タグ

ネタに関するblackdiamondのブックマーク (20)

  • Facebookに関して疑うべき3つのこと :村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    実名主義だからナントカカントカ アニメキャラや有名人で検索する同姓同名がいっぱい出るんですけど。 世界で6億人が使っている! 世界のブロードバンド人口って5億人なんて全然いないんですけど。みんなネカフェ? ガイジンと仲良くなれる そうか? ただし、Facebookが今最も世界で影響力のあるSNSであることは事実だ。アラブで革命がおこるくらいね。 1.実名主義だからナントカカントカ Facebookは実名主義でナントカカントカという日人は、FacebookがアメリカSNSということを忘れている。リーマンショックやイラク戦争やエンロン事件を起こした国が発信する情報の信頼性がどんなものだったか思い出そう。 とりあえず、「綾波零」で検索してみよう。言わずと知れたエヴァンゲリオンというアニメのヒロインの名前だ。 いっぱい出てくるね!見た限り1000人はいる。もしかすると一万人以上いるかもしれない

    blackdiamond
    blackdiamond 2011/01/31
    こういう視点は大事だなぁ。アニメキャラ登録がいっぱいあるとか、国によっては人口より多い登録数が出てきちゃうとか。
  • オナニー死に至る「テクノブレイク」の真実とは? | web R25

    ※画像は単語の解説を掲載する「ニコニコ大百科」のスクリーンショット">「オナニーのしすぎで死亡」男性にとってインパクト大のウソニュースに、ネット住民もすっかりだまされた? ※画像は単語の解説を掲載する「ニコニコ大百科」のスクリーンショット 9月19日~20日にかけて、ネット上に「宮城県在住の男子高校生が“オナニー死”した」というニュースが登場し、過剰な性欲を持て余す多くの男性を恐怖の底に突き落とした。 ネット上に登場したのは 「宮城県在住の男子高校生が、上半身のみ衣類を着用した状態で死亡しているのが男子生徒自身の部屋で発見された。 宮城県立病院の診断によると、精巣内から過度の精子が分泌され、脳波が興奮状態に陥った時に心肺が停止したと見られる。 死亡解剖の結果、この日青年は数十回にも及ぶ自慰行為をし、性ホルモンの過剰分泌が原因で急死したという。 医学では性ホルモンの過剰分泌によっ

  • Twitterのフォロワーを1万人に増やす!有名で人気になる増やし方 | オモコロ

    ねじお君・・・オモコロのツイッター特集を読んでツイッターを始めたんだ。 まゆ毛がない以外は至ってふつうの男の子だよ。 ツイッターはかせ・・・日夜ツイッターを研究してる偉い人だよ。 フォロワーは数万人いるんだって。まゆ毛はないよ。 とげおくん・・・全身とげだらけの緑色の男の子だけど今回は関係ないよ。 ラスク・・・フランスパンの輪切りを甘く調理したお菓子で、さっくりとした感が特徴だよ。 ——————————————————— Twitterを始めて半年になろうとしているねじ男くん。 でも彼には最近悩みがあるみたい。 ——————————————————— はあ・・・ツイッターを始めてからずいぶんたつけど なかなかフォロワーが増えないなあ。 頑張ってつぶやいても誰も反応してくれないし、何のために やってるのか分からなくなってきちゃった・・・ はっはっは。悩んでるみたいだねねじ男くん。 お、おじ

    Twitterのフォロワーを1万人に増やす!有名で人気になる増やし方 | オモコロ
  • YAKUZA Wiki

    ■ 当サイトは利用登録も利用料も必要ない、誰でも閲覧でき匿名のまま自由に編集できる無料のヤクザ大事典です。

    YAKUZA Wiki
  • レイザーラモンRGの洋楽あるあるが小ブレイク | web R25

    ※この画像はスクリーンショットです">フォロワーから出されたお題には、基的にすべて答えているRG。洋楽だけでなく邦楽のバンドのネタも ※この画像はスクリーンショットです お笑いコンビ・レイザーラモンのRGがツイッター上で、「洋楽あるあるネタ」を披露して、話題となっている。 もともと、市川海老蔵のモノマネをしながら石井明美の「CHA CHA CHA」に乗せて、「歌舞伎あるある」を披露する、というネタをやっていたRG。さらには、そこから派生する形で、いろんな曲に合わせて、歌舞伎以外のあるあるネタも披露するようになっていた。 そんななか、ある日ツイッター上でフォロワーから「PANTERAあるある!?」とアメリカのヘヴィ・メタル・バンドPANTERAについてのあるあるネタを振られたRGは、「アゴヒゲ伸ばしがちィ♪」と答えた。すると、それが好評だったRGは気を良くしたのか、フォロワーたちから

  • 座席の背後に立つ上司をいち早く察知する便利グッズ

    オフィスの自分の席で作業をしていて、ふと気づくと背後から上司がのぞき込んでいた――ということはないだろうか。きちんと仕事をしているかどうかチェックしていたのか、それとも手際の良し悪しを見守っていたのか、理由はともかくとして、誰にも見られていないつもりで行っていた作業を背後からずっと見られていたというのは、どうにも気恥ずかしいものがある。 ここまで直接的なケースでなくとも、席の背後が通路になっていて、人が絶えず行き来しているのが気になって作業に集中できない場合もある。たとえ、やましいことをしていなくとも、誰もが背後から容易にのぞき込める環境というのは、精神衛生上あまりよいものではない。 こんな時に、前方を向いて座ったまま背後の様子をいち早く察知できるアイテムがある。エツミが発売している「E-1831」なる製品がそれだ。これはもともとはコンパクトデジカメのレンズ横に貼りつけてセルフポートレート

    座席の背後に立つ上司をいち早く察知する便利グッズ
  • Six Apart

    Six Apart 2010年エイプリルフール企画の By M.T☆まゆみん on May 13, 2010 2:33 PM | No Comments | No TrackBacks しっくす・アパートの部屋は閉鎖しました。 今年のエイプリルフールのお話 : 広報ブログ - Six Apart Archives Categories Monthly Archives May 2010 (1) Pages Subscribe to this blog's feed Search Recent Entries 2010年エイプリルフール企画の Powered by Movable Type Pro

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • ITpro読者が選んだ2010年のITキーワード

    「クラウド・コンピューティング」と「Windows 7」が、2009年に続いて、2010年も注目を集める――。2009年12月後半に、ITproが実施した「ITpro読者が選ぶ 2010年注目のITキーワード」調査では、「2010年に注目したいキーワード」(表1)と「2009年に注目したキーワード」(表2)のいずれでも、両キーワードが1位と2位にランクインした。また、「2010年に注目したいキーワード」として、「2009年に注目したキーワード」における順位から大きく躍進したのは「プライベート・クラウド」である。なお、この記事では以降、「2010年に注目したいキーワード」における順位を「2010年の順位」、「2009年に注目したキーワード」における順位を「2009年の順位」とする。 今回の調査では、ITpro編集部が「マネジメント/情報システム」「プラットフォーム」「ネットワーク/モバイル」

    ITpro読者が選んだ2010年のITキーワード
  • 【都市伝説を追う】“買いますチラシ”は実話か? 「あなたのマンション限定です」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「当マンション限定。お客様がおります!」「絵画の先生です。広さ重視で探しています」−。非常に具体的な買い主像を示した「不動産、買います」チラシがポストに入っていたことはないだろうか。あまりにも詳細なため、当に実在する人物がほしがっているのか、逆に疑問に思えてくることもあるこの種のチラシ。調べてみると、不動産業者の激烈な競争の実態が浮かび上がってきた。 「あやしい」 「お子様の教育環境上、当地域限定で3LDKを探しているお客様がいらっしゃいます」「お近くにお住まいのご両親を介護するため、予算4000万円〜5000万円でこちらのマンションをお求めです」 この手の「買いますチラシ」には、買い主がその不動産を欲しがっている理由が詳細過ぎるほど記載されていることもある。都内の大手不動産会社の30代の男性社員に匿名を条件に尋ねたところ、「自分は新規物件の部署だが」と前置きしつつも、「あやしい」と話し

  • 「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々

    Twitterには「○○が面白かった」といった感想を多くユーザーが次々に書き込み、ハッシュタグ「♯tvasahi」「♯m1」を使った投稿も多かった。 漫才コンビ「笑い飯」のネタに登場した、「鳥人」(顔が鳥で体が人間の生物)について、審査員の松人志さんが「Wikipediaで調べる」と発言したことを受け、Wikipediaには鳥人の項目が登場。URLがTwitterなどで広がって話題になり、編集合戦も起きていたようだが、数分後には「度重なる荒らし」などを理由に削除された。 M-1を視聴していたTwitterユーザーの1人が、番組終了の約1時間後に鳥人BOTを作成。フォローしあってフレンドになると、鳥人のネタに登場したせりふをリプライするBOTで、フレンドが徐々に増えている。イラストSNSpixiv」にも鳥人をイメージしたイラストが次々に投稿されており、番組終了の2時間後(午後11時時点)

    「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々
  • [N]ネタフル

    Kindleセール 【Kindle Unlimited】3か月99円で読み放題となる「Kindle Unlimited 読み放題 年末年始読書フェア」キャンペーンを開催中(1/7まで)

    [N]ネタフル
  • 【都市伝説を追う】新宿区に密集するフランス人の謎に迫る (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    新宿区在住の女性エッセイスト、ドラ・トーザンさんが、パリにそっくりだと思い気に入っている神楽坂の一角=東京都新宿区 外国人に人気の都内の観光スポットといえば、銀座や浅草だが、特定の外国人が住みたくなる街もある。都の資料では、なぜか新宿区は都内でフランス人が最も多く住んでいる自治体となっている。ポイントは、神楽坂の存在−。芸者が歩く神楽坂界隈(かいわい)は、路地が入り組み、坂が多く、どこかパリの街を思わせるらしく、フランス人をとりこにしているようなのだ。■新宿区で3番目に多いフランス人 新宿区が発行している区勢紹介の冊子によると、同区に住む外国人のうち、フランス人は、韓国人又は朝鮮人、中国人に次いで3番目に多い。不思議に思って、同区区政情報課に聞いたところ、「神楽坂が面白いのではないでしょうか」とヒントをもらった。 そこで、さっそく神楽坂を歩いてみたところ、趣深い料亭や石畳の路地、あか抜けた

  • メントス - Wikipedia

    メントス(Mentos、ロゴではmentos)は、オランダのファン・メレ(現 ペルフェティ・ファン・メレ)が1934年に発売したソフトキャンディの一つである。 当初はワーナー・ランバートが所有していた「ADAMS」ブランドに含まれる商品で、2000年にファイザーがワーナー・ランバートを買収し、その後「ADAMS」ブランドの販売権の譲渡により、日向け製品はモンデリーズ・ジャパン社(2013年7月に日クラフトフーズから商号変更)が販売していたが、2015年10月に日での販売権がクラシエフーズへ譲渡され、同社での販売が開始された[1](2023年10月のグループ再編に伴い、クラシエホールディングスから商号変更されたクラシエ株式会社のフーズカンパニーが担当する)。 メントス ソフトキャンディをハードキャンディで包み、シュガーコーティングした3層構造のチューイングキャンディである。通常、一つの

    メントス - Wikipedia
  • 誤字等(ごじら)の館

    ようこそ、「誤字等の館(ごじらのやかた)」へ。 世の中には、様々な誤字が満ち溢れています。 メジャーな勘違いから、単なる誤変換、ウケ狙いのネタもあれば、どうやったらこんな誤字ができるのか理解不能なものまで。 こういった誤字たちを総称して、「誤字等(ごじら)」と呼ぶことにしてみました。 WEBサイトを何気なくながめているだけで、誤字等はたくさん見つけることができます。 そういった誤字等を検索エンジンにかけてみて、どれくらいヒットするかを調べて考察を加えたものがこの「誤字等の館」です。 考察といっても、そんな大層なものではなく、適当な推論です。 当方、言葉の専門家でも研究者でもありませんので。 このサイトでは、誤字等の生みの親達を責めているわけではありません。 笑うつもりも、馬鹿にするつもりもありません。 ただ、どうしてこんな誤字等が生まれてくるのか、その理由には興味があります。 気の向くまま

  • 古今東西(+Web)の名言を確認できるサイトいくつか

    過去の名言や座右の銘ももちろん素晴らしいが、最近Web上で現れた最新の名言(迷言?)を知りたいこともあるだろう。そういう人にオススメなのが「引用β」。Twitterでの絶妙なつぶやきなどが“引用”されている。 実は、ユーザーからの投稿がメインコンテンツなので、先ほどの日の格言や座右の銘ミュージアムと同じような仕組みに思えるが、こちらはブラウザに登録するブックマークレットを用意。勢い、各種ブログやTwitterなどからの名言や迷言の登録が多くなるというわけだ。 同じユーザー投稿でも引用βの特徴は、ユーザー登録の障壁が高いこと。既存ユーザーからの招待制で、しかもユーザー1人につき1人しか招待できないのである。「(引用βは)引用文の集積のみでユーザーのイルなセンスが試される過酷な戦場でもある」とは、引用βの使い方に書かれている文言だが、この微妙なニュアンスが分かる人だけが“参戦”できるのかもし

    古今東西(+Web)の名言を確認できるサイトいくつか
  • B-1グランプリ初優勝! 噂の“シロコロ”体験してきました! - 日経トレンディネット

    こんにちは! ヒット研・研究員平山ゆりのです。 みなさん、いま、日全国で安価で手軽な“B級グルメ”が過熱しているのはご存じですか? 「ああ、不況だから“安い&旨い”べ物が人気なんでしょ?」 いえいえ、これまでの“B級グルメ”とはちょっと違うんです。 今回取材したのは“ご当地B級グルメ”。 ご当地B級グルメとは、「富士宮やきそば」「八戸せんべい汁」「富良野オムカレー」など、地域活性化や観光客の誘致に活かす町おこしとして、郷土料理や名物料理、独自の創作料理をブランド化した料理のことです。 06年からスタートした、B級グルメのイベントの中でも全国規模を誇る「B-1グランプリ」は年々盛り上がりを見せ、08年11月に久留米市での大会は2日間で20万3千人を動員しました。 今回は、第3回「B-1ブランプリin久留米」でグランプリを獲った“シロコロ”こと厚木シロコロ・ホルモンをべに行ってきました!

    B-1グランプリ初優勝! 噂の“シロコロ”体験してきました! - 日経トレンディネット
  • 認知症ケアにおける回想法のメリット

    認知症ケアに回想法を用いることで、さまざまなメリットが得られるということが、研究によって明らかになってきました。例えば、回想法を用いることで高齢者の認知機能の回復が期待できるといいます。高齢者は、最近のことについては忘れがちになる傾向が多く見られます。しかし、過去の思い出や出来事に関しては鮮明に思い出せる場合が多く、その記憶を回想法によって思い出し、自ら語るという行為をすることで認知機能の改善が図られるとされています。それは、認知症の高齢者についても同じことが言えるため、認知症ケアに回想法を取り入れて過去の記憶を掘り起こすことで、脳の働きを活性化する効果が期待できます。 また、回想法には高齢者の精神面を安定させる効果も期待されることから、認知症ケアとしてのメリットは大きいです。認知症をはじめとする記憶障害のある高齢者であっても、昔の出来事などについては鮮明に覚えていて記憶として残っているこ

  • みんなで集めるキャッチコピー・キャッチフレーズ集

    Buyer Protection Program When you buy a domain name at Dan.com, you’re automatically covered by our unique Buyer Protection Program. Read more about how we keep you safe on our Trust and Security page. Next to our secure domain ownership transfer process, we strictly monitor all transactions. If anything looks weird, we take immediate action. And if the seller doesn't deliver on their part of the

    みんなで集めるキャッチコピー・キャッチフレーズ集
  • 手品のタネ33種

    画像を見て頂ければわかりますが、紙の中でお札が折れています。 その隙間にエンピツが通っています。 お札の上を白い紙で覆い鉛筆を差し込むときに、 穴に鉛筆を通して紙を破るようにします。 画像を見るとわかりやすいと思います。 紙が破れているのを観客に確認させた後にさっと鉛筆を抜き取ると、 お札は破れていないけど紙だけが破れているように見えます。 普通に見せても切れ目が見えるような事はまずありませんが、 何気なく切れ目の辺を手に持つと、より一層見破られません。

  • 1