タグ

2015年6月25日のブックマーク (12件)

  • コナンドイル「小遣い稼ぎにキモオタ向けのラノベでも書くか」 : キニ速

    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    “あんまり知らんけど斑の紐のトリックは酷いと思ったわ” 世界初の推理小説と言われるモルグ街の殺人事件さんの立場がですね
  • ストランド・マガジン - Wikipedia

    英語版記事を日語へ機械翻訳したバージョン(Google翻訳)。 万が一翻訳の手がかりとして機械翻訳を用いた場合、翻訳者は必ず翻訳元原文を参照して機械翻訳の誤りを訂正し、正確な翻訳にしなければなりません。これが成されていない場合、記事は削除の方針G-3に基づき、削除される可能性があります。 信頼性が低いまたは低品質な文章を翻訳しないでください。もし可能ならば、文章を他言語版記事に示された文献で正しいかどうかを確認してください。 履歴継承を行うため、要約欄に翻訳元となった記事のページ名・版について記述する必要があります。記述方法については、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を参照ください。 翻訳後、{{翻訳告知|en|The Strand Magazine|…}}をノートに追加することもできます。 Wikipedia:翻訳のガイドラインに、より詳細な翻訳の手順・指針につい

    ストランド・マガジン - Wikipedia
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    “これらは当時あまり評判にならず、第3作に当たる短篇『ボヘミアの醜聞』が『ストランド・マガジン』の1891年7月号に掲載されてから” ホームズが売れた理由、もしかして挿絵の有無が決定的だったのでは……
  • 2015年フランス大学入試:バカロレア試験問題にまさかの出題ミス : SOCIETAS [ソキエタス]

    フランス中を衝撃が走った。今月17日より行われている大学入試「バカロレア」にまさかの出題ミスが発見されたのだ。バカロレア試験はフランスの大学入試。日のセンター試験と同様、大学入学を目指すほぼすべての高校生が受験する。マーク式のセンター試験と違って回答は論述式で、特に哲学試験では4時間にわたって難問を解くことで有名な試験だ。 関連記事:2015年バカロレア哲学試験問題:これがフランスの大学入試!そんなバカロレア試験、今回出題ミスが発見されたのは18日に実施された「歴史学・地理学」の試験だ。現代史の問題で「(人類初の月面着陸を成し遂げた)アポロ11号のニール・アームストロング船長によって撮影された写真(1969年)」というキャプションを付けられた写真が、実は1972年に打ち上げられたアポロ17号のものだったことが判明したのだ。 問題の写真はこちら。写真の人物はアポロ11号のバズ・オルドリンで

    2015年フランス大学入試:バカロレア試験問題にまさかの出題ミス : SOCIETAS [ソキエタス]
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    “アポロ11号のニール・アームストロング船長によって撮影された写真(1969年)」というキャプションを付けられた写真が、実は1972年に打ち上げられたアポロ17号のものだったことが判明したのだ” なるほど、分からん
  • 2015年バカロレア哲学試験:ボルドーでカント派とヘーゲル派の高校生が喧嘩、12名負傷=フランス : SOCIETAS [ソキエタス]

    バカロレアをめぐってまた一騒動だ。解答を巡って高校生同士の乱闘が発生したのだ。事件は6月17日、ボルドーのサン=ジュネス高校で発生した。バカロレア初日となる哲学試験が終了した後、試験会場を出た一人の男子高校生が「ヘーゲル、黙ってろ」と発言。 高校生は試験の出来が思わしくなかったのか、相当苛立っていたとのこと。それを聞いたヘーゲルを愛好する別の高校生たちは激怒。お互いに仲間を呼び、乱闘を始めたというのだ。 乱闘の結果、 12名が負傷。中には肋骨を折った者もいたという。ただちに警察が出動。両者に事情を聞いたところ、最初の発言の主は熱狂的なカント支持者だったとのこと。ヘーゲルが著書『精神現象学』の中でカントの『純粋理性批判』を批判したのが許せなかったようだ。 バカロレア試験は先日も歴史学・地理学の試験で出題ミスが判明するなど、何かと話題を呼んできた。しかし哲学者の学説をめぐって負傷者が出るほどの

    2015年バカロレア哲学試験:ボルドーでカント派とヘーゲル派の高校生が喧嘩、12名負傷=フランス : SOCIETAS [ソキエタス]
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    ジョークサイトか。面白すぎたので信じてしまった
  • 「宝塚がHIV感染の中心になったらどうする」 性的マイノリティ支援条例を市議が批判して物議

    性的マイノリティへの支援条例を作れば、同性愛者が集まってHIV感染が広まってしまうと、兵庫県宝塚市議会の自民党市議が会議で発言して、物議を醸している。 レズビアンやゲイといった同性カップルについて、大阪府淀川区では、支援宣言を行い、那覇市でも2015年7月に宣言を行う予定になっている。東京都渋谷区では、結婚相当と認めてパートナー証明書を出す条例を4月に施行した。 「児童生徒への啓発活動が同性愛を誘発する」 宝塚市でも、中川智子市長がこうした動きを受けて4月下旬に検討部会を設置し、性的マイノリティへの支援策を練っている。市では、10月をめどに基方針を策定する考えだ。 15年6月24日の市議会会議では、自民党の大河内茂太議員(44)が一般質問で、条例が制定されれば懸念が出てくると指摘した。報道によると、大河内氏は、HIV感染の7割が同性間の性的接触とする東京都の調査結果についての新聞記事

    「宝塚がHIV感染の中心になったらどうする」 性的マイノリティ支援条例を市議が批判して物議
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    “「女子校や男子校などでは同性カップルが多い。環境によって後天的に同性愛者になる。学校での児童生徒への啓発活動が同性愛を誘発する可能性を否定できない」”
  • 次期哨戒機P1内部を公開=初の純国産、探知能力向上—防衛省 - WSJ

    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    内部を公開という見出しの報道で内部写真を公開しないというのはジャーナリズムの精神に反しているのではないだろうか(内部写真見たいですお願いします)
  • <海上自衛隊>国産哨戒機「P1」を公開…厚木基地 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    海上自衛隊は25日、今年度中にも格運用される予定の新しい哨戒機「P1」を厚木基地(神奈川県大和市、綾瀬市)で報道陣に公開した。現在のP3C哨戒機の後継機で、レーダー性能の向上などにより海上のパトロール能力が強化される。 【写真特集】海上自衛隊、国産哨戒機「P1」を公開  P1は、潜水艦の音や磁気などの情報を集める隊員の席が1席増えて4席になった。モニターも1人あたり二つに増えてカラー画面になり、情報の分析がより効率的にできるという。 現在は運用試験中で、厚木基地に9機が配備されている。P3Cの退役に伴って将来的に那覇基地などに計約70機が配備される予定。【町田徳丈】

    <海上自衛隊>国産哨戒機「P1」を公開…厚木基地 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    かっこいいぜ
  • 安倍首相は身代金支払い「も」真剣に検討すべき

    不幸にも、二人の邦人がイスラム国に拘束され、殺害予告がなされている。 こうした事態に対し、身代金を払うべきではないという勇ましい論調が多い。小川和久氏は「身代金支払い要求に屈してはならない」と言い、田原総一朗氏は 「暴力には屈するな」と言う。国際社会への立場を考慮してなどと世間体を気にする人もいる。だが当にそれでよいのだろうか。実は英国を除く欧州諸国はどんどん身代金を支払い、人質を奪還しているのである。 他方、テロに屈しない!という力強い姿勢の米英では2014年8月のジャーナリスト殺害以降、アルカイダ系組織やイスラム国に次々と斬首されてしまし、ついにはオバマ政権は政策変更を検討するにまでいたっている。 稿では、欧米の動向を紹介しつつ、我が国が当にテロリストと交渉しないという方針が正しいのかを検討するものである(なお、旨は山太郎議員に賛成ではなく、全面批判する内容でもある)。 1.

    安倍首相は身代金支払い「も」真剣に検討すべき
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    “オバマ大統領は従来の政策の見直しを米政府に命じ、これを国防総省幹部が幾人かの議員に伝えたという。勿論、米政府が負担云々ではなく、何らかの形で家族による身代金支払いを黙認なり容認する方向性のようだ”
  • 米 人質事件で家族の身代金支払いを容認 NHKニュース

    アメリカのオバマ大統領は、過激派組織IS=イスラミックステートによる人質事件を受けて、政府としての対応策を見直し、これまで罪に問うとしてきた家族による身代金の支払いを、今後は容認すると発表しました。 しかし、人質の家族が身代金に充てるため独自に資金を集めようとして、政府から「罪に問う」と警告されたと証言し、政府の対応に批判が上がったため、オバマ大統領は対応策の見直しを指示していました。 オバマ大統領が24日、ホワイトハウスで行った発表によりますと、引き続き政府としては過激派組織などには譲歩せず、身代金の支払いや人質の交換に応じない方針は堅持するとしています。一方で、人質の解放に向けて交渉は行うほか、家族が身代金を支払っても罪には問わないとして容認することになりました。また、関係省庁が緊密に連携して対応できるよう新たな組織を発足させるほか、調整などを担う特使を任命するとしています。 オバマ大

    米 人質事件で家族の身代金支払いを容認 NHKニュース
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    “ISが要求する身代金を支払えば組織の資金源となるほか、国民が誘拐される危険が増すとして反対してきました” 状況が変われば方針を転換するのがアメリカと言うのは今さら感もあるか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    1億7600万円を不正受給の疑い、長野市内の放課後等デイ運営会社を刑事告訴 市、加算金合わせ2億4600万円の返還求める

    47NEWS(よんななニュース)
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    “学校に政治的イデオロギーを持ち込み、学校が政治闘争の場になることは避けないといけない” 18歳に選挙権を与える事で、イデオロギーを学校に持ち込む事は必然的だと思うんだけど議論は済んでなかったのかな?
  • 株式会社MAPPA

    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    “手を挙げたのがこうの史代さんで、 「漫画は白黒で描くからよいのですが、アニメーションでは色をつけなければなりません。その辺はどのように?」” いい話だった
  • 給食費3カ月未納で給食停止 通知後、支払い急増 埼玉:朝日新聞デジタル

    学校給費を「払えるのに払わない」とみられる未納が相次ぎ、埼玉県北市立の中学校4校は、3カ月未納が続いた場合は給を提供しないことを決めた。実施は7月から。未納額が膨らんだことによる苦肉の策だが、各家庭に通知したところ、該当する保護者43人のうち、納付の意思を示さない保護者は3人に激減した。 市教委によると、生徒1人あたりの給費は月4500円で、全額が材料費。今年4月から6月まで3カ月分の未納が続く家庭の未納額は計58万500円。担任教諭が家庭訪問などで納付を求めてきたが、一部未納を含む全体額は約180万円に上っており、7月分の材購入が危ぶまれる状況だった、と説明する。 そこで、4校の校長会は3カ月未納が続く家庭の保護者43人に、生徒に弁当を持たせるよう求めることにして、学校だよりなどで通知。「『有料』なものを手に入れる時は、それ相当額の支払いをするというのは社会のルール」などと書い

    給食費3カ月未納で給食停止 通知後、支払い急増 埼玉:朝日新聞デジタル
    bn2islander
    bn2islander 2015/06/25
    目的に対する手段としては効果的な施策だったわけだ。特に批判するような事もないと思うんだけども / 税負担を否定するわけでもないんだけど、そのためには増税が必要ですね