2023/06/21
    id:all_insanity "謝罪や示談などに応じなかった投稿者26人" に対する訴訟にそのコメントはないでしょ。数十人は謝罪なり示談なりに応じている。そうしないから訴訟に発展しているのに、なぜ訴訟する側に文句を付けるんだ?
  • 増田が大家として便宜的にタトゥーNGというカットラインを設けていることに..

    増田が大家として便宜的にタトゥーNGというカットラインを設けていることに問題はないだろう。 これ見よがしにタトゥーを入れている奴はろくでもない人間である「可能性が高い」というのは(現時点で)実際そうなんだろう。 単なる商売人である増田に「誤射」を無くす義務は無いのである。 しかし何の利害関係もなくて「そうだそうだ、タトゥーを入れている奴はまずロクでもない人間と見做してよい。これは差別ではない」という声はどうだろう。 例えば在日クルド人は日人平均より犯罪率が高いので来店お断りとラーメン屋が掲示したらそれは差別になる。 「タトゥーは民族出自と違って自分の意志で入れたんだから自己責任だろう」 それはそうだが、例えば底辺高校卒業者は一流進学校のそれよりクズの可能性が高いのでウチの嫁としては相応しくないというのは差別になる。 まあ過度な一般化というやつだ。 内心の自由というのがある。また社交上のマ

    増田が大家として便宜的にタトゥーNGというカットラインを設けていることに..
    bikeshed
    bikeshed 2023/06/18
    宗教差別、職業差別、学歴差別もそうだが、妊娠出産育児も後天的な選択なのだから、子どもを持ちたい女性は雇用しない、シンママは雇用しない等も差別ではなくなってしまうね。