タグ

モチベーションに関するbrimley3のブックマーク (25)

  • “やる気1%でも作れるご飯”が話題「今の私の救世主」→一方で「1%は器を準備するだけで使い切る」

    まるみキッチン【簡単レシピ】 @marumi_kitchen ”だれでもカンタンに作れる”がモットーな料理研究家。第10回レシピ大賞授賞【やる気1%ごはん】著者累計41万部突破&SNS総フォロワー数295万人突破!お仕事の依頼はこちらにお願いします→marumi_kitchen@yahoo.co.jp https://t.co/xa8kmfqNkJ まるみキッチン【簡単レシピ】 @marumi_kitchen 【やる気1%で作れる!ずぼらエビフライ】 ①少し大き目のビニール袋でむきえびとマヨネーズをもみ込む ②パン粉を投入したらフリフリして全体にまとわせる ③アルミホイルにエビを重ならないように並べたらトースターで1000w3分焼く ④エビをひっくり返しさらに3分焼いたら完成 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/PM4oXc9MEf 2

    “やる気1%でも作れるご飯”が話題「今の私の救世主」→一方で「1%は器を準備するだけで使い切る」
    brimley3
    brimley3 2023/04/14
    「器を準備するだけで使い切る」とはドンダケなんだよw
  • 運動が苦手な子もやる気を無くさないように、いろんな方法を調べた先生の二重跳びの練習方法でほとんどの子が飛べるように

    掛井一徳 @yurayura1992 学校で二重跳びのやり方について、脇にハンカチを挟んで縄跳びを飛ぶ手を開かせないための練習と、ジャンプしてる間に2回手を叩くリズムの練習を別々にやると、ほとんどの子が跳べるようになるとある先生に教えていただいた。運動が苦手な子もやる気を無くさないように、いろんなやり方を調べたと。 2022-12-09 08:48:24 掛井一徳 @yurayura1992 縄跳び苦手なので、子供の頃にこんな指導を受けたかった!と思いました。 今現在できないことは、要素ごとに分けて、難易度を下げること、それぞれで「出来た!」の体験をしやすくすることって大事ですよね。 大きな階段を小さな階段に分割していく、スモールステップを作るという話です。 2022-12-09 08:54:20 掛井一徳 @yurayura1992 そして、カウンセリングもそうですが、たくさんの要素が混

    運動が苦手な子もやる気を無くさないように、いろんな方法を調べた先生の二重跳びの練習方法でほとんどの子が飛べるように
  • 仕事中は趣味に対するモチベーションが高いのに、いざ休日になるとやる気が消える現象を図解→「今まさにこれ」「心理の真理」

    マンマル @mug6 こんなチャンスでないと見てもらうことすらできないので宣伝させて下さい! まだヒヨっ子ですがこんな絵を描いてます。 フォローなどして下さるとやる気が増えます!! pic.twitter.com/k0kql2FpFg 2019-09-23 01:43:32

    仕事中は趣味に対するモチベーションが高いのに、いざ休日になるとやる気が消える現象を図解→「今まさにこれ」「心理の真理」
    brimley3
    brimley3 2019/09/23
    適度なストレスも大事か
  • はてなスター非表示がSEO対策になる理由。ページ表示速度が数分で改善!

    はてなブログ特有の機能の“はてなスター” Twitterで言うと「いいね」にあたるこの機能は、ブログ初心者にとってモチベーションの根元になる要素の1つでもありますよね。 ところで、はてなスターを非表示にしている方を見かけることは無いですか? ブログ上の設定には、スターを非表示にする方法があります。 実は、はてなスターを非表示にする事は、SEOに対して効果的な対策になっているそうです。 当ブログも訳あって、はてなスターを非表示設定に変更した結果、サイトの速度が向上しました。 今回は、その理由と実際の変化についてご紹介します。 はてなスター機能の運用について悩んでいる方は、是非参考にしてみて下さい。 SEOとページ表示速度の関係 ページ表示速度が遅いと、検索順位が下がる!? SEOはブロガーであれば、みんなが気になる部分。 検索順位を上げるために、SEO対策を行う人も多いと思います。 Goog

    はてなスター非表示がSEO対策になる理由。ページ表示速度が数分で改善!
    brimley3
    brimley3 2019/06/08
    実は、はてなスターを非表示にする事は、SEOに対して効果的な対策になっているそうです。←これは都市伝説w。グーグル先生はパンダだかペンギンだかのアップデート繰り返すし。
  • はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった - orangestarの雑記

    はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった。 あと、はてなブックマークの一覧ページが変更になってからさらにモチが下がった。 なんかそこらへんについて今日は描きます。 記事広告ではない。(なぜならリンクを張ってないから(最初貼ろうと思ったけれどもどうせ誰もリンクしないし登録もしないのでネタの為にそういうことをするのがめんどくさくなった(コミックZINで夏の同人誌と取り扱い中なので買ってくださいCOMIC ZIN 通信販売/商品一覧ページ(電子書籍も、ページ下部のリンクなどから まあ、そんなこんなで。 はてなカウンターが無くなってしまった。はてなダイアリーのころからずっと一緒だったサービスが無くなってしまった。ドラえもんが未来に帰ってしまった後ののび太みたいに、部屋の隅っこでガタガタ震えながら窓の外を見つめて「すぐになれると思うよ…はてなブログ…」と言いながら、はて

    はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった - orangestarの雑記
    brimley3
    brimley3 2017/08/23
    グーグル先生のアナリティクスは多機能すぎ。緩いはてブロのアクセス解析がイチバン(pvのみだけどな)。
  • 「金メダルじゃなきゃ、ダメなんです」無敵の4連覇を達成した、伊調馨の「壁を乗り越える名言」(伊調 馨,宮崎 俊哉) @gendai_biz

    「最後はお母さんが助けてくれたと思います」 日中が固唾をのんで見つめたリオ五輪女子レスリング58kg級決勝、伊調馨の逆転勝利を支えたのは2014年11月に亡くなった母・トシさんの言葉だった。 4連覇の偉業を成し遂げた彼女の名言集『一日一日、強くなる 伊調馨の「壁を乗り越える」言葉』から厳選した「支えてくれる家族の言葉」「自らを奮い立たせる決意の言葉」で、勝利を呼び込む思考法を学ぶ! 亡き母の遺言 ①どんな状況でも、試合に出ろ! 出るからには勝て! 2014年11月28日に最愛の母・トシが亡くなってからわずか25日、悲しみを乗り越えて2014年天皇杯全日選手権に出場した伊調。優勝インタビューでは涙を堪え、「お母さんのせいで、勝つことにこだわり過ぎました。でも、ありがとう」と母に感謝した。 そして、「試合が近づいてもモチベーションが上がらず、毎日、呆然と過ごしていましたが、母なら何て言うか

    「金メダルじゃなきゃ、ダメなんです」無敵の4連覇を達成した、伊調馨の「壁を乗り越える名言」(伊調 馨,宮崎 俊哉) @gendai_biz
    brimley3
    brimley3 2016/08/23
    コーチの話は必要なかったら聞き流すというのも伊調らしい
  • 【ブログ運営】コンテンツSEOは検索流入の増加だけでなく目的達成の礎でもある - 検索サポーター

    時間がないことが悩みです 一昨日から新年度が始まりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私のほうはどうかというと、去年の暮れぐらいに「今年は仕事が忙しくなるのではないかな・・・」という予感めいたものを感じていたのですが、実際に今年はその通りになり、仕事が忙しくなっています。 年明けから仕事関連のお問い合わせをいただくことが増えたことはもちろん、最終的に「仕事の依頼」という形になる依頼も多いので、こなさなければいけない仕事のタスクは日々増える一方です。 仕事が増えることで、当ブログを毎日更新するための時間的余裕がなくなりつつあることが今の悩みのタネといったところです。 とはいえ、その仕事の依頼も当ブログがあってこそ成り立っているものなので、ブログの更新は極力行いたいのですが・・・ モチベーションが高いお! 検索ユーザーはモチベーションが高い 当ブログを開設して9カ月が経ちました。 最初

    【ブログ運営】コンテンツSEOは検索流入の増加だけでなく目的達成の礎でもある - 検索サポーター
    brimley3
    brimley3 2015/04/03
    とりあえずユーザーかぁ・・
  • モチベーションを上げる3つの欲求、心理学者デシが明かした報酬と意欲の関係

    毎日仕事をこなしていると、どうしてもモチベーションが上がらない時があります。それが楽しい仕事でもモチベーションが続かない時がありますよね。このモチベーションを左右するものに「動機(づけ)」があります。その「動機(づけ)」について知ればモチベーションを自在にコントロールできるでしょう。そこで記事では、心理学の研究に基づき、モチベーションを上げる方法綴ります。 「人が自律的に生きているかどうかの鍵となるのは、自分自身の選択で行動していると心底感じられるかどうかである。それは、自分が自由だと感じる心理状態であり、いわば行為が行為者の掌中にある状態ともいえる」 報酬がモチベーションを下げる 20世紀前半は、報酬をもらうことでモチベーションを上げるというスキナー(Skinner,B.F.)らが提唱していた行動主義が全盛期でした。しかし当時、大学院生の心理学者デシは、、好奇心旺盛な幼児が小学校に上が

    モチベーションを上げる3つの欲求、心理学者デシが明かした報酬と意欲の関係
    brimley3
    brimley3 2015/02/12
    なるほどなぁ。お金が絡むと純粋性が失われるからなぁ~
  • 自分のブログを一番楽しめるのは自分自身だって話…読み返すとモチベーションも高まって続ける意欲も高まるぞ | Web論

    5 1 1 0 画像が思いつかなかったのでサイトバナーぶっこんでみた 今朝久々に自分のブログの記事を読み返していたんですけども「ライフハック」って言う適当につけたカテゴリの記事なんですけど、このカテゴリって実は一番力を入れて俺が書いてるカテゴリなんですよ。 これね( ・(ェ)・)つ Web論「ライフハック」 んで読み返して「面白いなぁ」と思ったんですが、改めて思ったんですけど自分のブログを一番楽しめるのは自分だって事ですわ。 後々読み返すと結構楽しい 例えば商品レビューだったり、当時の事を扱ったニュース記事だったりすると読んでてもあんまり面白いとは思わないんですけど「持論を書いた記事」は当に読んでて面白い。 昔書いた記事だと、既に考え方が変わってて「ああ当時はこう思ってたのか」と思い返す事も出来る。 今も思っている事が書かれた記事だと「やっぱそうだよなぁ」と当然納得する事も出来る。 当た

    自分のブログを一番楽しめるのは自分自身だって話…読み返すとモチベーションも高まって続ける意欲も高まるぞ | Web論
    brimley3
    brimley3 2014/09/23
    納得!自分の一番最初のファンは自分だからねぇ・・。
  • ブロガーとしての成長に卒業はない - 北の大地から送る物欲日記

    「初心者ブロガーが「ブログ青春時代」を卒業するとき」を読んで。 ブログのテーマ選びは難しい。まず多くの人が頭を悩ますのが、「好きなことをメインにするのか?」、それとも「ページビューがアップするテーマを選ぶのか?」だろう。 ブログの内容でよく言われる「自分の好きなことを書く」か「アクセスが増えるテーマを選ぶ」かという点。 私個人的な話でいうと、圧倒的に前者。そもそも10年ほど前にホームページを作り出した時の理由が「自分が好きなことを書きたい」からだったし、それは10年経った今でも全然変わっていない。 もちろん、自分が書いたものが多く人に読まれるというのは嬉しいんだけど、「アクセスを稼ぐために何かを書く」というのは、自分の中であんまりしっくりこない。 こうやって自分でブログを書いているが、他人が書いたブログを山ほど読んでたりもする。他人のブログを読んでいて、面白いと感じるブログはどういうブログ

    ブロガーとしての成長に卒業はない - 北の大地から送る物欲日記
    brimley3
    brimley3 2013/08/15
    自分の好きなことを書いているつもりがあまりのアクセスの無さに「己の実力」を知る。只単に他人は自分の興味ある記事だけしか読まないだけなのに。
  • ブログは多くの人が読みたくなるような内容じゃないとダメなのか?読む価値がないのか? - もっこもこっ

    継続してこのブログを書いていますが「あなたのブログは多くの人が読みたいような内容じゃないよ、それじゃダメだよ」というようなことを言われ、悩んでます。 書きたいことを書くだけではダメなのか? 誰かに言及されるような、たくさんはてブされるようなブログじゃないと読む価値はないのか? 価値観は人それぞれですが、なんというか、アクセス数が多いから良い記事だというわけではなく、注目されていないけれど良いことが書いてある記事もあると思うのですよね。ただ人の目についていないだけで。埋もれているだけで。 声が大きい人のほうに人が集まるのは仕方がないこと。でも声がたとえ小さくてもそれをダメだ、価値がない、と片づけてしまうことに強い違和感を感じます。 「ブログは多くの人が読みたくなるような内容じゃないとダメなのか?読む価値がないのか?」 「いくらブログ論とか書いても読みに来る人は少ないですよ。多くの人に読まれて

    ブログは多くの人が読みたくなるような内容じゃないとダメなのか?読む価値がないのか? - もっこもこっ
    brimley3
    brimley3 2013/08/15
    価値があるとか無いとか自分じゃわからないでしょう。自分の一番最初の読者は自分なんだから。たしかにおなp日記でもwebで晒している以上は「読まれてなんぼ」ですが。批判というものは心に響くものなんですよ。
  • ブログお休みにしちゃおうかしら - 煩悩是道場

    書かないでいるとどんどん書かなくなって、書こうというモチベーション自体が収奪されるという例のアレです。

    brimley3
    brimley3 2010/07/22
    しちゃおうかしらw。
  • ブログのアクセス数維持のための方法とは?〜ニュースサイトのリンクを次に繋げられるか - rikio0505’s blog

    ウチもそうですが、コラム系のブログサイトさんだったら誰もが感じることでは無いでしょうか? つまり、一度や二度、ニュースサイトさんに記事を紹介されたところで、その時には1000とか5000とか、凄い時では10000とか行くこともあるかもしれませんが、そんなアクセス数は長続きするものではなく、次第に減少の一途を辿り、また元のアクセス数に少し上乗せしたくらいに戻るのが通常ではないのかな?と。 ま、紹介されるニュースサイトさんにもよりますし、そのニュースサイトさんでの取り上げられ方(その日の最初の更新ではなく、二回目の更新で取り上げられるものだったり…ごく一部のサイトさんですが)だとか、タイトル的にウケるウケないもありますが、一度取り上げられるようになれば、運が良ければまた巡回してくれる場合もあります。 ただ、一度紹介されただけで満足しているようでは、次のアクセス増へとは到底繋がりません。それどこ

    ブログのアクセス数維持のための方法とは?〜ニュースサイトのリンクを次に繋げられるか - rikio0505’s blog
    brimley3
    brimley3 2008/06/04
    そうそう。これや!一見さんを常連にさせることができたらブロガーとしてどんなに嬉しいことか。要は文章力のレベルを上げる・・とww。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    brimley3
    brimley3 2008/05/30
    そして次からはちゃんと書く!←これをどうしろとww。今のままで十分魅力的さ(爆)。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    brimley3
    brimley3 2008/05/16
    ダークサイドに取り込まれちゃった私は一体どうすればww。数字はあくまでも目安にすぎないよね。
  • 「楽しむため」と言っても、アクセス数や反応が無ければブログは楽しめない - rikio0505’s blog

    (以前から、ここの記事に対しての反対意見として多かったものを取り上げてみました) ブログ論を書くと、「アクセス数を得るためにエントリを書かなければならない」という意見と「書いている自分が楽しんで書かなければブログなんてやってる意味が無い」という意見が相反することが多々あります。 しかしながら、自分の書きたいこと・内容が=アクセスも反応も無いエントリだったらどうでしょうか? それは、単なるオナニー文とは言わないでしょうか? もちろん、僕はブログを楽しんで書いています。ネタが無いときには更新をサボることもありますし、エントリに取り上げているものも、日々考えたり思ったりしていることをそのまま書いているだけのものが多いですからね。ですから、1エントリを書き上げるのに使う時間は、よほど調べながらとか書いたものでなければ1時間掛かってませんから。 そんな感じなので、日々の記事更新がそれほど大変とも思い

    「楽しむため」と言っても、アクセス数や反応が無ければブログは楽しめない - rikio0505’s blog
    brimley3
    brimley3 2008/05/15
    まあ、アクセス増えるというのは一種の御褒美と思わなきゃ。アクセス上げるために書くのでは無く好きなことを書いてアクセス増えるというのが一番かと。
  • 前向きスイッチ Smile Link | カゴメ 野菜生活100 | カゴメ株式会社

    このキャンペーンは終了しました ご好評いただいておりましたキャンペーンは終了いたしました。 キャンペーンのご参加ありがとうございました。 ブックマークやリンクを登録されている場合は、お手数ですが設定の変更をお願いいたします。

    brimley3
    brimley3 2008/05/10
    前向きに。つかいつも100なのですがww。
  • マイページ │ 人気ブログランキング

    ログイン マイページにアクセスするためにはログインが必要です。 登録していない方は初めにこちらよりご登録ください。 登録ID パスワード 次回から自動でログイン 不正なログインを防止するため、「私はロボットではありません」をチェックしてください。 ログイン(上の項目をチェックしてください) ログイン方法について リンクURLの"https://blog.with2.net/link.php??????"の数字(青字)が登録IDです。 IDを忘れてしまった方はサイト検索から登録サイトを検索してください。 パスワードを忘れてしまった場合はこちらで確認できます → パスワードの再発行

    brimley3
    brimley3 2008/05/10
    自分の立ち位置がわかるというのはいいかも。お遊びで値段まで表示されるのが素敵。
  • Outbrain - Drive Better Business Results.

    Drive Better Business Results by Predicting EngagementMaximized Attention Greater ROAS More ConversionsReal EngagementStart Now "Outbrain connects businesses with engaged audiences, using AI prediction technology to drive better marketing and publisher results." David Kostman Co-CEO Attention OptimizedDeliver more impactful branding in premium, viewable environments that drive greater attention. P

    Outbrain - Drive Better Business Results.
    brimley3
    brimley3 2008/05/10
    これはいい。5段階評価型だけどわかりやすくて。説明付けなくとも感覚的にわかるし。
  • ブクマがつきすぎると取りがちになる行動 - KAZAANATOMY

    こんなにブクマがついたのは正直初めて*1なのでぼくは大変嬉しい思いでいっぱいです。ありがとうございます。 思ったんですが、自分のエントリにブクマがつきすぎるとそれを眺めてニヤニヤするのにかなり時間をとられます。だってうれしいもん。明らかに、無駄に自分のブログを眺める時間が増えました。これはよくない。あまりブログを眺めてニヤニヤしてばかりいるのは時間が勿体ない。寝る時間がまた遅くなってしまいます。 そこで今日はその具体的な傾向と、それをうまいこと早く切り抜ける対策を考えて見ます。 更新頻度でニヤニヤ 一番根的な原因ですね。普段は半日に1回ぐらいしか自分のブログ見ないんですが、それが10分にいっぺんは更新ボタンを押したくなります。更新するたびにいろんな変化があるのでニヤニヤが止まりません。 自分の総ブックマーク数を見てニヤニヤ おかげさまで我がブログの総ブックマーク数が1000をこえました。

    ブクマがつきすぎると取りがちになる行動 - KAZAANATOMY
    brimley3
    brimley3 2008/05/07
    ニヤニヤ♪ニヤニヤ♪ニーヤニヤ♪「お前はすでにニヤニヤしている」