タグ

国際と法律に関するbuhikunのブックマーク (10)

  • パナマ文書、なにが問題なの?脱法ならいいんじゃない?と思ってる人へ。

    かまやん @kama_yam 「パナマ文書、なにが問題なの?」という質問をいただいたので、僕の考えを書きます。結論から言うと、脱法行為なんです。堀江と同じなんですよ。(もちろん、国家に捕捉されないという意味で違法な資金もありますが、それは一部です。) 2016-04-07 01:39:20 かまやん @kama_yam 「脱法ならいいじゃないか。違法ではない」という声があるかもしれません。違います。カネを100億持っている奴は税逃れの方法を発見することができます。500万しか資産のない庶民はキッチリ取られるでしょう。こういうのを独占といいます。能力は同じなのにカネがあるだけで特権を獲得している。 2016-04-07 01:42:07 かまやん @kama_yam 「ただカネがあるというだけで特別な立場を確保できる」。これは公正にもとります。非対称な権力関係があるわけです。これを独占という

    パナマ文書、なにが問題なの?脱法ならいいんじゃない?と思ってる人へ。
    buhikun
    buhikun 2016/04/08
    「悪法もまた法なり」言うてドヤっとるもんはソクラテスか19世紀ドイツの法実証主義者と同断で周回遅れ。法内容が適正か、人権保障に資するかまで検討するのが現代法思想。
  • 9歳娘に「代行運転」させた泥酔夫婦逮捕、米ウィスコンシン州

    31日、米ウィスコンシン州で、泥酔した30代の夫婦が自分たちと生後11カ月の子供を乗せたピックアップトラックを9歳の娘に運転させて帰宅しようとしたとして逮捕された。 写真はポーク郡提供 [ミルウォーキー 8日 ロイター] - 米ウィスコンシン州で、泥酔した30代の夫婦が自分たちと生後11カ月の子供を乗せたピックアップトラックを9歳の娘に運転させて帰宅しようとしたとして逮捕された。

    9歳娘に「代行運転」させた泥酔夫婦逮捕、米ウィスコンシン州
    buhikun
    buhikun 2016/02/10
    15歳未満の未成年者を代行屋で働かせたんなら労働基準法違反やろ(違います
  • STAP細胞と特許 » 科学と生活のイーハトーヴ

    STAP細胞の話題に関連して、東京大学の伊東乾先生が、以下のようなツイートをしていらっしゃいました。 そもそも、特許出願期間中と承認後の違いと、論文などの公刊に関するイロハからしてとんちんかんな話ばかり いまのもそうだけど よくまあこれだけ三百大言を、しかも僕みたいな人間にまで正面切って偽名で(笑)書いてくる(のがいましたよね少し前も。頭変ですよああいうの)。あほらし— Ken ITO 伊東 乾 (@itokenstein) April 21, 2014 特許出願中の内容について論文公刊する企業も個人も研究所もありません。逆に特許まわりが済まないので論文が出せず、人事その他で苦労している助教やポスドクがどれだけいるか。こうした情報こそ弁理士とかがきちんと解説すりゃ済む話で、報道には奮起してもらいたいと思うところです。— Ken ITO 伊東 乾 (@itokenstein) April

    buhikun
    buhikun 2014/04/22
    法律要件と効果とか振りかざさんでも、一般に読めば分かる書きぶりがちょっと妬ける。あとステマ呼ばわりが既出で残念\(-_-;)オイオイ
  • ただより怖いモノはない : 金子勝ブログ

    2010年08月12日 23:52 カテゴリ ただより怖いモノはない Posted by kaneko_masaru 私は、「1Q84」に何を考えていたのだろうか。 思い返してみると、村上春樹とは全然無縁に、イギリスの作家ジョージ・オウエルの小説『1984年』の中のように、スターリン髭をたくわえたビッグブラザーが、監視カメラで僕らをすみずみまで監視しているはずでした。 恐怖な政治当にやってきたら、どうしようかと漠然と考えていましたが、いくつか予想を裏切る出来事が起きました。 一つは、ビッグブラザー率いる「社会主義」体制が予想以上に早く疲弊して、1986年にチェルノブイリ原発事故を起こしてしまい、核戦争をする前に、核で自爆してしまいました。そして、旧ソ連邦は情報通信技術やそれを利用した制御技術の遅れが目立ち、人々を監視し尽くす力は残っていませんでした。 その一方で、資主義のチャンピオン

    ただより怖いモノはない : 金子勝ブログ
    buhikun
    buhikun 2010/08/13
    ソフトな管理社会の完成を示唆。グローバルスタンダード=アメリカンスタンダードの支配と商業主義の貫徹が、私たちの首を真綿で絞めるかもorz
  • 森ガールにとっての『森』を考える〜「もし森」補足として - 紺色のひと

    「もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に『森』へ入ったら」の企画を思いついた理由のひとつである「森ガールにとっての森とは何か」について、野暮を承知で考えてみました。また、前エントリではひどすぎて使えなかった没写真と補足説明を付したおまけ的あとがきを書きました。 嬉しいことに、前エントリ「もし森」は大変ご好評をいただき、はてブ、twitterを中心に数多くのコメントを頂戴しました。この反響の原因が「森ガールにとっての森と周囲一般にとっての森のイメージのい違い」にあると睨んだ僕は、双方にとっての森とは何か、分析を試みました。 森ガールにとっての『森』像 森ガールの定義から考える Yahoo!辞典の「新語探検」には、森ガールについて次のように記述されています。 ソーシャルネットワーキングサービスのミクシィで話題を集めている「森にいそうな女の子」についてのコミュニティ。森にいたら似合いそうな

    森ガールにとっての『森』を考える〜「もし森」補足として - 紺色のひと
    buhikun
    buhikun 2010/07/28
    休日に電車でよく見る山オッサンオバハンは藪こぎを知らず/山の使用権として入会権という慣習あるが、「桃太郎のおじいさんが柴刈りする権限」と説明される。ばあさんは洗濯していて森に入らず(^(00)^;;
  • asahi.com(朝日新聞社):容疑者は客室乗務員 仏機ビジネスクラスの連続盗難 - 社会

    【パリ=国末憲人】成田発パリ行きエールフランス機内で今年1月、ビジネスクラスの日人乗客ら5人の現金計約4千ユーロ(当時約54万円)が盗まれた事件で、仏捜査当局は同航空の客室乗務員の女性(47)を窃盗などの容疑で逮捕した。20日付の仏紙フィガロが伝えた。  同紙によると、東京を中心にアジア各地とパリとを結ぶ同航空のビジネスクラスでこの事件以降も、客の睡眠中を狙った現金や貴金属などの盗難事件が相次ぎ、少なくとも142便に達した。共通して、この女性が乗務していたと判明。16日に成田からパリに到着したところを拘束された。一部の犯行を認め、金に困ってやったと説明しているという。  警察は同紙に「多額の現金を持つ日人は格好の標的だ」と話した。仏テレビTF1などによると、事件発生当時、エールフランス側は「持ち物の管理は乗客の責任」と話していた。

    buhikun
    buhikun 2010/07/21
    日本民法によれば、被用者の故意不法行為につき、使用者のエールフランスに賠償責任(民§715①)。フランス民法は知らん(^(00)^;; \(-_-;) オイオイそれ以前に判決確定前だから推定無罪
  • 不法就労者を雇った者、助けた者、教唆した者を強制送還できる改正入管法

    2010年7月から施行される、不法就労者を雇った者、それを助けた者、教唆した者まで裁判なしで強制送還することができる改正入管法に関して。 じっくり詳細編:1 新たな在留管理制度 Q1-28 「新たに退去強制事由に加わるのはどのようなものですか。また,それはいつからですか。」も参照。 http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact/q_a_details1.html#q1-28

    不法就労者を雇った者、助けた者、教唆した者を強制送還できる改正入管法
    buhikun
    buhikun 2010/06/25
    こんなこと出来るとはにわかには措信しがたい/国連人権規約や難民条約から脱退するつもりですね、わか(ry
  • 五輪フィギュア:国籍との関係は? 米代表・長洲ら - 毎日jp(毎日新聞)

    フィギュア女子シングルに米国代表で出場する長洲未来=東京・代々木第1体育館で2008年11月、手塚耕一郎撮影 バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケートには、長洲未来(16)が女子の米国代表で、川口悠子(28)がペアのロシア代表で出場する。五輪と国籍の関係はどうなっているのか。【来住哲司】 「一番の目標は五輪で最高の演技をし、表彰式でロシア国歌を聞くこと」と意気込む川口。昨年1月、五輪出場のためロシア国籍を取得した。国際大会での名前表記も「KAWAGUCHI」からロシア語式の「KAVAGUTI」に変わった。 五輪憲章では、競技者は出場する国の国民であることが大原則。ただし、(1)二つ以上の国籍を持つ場合は自分で判断できる(2)ある国を代表して国際試合に出場後、国籍変更した場合は3年以上たてば五輪に出場できるが、両国オリンピック委員会、国際競技連盟の同意を得ればこの期間を短縮・解消できる--な

    buhikun
    buhikun 2010/02/16
    外国籍取得者の国籍離脱義務を廃し、二重国籍を認容する途もあるのでは。
  • 子供の親権条約加盟、米が日本に要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」に日が加盟していないことが、日米関係の新たな火種として浮上している。 同条約は、国際結婚で生まれた子供の親権争いが起きた場合、子供を元の居住国に戻すルールを定めたもので、米国を含む世界81か国が加盟している。 国際結婚が破綻(はたん)した日人の親が、条約未加盟の日に子供を無断で連れ帰り、外国人の親が面会を求めても法的に対処できない事例が米国内で問題視されており、今月初めに来日した米国のキャンベル国務次官補は2日の記者会見で、日米関係に与える懸念を表明した。さらに外務省幹部との会談では「米議会内では、北朝鮮による拉致問題で支援できなくなるとの声も出ている」と警告し、早期の条約加盟を求めた。 ただ、条約加盟には、子供の返還手続きを定める新たな国内法整備が必要だ。政府内には「DV(配偶者への暴力)被害を受けた女性に条約加盟を懸念する声がある」(

    buhikun
    buhikun 2010/02/15
    『子供の返還手続き』←ここが難題。人身保護法があるが、その後強制執行の方法に争いがある。人はカネやモノでないから。/昔は裁判所で徹夜で交渉したことがあったとか。
  • 永住外国人への地方参政権をどう考える?

    〈問い〉永住外国人への地方参政権について、日共産党の考えを教えてください。(兵庫・一読者) 〈答え〉永住外国人への地方参政権付与の問題は、1995年の最高裁判決を契機に、国政上の課題となりました。最高裁は、措置を講ずることは憲法上禁止されているものではなく、国の立法政策の問題であるとの判断を示しました。その後、運動が高まり、地方議会でも、法制化を求める決議が相次いで出されています。 国会では98年秋、民主・公明共同案と日共産党案が出されて以来、何度も法案が出され、質疑が行われてきましたが、成案には至っていません。 日共産党は、98年に永住外国人地方参政権法案を国会に初提出した後も、何度も出してきました。日共産党の案は、地方政治は、すべての住民の要求にこたえるために、住民自身の参加によってすすめるという観点から、永住外国人にも地方参政権を付与すべきだとしています。そのため、都道府県・

    buhikun
    buhikun 2010/01/06
    共産党の対アジア政策には疑義があるが、外国人地方参政権についての姿勢は大いに評価しうる。被選挙権や「朝鮮」籍排除反対等。/生野区あたりは、朝鮮/韓国籍の市議が選出されていい。
  • 1