タグ

2010年4月14日のブックマーク (7件)

  • 仙谷戦略相、消費税増税の凍結解除求める : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙谷国家戦略相は13日の閣議後の記者会見で、「消費税だけではなく税制改革、歳入改革を掲げて選挙をしなければ、国民に甚だ失礼だ。今の税収のままなら(財政は)大きな壁にぶちあたる」と述べ、「消費税増税は4年間凍結」とした鳩山政権の方針の見直しが必要だとの認識を表明した。 仙谷氏は政府が6月までにまとめる「中期財政フレーム」に関し、「消費税を含めた税制改革全般に触れざるを得ない」と強調。さらに、消費税率引き上げを争点に、任期中の衆院解散も検討すべきだと指摘した。

    buckeye
    buckeye 2010/04/14
    仙石国家戦略相は最悪の不適材・不適所。厚労相だったら適任だったのに…。/ 誰か仙石さんに税率を上げても税収は上がるとは限らないという橋本緊縮財政の失敗を教えてあげて下さい…。
  • 時事ドットコム:消費税、14日に議論=逆進性対策などテーマに−税調専門家委

    消費税、14日に議論=逆進性対策などテーマに−税調専門家委 消費税、14日に議論=逆進性対策などテーマに−税調専門家委 政府税制調査会の専門家委員会(委員長・神野直彦東大名誉教授)は14日の会合で、消費税について議論する。社会保障のための目的税化や、低所得者ほど負担が増す逆進性対策などが議題となる見通し。将来的な税率引き上げは避けられないとの見方が強まっているが、どこまで実効性のある議論につなげられるかは不透明だ。  消費増税の4年間凍結を堅持する鳩山政権だが、このところ増税を意識した閣僚発言が目立つ。背景にあるのは財政の悪化。2010年度税収は四半世紀ぶりの低水準(37兆3960億円)にとどまる見通しで、高齢化の進展で膨張する社会保障費への対応が急務になっている。  民主党は昨年の衆院選のマニフェスト(政権公約)で、月額7万円の「最低保障年金」の財源に消費税を充てると明記していた。「使途

    buckeye
    buckeye 2010/04/14
    福祉国家拡充のための消費税増税には賛成だけど、デフレ脱却&景気回復後にしてね。順番を間違えるとますます財政赤字や失業者と自殺者を増やすだけだから。
  • 時事ドットコム:増税路線へ転換模索=削減限界、与野党協議に活路−鳩山政権

    増税路線へ転換模索=削減限界、与野党協議に活路−鳩山政権 増税路線へ転換模索=削減限界、与野党協議に活路−鳩山政権 鳩山政権が増税路線への転換を模索し始めた。衆院選マニフェスト(政権公約)で約束した歳出削減による財源捻出(ねんしゅつ)という基方針が行き詰まりをみせているためで、3月中旬から持論を展開し始めた菅直人副総理兼財務相に加え、仙谷由人国家戦略担当相も13日、消費増税を含めた税制抜改革の必要性を強調した。消費増税を掲げる自民党を取り込み財政健全化の道筋を議論することで、今夏の参院選での争点化を防ぐ狙いもありそうだ。  鳩山由紀夫首相に菅、仙谷の両氏を加えた「新トロイカ」。毎週のように昼をともにし、官邸主導の政権運営を目指す3氏だが、13日は仙谷氏が消費税論議を一歩前に進めた。同氏は「今の税収のままなら(財政的に)大きな壁にぶち当たる」と危機感をあらわにし、消費増税を争点に任期途

    buckeye
    buckeye 2010/04/14
    仙石を国家戦略相なんかにするから…。/ 税率を上げても税収が上がるとは限らないのは橋本緊縮財政の失敗で学ばなかったの?/ 財務省は日本政治のラスボスだな。こいつらを倒さない限り日本に明日はない。
  • 普天間移設:「5月末決着」明言 首相が米大統領に - 毎日jp(毎日新聞)

    【ワシントン野口武則】鳩山由紀夫首相は12日夜(日時間13日朝)、ワシントンで開幕した核安全保障サミットの夕会で、オバマ米大統領と非公式に会談した。首相は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「岡田克也外相とルース駐日米大使の間で交渉を行っているので、オバマ大統領にもぜひ協力を願いたい」と求めた。その上で「5月末までに決着する」と明言した。会談後、ワシントン市内のホテルで記者団に明らかにした。 夕会は約1時間半で、ホスト役のオバマ大統領の隣に首相が座る形で夕会の冒頭約10分、会談した。鳩山首相は記者団に「(移設先の)地名は出していない」と説明。「沖縄の負担を軽減することが日米同盟を持続的に発展させるためにも必要だ」と述べたことを明らかにした。オバマ大統領の返答については言及を避け、「大統領の立場で関心を持ってみていただけると思う」とだけ述べた。 また首相は「5月末決着

    buckeye
    buckeye 2010/04/14
    これは首相が自分で自分を袋小路に追い込んだんでしょ。最初から参院選後まで先送りを明言してそれまで黙りを決め込んでおけば良かったのを、不用意に自らの選択の幅を狭める発言を連呼して自縄自縛に陥るとは…。
  • 菅大臣“増税 使途で景気よくなる” NHKニュース

    菅大臣“増税 使途で景気よくなる” 4月12日 17時28分 菅副総理兼財務大臣は日外国特派員協会で講演し、「増税しても使い道をまちがえなければ景気はよくなる」と述べ、消費税などを念頭に、増税が経済にプラスに働く側面を訴えていく考えを示しました。 この中で菅大臣は「物価の下落が続くデフレは、日経済にとって、たいへんなマイナスであり、政府・日銀は決して今のままデフレを容認するつもりはない」と述べました。そのうえで菅大臣は「デフレの解決にはお金の循環が必要で、国民に税による分担のお願いも必要だ。増税しても使い道をまちがえなければ景気はよくなるということを検証させており、必要な増税をすれば日経済がよくなるという認識を国民に共有してもらいたい」と述べ、消費税などを念頭に、増税が経済にプラスに働く側面を訴えていく考えを示しました。さらに菅大臣は「日政治家は増税すると選挙に負けるというトラウ

    buckeye
    buckeye 2010/04/14
    「官僚の最強の敵」菅直人が、「最強の官僚」財務官僚に絡め取られてしまった…。期待してただけに無念過ぎる。/ 増税した分をそのまま政府支出に回しても±0でしょ。デフレ脱却議連の人たち、何とかして…。
  • ゆとり世代は男子も「一般職」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 一般職に応募する男子学生、就職専門の家庭教師に指導を受ける有名私立大学生…。買い手優位の厳しい雇用環境を背景に、学生の就職戦線に異変が起きている。「ゆとり教育」世代が就職期に入り、全体の質が落ちた影響と採用側は言う。 「一般職に、男ですよ」 困惑を隠し切れないといった表情で、ある生命保険会社のベテラン採用担当者が話す。企業の採用活動が格化する4月。その最前線では、一昔前なら考えられない事態が起きている。 この保険会社では、長らく一般職と総合職の2つの職種で学生を採用してきた。一般職は、社内の事務処理などの仕事が中心であり、キャリアを積み重ねていく総合職とは異なる。応募条件に男女の制限はないが、通常は女性が就く職種と考えられてきた。 とりあえ

    ゆとり世代は男子も「一般職」:日経ビジネスオンライン
    buckeye
    buckeye 2010/04/14
    相変わらず採用・人事慣行のジェンダーバイアスに無自覚な日本企業。ダイバーシティって言葉知らない?/ 家庭生活の犠牲の上に無制限の奉仕を要求する総合職って働き方の方が世界的には異常なんだってば。
  • 普天間「八方ふさがり」…首相責任論、不可避に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄の米軍普天間飛行場移設問題は10日、日米間の実務者協議の開催が見送られるとともに、政府案で移設先となった沖縄、鹿児島両県で反発が広がり、暗礁に乗り上げた。 鳩山首相が米国と地元自治体、与党の同意を得て決着させる、と公約した「5月末」まで1か月余りで政府は「八方ふさがり」に陥った。厳しい首相責任論が強まるのは避けられない情勢だ。 「交渉のボールは日にあるに決まっている」 米政府関係者は10日、こう声を荒らげた。 岡田外相は先月末、ルース駐日米大使らとの会談で、沖縄県名護市にまたがる米軍キャンプ・シュワブ陸上部や鹿児島県の徳之島などを柱とする移設案を米側に説明し、日側は「ボールは米国に投げた」と楽観視していた。 だが、米側は不信感を募らせた。安定的な基地運営に不可欠な地元合意がないばかりか、示された資料は「素人同然の内容」(日米外交筋)。専門知識を持つ外務、防衛両省が深く関与していない

    buckeye
    buckeye 2010/04/14
    最初から参院選後まで先送りを明言してそれまで黙りを決め込んでおけば良かったものを、不用意に自らの選択の幅を狭める発言を連呼して自縄自縛に陥った。容易に回避できた案件で自爆するとは…。