ドスパラ甲府店 @Dospara_kfk 2.4GHz無線とUSB3.0の話 電子レンジやBTとの干渉は有名ですがUSB3.0との干渉はあまり知られていません。USB3.0は2.5GHzでデータ転送を行うので2.4GHz帯に影響を及ぼすようです。当店の検証環境でも図のようにマウスレシーバーの近くに接続すると極端に反応が悪くなります。 pic.twitter.com/inzUHT5lx8 2018-06-20 14:00:54
ドスパラ甲府店 @Dospara_kfk 2.4GHz無線とUSB3.0の話 電子レンジやBTとの干渉は有名ですがUSB3.0との干渉はあまり知られていません。USB3.0は2.5GHzでデータ転送を行うので2.4GHz帯に影響を及ぼすようです。当店の検証環境でも図のようにマウスレシーバーの近くに接続すると極端に反応が悪くなります。 pic.twitter.com/inzUHT5lx8 2018-06-20 14:00:54
USB Type-Cは、USBの次世代規格「USB 3.1」で制定された最新のUSBコネクタ規格で、急速充電、高速データ転送、映像伝送に対応しています。 2021年以降、USB Type-Cポート搭載の新しい機器が続々と登場しており、MacBookシリーズや最新のノートパソコンはもちろん、iPadなどのタブレット、Xperiaなどのスマートフォンにも搭載しています。さらに注目すべきは、2023年9月に発売されたiPhone 15シリーズにもUSB Type-Cポートが搭載され、その便利性と統一性がさらに拡がっています。 EU(欧州連合)は2024年までに全てのデバイスの充電端子をUSB Type-Cに統一するという法案を可決しました。この動きは、技術の統一と、無駄な電子廃棄物の削減を目指す環境保全の努力の一環として受け止められています。 将来的にUSB Type-Cはますます普及するでしょ
完全ワイヤレスイヤホンが数千円で買える ワイヤレスイヤホンといっても、左右のイヤーピースはケーブルでつながれているものがほとんどで、完全なケーブルレスとまではいかない感じでした。AppleのAirPodsやモダニティのEarinなど、左右のイヤーピースとの接続もワイヤレスとなっている製品はまだまだ数が少なく、高価なものになっています。 そんな状況で登場したのが、mimi-fit GOです。 なんと、完全ワイヤレスイヤホンながら、1万円でお釣りが来るような価格で購入できてしまいます。 本体とサイズ違いのイヤーパッド2種(本体に装着してあるので全部で3種)とUSBケーブル 装着感のいいカナル型インナーイヤータイプ というわけで、実際に購入してみました。 まずmimi-fit GOを使うにあたり、左右どちらをメインユニットとするかを決めます。次にスマホなどとペアリングをします。Bluetooth
最近騒がれている「USB Type-C」問題と安全に使える製品についてまとめてみました。 そもそもUSB Type-Cとはなにか、なにが問題になっているのか、どういうUSBケーブルが安全に使用できるのか、ケーブルの判定方法や安全な製品はどれかなどを書いています。 安全・危険な製品の一覧表も載せています。(60製品以上掲載) 2017/5/1…最新USB規格に合わせて内容を更新 2017/3/1…判別アプリをAmpereに変更 2016/9/30…安全に使える製品を大幅更新 2016/4/30…安全に使える製品を大幅更新、CheckRの後継アプリ「USBCheck」を追記 2016/3/13…安全に使える製品を更新、CheckRの配布元追加 2016/2/16…安全に使える製品を更新、ケーブル長に関する記述を追加 2016/1/16,10,2015/12/29…安全に使える製品を更新 USB
端末壊すType-Cケーブル、グーグルの人柱マンが公開2016.02.15 22:098,429 satomi 充電するついでにスマホやパソコンを壊す粗悪品はどれじゃ! グーグルの人柱ことPixed開発部門のBenson Leungさんが、自前のノートに市販のUSB Type-C Type Aケーブルを片っ端から差し込んで死神リストを公開し大反響です。 テストで使ったノートはChromebook Pixel@1,500ドル(約17万円)です。調子よく差し込んでいって100本超えた辺りで、アマゾンで買った安物ケーブルでついに瞬死しました。 その安物ケーブルとは「SurjTech 3M USB 3.1 Type C Standard Type A」。半田付けからして反対で、ついてるはずのワイヤーがついてないというホラー仕様。幸いアマゾンからはもう販売取り下げになってます。 このSurjTech
2016年末から都営バスにおいてUSB充電ポートの設置目撃情報がSNSで寄せられている。調べてみると、都内で1台しか運行されていない希少なバスだということが分かった。東京都交通局に聞いてみた。 スマホの使用頻度が高くなる中、利用者がもっとも気にするのは電源の確保だろう。モバイルバッテリーなどを携帯しているユーザーも多く、たまたま乗車したバスに充電ポートがあればうれしくないはずがない。都営バスでUSB電源ポートを利用した乗客には好評のようだ。 渋谷営業所系統のどこかで走っている(画像提供:東京都交通局) 都営バスに設置されたUSB電源ポート そもそも東京都交通局からUSB電源ポートを設置したというリリースはなく、あくまでも実証実験中と都の担当者。10月中旬から渋谷営業所が運行している系統で1台のみを運用している。電源付き路線バスは全国的にまだまだ珍しい施策だが、西東京バスなど一部のバス会社で
microUSBケーブルは挿し込む向きが決まっている Androidスマートフォンの場合は、写真のような形状のmicroUSBケーブルを利用する。端子は台形状なので、ケーブルを挿し込む向きが決まっているのが特徴のひとつとなっている。 ケーブルを見ただけでは細かい内容までわからないので、パッケージの表記をしっかりチェックしよう USBケーブル選びでまず注意したいのは、充電専用と、充電およびデータ転送の両方に対応するケーブルがある点だ。意外に思うかもしれないが、安い製品では充電にしか対応しないものがある。充電だけではなく、スマートフォンとパソコンを接続してデータのやり取りもしたいときには、充電とデータ転送に対応したケーブルを選ぶ必要がある。 製品パッケージには、「充電専用」もしくは「充電およびデータ転送」と記載されているので、しっかり確認しよう。また、製品によっては対応スマートフォンの種類が記
PCのUSBポートからスマートフォン・タブレットを充電すると、充電が遅かったり、充電されなかったりした経験ってありませんか? でも、Android 機に付属の純正ACアダプタだと、あっという間に充電できたりします。一体何が違うのでしょう。 そう思って僕自身、電流計を片手に色々な Android 端末と USB 充電器を計測して、コンセント・モバイルバッテリー・車での急速充電の方法について調べてきました。 最近は、Quick Charge 2.0(急速充電2)などの新しい充電規格も普及していますので、その辺りも踏まえて解説します。また、長く使わないと分からない使い勝手やケーブル耐性・品質なども合わせて、自分用メモも兼ねてまとめておきます。 ※ 当サイトでは適宜、記事を最新化しています。更新履歴は最後をご覧ください。 USBケーブル側通常は「充電モード対応USBケーブル」でOK。ただしQC2.
MTPモードで接続したデバイスがパソコンに認識されないときの対処法を以下に記録します。 [確認事項] 1) 対象OS Windows XP service pack2以上 Windows Vista 2) 対象Windows Media Player Windows XP ならば、Windows Media Player 10以上 Windows Vista ならば、Windows Media Player 11 3) USBケーブル 充電専用のUSBケーブルではダメ。データ通信が可能なUSBケーブルを使用すること。 docomo純正のUSBケーブルはコチラ (FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02) 4) 携帯電話のモード MTPモードに設定すること。 通信モードやmicroSDモードではダメ。 5) 同期する手順 (下記docomoサイトよりお使いの携帯を選択) http://w
ツイート 電源まわりのACアダプタの整理のために、Anker製のUSBマルチ充電器を購入しました。レビューというか使用感と、Ankerについてちょっとメモ(例によって深読み気味で)。 モバイル機器のACアダプタが一掃できて、電源まわりがかなりすっきり。 もし電源タップにACアダプタを3つ以上繋ぐ場合があるなら、USBマルチ充電器の購入を検討すべきです。捗ります。 USB充電器は、各社から様々な製品が出ている。 製品に求めた条件は。 ・自宅で使用。 ・2.1アンペア充電ポートが必要。出来れば2つ欲しい。 ・充電USBポートは5つは欲しい。 新製品のテーブルタップ型のPLANEX『充電大王』にするか、縦に5つのポートが並んでいる製品にするか迷った。 各社製品の仕様と、通販サイトのカスタマーレビューを見比べてみて、2.1A出力が2つある"縦5ポート"型で、TUNEWAREの製品かプリンストンテク
充電のために空いたUSBポートを探しさまよう人を救済!Anker 5-Port Wall Chargerが便利すぎる! 2014年3月追記: 新型の方がオススメ オススメは、新型の「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」になりました。下記エントリをご覧ください。 ひとりぶろぐ » Anker 40W 5ポート USB急速充電器がパワフルでいい!完成度を高めた上位機種 気づくとUSB充電ポートを探してウロウロしている ガジェットの数が地味に派手に増えてきて、充電作業のモグラたたきをやっているような気分になることがあります。 東に充電切れのガジェットあれば行って充電してやり、西に充電切れのスマフォがあれば行って、そのUSBポートに電流を流しといった具合で、充電に追われる日々。 気づくとガジェットとUSBケーブルを持って、空いたUSB充電ポートを探してウロウロしている気がします。 US
Hameeは、蛇口をひねって充電機能をコントロールする「iTap USB-AC充電アダプタ」を発売した。価格は2480円。 水道の蛇口のような形をしたUSB-AC充電器。蛇口をひねることで充電のオン/オフを切り替えられる。蛇口の根本にはライトがあり、充電をオンにすると水色に、オフにすると赤に点灯する。 USB出力口は蛇口の先にあり、水のように電気が流れている雰囲気を演出。ユーモアと実用性を兼ね備えたアイテムだという。 関連記事 ダンボーのモバイルバッテリーにミニ版 「よつばと!」に登場するキャラ「ダンボー」をイメージしたモバイルバッテリーにミニサイズが登場。 歩くだけで充電できる“振動発電バッテリー”「いつのまにか充電」 カバンの中などで持ち歩くだけで、振動で発電し充電が可能になるバッテリーが登場。 関連リンク 製品ページ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く