「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。
最高潮を迎えたプロ野球日本シリーズ。特に阪神はこれを制すれば38年ぶりの日本一となるため、ファンの応援がすさまじい。率いる岡田彰布監督(65)の人気も絶大だが、実はすでに引退を見据えているという。一体どういうことか。 *** 【写真を見る】岡田監督もこの笑顔! 平田ヘッドと歓喜のビールかけ(阪神タイガースの公式インスタグラムより) 監督として日本シリーズで初勝利を挙げた10月28日の夜、自宅に帰ってきた岡田監督を直撃した。 「お~ん」 と、自身が運転する愛車の窓からおなじみの相づちを打って、 「今日はでき過ぎよ。村上が予定通りに投げてくれたからな」 こう上機嫌で、7回までを無失点に抑え完封勝利に貢献した投手、村上頌樹(25)をねぎらうのだった。今は亡き父が阪神の有力後援者で、幼少の頃からタイガースと共に歩んできた岡田監督にとって、この夜は格別だったに違いない。 「VIVANT」を絶賛 さて
安倍晋三元首相の一周忌が迫る中、なんと故人を祭った「神社」が早くも建立されるという話が飛び込んできた。どういうことなのか、計画を進める宮司に経緯を尋ねてみた。 *** 【写真を見る】神社を造ろうとしている佐藤素心宮司 建設中の神社の写真も! 徳川家康を祭った日光東照宮や菅原道真を祭った太宰府天満宮など、日本では歴史上の人物が祭神となることが少なくない。しかし、死後1年未満という“スピード神格化”は史上でもまれなのではないだろうか。昨年の銃撃事件に斃(たお)れた安倍元首相(享年67)を祭る神社がいま、なぜか所縁(ゆかり)のある山口県から遠く離れた長野県に建設中だという。 この“建立計画”を主導するのは、奈良県吉野にある「吉水神社」宮司の佐藤素心(そしん)氏(82)だ。 「安倍さんとは山口県の同郷で、拉致被害者を支援する活動を通じて出会ったんや。僕が自費出版した本に巻頭言を寄せてくれるほど親身
1981年4月、YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)の4枚目シングル「CUE(キュー)」が発売された。アルバム「BGM」(81年3月)からのシングルカットで、クレジットは作詞・作曲が《高橋幸宏、細野晴臣》、訳詞が《ピーター・バラカン》となっている。(全2回目の2回目) *** 【レア写真】33年前 “国民的美少女”とのツーショットで満面の笑みを見せる坂本龍一 YMOは1983年に「散開」したが、その後、高橋幸宏さん(享年70)は、ソロやMETAFIVE(註1)のライブで、「CUE」をラスト近くやアンコールで歌うことが多かった。 訳詞を担当したピーター・バラカンさん(71)は「確かに『CUE』や『SOMETHING IN THE AIR』(註2)を最後のほうで歌っていました。あの2曲は僕も特別に好きですね」と言う。 「幸宏は“袋小路”という言葉にこだわりがあったようで、『BGM』の制作
特定秘密保護法違反で初めての摘発となった、海上自衛隊を舞台とする「特定秘密」漏洩問題。“秘密漏洩”と聞けば、スパイの存在を疑うが、今回は漏洩を促したとされる元海自OBの“ご威光”が事件の背景に見え隠れするという。さらに陸自のセクハラ事件との関連を指摘する声も浮上し、騒動の余波は水面下で広がりを見せている。 *** 【写真を見る】海自内では誰もが知る「漏洩を促した」とされる大物OB 12月26日、防衛省は「特定秘密」を洩らしたとして海自幹部学校の井上高志・1等海佐(54)を懲戒免職処分とした。自衛隊の捜査機関に当たる警務隊も同日、井上1佐を特定秘密保護法と自衛隊法違反の容疑で横浜地検に書類送検。2014年の特定秘密保護法施行後、初の摘発事案となり、自衛隊内に衝撃が走っている。 防衛省によると、井上1佐は情報を専門に扱う海自の情報業務群(現・艦隊情報群)司令だった20年3月、神奈川県横須賀市の
第2次小泉改造内閣で文科相、麻生内閣では国交相を歴任した中山成彬氏(79)。その妻は福田改造内閣で拉致問題担当大臣を務めた中山恭子氏(82)。二人三脚で歩んできたはずの二人だったが、実は夫妻はすでに離婚しているという。さらに成彬氏は既に再婚しているそうで……。 *** 【写真を見る】元妻の中山恭子氏 周囲からはおしどり夫婦に見えた 成彬氏といえば、文科相、国交相を歴任した元・大物代議士である。その妻は拉致問題担当大臣を務めた恭子氏。2002年10月、拉致被害者5人が羽田空港に到着した際、飛行機のタラップから祖国の地まで先導したのが、他ならぬ彼女であった。政治部デスクが言う。 「夫妻はともに東大卒で、もともと大蔵省(当時)のキャリア官僚同士。省内で縁が深まり、職場結婚に至ったといいます。仲の良さは折り紙付きで、成彬氏が10年に『たちあがれ日本』に入党した際には、妻の恭子氏も自民党を離党(最終
薬機法違反疑惑 皇位継承に関する議論が本格化する中で、旧皇族の皇籍復帰案も検討が進められている。そんな折も折、旧宮家である伏見宮家の当主が特別顧問を務める企業に薬機法違反疑惑が。場合によっては旧皇族への信頼を揺るがしかねない疑惑とは──。 *** 【写真3枚】旧皇族「伏見宮家」筆頭、90歳の伏見博明氏 伏見宮家は戦後、皇籍離脱した11宮家の宗家、つまり正嫡の一門である。天皇陛下の三従伯父(みいとこおじ)でもあり、御年90歳の伏見博明氏は、まさに旧皇族の筆頭にほかならない。そんな博明氏に、最近思いもよらぬ難事が持ち上がっている。 「博明氏はPM-Japan(以下、PM)という会社の特別顧問を務めている。PMはマルチ商法を展開し、会員が薬機法(旧薬事法)に違反している疑いがあるのです」(皇室ジャーナリスト) 会社の関係者が言う。 「PMの主力商材は8種類のビタミンを配合した粉末。知り合いを会員
今月1日、宮内庁の記者会見に同席した医師は、眞子さまが「複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)」と診断されている状態であることを発表した。コラムニストの辛酸なめ子氏はこの報道をどう受け止めたのか。 *** 【写真】秋篠宮さまにしがみつく「眞子さま」 勝手ながら私が申し上げてきたことも、眞子さまにとっては「誹謗中傷」の一つだったのかなと思い、数日間落ち込みました。ところが、眞子さまが何をそう感じられたのかが分からない。国民の心配も、すべて誹謗中傷なのかと思うと、ただ悲しいです。 また、複雑性PTSDという発表を受けて、これまで批判的に報じていたマスコミの中には、手のひら返しをするところも出てきました。批判的に報じてきた側を、逆に批判するような記事を出している。メディアを叩く記事やコメントが急激に増えて、非常に殺伐とした状況になっていると思います。 これまで皇族の方々は、批判があった際でも“
ジェフリー・エプスタインとの関係 菅義偉首相の肝いりで新設される予定のデジタル庁について、事務方トップの「デジタル監(事務次官に相当)」に、実業家で個人投資家の伊藤穰一氏(55)を起用する方向で最終調整に入ったと報じられた。伊藤氏は、「食べログ」などを運営するカカクコムなどを傘下に持つ「デジタルガレージ」の共同創業者であると同時に、長らくMIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボ所長を務めるなど、ネット界の風雲児として知られる人物だ。 *** 【写真】少女買春容疑で何度も逮捕・起訴され、謎の死を遂げたジェフリー・エプスタイン 通常なら余人をもって代えがたく、三顧の礼をもってしても迎えたい人材であるはずだが、性犯罪者から資金提供を受けていたことが判明したため要職を辞任していた過去があり、「さすがにマズイのでは」という声が上がっている。 「伊藤氏は幼少期から両親の仕事の関係で、基本的には海
心理学が誕生する遥か前から、日本の仏教には心の動きを探究する「唯識」という教えがある。昨年まで30年間、貫主を務めた奈良・興福寺の多川俊英氏はその第一人者だ。情報に追われて落ち着かない日々の中、充実した生を送るにはどうすればいいのか。高僧による「生きるヒント」。 *** 速報「旧統一教会の痕跡を消し去れ!」 ロゴの消去を強要…外務省の「証拠隠滅」裏工作が発覚 “アフリカODA”を巡って【独自】 速報子犬の「死亡事故件数」で「大ウソ」を発表 ペット業界大手「ペッツファースト」の「コンプラ不在」 佐藤 昨年、30年間務められた興福寺の貫首(かんす)を退任され、「寺務老院」にお就きになりました。 多川 はい。「寺務老院」というのは今回、新たに創設した立場です。かつて興福寺の住職には「別当」「貫首」「寺務」の三つの名称がありましたが、明治以降、「寺務」が使われていなかった。それを復活させようと思い
瀧本哲史さんの訃報を聞いた。寝耳に水だった。数年前、大きな病気を患ったことは知っていたが、すでに治ったと聞いていたから。あまりプライベートを明かさない人だったが、幸せな家庭生活を送っていると聞いていたから。 速報進次郎氏は「一夜漬けの学生」みたい 公開討論会で「珍回答」を連発で「総裁としての資質を欠く」 識者が断言 速報齋藤知事は4年前に親族から絶縁されていた 当の親族が激白「一生関わりたくない」「変わったのは官僚になってから」【独自】 瀧本哲史さんは、京大で教鞭を執りながら投資家やコンサルタントとしても有名だ。『僕は君たちに武器を配りたい』などのベストセラー書籍を何冊も発表してきた。東大法学部を卒業後、すぐに助手に採用されたというエリート中のエリートである。僕の知る中で、最も博識な知識人の一人だ。 NHKの討論番組で一緒になった時のことを思い出す。収録後、局から出る時に瀧本さんは何冊かハ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く