タグ

国際と朝鮮に関するbuhikunのブックマーク (11)

  • 北朝鮮、電話に出ない 南北閣僚級協議中止後

    6年ぶりに行われるはずだった韓国北朝鮮の閣僚級協議が急きょ中止となり、後片付けに追われる韓国ソウル(Seoul)のグランド・ヒルトン・ソウル(Grand Hilton Seoul)の従業員たち(2013年6月12日撮影)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【6月12日 AFP】韓国統一省は12日、最近復活した北朝鮮との政府間直通電話で同日午前9時に連絡を入れたが、北朝鮮側は応答しなかったと発表した。 韓国側からは午後にももう1度、電話連絡を入れたが北朝鮮側はやはり応じなかったという。 両国の閣僚級協議としては6年ぶりとなる南北当局者会談が韓国ソウル(Seoul)のホテル、グランド・ヒルトン・ソウル(Grand Hilton Seoul)で12日に行われる予定だった。しかし韓国当局によると、北朝鮮韓国側が首席代表を次官に「格下げ」したとして反発し、11日夜になって急きょ会談は行われ

    北朝鮮、電話に出ない 南北閣僚級協議中止後
    buhikun
    buhikun 2013/06/12
    竹内まりや「♪電話をやめて~ ふたりを止めて~♪」\(-_-;)オイオイ
  • 打ち上げビジネスと朝鮮

    打ち上げビジネスと朝鮮 2012年12月05日 10:19 春・夏・秋・冬 ロシア1,450、米国1,113、日134、中国133。これは10月現在、各国が保有・運用中の人工衛星の数を順に並べたものだ。世界ランキング統計局によると、46の国と機構が計3,308の人工衛星を保有・運用している ▼通信、気象観測など人工衛星の需要は高まる一方だ。しかしながら自前のロケットで衛星を軌道に乗せることのできる国は朝鮮を含め10カ国しかない。しかも、他国の衛星を打ち上げてあげる国は上記4カ国とインドのみ。費用は千差万別だが1基あたり数十億円の大きな金が動くとされる。日が今年5月に初めて他国(南朝鮮)からの受注を受けて衛星を打ち上げるなど、打ち上げビジネスは激化している ▼平安北道鉄山郡東倉里に新設された西海衛星発射場は、最大400tの運搬ロケットを打ち上げられるよう設計されているという。この規模のロ

    打ち上げビジネスと朝鮮
    buhikun
    buhikun 2012/12/08
    平松愛理「♪打ち上げとビジネスとわたし~ 必要な外貨のため~ 毎日~飛ばして~みたいから~♪」\(-_-;)オイオイ
  • 北の工作員と化した蓮池透氏 | 救う会・福岡

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    北の工作員と化した蓮池透氏 | 救う会・福岡
    buhikun
    buhikun 2011/05/15
    虫ケラに対し誠心誠意謝罪すべき(怒)
  • 走れ小心者 高校生の授業料を補助しなければ、日本がより「安全」になるのか - おこじょの日記

    なんかもう「理性的」とか「合理的」とかそーゆー言葉は日政治から消え去ってしまったんですかね。自分が生きてるうちに、こんな馬鹿げた事態が大まじめに取り上げられるようになるとは。なんのことかって、これですよ。北朝鮮砲撃:朝鮮学校の無償化プロセス停止も…官房長官 - 毎日jp(毎日新聞) 高校無償化って、公立高校なら無償だろうけど、私立の場合は公立高校の年間授業料分相当が学校に支払われるだけだよ。来の授業料との差額分は、保護者の負担なのだ。学校側にしてみれば、授業料の出どこが一部公費になっただけで、入ってくる総額は変わらないんだよ。ここ大事。だーかーらー、無償化を適用除外されても、みんなの脳内悪の秘密結社であるところの朝鮮学校は、損も得もないんだ。損をするのは、子どもを通わせている保護者。 高校生が二人いる家庭で、一人は朝鮮学校へもう一人は公立高校へ行ってたら、公立高校へ行っている子には無

    走れ小心者 高校生の授業料を補助しなければ、日本がより「安全」になるのか - おこじょの日記
    buhikun
    buhikun 2010/11/24
    『あらゆる対話を弱腰呼ばわりする今の日本の「空気」』←せいぜい読まんようにしますわ(^(00)^;;
  • yonezu tokuya on Twitter: "1950年と2010年では状況がまったく違う。いまは南も北も、戦争で得るものより失うものの方が多すぎる。"

    buhikun
    buhikun 2010/11/23
    今仮に韓国が全面勝利しても、統一後の経済再生負担が相当に重い/アメリカや中国が全面的に後方支援するとは解されない。
  • 超左翼おじさんの挑戦 | 韓国植民地支配での菅総理談話・3

    超左翼おじさんの挑戦 左翼って、いろんな立場の人びとと語り合い、理解し合えるはずだ。その思想と言葉は豊かなものだから。憲法9条と日外交を中心テーマに、そのことを論じたい。───松竹伸幸 う〜ん、なんというか、帝国主義に対して、幻想を抱いている人がわりといるんだね。とくに、その植民地支配について。  帝国主義が植民地として支配していった地域には、たしかに国があったところもある。国というほど明確でなくても、部族社会とか、いろいろあった。ただ人がいるだけで、何のまとまりもない地域なんて、ないんだから。  でも、欧米の帝国主義にとっては、それは国ではなかった。欧米流の法律をもっていたり、慣習がある国だけが、主権国家、文明国家だったわけだ。  それ以外の地域は、みんな野蛮な地域。きのう書いたように、「主」なんていない。だから、自分が「主」になってやる、欧米の文明を広げてあげるというのが、植民地支配

    buhikun
    buhikun 2010/09/12
    日本が開国した時に、西洋法は未だ受容されてなかったんで、これは朝鮮と同断ですが、スルーでつか?/国益論で安易に「多数派」を免責して媚び売る姿勢が見苦しい(怒)
  • 今回は少々お堅い話を - 日刊イオ

    一昨日の夕方4時、デスク上の電話が鳴った。以前、日外国特派員協会(東京・有楽町)での記者会見の際に名刺交換したシリア人記者からだった。「菅直人首相が10日、『韓国併合』100年に際した談話を発表したが、この談話に対する在日コリアンの声を取材している、短い時間でいいのでテレビカメラの前でしゃべってくれないか」とのこと。「中東でのオンエアに間に合わせたいので、今日中にお願いしたい」と彼。「えっ、今日?!」と私。(まあ、取材の申し込み方については、私も他人のことをとやかく言えないが) シリア人記者の彼は来日20余年。中東の放送局の特派員として活動し、数年前に中東向けのニュース配信会社を設立した。私の発言はイランなどで電波に乗るという。初めは断ろうと思っていたが、こんな機会はめったにないのでOKした。 特派員協会内の一室。テレビカメラとマイクを向けられたのはもしかしたら人生で初めてかもしれない。

    今回は少々お堅い話を - 日刊イオ
    buhikun
    buhikun 2010/08/13
    今回談話は歴代自民党政府の数次の談話を一歩も越えるものではない/現政権の対半島政策は、中井や松原みたいのを飼っている以上、多くは望まれんorz
  • 北朝鮮に行ってしゃしんいろいろ撮ってきた。:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    北朝鮮に行ってしゃしんいろいろ撮ってきた。 カテゴリ旅行写真 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:44:40.77 ID:dk7gVr0u0 需要有ればうpします。 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:46:09.01 ID:jJW52vTF0 おお興味深い 18 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/31(土) 22:52:57.49 ID:ElwP2P/DP /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) (   从    ノ.ノ ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ |::::::  ヽ  ...  ...丶. |::::._____ __)     ) / (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( ( (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  

    buhikun
    buhikun 2010/08/02
    食指は動くが1)金がない2)南に入国出来なくなりそう なんでちょっと。
  • ハンギョレ・サランバン : 米 軍事的 対北韓 制裁‘始動’

    2010年05月26日10:46 米 軍事的 対北韓 制裁‘始動’ カテゴリ政治 原文入力:2010-05-25午後10:12:43(1369字) [MB対北韓制裁発表以後] 東北アジアで安保役割 強化 "近い将来に韓-米対潜水艦訓練など計画" 日 普天間基地移転問題も米国の思い通り "米 MB支持 地政学的目標のため" 解釈も クォン・テホ記者 ←ユ・ミョンファン外交通商部長官(左側)が25日午前、ソウル、都染洞の外交通商部庁舎で訪韓中の武大偉韓半島事務特別代表に会い、席へ案内している。 共同取材 米国が天安艦事態以後、対北韓制裁の最初の可視的措置として海上での韓米合同軍事訓練実施計画を明らかにした。天安艦事件以後、東北アジアで米国の軍事的比重はより一層大きくなるものと展望される。 米国防総省は24日(現地時間)韓国と米国が近い将来に共同で対潜水艦訓練と海上船舶阻止訓練を実施する計画だと

    buhikun
    buhikun 2010/05/26
    『日 普天間基地移転問題も米国の思い通り』…orz
  • 今日は、イムジン河ばかり聴いています。 - 柳美里の今日のできごと

    福島県南相馬市小高区で、 「フルハウス」「Rain Theatre」を営む 小説家・柳美里の動揺する確信の日々 今朝、コンビニで朝日新聞を買って、国際面に載っていた記事を読んで、これ以上ないくらい落ち込みました。 哨戒艦沈没事件は朝鮮民主主義人民共和国の犯行との調査結果が出たことを受けての、韓国紙の社説の抜粋が掲載されていたからです。 「金正日集団、お前らが同じ民族か」東亜日報 「大韓民国、自衛権宣布し、北の挑発にくさびを打ち込め」朝鮮日報 万が一、万が一、ふたたび朝鮮半島で戦争が起き、「同じ民族」で殺し合うような事態になったら、わたしは日にはいません。 わたしは、朝鮮半島に帰ります。 そして、この足で立ち、この目で見て、この耳で聴いて、「同じ民族」の一員として、なにができるかを考え、考えたことを行動に移すつもりです。 その結果、命を落としたとしても、安全圏で見物するよりはマシです。 わ

    今日は、イムジン河ばかり聴いています。 - 柳美里の今日のできごと
    buhikun
    buhikun 2010/05/25
    まあ朝中東だから平常運転、と慰めたいが…orz/掴みづらい方と思うが、この件の真意は伝わる。
  • 韓国哨戒艦沈没事件:合同調査団最終報告書――李明博政権の「北風」に巻き込まれるな | カネダのニュースクリップ(更新は停止しました)

    韓国の哨戒艦が沈没した原因がなんであれ、確実にわかっていることが二つある。一つは、韓国では「北朝鮮関与説」以外の異論が提出されていること、もう一つは、そうした異論に対して韓国政府が言論弾圧を行っていること。そうした事情を踏まえるなら、日韓国と同様に「北朝鮮関与説」に染まろうとするのは早計だ。 今日20日、3月26日に韓国で起きた哨戒艦の沈没事件に対して、合同調査団が「北朝鮮製の魚雷による沈没」とする最終報告書を発表した。といっても、その結論は既に知られていた。韓国政府が散々漏らしてきたからだ。李明博大統領は、今月初めには既に「北朝鮮関与説」に心を決めていたようだ。 ハンギョレ・サランバン - MB‘事実上 北の仕業’に変心 哨戒艦沈没事件が日でも俄然注目されるようになったのは、おそらく16日に行われた日韓外相会談を境にしてだ。韓国の柳明桓外交通商相が岡田克也外相に、北朝鮮の犯行である

    韓国哨戒艦沈没事件:合同調査団最終報告書――李明博政権の「北風」に巻き込まれるな | カネダのニュースクリップ(更新は停止しました)
    buhikun
    buhikun 2010/05/20
    韓国内にもダウトの声と政治利用への疑義あり/日本においては「抑止力論」を後押しする悪寒orz
  • 1