タグ

2011年3月30日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):日本製品「購入しない」31% 中国紙調査 放射線懸念 - 国際

    【瀋陽=西村大輔】中国・瀋陽の地元紙「時代商報」が行ったアンケートによると、今後も日製品を購入し続けるかとの問いに対し、「購入しない」が31%にのぼり、「購入する」の26%を上回った。購入しない理由として、「放射線の影響を恐れる」と答えた人が44%にのぼり最も多かった。  アンケートはメールや面接などの方式で市民1千人に対して行い、893人が回答した。それによると、現在、自動車やカメラ、家電など何らかの日製品を使っていると答えた人は92%。今後購入しない理由として2番目に多かったのは「アフターサービスが心配」で23%、「価格が高騰しそう」が16%で続いた。

    bukuma
    bukuma 2011/03/30
  • 「東電が東大に金をばら撒いている!」大学教授の発言が話題に | リアルライブ

    難しい対応が求められている東京電力。そんな中、「大学に東京電力は現ナマをばらまいている」と問題点を指摘しているのが、大阪芸術大学の芸術学部教授である純丘曜彰氏だ。 純丘教授はビジネスコミュニティ「INSIGT NOW!」(http://www.insightnow.jp/)に「東電のカネに汚染した東大に騙されるな!」との記事を掲載。同記事で純丘教授は、「なんと5億円! 寄付講座だけでも、これほどの大金が、東京電力から東京大学大学院の工学研究科にジャブジャブと流し込まれている。これは、東大の全86寄付講座の中でも、単独企業としてあまりに突出した金額」と語り、「テレビで口を開くなら、まず、東京電力から受け取った黒いカネを、全額、返してからにしろ」とも。 また、東大だけでなく、「東工大や慶応義塾大学など、全国のあちこちの大学の大学院に、東京電力は現ナマをばらまいている」とも指摘。さらに、長崎大学

    bukuma
    bukuma 2011/03/30
  • asahi.com(朝日新聞社):サッカー慈善試合、視聴率22.5% 関東地区 - スポーツ

    テレビ系列で29日夜に放送された東日大震災の被災地を支援するサッカーの慈善試合、日本代表―Jリーグ選抜の関東地区の視聴率は22.5%だった。ビデオリサーチが30日発表した。被災地の仙台地区は25.4%だった。関西地区は17.6%、名古屋地区は16.0%、北部九州地区は14.7%だった。

    bukuma
    bukuma 2011/03/30
  • ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company

    当社では、東海道新幹線のご利用にあたっての様々なご意見等を承っておりますが、これらを踏まえて、以下の取り組みを行います。

    bukuma
    bukuma 2011/03/30
    「きっぷ紛失の場合、当社も可能な範囲で調査した上で、再購入されたきっぷ(再購入券)の払い戻しを行います。」以前、改札機から指定券が出てこないことがあったが、駅員が疑うような目で対応したのには驚いた。
  • 発信箱:思い出、拾う=滝野隆浩(社会部) - 毎日jp(毎日新聞)

    bukuma
    bukuma 2011/03/30
    海水に濡れたインクジェットプリントの写真はとか、写真のストレージサービスはとか思う。量が膨大ななだけに、地方自治体に閲覧権限を付与した形で、電子的保存も模索したほうがいいと。紛失を含めた劣化のリスク。
  • 【東日本大震災】NY紙「日本は自粛という強迫観念にとらわれている」 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】米紙ニューヨーク・タイムズは28日付で「津波後の日は自粛という新たな強迫観念に襲われた」との見出しの記事を掲載し、日国民の多くが地震や津波の犠牲者への弔意から日常の活動を縮小するようになり、国民経済への悪影響が懸念されると伝えた。 東京発の同記事は、日で「地震、津波、原発で何十万という国民が被害を受けたことから、被災地以外でも、少しでもぜいたくにみえる活動はすべて非難されるようになった」とし、日国民のすべての層が生活面での「自粛」をするようになったと報じた。 自粛はまず電力の節約という形をとり、日国民が「電灯、エレベーター、暖房、トイレ座席の暖房まで止めるようになった」とし、安売りカメラ店の客案内の音声やカラオケ店への出入り、桜の花見、高校野球応援、東京都知事選の候補の音声までが自粛されていると指摘した。 同記事は自粛が過剰になっていることを示唆し、企業や

    bukuma
    bukuma 2011/03/30
    これこそ産経の求めている「価値観」じゃん。いかなる方向にも愛国無罪的な。