タグ

2011年3月2日のブックマーク (8件)

  • Groupon、2月の販売も減少 ポンパレは3割増

    共同購入クーポンの検索サービス「クーポンジェイピー」を運営するシープジェイピーが3月1日発表した2月の国内クーポンサイト市場動向(155サイト)によると、販売総額トップのGrouponは前月比10%減の8億8202万円にとどまった。 Grouponはおせち問題で1月に販売が急減。2月も「通販系クーポンの掲載を極端に押さえ、目立ったキャンペーンも行わないなど、やや守りに入った慎重な体勢がうかがえる」という。 一方、2位のポンパレ(リクルート)は前月比30%増の6億2153万円に伸び、過去最高額を更新。クーポン掲載数の大幅な強化、クーポン購入に使える1000円のギフト券の配布キャンペーンなどの効果で、「Grouponと並ぶ2強と呼ぶにふさわしい位置に到達した」という。 155サイトのクーポン販売総額は19億4841万円で、前月比4%増だった。

    Groupon、2月の販売も減少 ポンパレは3割増
    bukuma
    bukuma 2011/03/02
  • 通話とチャットが無料に―――Androidアプリ「Skype」はどこまで使えるのか?

    世界中のユーザーと無料で通話とチャットができる「Skype」。昨年11月にauが「Skype au」をAndroid端末向けに提供したことで話題になったが、現在は他社のAndroid端末でもSkypeアプリが利用できる。筆者が実際に使用した感想を交えながら、この「Skype」がどこまで使えるアプリなのかをレビューしよう。 インターネット回線を経由することで、無料で音声通話が利用できる「Skype」。昨年11月に、auのAndroid端末向けに「Skype au」が先行リリースされたのは記憶に新しいが、現在はAndroid端末全般で利用できるアプリ「Skype」がAndroidマーケットで配信されている。携帯電話の通話ツールとしてはまだまだ不便な点があるが、海外出張が多いビジネスパーソンには、通話料を気にせずコミュニケーションがとれる手段としてぜひ知っておいてもらいたいアプリだ。 Skype

    通話とチャットが無料に―――Androidアプリ「Skype」はどこまで使えるのか?
    bukuma
    bukuma 2011/03/02
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 8コアCPUを低コストに実現したBulldozer

    bukuma
    bukuma 2011/03/02
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    bukuma
    bukuma 2011/03/02
  • 携帯やスマホにもゲームがあふれる時代に、任天堂が「ニンテンドー3DS」を発売する意味を考える

    1972年生まれ。早稲田大学教育学部教育心理学専修を経て、東京大学大学院教育学研究科修士課程在籍中。1999年からゲーム業界ウォッチャーとしての活動を始める。著書に『ゲーム業界の歩き方』(ダイヤモンド社刊)。「コンテンツの配信元もユーザーも、社会的にサステナブルである方法」を検討するために、ゲーム業界サイドだけでなく、ユーザー育成に関わる、教育と社会的養護(児童福祉)の視点からの取材も行う。Photo by 岡村夏林 コンテンツ業界キャッチアップ ゲームソフトをゲーム専用機だけで遊ぶ時代は終わった。ゲーム機を飛び出し、“コンテンツ”のひとつとしてゲームソフトがあらゆる端末で活躍する時代の、デジタルエンターテインメントコンテンツビジネスの行方を追う。 バックナンバー一覧 任天堂は2月26日、全世界で1億4400万台を売った人気携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」のシリーズ最新機種「ニンテンドー3

    携帯やスマホにもゲームがあふれる時代に、任天堂が「ニンテンドー3DS」を発売する意味を考える
    bukuma
    bukuma 2011/03/02
    SNS系のビジネスモデルが薄利多売ではなく、依存症に近い高額支出者から大部分の収入を上げているモデル
  • asahi.com(朝日新聞社):入試の携帯対策、大学は…「机上へ」「バッグまとめる」 - 社会

    25日にあった東京大の2次試験に臨む受験生。東大では、試験前に携帯電話の電源を切ってかばんにしまうよう指示したという  大学入試の一部が試験中にネット上の掲示板に投稿された問題で、主要大学が携帯電話の扱いに頭を悩ませている。既存の対策では防ぎ切るのは難しく、新たな対策を取るには多くの経費や人手が必要――というジレンマがある。  2日に後期試験がある東京の私立の大正大では、あえて携帯電話を机の上に置くよう指示することにした。かばんにしまわせる従来の方針を転換した。企画調整部の高橋慈海課長は「監督の目にさらされることで心理的な抑止効果があると考えた」。このため、試験に使う8教室の試験監督を1〜3人増やす。「ただ、あまり監督がうろうろすると受験生に圧迫感を与える。巡回方法は工夫したい」  7日に試験がある東京の駒沢大も、口頭で電源を切るよう指示していたのを、机の上で電源を切り、かばんに入れるよう

    bukuma
    bukuma 2011/03/02
    不正で入学しても卒業できてしまう現状の方が、解決すべき問題だと思うけど。逆に、そこまでして入学したがるのも、何か・・・
  • 破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)

    EVベンチャーのゼロスポーツが1日、負債総額11億7700万円を残し、近く破産申請をすることを発表した。 ゼロスポーツは2010年8月、日郵便から集配用EVとして1030台約35億円の受注をしたことで注目された。契約では1月に20台、2月末に10台の計30台を年度中に、その後、来年度末までに残りの1000台を納品する予定だった。しかし、1月21日の最初の納期に車両が間に合わず、日郵便から契約解除の通知および契約金の2割である約7億円が違約金として発生する通告があった。 報告を受けたメインバンクは2月に運転資金の口座を凍結、月末の給与の支払および取引先への支払いが滞ったゼロスポーツは、日郵便からの違約金請求の可能性がある民事再生の道をあきらめ、破産申請による倒産の道を選んだ。 なぜ、2001年からコンバージョンEVの制作経験を持ち、実証実験として日郵便に合計10台のEVを納品実績が

    破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)
    bukuma
    bukuma 2011/03/02
    民営化というお題目に踊る人は哀れだなぁ。「成果」「成果」とか「公正」「公正」という人が、総体としての日本を壊して、きわめて歪んだ形で富が集約されてしまっている今の日本の縮図のような気がする。
  • asahi.com(朝日新聞社):月通信量1ギガバイト未満ならお得 NTT「光」新料金 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    NTTは1日、光回線サービス「フレッツ光」に、基料が月2800円(税抜き)からの新料金プランを導入すると正式発表した。利用者にとって、現行の定額プランとどちらが得なのか。分岐点は、通信料が月1ギガバイトを超えるかどうかだという。  新料金プラン「フレッツ光ライト」は、基料の2800円で月200メガバイトまで利用でき、その後は10メガバイトあたり30円課金する「従量制」。1200メガバイト(1.2ギガバイト)分に当たる5800円に達した後は使い放題になる仕組みだ。NTT東日は6月1日から導入し、NTT西日もシステムなどを整えて年内導入を目指す。  現行の月5200円で使い放題の定額プランに比べ、新プランの上限料金は600円高い。このため、定額プランの加入者が基料金の安さに引かれて新プランに移っても、通信量によっては割高な料金を支払うはめになる。  新プランの方が得になるのは、通信量

    bukuma
    bukuma 2011/03/02
    安ければ何でもいい、技術に対する一定の投資を受け入れられない人には批判の的になるね。adslにしても、NTT(国民の施設負担だけど)のメタルに敷設があってこそできた訳だし、sbじゃなくて、東京めたりっくの成果。