EUがスマートフォンなどの電子機器の充電規格を「USB―C」に統一する/Jakub Porzycki/NurPhoto/Getty Images ワシントン(CNN Business) 欧州連合(EU)は7日、スマートフォンなどの電子機器の充電規格を「USB―C」に統一すると明らかにした。早ければ2024年秋にも実施となる。 これを受けて、米アップルや他のスマートフォンメーカーはUSB―Cへの対応が求められることになる。 欧州委員会のベステアー上級副委員長は、今回の法整備について、電子廃棄物の削減や「ケーブル類の散乱」の抑止を目指したものと説明。携帯電話やタブレット端末、電子書籍端末、イヤホン、デジタルカメラ、ヘッドホン、ヘッドセット、携帯型ゲーム機、携帯用スピーカーなどケーブルで充電できるものは製造業者にかかわらず、USB―Cを備えている必要があるとした。 この規則は欧州で新たに販売され
![スマホの充電規格、「USB―C」に統一へ EU](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b5f87c8a6212cb4abe3f7caae94142842bd8d5d4/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.cnn.co.jp%2Fstorage%2F2022%2F06%2F08%2F3865049d23e09ccecb4e95ed9fbde3de%2Fusb-c-cable-europe-smartphones-requirement-super-169.jpg)