タグ

ブックマーク / www.milkstand.net (2)

  • 映画「ソーシャルネットワーク」の興味深いポイント6点

    今、会社の仲間と、映画「ソーシャルネットワーク」を見て、その後、この映画からどう思ったか、仕事に生かされるかについて、ワールドカフェをやっています。僕は今回は傍で見てる人なので、各テーブルの会話をマルチスレッドで聞きながらこのブログを書いています。 この時間を利用して、僕が気になった、共感した、面白いなぁと思ったソーシャルネットワークのシーンのポイントをメモしておきます。 1.FacemashのURLを友達に送った後に、どうやって広がっていくか?という時のセリフ ⇒ 「問題はそこから先だ」 2.Facebookは2003年に開発を開始して、2004年2月ぐらいにリリース ⇒つまり、7年経ってるサービスってことですね。 3.友人の一言で、交際ステータスをつけることを思いついて、パソコンの前に走って行ってコードに反映するシーン ⇒すごく共感。こういう時が楽しいよ。 こういう高揚感を持てる機会を

    brendon
    brendon 2011/09/09
    メンバー募集のあのコンテストの内容を詳しく知りたい
  • 非公式RTじゃないとできないこと。公式RTが目指したもの。

    先日の震災の時に、非公式RTによる収集のつかない情報伝達が起き始めたので、DG社のtwinaviやtwjアカウントのつぶやきが公式RTの推奨をはじめ、モバツイもデフォルトで公式RTを推奨するUIに変更になった。 以前からツイッターのタイムラインを見ていると、公式RT派(正確には非公式RT嫌悪派)と、そうでない人というのがいて、比較的長い間、静かな戦いが繰り広げられていたりするのだが、どうも格的な論争になったのを見た事があるわけではない。 ■そもそもRTとはどんなものか? そもそもRTとはどんなものか?を整理すると、リツイート(retweet)と呼ばれるこの機能、別に元々、twitterに存在していた機能ではない。アメリカの方から、他人のつぶやきを引用するためのフォーマットとして出てきて、これをサードパーティのツイッタークライアントが機能として取り入れて広まった。確か賢い情報アーキテクトの

  • 1