2019年10月19日のブックマーク (19件)

  • エヴァンゲリオンって何したいアニメなのかよく分かんねえし

    主人公はなよなよして何言いたいのかよく分かんねえし 無口なヒロインはぼそぼそして何言いたいのかよく分かんねえし ツンデレヒロインは大体いつもキれてて何言いたいのかよく分かんねえし 新ヒロインは狂言回ししすぎて何言いたいのかよく分かんねえし 突然現れた謎のピアニストは知っていることを話さないから何言いたいのかよく分かんねえし 主人公の友達1っぽい奴はオタク口調で何言いたいのかよく分かんねえし 主人公の友達2っぽい奴は妹がケガにあってキレすぎのせいで何言いたいのかよく分かんねえし 主人公の父親は言葉足らずのせいで何言いたいのかよく分かんねえし 主人公の居候先の女は自分勝手にマシンガントークするせいでで何言いたいのかよく分かんねえし 主人公の居候先の女の元恋人は比喩表現多すぎのせいで何言いたいのかよく分かんねえし 主人公の居候先の女の友達はクール気取りすぎのせいで何言いたいのかよく分かんねえし

    エヴァンゲリオンって何したいアニメなのかよく分かんねえし
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    “主人公の父親は言葉足らずのせいで何言いたいのかよく分かんねえし” 言葉足らずのせいにしてやる増田は親父に甘すぎやろ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    サブカルチャー以外(古典)からの特に必然性のない引用も80年代ぽさを醸し出してる気がする(初期の佐々木倫子的な)
  • 穴があったら入りたいときどうしてる

    実際に穴掘るわけにはいかないし。

    穴があったら入りたいときどうしてる
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    穴を持ち歩いてるので安心
  • 白人「何故ジャップにはドラゴンような人気モチーフがいないんだ?」

    白人「西洋にはドラゴン、フェニックス、悪魔のような現代の創作物でも世界中で大人気のキャラクターが数え切れないほどいるし、 中国には四神や麒麟などがいる 日と馴染みの薄いアフリカですら日で大人気のゾンビがいたりする でもどうしてジャップには古典から続く人気のキャラクターがいないんだい? 河童()やぬらりひょん()じゃ格下感は否めないよね……」 って大学のディベートでイギリス人に言われた こいつ言うなぁと思ったけど図星だったから何も言えんかったわ んにゃろー痛いとこつきやがる……確かに少ないもんな日古典の人気キャラクター

    白人「何故ジャップにはドラゴンような人気モチーフがいないんだ?」
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    (確実にレスがつくコピペの進化形だろうか)
  • 女の子が替え歌を歌いながら踊っているCMが好きなんだけど

    おすすめあったら教えてほしい とりあえず最近のお気に入りは ・半額ブギウギの白石麻衣(元歌:『東京ブギウギ』) ・LINE MOBILEの田翼(元歌:『いい湯だな』) ・SBIネオモバイル証券の西村歩乃果(元歌: 『ハレルヤ』) ・ワイモバイルの芦田愛菜と吉岡里帆(元歌: 『ジンギスカン』) 自分でもよく分からないがオリジナルソングではだめで替え歌ってとこが重要ぽい

    女の子が替え歌を歌いながら踊っているCMが好きなんだけど
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    替え歌歌いながら踊るとか顔だけ巨大化するのとか、世の中なんとも独特な嗜好があるものだなぁと、知るたびに嬉しくなる。
  • 「黒づくめの服で、筒をロッカーの隙間にねじ込んだら警官に囲まれ…」30年前、平成の『即位の礼』の思い出を長月みそか先生が語る

    先帝の「即位の礼」の時、東京駅の片隅で起きた小さな小さな事件。これも今は、歴史となり、新たな即位の礼が間もなく…時の流れをも感じさせるお話です

    「黒づくめの服で、筒をロッカーの隙間にねじ込んだら警官に囲まれ…」30年前、平成の『即位の礼』の思い出を長月みそか先生が語る
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    警察官の描き方に悪意も美化もなくて良い。
  • 献血ポスターは「胸が大きいからセクハラ」ではなく、「胸の大きいキャラを性的に愛好してるオタクのキモい姿を想像して不快極まりないのでセクハラ」という考察

    まとめ 『「宇崎ちゃんは遊びたい」の献血PRポスターはセクハラ』との批判と、それに関する議論 もとは英語ツイート。そこから、赤十字社の問い合わせに意見を送る方もいらっしゃいました。 362736 pv 4479 934 users 241 まとめ 宇崎ちゃん献血ポスターは環境型セクハラに該当せず。吉峯耕平弁護士の解説。 太田啓子弁護士の、宇崎ちゃん献血PRポスターは環境型セクハラという批判は、法律の定義から見ると間違いだそうです。 38466 pv 325 82 users 41

    献血ポスターは「胸が大きいからセクハラ」ではなく、「胸の大きいキャラを性的に愛好してるオタクのキモい姿を想像して不快極まりないのでセクハラ」という考察
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    オタクコンテンツはキモいよ。リア充がウェイしてんのもキモいしにわかラグビーファンもていねいな暮らしもK-POPもSFマニアもキモい。つまりよそのお母さんが握ったおにぎりがキモい。
  • 西友のまぐろのアラ

    アラというか頭等の部位の入ってない身の切り落とし部分が大量に入っているパックである ときによってキハダマグロだったりびんちょうまぐろだったりメバチマグロだったりミナミマグロだったりするが(ホンマグロであることはない) だいたい400~600グラムくらいどんとつめられて「加熱用」としてパックされ、どのマグロでも150円~200円ほどで投げ売られている 遭遇度はおそらく月2~3度くらい 投げ売られてはいるのだが身に血の浸透していないものに遭遇したときにはこれは拾いもので ほくほくとしてレジかごに生姜(一袋97円税抜き)とともにぶち込んで冷凍の枝豆かいんげんのどちらかもついでに買って保冷剤替わり(いんげんのごまあえおいしいね) 家にそれらのあるときは無料の氷を袋につめてまぐろパックの上にのせ冷やしながらルンルン帰路について 帰ってから生姜をごりごり大量にすりおろしたのと酒:しょうゆ:砂糖を1:1

    西友のまぐろのアラ
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    “漬けたものに直接片栗粉をブチこんでもんで揚げてやってもうまい”
  • 警察官のコンビニ利用問題について、店員がツイッターに投稿「メリットしかない」

    ▼記事によると… ・制服を着た警察官が、休憩や買い出しのためにコンビニなどを利用する。 特に問題ないように思えますが、人によっては見苦しいと感じて、クレームに発展することもあるようです。 そんな中、コンビニ店員として働くレサト(@nanadice)さんは、店側からの意見を投稿。 ・この店員の発言には、多くのコメントが寄せられた。 ・「何も悪いことをしていなくても、警察官を見ると緊張してしまう」というような意見もあるでしょう。でも、クレームにするほどのことではないのでは? 夏場も冬場も変わらず制服を着て、職務を遂行する警察官のみなさん。休憩や買い出しくらい自由に行ってほしい。それが防犯になるのなら、言うことないですよね。 2019年10月18日 7時30分 https://news.livedoor.com/article/detail/17249920/ ↓↓↓ レサトさんのツイート 近く

    警察官のコンビニ利用問題について、店員がツイッターに投稿「メリットしかない」
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    近所のコンビニでたまに警官を見るが、店は助かるだろうなとしか思わなかった。あと店内でも出た後でもさりげなく周囲を警戒してるのが見ててわかるので、大変な仕事だなと。
  • 『リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。』へのコメント

    暮らし リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。

    『リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。』へのコメント
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    本件は店の思い上がりかもしれないが、そもそも客を選ぶ「飲食店」に対する敵意はネット全体に漂ってる感はある。自分が一つ頭抜けたと感じたら今度はその手の店の名前をひけらかすようになる。
  • 橋本英和(Sommelier/Artisan) on Twitter: "今日早いのに黒いプレッシャーを感じて書いた(笑) https://t.co/uHrFT84Nko"

    今日早いのに黒いプレッシャーを感じて書いた(笑) https://t.co/uHrFT84Nko

    橋本英和(Sommelier/Artisan) on Twitter: "今日早いのに黒いプレッシャーを感じて書いた(笑) https://t.co/uHrFT84Nko"
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    「アテンドでご案内したんだから」に同意。客・店とも引っ込みつかなくなる前に判断するタイミングがあるはずでそれは店側が提供するもの。客を見て懐具合を読んで適切に応対するのもプロの技量のうちだろう。
  • 民俗学に詳しい夫が祀られた神から水害の少ない土地だと推測していた話

    ウェル @weru_chocobo 「それってどこで学んだん?」 ゆら「中学時代の自主学習の授業の時にね、俺は民俗学を修める事を選んだんだけど。地元の民俗学とかを編纂している人に教えてもらったんだよ。基礎は学んでたけど、実際についてはその人にね」 ウェル @weru_chocobo ゆら「一番印象に残っているのは、水に困っている土地で大黒天を祀っていたこと。あれはかまどの神様なのに、何故かと。『かまどの神を祀ることで豊作を願う』という捉え方があったんだね。それ以外にもいろいろと教えてもらったよ。『歴史に残すな。編纂を禁じる』と国にお達しをもらったものまでね」

    民俗学に詳しい夫が祀られた神から水害の少ない土地だと推測していた話
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    “中学時代の自主学習の授業の時にね、俺は民俗学を修める事を選んだんだけど。地元の民俗学とかを編纂している人に教えてもらったんだよ。基礎は学んでたけど”中学で基礎〜修了…/語彙ない人の脳内会話ぽさが凄い
  • 坂本龍一『B-2 UNIT』の革新性について、音楽評論家・柳樂光隆に聞く - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】

    龍一のセカンド・ソロ・アルバム『B-2 UNIT』は、YMO人気が絶頂を極めていた1980年にリリース。当時の先端音楽シーンで注目されていたダブやアフロといった要素を、独自の解釈で取り入れた意欲作で、今なお聴き手に新鮮な驚きを与え続けています。そんな名盤『B-2 UNIT』に、リマスタリングが施されたリイシューが登場。e-onkyo musicでも作初のハイレゾ音源の配信がスタートしています。この機会に、作の革新性に迫るべく、音楽評論家の柳樂光隆さんをお迎えし、ハイレゾ音源を試聴しながらお話をうかがいました。 ■90年代末に『B-2 UNIT』と出会う ── 柳樂さんは1979年のお生まれですので、『B-2 UNIT』はリアルタイムではなく、後の時代になって聴かれたと思うのですが、どのようなきっかけで作と出会ったのですか? 柳樂:時代としては再生YMOのころです。中学生のころ、『

    坂本龍一『B-2 UNIT』の革新性について、音楽評論家・柳樂光隆に聞く - ハイレゾ音源配信サイト【e-onkyo music】
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    “「ここから先が気持ちいい」というところをバサッと切っていて。そういう分かりやすい感じはいらない、という硬派さというか。そうやって一番気持ちいい部分をあえて抜いたことによって作品の寿命も延びている”
  • あまりのリアルさに大阪市が慌てた 映画『解放区』を監督らが語る | CINRA

    文化庁からの補助金が全額支給されないことが決定するなど、『あいちトリエンナーレ』の企画展のひとつである「表現の不自由展・その後」をめぐる一連の動きが、14日に同芸術祭が閉会したいまもなお、物議を醸すなか、かつて大阪市の助成金を受けながら、その内容の一部修正を求められた挙句、監督自らそれを拒否。助成金の返還を余儀なくなされた1映画が、完成から5年という歳月を経て、遂に一般公開される。 その映画の名は、『解放区』。友人の自殺を直視したドキュメンタリー映画『わたしたちの特別な時間の終わり』(2013年)でセンセーションを巻き起こした太田信吾監督が、初めてドキュメンタリーではない劇映画として生み出した作品だ。俳優としても活動する太田監督自らが演じる、ドキュメンタリー作家「未満」の男が、紆余曲折の果てに、自らカメラを持って大阪・西成の街に飛び込んでいくというこの映画。ドキュメンタリーの手法を用い

    あまりのリアルさに大阪市が慌てた 映画『解放区』を監督らが語る | CINRA
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    三人並んで歩いてる写真がなんか面白い。
  • エピソード - 視点・論点

    スーパーなどでコメの品薄状態が続いて消費者に不安が広がった。今回のことは、日の未来の農業がどうあるべきなのかを突き付けているという。日のコメ問題を考える。

    エピソード - 視点・論点
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
  • タイトルが「○○さん」のメインヒロイン特化型ラブコメ

    の流行りってどこからだっけ? 「森田さんは無口」の一巻が2009年1月 「となりの関くん」の一巻が2011年4月 「今日のユイコさん」の一巻が2012年9月 「富士山さんは思春期」の一巻が2013年5月 「小森さんは断れない!」の一巻が2013年7月 「高橋さんが聞いている。」の一巻が2013年11月 「からかい上手の高木さん」の一巻が2014年6月 やっぱ2013年くらいからか。

    タイトルが「○○さん」のメインヒロイン特化型ラブコメ
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    フイチンさん
  • 異常なほど住民が早死にする街「グラスゴー」は一体なぜ生まれてしまったのか?

    スコットランドにある都市グラスゴーは、かつて造船業で栄え、ロンドンに次ぐ大英帝国第2の都市と呼ばれていました。しかし、近年では住民の健康度が低く、イギリスの他の都市やヨーロッパの各地に比べ異様に平均寿命が短いことから「ヨーロッパの病人」と呼ばれており、この現象は「グラスゴー効果」として知られています。医学や健康問題を中心に扱うニュースサイトMosaicが、そんなグラスゴーの取材と、多数の社会研究から判明した「都市に暮らすことが人の心身に与える悪影響」をまとめています。 Urban living makes us miserable. This city is trying to change that | Mosaic https://mosaicscience.com/story/urban-living-city-mental-health-glasgow-cities-happine

    異常なほど住民が早死にする街「グラスゴー」は一体なぜ生まれてしまったのか?
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    日頃はそのへんの木に登り実を食べ、休みのたびに山や川に連れて行かれたのは本当に幸運だった。変なんだけど、どこでどんな暮らしをしようと自分の中にそういう部分が存在するという感覚がある。
  • リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。

    石崎弁護士「飲店としては当たり前の情報や感覚でも、一般の方からしたらぴんと来ないこともあります。お店として、また、職人としてのプライドがあるのは当然ですが、それを後から、SNSという公開の場で、さらし上げるようなことをしたのは、やはり軽率だったと思います」 リンク 弁護士ドットコムパスタ2品だけ注文」の客にレストランが怒りのツイート、客に問題はあった? イタリアンレストランを訪れた親子が、「パスタ2品」しかオーダーしなかったとして、店の人がTwitterで怒りをぶちまけ、話題となりました(現在はアカウント削除)。一体、何があったのでしょうか。店の人は次の... 10 users 100 バッカス🍷@BacchusVinVino ディナーで予約していない親子(中学生)が来店 席も空いていたので案内した オーダーを聞きに行くとパスタ2品のみ 前菜やメイン料理のオーダーを尋ねるといらない

    リストランテのディナーに予約無しの親子が来店し「お腹が空いていない」とパスタ2品のみ。軽食や小腹を満たすためならコンビニやファミレスへ。
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    子供の前で親に恥かかせずにめっちゃさりげなくカッコいいフォローして腹一杯食わせてお題はいただきませんして中学生に僕将来はリストランテやるんだ!って言わせたい!(学テロ妄想の中年版)
  • 時間指定宅配「五輪中は中止を」 政府、3社に要請へ - 日本経済新聞

    政府は18日、2020年東京五輪・パラリンピックの大会期間中に、都心部で時間指定の配送サービスを中止するようヤマト運輸と佐川急便、日郵便の宅配大手3社に要請する方針を固めた。月内にも各社と個別に協議を始め、他の物流大手にも配送時間帯などの見直しを求める。通行量の削減には、個別企業に直接要請する必要があると判断した。宅配のシェア9割を占める大手3社に対し、時間指定サービス中止のほか配送ルートの

    時間指定宅配「五輪中は中止を」 政府、3社に要請へ - 日本経済新聞
    bokmal
    bokmal 2019/10/19
    通販に影響出るとかネット民を敵にまわしたようなもんやん