タグ

2011年3月13日のブックマーク (41件)

  • サンドウィッチマン伊達『他県からの救助』

    サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba 今、仙台には東京、神奈川、千葉、群馬、新潟、大阪、名古屋、広島…僕が確認した限りですが、沢山の他県ナンバーの消防車や救急車、救援物資を積んだトラックが宮城県に乗り込んで活動をしています!! 心強く涙がでます。 日中の精鋭達が東北を救いに来てくれてます! 日の団結力、救おうという気持ち、心から感謝します。 アメリカからは空母が気仙沼沖に着いたというニュースを聞きました。 中国からもレスキュー隊が日に着いたみたいです。諸外国の温かい協力、ありがとうございます! この恩は忘れません。 宮城県南三陸町では、1万人が行方不明。東松島町では200人の遺体を発見したと聞きました。 松島に住む友達と連絡が取れません。 頑張って生きていて欲

    サンドウィッチマン伊達『他県からの救助』
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「気仙沼の魚市場でロケをしている最中に地震に遭いました。逃げる場所を間違えたら、あの大津波に呑み込まれていました。/あの、目の前で起きた悲惨な光景は一生忘れません。」
  • ネット○○派 part230 続・危機を利用する人たち - 今日の雑談

    あのねえ。。。 https://twitter.com/NLHippie/status/46418809027969024 災害対策基金として日銀は二百兆円規模の国債引受をすべしRT @kiba_r:阪神大震災もそうだったが皮肉にも復興需要は確かにある…。被害者に適切な再分配が重要になってくる。政府の役目は重大だQT皮肉にも災害対策の莫大な財出がリフレになりそう 分かるんですよ。これだけの大災害なら、災害対策も莫大になるでしょう。でもそうくるか。 実はさ、こうやって大変な地震が起こってるのに、普段日銀を批判してる人たちは、自分たちの信念を強化してるんですよ。地震を使って。

    ネット○○派 part230 続・危機を利用する人たち - 今日の雑談
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「火事場なんたら」といったところか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    為念
  • 提案:関東在住者向け月曜日からの過ごし方 - 発声練習

    提案:関東在住の人の12日、13日の過ごし方と大差なく、かつ、それぞれのご事情で違うと思いますが。 リンクはご自由にどうぞ。許諾不要です。転載もご自由に。ただし、内容は常に修正されています。 基方針 関東以南で面倒ごとを起こして、東北、茨城や千葉、長野、新潟に投入すべき資源を無駄にしない!を心がけましょう。 14日の計画停電に由来する鉄道の運行状況からすると、可能な限り今日は休んだ方が良いです。在宅勤務 or 学習が可能でしたら自宅待機しましょう 多少の不便・不都合は許容しましょう 寛容の精神を忘れずに!他の会社や機関、個人も今回の地震の対応でいっぱいいっぱいです やらなければならない用事や各種手続きのうち一週間後でも大丈夫なことは一週間後に行いましょう スーパーやコンビニが品薄になるのを許容しましょう 生鮮品を一週間たべられなくても私たちは大丈夫です たくさん買い占めても計画停電の際に

    提案:関東在住者向け月曜日からの過ごし方 - 発声練習
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    為念
  • トンボ鉛筆「書類選考の期限一日伸ばすよ(被災者含)。駄目ならわかるよな?」

    1 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/13(日) 16:09:20.85 ID:gO3e4H8q0 ?PLT(18037) ポイント特典 こんにちは、トンボ鉛筆のsです。改めて地震の方は大丈夫でしたか? このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。 直接的な力にはなれないですが、 私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて 帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。 さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。 会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連 絡は入っていないです。 当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。 こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。 ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。 その条件と

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    名台詞爆誕
  • 震災初期対応 - 雪斎の随想録

    ■ 昨日の午後以降は、福島原発事故の報道が集中的に行なわれた。 おかげで、震災体の様子が脇に追いやられた感がある。 今回の震災は、雪斎が「縁」を持つところには、軒並み、ダメージを与えている。 青森・八戸から仙台までの一帯には、程度の差はあれ、雪斎の「足跡」がついている。 雪斎の畏友、小野寺五典代議士の選挙区は、栗原から気仙沼に至る東西に長い宮城六区である。 震度7が来た山側の栗原よりは、津波に直撃された海側の気仙沼、南三陸の被害のほうが、多分に被害は大きいのであろう。少なくとも津波映像を見たりすれば、そう思う。 だが、栗原の事情が、まるで判らない。とんでもないことになっていないであろうな。 わからない分だけ、いやな気分が募る。 自衛隊は、五万人を動員するそうである。 だが、「どこに、いつ、どれだけの規模で」部隊が投入されるのかというインフォーメーションをきちんとしたほうがいいと思う。被災

    震災初期対応 - 雪斎の随想録
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「普段から真面目に安全保障を考えたことのないような人々が、こういうときだけ、「非常事態」を口にする」…普段から真面目な顔して安全保障とか考えてる振りして自慰に耽ってるお前が言えた事ではない(言いすぎw
  • nishida on Twitter: "地震に乗じて値上げする企業を批判するのは違うでしょ。値上げによって本当に必要な人に数少ない商品が分配される。無料提供は素晴らしいことだけど、数が大量にあるからこそできること。"

    地震に乗じて値上げする企業を批判するのは違うでしょ。値上げによって当に必要な人に数少ない商品が分配される。無料提供は素晴らしいことだけど、数が大量にあるからこそできること。

    nishida on Twitter: "地震に乗じて値上げする企業を批判するのは違うでしょ。値上げによって本当に必要な人に数少ない商品が分配される。無料提供は素晴らしいことだけど、数が大量にあるからこそできること。"
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    中学生か。親はどういう教育をしてんだ。こんな餓鬼にネットなんかさせるな。今に自滅するぞ
  • Archived Page

    This page is no longer being updated with new content. Go to the ABC News homepage for the latest top stories, browse topics to find news you're interested in, or use search to find what you're looking for. Download the app now by tapping below on the relevant app store button for you. Download the ABC News app on the App Store Get the ABC News app on Google Play

    Archived Page
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 辻元清美総理補佐官 蓮舫節電大臣

    1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 16:53:31.65 ID:4UsvhfL70 NHK 2:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/13(日) 16:53:41.69 ID:nDfg7B1b0 辻wwwwwwwwwwwwwww 3:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/13(日) 16:53:46.33 ID:8ICuZgJH0 前科者が出世したな 4:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/13(日) 16:53:47.74 ID:ZwvzyRos0 蓮舫に辻元って 43:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/13(日) 16:54:55.54 ID:KkwUEYnW0 スポンサードリンク 457:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/13(日) 17:05:53.30

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    こういう先入観をもった人たちがいる以上、辻元たちはこの役職でどんな仕事をしても評価されることなく、罵倒されるんだろう。それでもめげずに、任命された以上いい仕事をしてほしい
  • コピペ探訪〜阪神大震災コピペの謎を追え(1) - 小久保せまきのはてな分室

    東日大震災(東北地方太平洋沖地震)の対応で、辻元議員が担当首相補佐官に任命された。そうしたらあいかわらずの反応がちらほら見受けられたので、以前mixiで書いた記事を再掲したいと思う。 この「コピペ」自体が形を変えて流布される可能性もあるため、全文再掲しておこうと思う。2010年3月のチリ地震の際に書いたものなので、現在の状況とは異なる点があるので注意されたい。 *** チリ地震についてヤフーニュースのコメントで以下のコピペを見かけた。 「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」 私は神戸出身です。 中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。 今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。 みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか? 民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。 名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や 村山富市がいたあの社会党

    コピペ探訪〜阪神大震災コピペの謎を追え(1) - 小久保せまきのはてな分室
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    2009年総選挙や去年のチリ地震の際にネット上に流れた怪文書、もといコピペ。/村山政権が自民・社会・さきがけの連立政権だったことを知らない子供or忘れた人向けのコピペだな。作ったのは子供なのかも
  • 鶏2羽から鳥インフル陽性反応…千葉市の養鶏場 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    農林水産省は13日、千葉市若葉区の養鶏場で死んだ採卵用の鶏2羽から、鳥インフルエンザの簡易検査で陽性反応が出たと発表した。 遺伝子検査で感染が確認されれば、今冬に入って関東の養鶏場では初めてで、全国23の養鶏場で感染が確認されたことになる。千葉県の鶏卵出荷量は18万トン(2009年)で、茨城県に次いで全国で2番目に多い。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    こんなときに…/若葉区とのこと
  • 救難、自衛隊10万人体制に拡大…防衛相表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北沢防衛相は13日午前、東日巨大地震に関する防衛省の災害対策部会議で、救難活動にあたる自衛隊員を約10万人規模に拡大する考えを示した。 北沢氏は「依然として孤立し救助を待っている人がいる。救助をするのは自衛隊しかいない」と強調した。 また、現地部隊の指揮系統を陸・海・空各自衛隊から陸上自衛隊東北方面総監部に一元化する。北沢氏は14日に現地入りし、活動の指揮にあたる方針だ。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    そういや、谷垣が首相に予備自衛隊や退役者にも動員かけるよう提案したとか。/指揮するの大変そうだな~。がんがれ
  • 報道のペレストロイカや! : 電撃速報 - ライブドアブログ

    コメント一覧 (16) 1. 2011年03月13日 13:23 ここが取り上げるネタは外れが無くて当にいいな 4. か 2011年03月14日 23:44 画像ネタは外れがないね 7. グッチ トートバック 2013年09月12日 21:27 ,キプリング 財布.4月で29日から5月5日、毛周祝賀活動センターステージ、各種の買い物の目的に乗り越えて.多くの店内展示まで続く6月30日,エルメスエブリン種類. この年初めてウール運動の8つのインテリアブランド.彼らはオーソンFanuliとブレイク、デザイナーカーペット、ベッドの家具、Workshopped、偉大なデンマーク人、蘇パ中原ムーアの荘園. 8. モンクレール 2014 メンズ 2013年09月23日 09:58 乙マイケルアメリカ?提行に優雅なデザイン、2013年4月2日(アメリカ) ,モンクレール serre アメリカ服装デザイ

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    ちょっと四月からラジオ講座でロシア語勉強してくる
  • SHOW YOUR HEART produced by Gackt (supposed by NHN Japan)

    SHOW YOUR HEARTの特設ページは以下のドメインに移動いたしました。 ※10秒後に自動的に移動します。 http://showyourheart.net/

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    Gacktが動いた。早い。各界の賛同者たち
  • 海外の方々が日本を応援する画像の数々 「Pray for japan」と日本を祈る : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    大仏に「忍耐」で噴いた。と同時に元気になる
  • @hirougaya プレゼンツ・・・災害時における、政府の『プロパガンダ』の手口、人間にとっての幸せとは? ほか

    烏賀陽 弘道 @hirougaya 「いま助けが向かっているぞ!」「太平洋のこちら側でも危機感は同じです」とメールやポスティングが来る。ありがたきは人の情けである、とグローバルにリアルタイムで感じるインターネットの素晴らしさ。 2011-03-13 00:20:00 烏賀陽 弘道 @hirougaya こちらもフェイスブックで英語で福島第一原発のニュースや東京の揺れ、写真など全部アップしている。CNNやBBCのサイトより小規模だが早くて詳しいでしょう(笑)。 2011-03-13 00:22:35 烏賀陽 弘道 @hirougaya きょう昼ごろ、スカイプでニューヨークのフォトジャーナリストのアラン・タンネンバウムさんとビデオ電話で話した。よく遊びにいったトライベッカのロフト。WTCから5ブロックのところに住んでいる。真下で取材中に二機目が突入、タワーが崩壊した。 2011-03-13 0

    @hirougaya プレゼンツ・・・災害時における、政府の『プロパガンダ』の手口、人間にとっての幸せとは? ほか
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    こんな奴にこんな適当にけなされる保安院の人や政治家が気の毒
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    タキ井上w
  • 陰謀論が生まれる瞬間を見てしまって今最高に気分が悪い

    はっきりわかった。 デマやら陰謀論を持ち出す奴は馬鹿だ。 しかも、すごくプライドの高い、誤りを一切認められない、すげえ迷惑な馬鹿だ。 でも、そんな陰謀論を語る人が身内にいると、呆れるだけでは済まない。 どうしたらよいかわからなくなる。なんだかとても悲しい気分になる。 原子炉事故まではそれなりに評価していたテレビの報道だが、 なんか原子炉事故アタリから急におかしくなった。 やたらと憤慨しているコメンテーターの熱気に釣られたせいか、情報がこない焦りからか 政府への批判やら東電への疑いみたいな空気が強くなり、 被災者への励ましとまではいかなくても、それなりに中立に報道していた空気がすごく悪くなった。 そして、それに毒されてか、親父がごちゃごちゃ政府やら東電の文句ばっか言いだすようになった。 おやじの知ったかはいつものことだったが、 いつもは適当な結論だしてうやむやにしたり、こっちが合わせてたらそ

    陰謀論が生まれる瞬間を見てしまって今最高に気分が悪い
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    まー確かに、マスコミの中の人の苛立ちや不満が世間に拡散するっていうのをリアルタイムでみるのは気分悪いわな
  • 続:西川貴教氏の東北地方太平洋沖地震関連ツイート

    ツイートから察するに、西川氏は復興支援に向けての大規模なイベントを企画して、すでに動き出している模様です。西川氏のファンのみならず、ジン、椿彩菜、玉置成実、NIGHTMARE、GazettE、HOME MADE 家族、Alice Nine、MUCC、175R、IMALU、つんく♂、GLAYなど、彼と親交のあるアーティスト・著名人たちから続々と賛同・支援の声が寄せられています。 前編にあたるまとめ:西川貴教氏の東北地方太平洋沖地震関連ツイート http://togetter.com/li/110734

    続:西川貴教氏の東北地方太平洋沖地震関連ツイート
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    有意義なものになることを祈る
  • 枝野長官らの情報発信「頼りない」と批判 - 政治ニュース : nikkansports.com

    野党は13日午前のNHK番組で、東日大震災による東京電力福島第1原発などのトラブルに関する枝野幸男官房長官らの情報発信について「頼りない。当のことを言うのが一番の安心だ」(片山虎之助たちあがれ日参院幹事長)などと、一斉に批判した。 みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は「不利な情報を含め速やかに開示すべきだ」と指摘。社民党の阿部知子政審会長も「透明性のない情報が一番の間違いのもとだ」と同調した。共産党の笠井亮政策委員長代理は「国民に事実を明らかにし、被害を最小限にとどめるべきだ」と述べ、自民党の林芳正政調会長代理は「情報開示の仕方も検証されるべきだ」との認識を示した。 また阿部氏は「冷却ができなかったことで、原発の安全神話は崩れた」とこれまでの原子力政策を批判。公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は「(安全確保のための)『多重防護』という考え方が一部崩れた。再検討が必要だ」と注文を付けた。 これに対

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    野党だからといって無責任なことをするもんじゃないぞ。不安を煽ったり不満を口にしたり情報不足を愚痴るだけなら、政治家じゃなくてもできるぞ
  • 【東日本大震災】与党、予算の早期成立要請 野党は組み替え主張 子ども手当固執する与党 - MSN産経ニュース

    東日大震災を受け、与党は13日のNHK番組で、平成23年度予算案と関連法案の早期成立と執行に野党の協力を要請したのに対し、野党は予算の組み替えが必要などと指摘した。 民主党の城島光力政調会長代理は「一日も早く11年度予算案と関連法案を成立させるのが最大の課題だ」と指摘。関連法案で成立の見通しが立っていない子ども手当法案に関しても「国会が手をこまねいていることは断じて許されない」と強調した。 これに対し、自民党の林芳正政調会長代理は国会の一時休会を提案し、暫定予算も視野に入れるべきだとの考えを示した、子ども手当に関しては「そういうことより災害対策、ライフライン復旧などをやるべきだ」と反論した。公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は予算案を成立させた上で「早急に23年度補正予算を組むべきだ」と述べた。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    組替って…結局休戦は口だけか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    福島第1原発での汚染水漏れは「廃炉の実施計画違反の疑い」 原子力規制委員が指摘、東京電力に人為ミスの再発防止求める

    47NEWS(よんななニュース)
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    国会法の休会(両議院一致の議決を要する)ではなく自然休会
  • 昭和32年2月防衛大学校第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓示 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 昭和32年2月防衛大学校第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓示 2011年03月13日 06:10| コメントを読む( 61 )/書く| 人気記事 Tweet 199 名前:当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 08:07:57.71 ID:1e/ksoaT0 君たちは、自衛隊在職中決して国民から感謝されたり歓迎されることなく自衛隊を終わる かもしれない。ご苦労なことだと思う。しかし、自衛隊が国民から歓迎され、 ちやほやされる事態とは外国から攻撃されて国家存亡のときとか、災害派遣のときとか、 国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。言葉をかえれば、君たちが 『日陰者』であるときの方が、国民や日は幸せなのだ。耐えてもらいたい。 昭和32年2月防衛大学校第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓示 ツイート

    昭和32年2月防衛大学校第1回卒業式 吉田茂総理大臣訓示 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「言葉をかえれば、君たちが『日陰者』であるときの方が、国民や日本は幸せなのだ。耐えてもらいたい」茂いいこと言うじゃん/自衛隊に限らず、政治行政に関わる仕事は大体そういうものなのかも
  • さようならDASH村 - VIPPER速報 | 2ちゃんねるまとめブログ

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「このスレは笑ってもセーフってことにしようぜ! 」/DASH村が被災したのかと思ったが…
  • 当事者になるとよく分かる

    マスコミにインタビューされるのは偶然だとしても、それを拒否する気力も余裕もないときに容赦なくマイクを向けられるのは嫌だろう。今回の地震でも、見ている限りそういう人がいた。積極的にインタビューを受けたわけではなく、呆然としてるところにとつぜんマイクもった人たちが押しかけてきたんだろう。そして、命をかけて「衝撃映像」を撮ろうとするカメラマン達もいる。自分の人生も何もかも犠牲にしてまで、そうまでして衝撃映像を撮りたい、地震の影響なんてほとんどない人たちにも「恐怖を感じさせたい」それだけのためにカメラをまわしつづける人々。一般市民も必死に撮影する。ネットで流して見てもらう。「見てみて、僕が撮ったスクープ映像だよ!」嘘八百をツイッターで流す善意の人々。善かれと思って、の善かれというのはどういうことなんだろう。多分、誰かの役に立ちたいという功名心からだろう。地震をダシにして「いい人」になりたい、俺はた

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    世の中をうらむ必要はない
  • 【速報】ドイツの救助隊がかわいい : VIPPER速報

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「お前らはこういう話をしてろ 不安を煽るな 」良いこと言うww/東大の助教ステキやん…
  • 東・内閣府副大臣、ヘリ視察中に居眠り : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の代表として宮城県を訪れた東祥三内閣府副大臣(防災担当)が12日朝、上空からヘリで被災地を視察した際、居眠りをしていたとして、同乗した同県関係者から「眼下で多くの県民の命が失われているのに、どういうつもりか」と怒りの声が上がっている。 11日夜に宮城県入りした東副大臣は12日午前7時、仙台市の陸上自衛隊基地からヘリコプターに乗り込み、宮城県亘理町から岩手県釜石市まで2時間半にわたって三陸沿岸部を視察した。宮城県の村井嘉浩知事や市村浩一郎国土交通政務官を含む約20人も同乗した。宮城県関係者によると、上空から見た沿岸地域はほとんどの民家が流され、「どの場所も口では言い表せない惨状だった」にもかかわらず、東副大臣は顔をうつむかせ寝ていたという。 読売新聞の取材に対し、東副大臣は「熟睡したわけではない。座った時にうとうとした」と眠っていたことを認めた上で、「あってはならないが、地震発生後から睡

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    読売はまだ平和ボケしてる様子/ある程度落ち着いたら、国会で追及されたりするのかしらと…それはないか
  • 菅首相、党首会談で「福島原発は大丈夫」 実は最中に爆発 - 日本経済新聞

    菅直人首相が12日午後の与野党党首会談の席で、福島第1原子力発電所1号機の被災状況に関し「大丈夫」と野党側に説明していたことが分かった。1号機は会談の最中に爆発したが、首相からの報告はなかった。出席者によると、会談で、みんなの党の渡辺喜美代表は放射性物質の濃度上昇や燃料棒の損傷について「それはメルトダウンではないか」とただしたが、首相は「メルトダウンとは考えていない」と説明した。共産党の志位和

    菅首相、党首会談で「福島原発は大丈夫」 実は最中に爆発 - 日本経済新聞
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    なんか、非常事態になると政府に無限責任が課せられるって感じになってる?/志位・みずぽと静香の対比が印象的
  • asahi.com(朝日新聞社):確認中・わからない…原発爆発、保安院も東電も混乱 - 社会

    福島第一原発での爆発について、慎重に言葉を選びながら会見する経産省原子力安全・保安院の職員ら=12日午後10時13分、東京・霞が関、越田省吾撮影  爆発とともに骨組みだけになった原子炉建屋。福島第一原発で何が起きたのか。12日午後3時半に起きた爆発を巡り、国や電力会社は慌ただしく情報の確認や釈明に追われた。  東京・内幸町の東京電力社では、午後5時ごろ、記者たちが広報担当者を取り囲んだが、「ちょっと確認してます」と繰り返すのみ。会議室に入って10分ほど打ち合わせをした後も、「タービン建屋付近で白煙が上がった」と言った後、別の担当者が「原子炉建屋かもしれない」と翻すなど、情報の混乱ぶりが明らか。  経済産業省原子力安全・保安院は当初、午後5時15分から記者会見を開くとしていた。しかし、開始直前になって、延期。広報担当者は「首相官邸とも調整をして、情報を集約してから会見する。非常に厳しい状況

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    テレ朝の記者がスタジオに報告してたが、ブチ切れかけてた。マスコミ側も相当イライラしている様子
  • 【画像】台湾の女性にレジ袋で作ったエ□すぎる水着が流行wwwww 勝つる2chまとめブログ

    1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 21:22:45.15 ID:znks8rZS0.net コンビニエンスストアからもらってきた買い物袋の斬新な再利用方法が見つかったと喜ぶ台湾の学生たち。 水着にも防寒にも大変Goodだとして、ビニール袋を身に纏うことが台湾の若者の間で流行し始めているという。 この画像は英メディア『dailymail.co.uk』が伝えているその記事のスクリーンショット。台湾の何百人もの女子が今、この手の写真をSNSに投稿して盛り上がっている。 彼女たちはセブンイレブンなどのコンビニエンスストアで買い物をするともらえる白のレジ袋を“着用”し、鏡の前でポーズを取ってはその自撮り写真をSNS披露する。 とてもチープでエコ、かつキュートな“DIY”水着だそうだ。 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/01(火) 21:23:25

    【画像】台湾の女性にレジ袋で作ったエ□すぎる水着が流行wwwww 勝つる2chまとめブログ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「ここまでの書き込みが被災地ってことに戸惑いを隠せない」…ww
  • 【産経抄】3月13日 - MSN産経ニュース

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「特にこの政権から疎んじられがちだった自衛隊の力なしには」…疎んじられてたか?
  • 大地震日記01 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 地震日記,4コマ これからしばらくは特別版として、 東北関東大震災に関する日記をUPします。 絵がラフな感じになっております。量描くためなのでご了承下さい ライタン全部買っているのです。 不謹慎かも知れませんが、当にそう思ったので。 余震なのか、揺れてる感覚が残ってるのかは、分からないんですよね。 一方、日暮里の日語学校に行っていた月は!! 次回に続く!!! ※新婚旅行編は、この更新が終わるまで中止いたします。 なお、富士野屋夕亭様は、この地震の時、 帰宅難民の方々を受け入れていたそうです。 素晴らしい!! コメント一覧 (163) 169. moncler ジャケット 2012年09月19日 21:33 で総額235億ユーロに達IMM通貨先物の取組 168. ティンバーランド 2012年09月12日 12:30 で総額先物の取組年 167. ハロウィーン 仮装 20

    大地震日記01 : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「「ワタシ勉強してるのに遊んでマシタか!!」(月本人談)」www
  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | 福島第一原子力発電所事故・枝野官房長官会見 ほぼ全文掲載です

    東北地方の沿岸部の自治体に甚大な被害を与えた東北地方太平洋沖地震。地震で福島県の福島第一原子力発電所1号機では、国内で初めて、原子炉内の核燃料が溶ける「炉心溶融」が起きたと見られています。 大量の放射性物質が放出されたのではないかと不安が高まる中で午後8時40分からおこなわれた、枝野官房長官の記者会見、ほぼ全文掲載です。 まず日15:36の爆発について、東京電力からの報告をふまえご説明申し上げます。 原子力施設は鋼鉄製の格納容器に覆われています、そしてその外がコンクリートと鉄筋の建屋で覆われています。 このたびの爆発はこの建屋の壁が崩壊した物であり、なかの格納容器が爆発した物ではないことが確認されました。 爆発の理由は、炉心にあります水が足りなくなって少なくなったことによって発生した水蒸気が、この格納容器の外側の建屋との間の空間にでまして、そこで、その過程で水素になっておりまして、その水

  • NASA Terra Images: Flooding from Tsunami near Sendai, Japan | OnOrbit

    NASA Terra Images: Flooding from Tsunami near Sendai, Japan acquired February 26, 2011 NASA's Terra satellite's first view of northeastern Japan in the wake of a devastating earthquake and tsunami reveal extensive flooding along the coast. The Moderate Resolution Imaging Spectroradiometer (MODIS) acquired the top image of the Sendai region on March 12, 2011, at 10:30 a.m. The lower image, taken by

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    宮城の海岸線が…
  • bluebox on Twitter: "@hatakezo 今、試しに官邸報道室に電話してみました。自由報道協会の方やフリーランスのジャーナリストを一人でも入れるべきでは?と伝えたら、今はバタバタしてるので、とガチャ切り。再ダイヤルしてもつながりませんでした・・・"

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    信じらんねぇ…こんなときに電凸かよ。邪魔するなよ
  • 産経抄、差し替える。他。 - 黙然日記(廃墟)

    今回の震災で亡くなられた方々に心より哀悼の意を表し、行方不明の方々のご無事と負傷者の方々のご回復をお祈りするとともに、被災された皆様へのお見舞いを申し上げます。合掌 【産経抄】3月12日 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/495433/ 【産経抄】3月12日 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031203360040-n1.htm やはり通常の「産経抄」締め切りは15時ごろなんですね。緊急で差し替えたそうですが、こちらもほんとなら産経ウォッチなんかやってるよりニュースにかじりついていたいところだったりします。 サンケイビルの宣伝かよとかまた『稲むらの火』かよとか、そもそも楽屋話から始めるのがどうなのかいう話もあるのです

    産経抄、差し替える。他。 - 黙然日記(廃墟)
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    「予算関連法案を、休会による審議不十分で廃案にしたい野党と、急いで成立させたい与党の対決ですが、とりあえず2011年度予算をなんとかしないと震災復興に必要な補正予算も組めないわけです。」
  • 図書館の被害画像(2011年東北地方太平洋沖地震=東日本大震災)Earthquake Damage to Libraries

    【被災救援情報】 博物館・美術館、図書館、文書館、公民館 (SaveMLAK) http://savemlak.jp/wiki/SaveMLAK 図書館の情報交換 http://twitter.com/#!/search?q=%23jishinlib 【関連まとめ】 『ほんだなとうかい』(棚倒壊)http://togetter.com/li/110820 [2010-3-13 AM10]

    図書館の被害画像(2011年東北地方太平洋沖地震=東日本大震災)Earthquake Damage to Libraries
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    古い雑誌とか本は、結構崩壊しちゃったのもあるんじゃないかな…/僕の通ってる図書館も今週末は臨時休館
  • 「日本沈没」と報じた韓国メディアに非難殺到、「なんという見出し…気は確かか?」 - ライブドアニュース

    東日を襲った大規模地震について、一部の韓国メディアが「日沈没」の見出しで報じたことに対し、韓国国内から非難が相次いでいる。 日刊紙「中央日報」と「ソウル新聞」は、3月12日付の1面に「日沈没」の4文字を大きく記載。文字の背景には津波に飲み込まれ壊滅した街の写真を掲載し、地震による被害の大きさを伝えた。 また、京郷新聞は一面に「最悪の地震10M津波『精神を失った日列島』」と伝え、東亜日報は「日列島、驚愕…恐怖…混沌…悲しみ」と被災地の惨状について焦点を当て伝えた。 刺激的な見出しで日の状況について報じる韓国のメディアだが、インターネット上では中央日報とソウル新聞が用いた「日沈没」との見出しは、適切ではないとの声が上がっている。「日沈没」は韓国人には映画『日沈没』を連想させる。映画は大規模な地震が発生し、日列島が海の中に沈没してしまうストーリーだ。 現在コメント欄やツイッタ

    「日本沈没」と報じた韓国メディアに非難殺到、「なんという見出し…気は確かか?」 - ライブドアニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    おちゃらけるメディアと、それを批判するネット上の世論「好奇の視線で報じるなら報道しないでほしい」「隣国の不幸をこんな風に報じるなんて。韓国人として恥ずかしい」etc
  • 時事ドットコム:頭下げ「心からおわび」=原子炉状態、あいまい説明−建屋爆発・東電副社長ら

    頭下げ「心からおわび」=原子炉状態、あいまい説明−建屋爆発・東電副社長ら 頭下げ「心からおわび」=原子炉状態、あいまい説明−建屋爆発・東電副社長ら 「心よりおわびする」。東京電力の藤孝副社長らは12日夜、東京都千代田区の同社で記者会見。福島第1原発1号機の爆発を陳謝したが、原子炉の詳しい状態については明言せず、情報公開姿勢を問われる場面もあった。  会見には藤副社長のほか、原発担当の小森明生常務ら6人が出席。冒頭、「大変心配をお掛けしています」とそろって頭を下げた。  小森常務らが被害状況を説明したが、原子炉の現在の状況を問われると、「明確でない」「分からない」を連発。炉心溶融の可能性についても、「厳しい状況」とする一方で「そこまで至ってないかもしれない」とも述べるなど、あいまいな説明に終始した。このため、報道陣からは同社の情報提供のあり方を厳しく追及する質問も上がった。  会見に先立

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    記者がイライラしてどうするよ/一通り落ち着いてから追及されるならまだしも、地震発生から2日目でこの扱われ方って…
  • 宮城・南三陸町 町が津波に飲まれる様子

    大津波警報から津波警報に変わりました宮城県です。今回の地震で壊滅的な被害を受けた宮城県・南三陸町で、町が津波に飲み込まれる様子を視聴者が撮影していました。

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    むごい
  • 【東日本大震災】政府、後手の対応 首相視察が混乱拡大との見方も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相は12日夜、福島第1原発について「一人の住民も健康被害にならないよう全力で取り組む」と強調した。ただ、原発で爆発が起きたことで、政府の危機管理能力が問われることになった。「最悪の事態を想定」(枝野幸男官房長官)してきたはずなのに、退避指示の範囲を徐々に広げた。爆発の事実を発表したのも発生から2時間以上たってからで、官邸の混乱ぶりがうかがえた。 しかも首相が12日朝現地を訪れ、1時間近く視察したことは現場の作業を遅らせる一因になったとの指摘もあり、責任を問われかねない。 「国民の安全を第一に考えて対策を取ってきた。周辺住民が健康被害に陥らないよう全力を挙げたい」 12日夜の会見で、首相は原発への対応をこう強調した。ただ、爆発とは言わず「新たな事態」と形容するにとどまった。 首相は12日午後の与野党党首会談で原発に関し「危機的な状況にはならない」と強調していた。会談中に官邸側は「会談

    bt-shouichi
    bt-shouichi 2011/03/13
    この新聞は相変わらず政局脳のままか?