タグ

GIGAZINEに関するbinarystarのブックマーク (55)

  • 歩ける寝袋「ヒューマノイドスリーピングバッグ」は本当に寒冷環境に耐えられるのか冷凍車で実験してみた

    夏だ海だ山だキャンプだ!ということで、休暇を利用してアウトドアに出かける時、山の温度は予想以上に下がるもの。温度の下がる夜に備えて寝袋が必要になりますが、そんな時に便利なのが暖を取れるだけでなく寝袋に入ったまま歩いたり作業することもできるドッペルギャンガーアウトドアの「ヒューマノイドスリーピングバッグ」で、その中のヌクヌクシリーズは気温2度の寒さにも耐えられるということなので、実際に冷凍車を借りて気温2度の環境を作成し、当に暖かいのか実験してみました。 DOPPELGANGER OUTDOOR®[ドッペルギャンガーアウトドア] -DOPPELGANGER OUTDOOR®DS-08B/DS-12B/DS-13B/DS-18A/DS-19C製品ページ- http://www.doppelganger-sports.jp/product/ds_nukunuku_ver5/ 寝袋はこんな感じの

    歩ける寝袋「ヒューマノイドスリーピングバッグ」は本当に寒冷環境に耐えられるのか冷凍車で実験してみた
  • 無料で商用利用OKなアイコンセット「Simplicity Vector Icon Set」

    配布元である「Web Icon Set」からの自薦によるタレコミによると、新しく無料で商用利用OKなアイコンセット「Simplicity Vector Icon Set」の配布を始めたとのことで、どれもこれも非常に使い勝手の良さそうで実用的なアイコンがそろっています。 Simplicity Vector Icon Set | Web Icon Set http://www.webiconset.com/simplicity-vector-icon-set/ ファイル形式はPSDとPNGの2種類で、PSD形式の方はベクター形式のようなパスとして自由自在に拡大縮小が可能、PNG形式の方は背景が透過処理済みで16・24・32・64・128・256・512ピクセルの各サイズがそろっています。 中に含まれているアイコン一覧はこんな感じ。 ダウンロードするには上記配布ページにアクセスし、下部にある「D

    無料で商用利用OKなアイコンセット「Simplicity Vector Icon Set」
  • 12歳の少年が新種の太陽光発電を開発

    近年の地球温暖化などによって、エコな発電機として太陽光発電が注目されていますが、その太陽光発電に関して画期的な発明をした人物がいるそうです。 その新しい太陽光発電を開発したのは、なんと12歳の少年。少年はあるものを開発することによって、太陽光発電を飛躍的に効率よく電力を生み出すシステムにしてしまったとのこと。 詳細は以下より。2008_DF_William_Yuan.pdf (application/pdf オブジェクト) 新しい太陽光発電を開発したのはウィリアム・ユエン君。彼は12歳の若さで機械工学・生物学・プログラミング・メディア設計などを習熟しているそうです。 これまでの太陽光発電では可視光だけを用いていましたが、ユエン君はこれに加えてUV(紫外線)も吸収できる画期的なシステムを開発したそうです。さらに、電気の変換効率を2倍に引き上げるカーボンナノチューブも設計し、従来のシステムより

    12歳の少年が新種の太陽光発電を開発
  • なにげにカッコよくて地球にやさしい、Sunloadのソーラーパネル付きバッグはイケている in CeBIT 2009

    エコに対して日以上に意識の高いドイツらしく、CeBIT 2009では「Green IT」というテーマで、地球にやさしい技術や製品を集めた会場が設けられていました。 そのすぐそばの小ブースでSunloadという会社が、さまざまなソーラーパネル付きアイテムを出品していました。しかも、どの製品もみんななにげにカッコいいものばかり。日の類似品とは一線を画するものが多いです。 というわけで、詳細は以下から。 なんと言っても一番人気だったのはこのソーラーメッセンジャーバッグ。ホワイトのボディにイエローの色遣いとSunloadのロゴが決まってますね。 こちらはバックパック。鮮やかなレッドとブルーに、玉虫色のソーラーパネルが映えてます。 ハードタイプのバッグもありました。これなら多少乱暴に扱っても、中に入れたものを破損することもないでしょう。まさに太陽が似合うタフガイにふさわしい。 これはバッグではな

    なにげにカッコよくて地球にやさしい、Sunloadのソーラーパネル付きバッグはイケている in CeBIT 2009
  • 太陽電池をくるくる巻き取ってどこでも発電できるモバイルソーラーユニット「GSR-110B」

    薄くて軽い太陽電池シートとプロジェクタースクリーン巻き取り技術を融合して誕生した軽量・コンパクトな太陽光発電機が「GSR-110B」です。 超低電圧16Wフレクシブルアモルファス太陽光発電シート「FWAVE」を採用し、体内部にニッケル水素電池によるバッテリーを搭載、夜間や雨の日でも蓄電電池で駆動可能で、DC12VシガーソケットやDC5V USBジャックが付属しているため、携帯電話などの充電も可能。さらに2台連結することで充電時間短縮と出力アップも可能です。 詳細なスペックと実際に動かしている様子のムービーは以下から。 どこでも発電 モバイルソーラーユニット | GSR-110B (PDFファイル)可般型ソーラー発電機。モバイルソーラーユニット新発売!! 可搬型ソーラー発電機。初のスプリングローラー巻取り型モバイルソーラーユニット新発売! - ニュース - 富士電機 DigInfo TV

    太陽電池をくるくる巻き取ってどこでも発電できるモバイルソーラーユニット「GSR-110B」
  • 持ち歩き可能でPCやテレビを動かせるソーラー発電ユニット「The Forty2」

    太陽光で発電してリチウムイオンバッテリーを充電、テレビやラップトップPC、投光機などに給電するという機能を持ち運び可能な1つのユニットにまとめて大量生産をする、というプロジェクトが米国のクラウドファンディングサイトのKickstarter上で展開されています。 製品の外観はこんな感じ。旅行用トランク位のサイズがあり、太陽光を当てると最大200Wの発電ができ、3つの出力用コンセントを備え満充電のリチウムイオン電池から毎時350Wの給電が行えます。生産はアメリカ国内で行うそうです。 折りたたんで小さくして持ち歩くことが可能。 このプロジェクトの中心メンバーはペパーミントエナジー社のDaren Davoux氏(左)、Tom Brzica氏(中央)、Brian Gramm氏(右)。 「Yes, we are a business. No, we are not a charity(慈善事業ではなく

    持ち歩き可能でPCやテレビを動かせるソーラー発電ユニット「The Forty2」
  • なぜ安価で長持ちする小さなソーラーパネルがないのか?という知られざる本当の理由、そして既存のマイクロソーラーパネル市場を崩壊させるマシン

    スマートフォンなどの充電に使われる小さなソーラーパネル「マイクロソーラー」は価格が高かったり寿命が短いことがネックになっていますが、より安価で高品質なマイクロソーラーを作るために、これまで手作業で行われていたソーラーパネルの組み立てを人間に代わって行う機械まで独自に発明してしまったのが「The Solar Pocket Factory」です。 The Solar Pocket Factory: an Invention Adventure by Alex Hornstein — Kickstarter ムービーは以下から。 安くて高品質の完璧なソーラーパネルを作ろう、ということで発明されたのが、世界中のどこでもマイクロソーラーをつくることができるマシン「The Solar Pocket Factory」 作っているのはクリーンエナジーを愛する発明者、Alex HornsteinさんとSha

    なぜ安価で長持ちする小さなソーラーパネルがないのか?という知られざる本当の理由、そして既存のマイクロソーラーパネル市場を崩壊させるマシン
  • 「ゴッホの玉葱のスープ」をスープストックトーキョーの魔法瓶に入れ、20円引きしてもらってきました

    化学調味料や保存料を使用せず、素材の味にこだわったスープがウリの「スープストックトーキョー(Soup Stock Tokyo)」。関東を中心に店舗展開していたのですが、関西にも昨年より「ルクア大阪店」などをオープンさせていて、今回は大阪市の阿倍野に「あべのHoop店」が11月16日(金)にオープン、何やら人気ありまくりで品薄状況になっており手に入りにくいという「スープ専用まほうびん」もおそらくここでなら手に入るだろうという目算に加え、「寒くなってきたので、何かあたたかいスープが飲みたい」ということで、早速行ってみることにしました。 2012年11月16日(金)に、大阪市・阿倍野にSoup Stock Tokyo あべのHoop店がオープンします http://www.soup-stock-tokyo.com/index.php?t=type6&l=news_index&r=news_ind

    「ゴッホの玉葱のスープ」をスープストックトーキョーの魔法瓶に入れ、20円引きしてもらってきました
  • スマホを使って最寄りのトイレを速攻検索できる「漏れない.com」を使ってみた

    スマホに搭載されたGPSで取得した位置情報からトイレを検索できるウェブサービスが「漏れない.com」です。ブラウザさえあればiPhoneAndroidWindows Phoneなどから利用でき、イザと言うときに素早くお手洗いを見つけられるサービスになっているようなので、実際に使用してその使い勝手をチェックしてみることにしましょう。 漏れない.com http://morenai.com/ 街中で使用してみるために大阪駅までやってきました。 「もしここで突然トイレに行きたくなったら?」と思って周囲を見回すと地図がありましたが、ここには公衆トイレの表示はありません。かといって、道行く人に「あそこのデパートにトイレはありますか?」などとは聞きづらいもの。 iOS 6の標準地図アプリで検索しても公衆トイレなどは発見できず。 というわけで、「漏れない.com」にアクセス。 「現在位置からトイレを

    スマホを使って最寄りのトイレを速攻検索できる「漏れない.com」を使ってみた
  • 電車が線路のどこを走っているのかを地図上にリアルタイム表示する「鉄道Now」を使ってみた

    電車がいつ駅に着くのか、だけでなく電車が今線路のどこを走っているのかをほぼリアルタイムで見ることができるようにすることを目指したサービスが「鉄道Now」です。 鉄道Now http://www.demap.info/tetsudonow/ こんな感じで各電車の運行予定表に基づいて地図上に電車のアイコンが表示されます。 それぞれの車両のアイコンの上には文字で「普通」や「快速」などの情報や進行方向、「停車中」か「走行中」などの情報が示されています。 東京駅周辺を最大まで拡大して表示した所は以下の通り。 時間帯を指定して表示することも可能です。1例として「平日0時~1時」を選択してみましょう。 深夜なのであまり電車が走っていないことがわかります。 「エリア指定」から都道府県面をクリックして該当地域にジャンプすることが可能。今回は試しに大阪をクリックしてみました。 梅田駅周辺を表示してみるとこんな

    電車が線路のどこを走っているのかを地図上にリアルタイム表示する「鉄道Now」を使ってみた
  • ファイル共有ソフトの転送を完全匿名化してしまう「BTGuard」

    「BTGuard」の運営する匿名プロキシサーバを経由することによって、転送中の相手から自分のIPアドレスを隠すことができるという通信匿名化サービスです。このサービス提供元はアクセスログを一切記録せず、さらに転送量制限もなし。来はBitTorrent用ですが、ほかのソフトでも設定次第では動作可能。 使い方などの詳細は以下から。 BTGuard - BitTorrent Anonymously http://btguard.com/ サーバ自体はカナダに置いてあります。1ヶ月で750円の有料サービス(PayPalで支払い)ですが、1日だけ無料で体験することが可能で、以下のページから申込み可能です。 BTGuard - One Day Free Trial http://btguard.com/trial.php メールアドレスを入力し、表示されている文字列を入力後、「Register」をクリ

    ファイル共有ソフトの転送を完全匿名化してしまう「BTGuard」
  • これでmicroSIMカードも怖くない?イオシスが変換アダプタを発売

    5月28日に発売されたiPadで初めて採用され、次期iPhoneにも採用されるのではないかとされている小型のSIMカード「マイクロSIM(microSIM)カード」ですが、1枚のSIMカードで複数の機器を利用したいにもかかわらず、機器によってSIMカードの形状が異なる事態となるのはなかなか困りもの。 そんな悩みを解消する変換アダプタがパソコンショップのイオシスから発売されました。 なお、上記画像は以前紹介したmicroSIMカードを自作する方法の記事で登場したSIMカードとmicroSIMカードです。 詳細は以下から。 今話題のMicroSIMアダプタつくっちゃいました。| 中古パソコンとアウトレットのイオシス 中古パソコンや中古携帯電話などの販売を手がけるイオシスの公式ページによると、microSIMカードをSIMカードに変換できるアダプタが販売開始されたそうです。価格は1枚500円で、

    これでmicroSIMカードも怖くない?イオシスが変換アダプタを発売
  • 「パンケーキの定理」で数学的にパンケーキを焼いてみよう

    日はキリスト教では「Shrove Tuesday」(フランス語圏でいうマルディグラ、アッシュウェンズデーの前の火曜日)にあたり、イギリスやアイルランド、オーストラリアでは通称「Pancake Tuesday」とも呼ばれ、パンケーキをべる習慣があるそうです。簡単そうでいてなかなか奥が深いのがパンケーキ、どんな形や焼き色、感に仕上がるかは運任せという人も多いのではないでしょうか。 そこで数学者のRuth Fairclough博士が「完ぺきなパンケーキの公式」を発表しました。その公式とは、 100 - [10L - 7F + C(k - C) + T(m - T)]/(S - E) これを一体どう適用してパンケーキを焼けばよいのでしょうか?詳細は以下から。The perfect pancake? Easy, just follow this formula ... 100 - [10L -

    「パンケーキの定理」で数学的にパンケーキを焼いてみよう
  • 「PT2を超える」とされる謎のキャプチャーボード「DECULTURE PT2X2」が発売へ

    地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度デジタルCS放送を最大4番組同時録画できることから高い人気を集めている、アースソフトのパソコン向け3波対応デジタルチューナー「PT2」ですが、そのPT2を超えるとされる謎のキャプチャーボードが発売されることが明らかになりました。 その名も「DECULTURE PT2X2」で、すでに予約受付が開始されていますが、いったいどこが「PT2を超える」のでしょうか。 詳細は以下から。 ついに発売決定!PT2を超えるキャプチャーボード!!!|GFOUTLETのブログ(ウェブ魚拓) 東京・秋葉原にある「GFOUTLET」の公式ブログによると、5月1日から「PT2を超える」とされる謎のキャプチャーボード「DECULTURE PT2X2」が発売されるそうです。価格は1万6800円で、4月10日から店頭で予約受付を開始しているとのこと。 これが「DECULTURE

    「PT2を超える」とされる謎のキャプチャーボード「DECULTURE PT2X2」が発売へ
  • 「PT2」と2TBのHDDを4台採用した大容量でコンパクトなデジタル放送録画機能付きNASが降臨

    地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度デジタルCS放送を最大4番組同時録画できるパソコン向け3波対応デジタルチューナー「PT2」が高い人気を集めていますが、「PT2」と大容量HDDなどを組み合わせてデジタル放送録画機能付きのNAS(ネットワークに接続して利用できるHDD)を自作した猛者が登場しました。 パソコンを立ち上げずとも自動で好きな番組を録画しておくことが可能であるほか、圧倒的な記録容量を実現しています。 詳細は以下から。 地デジ録画機能(PT2)付き大容量省スペース省電力の最強NAS - Do I like programming? このページによると、PT2がほとんどリソースを消費しないことに目を付けて、録画機能付きのNASを自作したそうです。 このNASには2TBモデルのHDDが4台搭載されていますが、このようなことを省スペースで可能にする市販のケースは存在しないため、フ

    「PT2」と2TBのHDDを4台採用した大容量でコンパクトなデジタル放送録画機能付きNASが降臨