タグ

ブックマーク / smhn.info (8)

  • Microsoft公式ツール「Powertoys」を解説。なんでこの機能、Windowsに標準で入ってないの?という神機能が特盛! - すまほん!!

    「ファイル・フォルダ名を一括で変更する機能」とか、標準装備で良いじゃん! Microsoft謹製、Windowsの作業効率をアップさせる「PowerToys」というソフトの紹介・解説です。 記事のベースと画像はバージョンは0.27.1。執筆時現在は0.29.3が最新版ですが、内容はバグの修正と日語化なので機能面の差異はなし。 PowerToysとは? PowerToysは、Microsoftがオープンソースで開発中のソフト。元々Windowsに搭載するつもりだったが搭載されなかった利便性向上機能を複数提供するもの。 元々Windows 95時代から名前が続いているソフト。Windows XPまで提供が続けられていました。Vista以降は提供されていませんでしたが、2019年5月にWindows 10向けにオープンソースとして提供を再開しています。 各機能の詳細 FancyZones(複数

    Microsoft公式ツール「Powertoys」を解説。なんでこの機能、Windowsに標準で入ってないの?という神機能が特盛! - すまほん!!
  • TikTokがユーザーの文字入力中にクリップボード内容を収集している様子が明らかに - すまほん!!

    Jeremy Burge氏は、TikTok(抖音)がユーザーのクリップボードの内容を読み取っていると報告しました。 AppleのiOS 14では、アプリがクリップボードにアクセスした場合、それをユーザーに通知する機能が実装されています。 iOS 14 開発者ベータ版を入れた同氏が公開した動画では、TikTokがクリップボードへ大量にアクセス、内容を読み取っていることがわかります。 iOS 14 beta has a banner to confirm when you paste from another device (eg copy on a Mac and paste on iPhone) Seems to be bugging out and showing with every keystroke in TikTok pic.twitter.com/aFKNfZnpyb — Je

    TikTokがユーザーの文字入力中にクリップボード内容を収集している様子が明らかに - すまほん!!
  • 噂:パナソニック、インドで高性能・人工知能搭載エルーガ投入へ – すまほん!!

    国内のスマホ市場からは真っ先に脱落してしまった、Panasonicのスマートフォン「エルーガ(ELUGA)」。謎のこだわり機能をてんこ盛りにしていたことや、マトリックスっぽい雰囲気のCMを覚えていらっしゃる方も多いと思います。 そのエルーガ、今でも生産委託の形でインド市場などでミドル・ローエンド端末を展開しており、10月4日、インドで人工知能搭載のハイエンド2機種をリリースすると、中国騰迅科技が伝えました。何故日メーカーのインドでの話なのに中国からの外電で知ることになるのか、よくわからないところかも知れませんが、ご紹介します。 業界関係者によれば、この2機種はステンレスボディで、ワイヤレス充電機能などのハイエンド機能を備えているとのことです。Panasonicが今回、ハイエンドスマホ市場へ参入する理由は、同社の販路が成長しているからだそうです。 Panasonicインド支社モバイル事

    噂:パナソニック、インドで高性能・人工知能搭載エルーガ投入へ – すまほん!!
  • カスペルスキー、iOS向けアンチウイルスアプリが存在しない理由を解説 – すまほん!!

    セキュリティ企業Kasperskyの公式ブログ「Kaspersky Lab DAILY」は、自社製品ラインナップ上にiOS向けのアンチウイルスアプリが存在しない理由を解説しました。 iOSは非常に安全に設計されており、アプリはAppleが審査しているのはもちろん、アプリはサンドボックス内で実行され、OSに手を出すことはできません。制限ゆえに、他のアプリを監視するようなアンチウイルスソフトを作ることもまた不可能、というのが理由としています。 一方でApp Storeを検索すると「セキュリティアプリ」などと称するものがいくつかあることにも言及。こうしたアプリはフィッシング対策、トラッキング対策、VPN、ペアレンタルコントロール、パスワードマネージャー、広告ブロッカー、盗難対策といった有用な機能を持っているとしつつも、厳密な意味でのアンチウイルス製品はiOSで動作できないので、これらを「インター

    カスペルスキー、iOS向けアンチウイルスアプリが存在しない理由を解説 – すまほん!!
  • グーグル、ようやく純正のToDoアプリを公開。 - すまほん!!

    Googleは、モバイル向けの純正タスク管理アプリ、その名もズバリ「ToDo リスト」を公開しました。iOS / Androidの両プラットフォーム向けに配信中です。 実のところ、これまではGmailにウェブアプリとしてGoogleタスク管理機能が利用できましたが、基的にはPC向け。つまりGoogleの独立したタスク管理アプリというのはこれまで存在しなかったということです。スマートフォンでGoogle純正のToDoアプリを利用したかったという人には朗報と言えます。 UIはMaterial Design 2準拠で、ウェブアプリと同様で極めてシンプル。 サブタスクのネスト化や、電子メールに関連付けた期日割り当て機能など。見た目も使い勝手も簡素で最低限と言った様子。機能やUIにこだわった社外製ToDoアプリに慣れてしまい、わざわざ切り替えるまでもないという人もいそうですが、いかがでしょうか?

    グーグル、ようやく純正のToDoアプリを公開。 - すまほん!!
  • iOS 11.3が配信開始、批判殺到の「パフォーマンス制限」を停止する設定画面が追加 – すまほん!!

    Appleは、モバイル向けOSの最新バージョンとなる「iOS 11.3」を配信開始しました。このバージョンに含まれる機能のうち、最も注目すべきはバッテリーのパフォーマンスに関する機能です。 バッテリーがどの程度劣化しているのかを確認することができます。確認方法は以下の通り。 設定→バッテリー→バッテリーの状態 Appleは、これまでバッテリーの劣化具合に応じてCPUのクロック制限を行っていました。しかしユーザーに何の説明もなく、無断で行っていたことにより、ユーザーからは「新機種に買い替えさせるためだ」との批判が集中。Appleは釈明に追われており、現在複数の集団訴訟が進行中です。 古いiPhoneCPU性能を制限する「Appleタイマー」の存在が発覚。ついに続々と集団訴訟へ 今回追加された機能は、バッテリーの劣化具合を表示した上で、劣化具合に応じたパフォーマンス制限を実行していることを明

    iOS 11.3が配信開始、批判殺到の「パフォーマンス制限」を停止する設定画面が追加 – すまほん!!
  • スマホチップで動く、噂の「ARM版Windows」が正式発表!Snapdragon 835搭載ノートPCが登場 – すまほん!!

    Snapdragonで動作 ARM版Windowsは長らく様々な噂が流れ、Computex Taipei 2017で「Always-Connected PC構想」として触れられ、登場が期待されていたもの。それが今回、ついに正式発表されたというわけです。 ARMプロセッサは、スマートフォンで使用されているものと全く同じSnapdragonとなっています。今回発表された各デバイスは、ハイエンドスマートフォンと同じくSnapdragon 835を搭載しています。 利点は? Snapdragonで動作するWindowsの利点は以下のとおりです。 インスタントオン:スマートフォンと同様、完全に電源OFFにせず使えます。スタンバイ状態から即座に画面をオンし、作業を行えます。 常時接続:スマートフォンと同様、Wi-Fi / LTEでインターネットに常時接続。通知やデータの受信を行えます。 長時間駆動:ス

    スマホチップで動く、噂の「ARM版Windows」が正式発表!Snapdragon 835搭載ノートPCが登場 – すまほん!!
  • 10インチ以下のWindowsタブレットには無償でOfficeを マイクロソフト - すまほん!!

    Windowsタブレットがより業務の場で使いやすくなるかもしれません。 マイクロソフトが同社のオフィススイートである Word Excel PowerPoint OneNote を10インチ以下の Windows 8 タブレットに無償で提供することがわかりました。 なお、ARMアーキテクチャで動作する Windows RT にも無償でオフィスが付属していましたが、今回発表されたのは従来のソフトウェアと互換性があるインテルアーキテクチャの Windows 8 タブレットで、いわゆる普通のパソコンに近い感覚のタブレットです。 ( Surfaceで例えるなら Surface RTではなく、Surface Pro が当該モデルです。ただし、Surface Proの液晶サイズは10.6インチなので誤解なきよう) 過去にネットブック用の2年間利用できるライセンスを提供したことが思い出されますが、Win

    10インチ以下のWindowsタブレットには無償でOfficeを マイクロソフト - すまほん!!
    bonlife
    bonlife 2013/06/06
    Win8のタブレットがビジネスユースとしてはアリになる予感。と思ったけど、だいたいWin8タブレットって10.1インチとか11.6インチじゃん!(Acerの「ICONIA W3」が8インチみたい。)
  • 1