タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (177)

  • Web会議で使える「 #バーチャル背景 」配布がブームに 企業まとめ

    新型コロナウイルスの影響で、従業員に在宅勤務を指示する企業が増えている。これに合わせて「Zoom」「Google Hangouts Meet」「Microsoft Teams」といったWeb会議ツールを使ったミーティングを行う機会が急増中だ。基的にはWebカメラとマイクスピーカーなどを使ってビデオ通話を行うのが一般的だが、中には自宅の様子を映したくないという人も多いだろう。 そんなニーズに応えるため、「Zoom」と「Microsoft Teams」には、「バーチャル背景」と呼ばれる機能が備わっている。カメラに映る人物を認識し、その背景だけに画像や動画を合成できる。来ならクロマキーなどを使う合成処理を手軽に反映できるとあって重宝されている。 バーチャル背景に設定できる画像や動画はユーザーが好きなものを使える。そこで、業種を問わずさまざまな企業などが、バーチャル背景としての用途に適した公式

    Web会議で使える「 #バーチャル背景 」配布がブームに 企業まとめ
    bk246
    bk246 2020/05/01
    部屋の画像や風景写真なら分かるが、単なる壁紙だろってのもある。
  • マスクつけるとiPhoneで顔認識しないFace ID問題、これで解決 コロナ危機を乗り切るために

    Tencent Security Xuanwu Labが、マスクをしたままFace IDロック解除を可能にする「もう一つの容姿」の追加の仕方を紹介している。 設定>Face IDとパスコード>もう一つの容姿をセットアップを選択する。 新品のマスクを手に取り、左右に折りたたみ、2のイヤーフックロープを片方の耳に掛ける。 マスクのしわを避けるため、できるだけ顔に近づけ、マスクの上隅は、鼻の先端の半分を覆う必要がある。

    マスクつけるとiPhoneで顔認識しないFace ID問題、これで解決 コロナ危機を乗り切るために
  • 世界一規律正しい日本人が、「外出自粛」の呼びかけを無視するワケ

    世界一規律正しい日人が、「外出自粛」の呼びかけを無視するワケ:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 「外出自粛に従わないで出歩く若者がウイルスを撒(ま)き散らしていると叩かれているのに、このジジババたちはいいのかよ」――。 いよいよ国が「緊急事態宣言」を発出する中で、SNSで拡散されたある写真に、若者たちが怒りの声をあげている。その写真とは4月4日、「おばあちゃんの原宿」として知られる「巣鴨地蔵通り商店街」で撮影されたもの。毎月4のつく日に開催されている恒例の縁日に、多くの高齢者が訪れて、楽しそうに商店街を歩いているのだ。 現在、国、自治体、そして医療関係者が「医療現場が悲鳴を上げているからこれ以上、感染を広げないように外出を自粛して」と喉を枯らして訴えている。しかし、これに従わない「バカ者」もいる。政府や東京都の説明ではこれは、主に学校が休校になったことで、渋谷に遊びに行くような十代や

    世界一規律正しい日本人が、「外出自粛」の呼びかけを無視するワケ
    bk246
    bk246 2020/04/07
    花見行ったし、焼肉にも行っちゃったよー。でも、そーしないと奥さまがストレスで病気になっちゃいそうだったんだよー
  • 女子高生が使う写真アプリを「マツコの知らない世界」が紹介 App Storeランキングが大変動

    2020年2月18日にTBS系列テレビで放送された「マツコの知らない世界:写真アプリの世界」でスーパーJKのひかりんちょさんと、JELLYなどで活躍するモデルの久留栖るなさんが紹介した写真アプリが大きく順位を上げ、App Storeランキングが大きく変動した。 紹介された写真アプリ: SODA ソーダ Natural Beauty Camera 開発元:SNOW INC. 無料 自然な加工が簡単にできる。ナチュラル漏りにおすすめ SNOW スノー 開発元:SNOW INC. 無料 かわいい動物スタンプを合成できる BeautyPlus - 撮影、編集、フィルター 開発元:Meitu Technology, Inc. 無料 別人盛りに加工できる PICNIC - 天気の妖精カメラ 開発元:ESTSoft corp. 無料 背景の天気を自由に変更できる TouchRetouch 開発元:ADV

    女子高生が使う写真アプリを「マツコの知らない世界」が紹介 App Storeランキングが大変動
  • プリント基板で蘇る「スコープドッグ」、iPhone 11ケースに

    プリント基板の設計製造を手掛ける電子技販(大阪府吹田市)は2月17日、アニメ「装甲騎兵ボトムズ」の「スコープドッグ」をデザインしたプリント基板アートのiPhoneケースを発売した。電波を受けると電池なしでLEDが光る。価格はiPhone 11 Pro用の1万5000円(税別)から。 プリント基板用CADでデザインした物の基板を使い、業の表面実装ラインで電子部品をはんだ付けした。「スコープドッグ」などは、0.1mmという細い線でパターンを描き、劇中に登場するアストラギウス文字でテキストを表記。配線パターンが完成した後、部品を保護するためにクリーンルームで1枚ずつ樹脂コーティングしたという。 スコープドッグの精密照準レンズ部にある赤色LEDは電池なしで光る。iPhoneが発する微弱な電波をアンテナ回路で捉え、増幅回路で電圧と電流を高める仕組み(特許取得済み)。エレベーターや地下街でiPho

    プリント基板で蘇る「スコープドッグ」、iPhone 11ケースに
    bk246
    bk246 2020/02/19
    “スコープドッグの精密照準レンズ部にある赤色LEDは電池なしで光る”ガラケーの光るアンテナと同じ?
  • Chromeブラウザ、不快な動画広告ブロックを8月5日から開始

    Googleは2月5日(現地時間)、Chromeブラウザで3種類の動画広告をブロックすると予告した。8月5日に開始する計画。 これは、同社が2016年に米ネット広告業界団体Interactive Advertising Bureau(IAB)などと立ち上げたオンライン広告改善のための団体「The Coalition for Better Ads」でのユーザー調査に基づいた改善。同団体には米Facebookや米Microsoftも参加している。 ブロックするのは8分未満の動画に表示される以下の3種類の動画広告だ。 1つ目は、編前に表示され、最初の5秒以内にスキップできないプレロール広告および31秒以上の動画広告。 Coalition for Better Adsはこれらの広告を向こう4カ月以内に表示しなくなると発表した。Googleはこれに準じて、「これらの破壊的な広告を繰り返し表示する

    Chromeブラウザ、不快な動画広告ブロックを8月5日から開始
    bk246
    bk246 2020/02/07
    「おまえら“不快な動画広告”はこっちでブロックしてやるから、そっちでブロックすんな!残った動画広告は不快じゃないからちゃんと見ろ!」ってことですかね?
  • 故人の歌声合成を、当事者視点で考える 「AI美空ひばり」は冒とくなのか

    故人の歌声合成を、当事者視点で考える 「AI美空ひばり」は冒とくなのか:立ちどまるよふりむくよ(1/3 ページ) これについては、死とIT技術の関係を追いかけているジャーナリスト、古田雄介さんが総括しているので、現在取り沙汰されている「問題点」はこの記事を読んでもらえばスッキリすると思うが、ある種の当事者としては自分のケースを少し話しておいたほうがよさそうな気がする。 お久しぶりか、初めましてか――“AI美空ひばり”に見る「デジタル故人」との付き合い方 ぼくは、2013年にが他界してから、彼女が遺した録音を元に歌唱合成した楽曲を制作し、公開し続けている。100曲を超えてからは数えていない。故人の新たな歌声と日常的に接している例があるということ、「AI美空ひばり」は何も特別なものではないということを、まずは知ってもらいたい。 次の文章は、の歌声による歌唱合成ができるようになってしばらくし

    故人の歌声合成を、当事者視点で考える 「AI美空ひばり」は冒とくなのか
    bk246
    bk246 2020/01/23
    個人を偲ぶ範囲ならと思ってたけど、商用利用となると難しいなぁ。ゼロワンの娘ヒューマギア回でも考えさせられたし
  • ティム・クックCEOが思わずうなる、アップルブラックを生み出したこだわり

    「おお!これが!」 Appleのティム・クックCEOは、カッと目を見開いた後に満面の笑みを浮かべた。そして右手をポケットへと伸ばすと、自分のiPhone 11 Proを取り出してその背面を指差した。 クックCEOをうならせた工業用インキ 彼がのぞき込んでいたのは、緑色の液体が入った釜だ。実はこの液体、2019年発売のiPhone 11 Pro、同11 Pro Maxから採用された新しいカラーバリエーション、「ミッドナイトグリーン」を描き出すのに使われているインキだ。 「グリーン」というと、世界中の多くの人が、環境意識を象徴する色だと思っているかもしれない。 しかし、皮肉なことに緑色のインキの多くは実は環境に悪い。 通常、緑色は臭素を使って作り出すが、これは処理を間違えるとダイオキシン発生につながるハロゲン化物だ。 以前は鉛で黄色を作り、青色を混ぜていたが鉛も環境に悪い。 環境に良い、極めて

    ティム・クックCEOが思わずうなる、アップルブラックを生み出したこだわり
    bk246
    bk246 2019/12/25
    "ディスプレイを消した時に、ディスプレイの枠が見えないこと" / 新色は鮮やかな緑が欲しかったなー
  • AIブームが収束し、怪しいAIベンチャーが消えた年――2019年を“AI本音対談”で振り返る

    AIブームが収束し、怪しいAIベンチャーが消えた年――2019年を“AI音対談”で振り返る:これからのAIの話をしよう(2019年振り返り編)(1/4 ページ) 2019年も、毎日のようにAIのニュースがメディアで取り上げられました。矢野経済研究所が「日企業のAI導入率は2.9%にとどまる」と発表したのは18年12月のこと。まだPoC(概念実証)から先に進めていない企業も多い印象ですが、プログラミング不要で機械学習を行えるGUIツールの普及などもあり、AI開発は少しずつ身近なものになってきています。 AIの現場で働く人たちをインタビューする連載でも、金融、小売、スポーツ、官公庁などさまざまな領域を取材してきました。AIの活用事例も徐々に多様化してきたといえるでしょう。 今回は、AI業界の事情に詳しいマスクド・アナライズさんと、19年のAI業界を振り返りました。 松:2019年は、A

    AIブームが収束し、怪しいAIベンチャーが消えた年――2019年を“AI本音対談”で振り返る
    bk246
    bk246 2019/12/24
    「既存のサービスがAIでこう変わる」でなく「Aiで今までになかったサービスが!」でないと
  • IaaS+PaaSクラウド市場、AWSの首位ゆるがず Azure、Google、Alibaba含む4社で市場の7割超占める 19年3Q

    IaaS+PaaSクラウド市場、AWSの首位ゆるがず Azure、Google、Alibaba含む4社で市場の7割超占める 19年3Q 米調査会社のSynergy Research Groupが、2019年第3四半期におけるIaaSとPaaSを合わせたクラウドサービス市場の調査結果を発表。AWSは約40%のシェアをほぼ維持し、他社を大きく引き離して首位を守った。AWSを追い上げるのはマイクロソフトで、20%弱のシェアを保持。それに続く10%弱のシェアがGoogle、6%程度がAlibabaとなっていた。 この1年で同市場全体は37%成長していると報告されていますが、そのなかでAmazon Web Services(AWS)は約40%のシェアをほぼ下げることなく維持し、引き続き他社を大きく引き離した首位の座にいます。 そのAWSを追い上げるのがマイクロソフトで、2019年第3四半期の時点で2

    IaaS+PaaSクラウド市場、AWSの首位ゆるがず Azure、Google、Alibaba含む4社で市場の7割超占める 19年3Q
    bk246
    bk246 2019/11/13
    モバイルでは敗戦したマイクロソフトが、クラウドで失地回復するとは予測できなかった
  • えっ、日本産でない? 「韓国の納豆」が世界市場を席巻する日

    えっ、日産でない? 「韓国の納豆」が世界市場を席巻する日:スピン経済の歩き方(1/5 ページ) マスコミによれば、今年の鍋のトレンドは「発酵鍋」らしい。 「は? 何それ?」という方のために説明すると、「みそや甘酒といった和の伝統品からキムチ、チーズまで、さまざまな発酵品を具材やつけだれに使った鍋のこと」(産経新聞 9月27日)らしく、先週もこんな感じで紹介されていた。 『令和初の鍋シーズン トレンドは「発酵鍋」』(テレ朝NEWS 11月7日) そのニュース映像の中で、1日1個は必ずす納豆好きとしてはたまらない鍋があった。長芋となめこに加え、ドーンと納豆を山盛りにした「腸活! 発酵ねばねば鍋」。アンケート調査などから「発酵鍋」を今年のトレンドに選出した「ぐるなび」が一例として開発したレシピだという。 と聞くと、「どうせメーカーとかが無理に流行らせたいだけでしょ」なんて意地の悪いことを

    えっ、日本産でない? 「韓国の納豆」が世界市場を席巻する日
    bk246
    bk246 2019/11/13
    日本も海外にラーメン出店してるけど、中国人のフリはしないよなぁ。堂々と韓国料理で勝負すればいいのに
  • JR東の「駅の自販機」がサブスク対応へ スマホかざすと1日1本ドリンク提供 月額980円から

    JR東日ウォータービジネスは8月29日、自動販売機のサブスクリプションサービス「every pass」(エブリーパス)を10月1日から提供すると発表した。利用者がJR駅構内の自販機に専用のスマートフォンアプリ「acure pass」をかざすと、1日1のドリンクを受け取れる仕組み。日初の試みという。 サブスクの対象になるのは、JR東日の駅(首都圏・東北信越エリア)に設置する約400台の最新型自販機「イノベーション自販機」。9月2~16日の事前募集に応募し、抽選に当たった500人のみ利用できる。 同社は利用者のアプリに、専用のQRコードを1日1回配信する。利用者はアプリ画面上にQRコードを表示し、イノベーション自販機にかざすことで商品を受け取れる。QRコードは当日限り有効で、他人に譲渡することはできない。 料金プランは、同社のブランド「アキュアメイド」商品のみ選べる「アキュアメイドプラ

    JR東の「駅の自販機」がサブスク対応へ スマホかざすと1日1本ドリンク提供 月額980円から
    bk246
    bk246 2019/08/30
    "アキュアメイドプランは1カ月のみ利用可能"なんだそりゃ
  • Google翻訳より高性能? 「日本の自動翻訳がすごい理由」をNICT隅田氏が解説

    Google翻訳より高性能? 「日の自動翻訳がすごい理由」をNICT隅田氏が解説:これからのAIの話をしよう(自動翻訳編)(1/4 ページ) 今年3月、大阪メトロの英語サイトが路線名の「堺筋線」を「Sakai Muscle Line」と誤訳していたことがネットで話題になりました。米Microsoftの自動翻訳ツールによる翻訳をそのまま掲載していたことが原因です。 「さすが大阪、ボケ方が半端ない」などと友人にからかわれてしまったのですが、この事件には根深い問題が隠れています。 Google翻訳を使うと、いまでも堺筋線は「Muscular line」で、三両目は「Third eye」と訳されます。精度が高いと評判のGoogle翻訳でも誤訳しているわけですが、何より大阪メトロの件が話題になった後も特に修正されていないことに驚きました。 外国人観光客がますます増え、2020年の東京オリンピック・

    Google翻訳より高性能? 「日本の自動翻訳がすごい理由」をNICT隅田氏が解説
  • Amazonプライム会員ならNintendo Switch Onlineが1年間無料に 「Twitch Prime」特典で

    Amazon.com傘下のゲーム実況サービスTwitchは3月29日、Amazonの有料サービス「Amazonプライム」(月額400円または年額3900円)に含まれているTwitchの特典「Twitch Prime」に、「Nintendo Switch Online」の個人プランが最大12か月間(2400円相当)無料で利用できる特典を、期間限定で付与した。 Twitch Primeは、Amazonプライム会員がTwitchの会員情報をひも付けると利用できるサービスで、無料ゲームゲーム内特典などを提供している。 新たに、3か月分のNintendo Switch Online個人プランの利用券を特設ページから入手できるようになった。利用開始から60日経つと、さらに9カ月分のNintendo Switch Online個人プランの利用券が得られ、合計12カ月間利用できる。 3か月分のNint

    Amazonプライム会員ならNintendo Switch Onlineが1年間無料に 「Twitch Prime」特典で
  • 「指で決済」東芝テックや日立、指静脈認証を使ったキャッシュレス決済の実証実験

    カードやスマホ決済だと、カードを差し出して認証する、スマホを取り出してかざす、スマホを取り出して画面のQRコードを見せる……といった過程が必要だが、指静脈認証だと指をかざすだけで決済が完了する。事前に登録をする手間はあるが、よく通う店舗なら、一度指静脈やカードを登録すればよい。 エブリイはエブリカを用いたキャッシュレス決済に積極的に取り組んでおり、一般的なスーパーマーケットよりもキャッシュレス決済比率が高いという。この取り組みをベースにした指静脈の有効性や利便性を検証するとともに、エブリイの店舗にとどまらず、汎用(はんよう)的に導入するための課題も洗い出す。 関連記事 顔と手のひらを見せるだけ KDDIと日立が「手のひら決済」を披露 課題はスピード? キャッシュレス決済の新しい形が生まれそうだ。KDDI研究所と日立製作所が共同開発している「てのひら決済」では、顔と手のひらを認証させるだけで

    「指で決済」東芝テックや日立、指静脈認証を使ったキャッシュレス決済の実証実験
    bk246
    bk246 2019/03/06
    プリペイドカードがあるうえで事前登録したうえで、か。うーん / 指怪我してるときや、長い付け爪してる人とか、対策できてるのかな?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    bk246
    bk246 2019/02/21
    “他の携帯事業者に提供することをコンテンツ事業者に禁止・制限することなどを禁止”コレは分かる。自社や特定サービスとの通信はキャッシュ置いたり専用線敷いてるだろうからソレを売りにするのはいいんじゃ
  • ガンダム、パトレイバー、コードギアス――リアルロボットの“認証技術”を考察する

    この記事は認証セキュリティ情報サイト「せぐなべ」に掲載された「架空世界 認証セキュリティセミナー 第8回『ガンダム・パトレイバー・コードギアス――リアルロボットにおける認証』」(2017年10月26日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。当時未発売だった製品やサービスの記述などは、記事掲載時の状況に合わせて編集しています。 ロボットアニメの雄、サンライズ ……それでは講義を始める。 前回は、「鉄人28号」シリーズにおける認証について考察した。どの世代の鉄人28号も操縦器に認証はかかっていないか、かかっていても簡単なものしかなく、「いいも悪いもリモコン次第」となってしまうという、認証セキュリティ的には残念な結果だったが、ストーリー的にはそこが見どころといったところだろう。 また、自律式AIロボット「ブラックオックス」についても考察した。鉄人28号との対比も

    ガンダム、パトレイバー、コードギアス――リアルロボットの“認証技術”を考察する
    bk246
    bk246 2019/01/22
    この発想はなかったわ。そういえばネットつながる前のPCにはログインなんて無かったな
  • 「“著作権厨”をなんとかしたい」 慶応大・田中教授が考える、ネットで有意義な著作権の議論に必要なこと

    「“著作権厨”をなんとかしたい」――慶応義塾大学の田中辰夫教授は1月10日、都内で開かれたシンポジウム「著作権延長後の世界で、われわれは何をすべきか」で、こう話した。著作権法の在り方について考える上で、現行の著作権法を絶対と考える“著作権厨”の存在がネット上での議論を阻害しているという。 2018年12月に著作権保護期間が作者の死後50年から70年に延長されたことを受け、著作権者と連絡がつかない、あるいは著作権者不明の著作物「オーファンワークス」の増加が懸念されている。オーファンワークスを利用するには、著作権者の捜索や文化庁への申請などの手間がかかり、新たな形での流通や資料としての保全が進めにくいといった課題もある。 田中教授はオーファンワークスへの対策について、「柔軟かつ複合的に考え、一番良い形を目指すことが重要。(著作物の中には)誰が作ったのか分からないものもたくさんある。これを活用す

    「“著作権厨”をなんとかしたい」 慶応大・田中教授が考える、ネットで有意義な著作権の議論に必要なこと
    bk246
    bk246 2019/01/22
    著作権はともかく、もう"厨"って一般的にそういう意味でつかわれるようになったのな
  • 実物大ガンダム、歩く可能性も “夢のプロジェクト”実現へ、ロボット研究者ら集結 (1/2) - ITmedia NEWS

    ガンダムを動かす」といっても、実際に歩くのか、腕や首が動くだけなのか、映像と組み合わせた特別な演出を考えているのかなど、その詳細は明らかになっていない。 公式サイトによると、世界中から募集したアイデアを基に、それらを1つのプランに集約。基設計から実施設計、検証実験を重ね、ついに製作段階へ突入しつつあるようだ。 プロジェクトメンバーを見ると「リアルスケールのガンダム気で動かそうとしている」のが伝わってくる。11月21日にアップデートされた情報と共に、壮大なプロジェクト気で実現すべく集まったメンバーたちを詳しく見ていきたい。 「世界中の英知集めた」 ロボット研究者ら集結 同プロジェクト横浜市と連携し、「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」として20年から1年間実施する予定。プロジェクトには富野監督の他、国内外のロボット研究者や映画監督、クリエイターらが参加する。 プロ

    実物大ガンダム、歩く可能性も “夢のプロジェクト”実現へ、ロボット研究者ら集結 (1/2) - ITmedia NEWS
    bk246
    bk246 2018/11/22
    実際歩くロボットに乗ったら車酔いどころじゃないと思う
  • Cloudflare、DNSサービス「1.1.1.1」のiOSとAndroidのアプリを11月11日に公開

    Cloudflareによると、4月1日の立ち上げ以来、予想以上のユーザーが1.1.1.1を利用しているが、モバイルでの設定が複雑だというフィードバックが多かったので、設定を簡単にするためのアプリ提供を決めたという。 ユーザーにプライベートで安全な無料ネット接続を提供するのは「正しいこと」であるだけでなく、Cloudflareを利用する数百万ものWebサイトにとって、1.1.1.1による接続は高速化を意味し、Cloudflareにとってもメリットがあると同社は説明した。 関連記事 Cloudflare、セキュアで最速な一般向けDNSサービス「1.1.1.1」提供開始 CDN大手のCloudflareが、「より良いインターネット構築」というミッションの下、安全で高速なコンシューマー向け無料DNSサービス[1.1.1.1」と立ち上げた。ユーザーの訪問履歴は24時間以内に削除される。 Cloudf

    Cloudflare、DNSサービス「1.1.1.1」のiOSとAndroidのアプリを11月11日に公開
    bk246
    bk246 2018/11/13
    うーん、iOSでもDNS変えれるの? / お店のWiFiなんかでアクセス制限されてる場合に使えるかしら