タグ

ブックマーク / mainichi.jp (708)

  • 「土産代」「事務所内でプール」 裏金の慣習、四半世紀前から脈々と | 毎日新聞

    自民党安倍派の政治資金パーティーに出席する(前列左から)萩生田光一氏、西村康稔氏、松野博一氏=東京都港区で2023年5月16日午後6時19分、宮武祐希撮影 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件では、派閥と議員が巨額の裏金づくりを続けてきたことが表面化した。国民の激しい怒りは派閥幹部の立件見送りを経てもやむ気配がない。裏金づくりは何のために始まり、どうして続いたのか。 自民パーティー券事件の実態と背景に迫ります(全3回の1回)。 第2回・定員6倍のパー券売りさばき 形ばかりの祝宴 派閥の「集金マシン」 第3回は22日午前5時アップ予定です。 ある秘書がそれを耳にしたのは、日中が「小泉フィーバー」に沸き、変革を予感していた頃のことだった。 2001年春。「脱派閥」を掲げて「自民党をぶっ壊す」と声をからした小泉純一郎氏が党総裁選を勝ち抜いて首相に就任。前任の森喜朗氏が、出身派閥の清和政策研

    「土産代」「事務所内でプール」 裏金の慣習、四半世紀前から脈々と | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2024/01/22
  • 私が思う日本:円安と低賃金 重圧にあえぐ社会 | 毎日新聞

    1ドルが151円台となった円相場や日経平均株価を示すモニター=東京都中央区で2023年11月1日午前9時25分、渡部直樹撮影 東京に駐在する外国メディア特派員の目に、私たちの社会はどう映っているのだろうか。韓国、フランス、英国、バングラデシュ、シンガポールの個性豊かな記者たちがつづるコラム「私が思う日」。第89回は聯合早報(シンガポール)の符祝慧・東京特派員が、円安と日の低賃金について考えた。 円安の中、旅行で来日した私の友人や親戚は、日を称賛し、「日での買い物や事はとてもコストパフォーマンスがいい」と喜ぶ。逆に、海外旅行に行った日人の友人たちは「外国は日より物価が高い」と不満を漏らす。 海外旅行をする日人には、「東南アジアの物価は安い」という意識がいまだにあるのだろう。シンガポールで起こった日旅行者を巡るニュースは、そうした意識を物語っていた。 2023年8月、シンガ

    私が思う日本:円安と低賃金 重圧にあえぐ社会 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2023/11/19
    “「日本の富裕層エリアといえる港区でも、平均所得はサンフランシスコの『低所得』に分類されてしまうという事実となった」”
  • 「お母さんどうして…」 性虐待受けた女性、絶望後に出した答え | 毎日新聞

    お母さん、どうして助けてくれなかったの。どうして味方になってくれなかったの。女性はずっと、苦しんだ。そして、答えを出した。【西紗保美】 <この記事は性被害に関する描写が含まれます。フラッシュバックなどの心配がある方は注意してご覧ください> 「儀式」と思って我慢 香川県の美容師、宮ゆかりさん(53)は、会社員の父と専業主婦の母の間に生まれた。 最も古い記憶は5歳の頃、父とのじゃんけんだ。勝つとおやつをくれた。負けると下腹部をなめられた。「お母さんに言ってはいけないよ」と告げられた。 小学生になると、海や山で裸の写真を撮られた。父は「子どもの裸はけがれがなくてきれいだから」とシャッターをきり、母は「撮ってもらいなさい」と言って止めなかった。 数年たつと寝ている際に体を触られるようになった。気持ち悪い。伸びてくる手をはねのけたかったが、だまって従えば、いつも怖い父は優しくなる。「儀式」と思っ

    「お母さんどうして…」 性虐待受けた女性、絶望後に出した答え | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2023/11/12
    (記者が母親に)性被害を打ち明けられた際にどういった意図で「忘れなさい」と言ったのか、尋ねた。返信には、(中略)「娘への取材を心から感謝申し上げたい」とも書かれていた。/もう少し踏み込んで欲しかったな
  • https://mainichi.jp/articles/20230819/k00/00m/020/105000

    bukuma
    bukuma 2023/08/19
  • なお続く首相記者会見の参加制限 「質問権の制限、常態化」 | 毎日新聞

    5類移行後初めて首相官邸で開かれた岸田文雄首相の記者会見。記者の座席は間隔を空けて配置されている=首相官邸で13日、竹内幹撮影 新型コロナウイルスの感染防止のため記者会見場の座席制限をしている首相官邸は、感染症法上の位置付けの5類移行に伴って制限を一部緩和した。13日の岸田文雄首相の会見では、最大29席を最大48席とした。しかしコロナ禍前の114席と比べれば4割程度。首相官邸報道室は「三つの密を避けるため」と説明するが、平常に戻りつつある他の省の閣僚記者会見と対応の違いは明らかだ。「取材の自由の観点からも制限をやめるべきだ」との声が上がっている。【青島顕】

    なお続く首相記者会見の参加制限 「質問権の制限、常態化」 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2023/06/26
    安っぽい危機管理だな。選挙演説もやめないといかんな、危機管理を理由に。“今月9日の記者会見で制限を続ける理由を問われた松野博一官房長官は「官邸の感染防止対策は、政府の危機管理の観点から極めて重要だ。”
  • 「セックスに憧れる」 障害者の欲求に向き合うTENGA社長 | 毎日新聞

    「障害者と性」や運営する障害者就労支援施設「エイブル・ファクトリー」について語るTENGAの松光一社長=埼玉県川越市で2023年4月18日午前11時32分、山田奈緒撮影 アダルトグッズメーカー「TENGA」(テンガ)=東京都中央区=の松光一社長(55)は2005年の創業時から「大切な性を誰もが楽しめる社会」を目指し、「誰もが」に強くこだわってきた。手が不自由な人が使う自慰行為の自助具開発や障害者就労支援施設の運営と、障害者にも積極的に関わっている。その原動力はどこから来るのか。話を聞いた。【聞き手・山田奈緒】 TENGAが運営している障害者施設についての記事はこちらです。 TENGAが障害者施設を運営 「性をタブーにしない」という覚悟 ――なぜ、障害者支援に積極的なのでしょうか。 ◆自分が目指す社会を考えた時、自然に障害のある人とつながります。「支援に取り組む」や「社会貢献」という表現

    「セックスに憧れる」 障害者の欲求に向き合うTENGA社長 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2023/05/23
  • そして今:竹やぶから2億円 「大変な目に遭った」 拾った男性が負った傷 | 毎日新聞

    元号が平成に変わり、バブルがピークを迎えようとしていた1989年4月。川崎市高津区の竹やぶから、約1億4500万円が入ったバッグが見つかった。5日後には、9000万円入りの紙袋も発見される。計2億円超が放置されたミステリーは「現代版竹取物語」と騒がれ、現場には「二度あることは三度ある」と見物人が押し寄せた。うらやむ世間の視線をよそに「騒ぎで人生が変わることはない」と語っていた拾い主の一人。だがその後を追うと、30年あまりの間に負った「傷」が見えてきた。 竹やぶは、大規模な分譲マンションへと姿を変えていた。大部分は2005年に建てられたという。「ここが、あの竹やぶの跡地であることさえ知らない人も増えたよ」。マンションに隣接した一軒家に暮らす渡辺裕康さん(71)が、当時の騒動を覚えていた。 「あの屋根の色、実家に似てるな」。89年4月11日。株関連の業界紙の記者をしていた渡辺さんは、昼のニュー

    そして今:竹やぶから2億円 「大変な目に遭った」 拾った男性が負った傷 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2023/05/05
    この時代と比較すると、今はとてつもなく速く広く情報が拡散する時代。今日も「被害者」は生まれ続けていて、TATOOが残り続けるだけでなく、ワンフレーズの検索で瞬時に掘り起こされる。誤解、語法を含めて。
  • ネット社会の膨大なデータのやり取り…増えすぎたら何が起きる? | 毎日新聞

    Coltデータセンターサービスが建設を進めるデータセンター=京都府精華町で2023年3月13日午後3時47分、妹尾直道撮影 日常にすっかり定着したメッセージアプリや動画再生といったインターネットサービス。社会全体で膨大なデータのやり取りが生じており、このまま増加すれば重大な問題が起きかねないという。手のひらにあるスマートフォンの向こう側で何が起きているのか。 京都の丘陵地で進む工事 丘陵地に企業の研究施設が集まる京都府南部の精華町。この町の一角で、ある建物の工事が2025年の完成に向けて進んでいる。 地上5階建てで外見はオフィスビルのようだ。建物の延べ床面積は今後拡充する部分も合わせて4万2000平方メートルになり、広さは阪神甲子園球場の1・1倍にも及ぶ。大型の空調設備や停電に備えた非常用発電機も備える。 この建物は完成すれば「データセンター」として利用される。外部と大容量のインターネット

    ネット社会の膨大なデータのやり取り…増えすぎたら何が起きる? | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2023/05/02
    "科学技術振興機構の試算によると、国内のデータセンター全体の年間電力消費量は18年時点で140億キロワット時。全電力消費量の1%強を占める計算"省電力化が進まないとヤバイな。ChatGPTとかAIで浮かれている政治家どもが
  • 社説:2期目に入った黒田日銀 独立性の信念が試される | 毎日新聞

    戦時立法として制定された旧日銀法が、近代国家にふさわしい今の日銀法に変わり、20年がたった。 「国家経済総力の適切なる発揮を図るため国家の政策に即し」業務を行う--。旧法にある日銀の目的は、国家統制色の濃いものだった。 一方、新日銀法は「自主性の尊重」という表現で、金融政策の政府からの独立を盛り込んだ。国内外からの政治圧力により利上げが遅れ、バブルを招いたことへの反省がある。 その新日銀法20年の節目に、黒田東彦総裁が2期目に入った。改めて、法改正の精神はどこへ行ったかと問わずにはいられない。 黒田日銀の異次元緩和は、アベノミクス「三の矢」の1目として、国家の政策の中枢に組み込まれた。「2%」の物価上昇を目指し、大量の国債ばかりか株式や不動産まで買う、なりふり構わぬものだった。 黒田総裁2期目の辞令交付にあたり、安倍晋三首相は、三の矢を「さらに強化していく必要がある」と述べている。来

    社説:2期目に入った黒田日銀 独立性の信念が試される | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/10/30
  • 旧統一教会の推薦確認書 世耕氏「こういう普通のことならサイン」 | 毎日新聞

    自民党の世耕弘成参院幹事長は26日収録のTBSのCS番組で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体と一部の自民議員が交わした推薦確認書に関し、憲法改正など「党の政策と反していなければ、選挙での手も借りたいような議員は、こういう普通のことならサインするというレベルだ」と語った。 党として教団の要望を聞いて政策に反映させていることは全くないと重…

    旧統一教会の推薦確認書 世耕氏「こういう普通のことならサイン」 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/10/27
    ネット工作を主導してきたわけだから、モラルなんてないってことか。野党がまともとは思わないけど、自民党の強さが欺瞞だというのも事実だというのが明らかになってきた。あとは国民がどう判断するかか。
  • 安倍氏AI音声を突如公開→削除 「東大AI研」倫理上の問題は | 毎日新聞

    天国から皆様の素晴らしい活躍と我が国の発展を見られることを楽しみにしております――。銃撃事件で亡くなったはずの安倍晋三元首相が、そう語っているような音声が突如、インターネット上にアップされた。肉声をAI人工知能)で再現したとするもので、公開は賛否両論が渦巻く国葬の2日前。制作したという「東京大学AI研究会」(東大AI研)と名乗る団体の実体ははっきりしない。誰が何のために。【金森崇之】 自民議員がシェアやツイート 9月25日、「AI安倍晋三元総理からのご挨拶」などと題した1~2分程度の音声数が動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開された。いずれも、生前の写真とともに安倍元首相が有権者や若者に向けて語りかける構成だ。投稿者とする東大AI研は特設サイトで、安倍元首相の声を「優しくも、力強さを秘めた」と評し、AI技術で「よみがえらせた」と記した。 「東京大学人工知能研究会が総力を挙げて私の声を再

    安倍氏AI音声を突如公開→削除 「東大AI研」倫理上の問題は | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/10/24
    AIもデジタル献花もあっちだとばれないように工作しているのは薄々感じていたが、やっぱりそうなんかな。とりわけデジタル献花の夕刊フジの記事を見て確信した。安倍も亡くなってまで利用されるのは不憫だし不謹慎。
  • 山際経済相、旧統一教会総裁との写真撮影認めるも「覚えていない」 | 毎日新聞

    記者団の質問に答える山際大志郎経済再生担当相=国会内で2022年10月21日午前8時40分、竹内幹撮影 山際大志郎経済再生担当相は21日午前の記者会見で、インターネット上に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハンハクチャ)総裁と写った写真が掲載されたことについて「私が団体代表と集合写真に写っていることを確認した」と述べ、撮影の事実を認めた。 山際氏の事務所によると、写真は2019年10月5日、名古屋市内…

    山際経済相、旧統一教会総裁との写真撮影認めるも「覚えていない」 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/10/21
    一年前の資料すらないというのはこのあたりのことを見据えてのことだったのかな。第二次安倍政権以降辞任しないというのが自民党の党是みたいになっているけど、政治だけじゃなくて財界にも似たような傾向がある。
  • 関東の2市がコロナワクチン接種記録の保存期間を延長した理由 | 毎日新聞

    ワクチン接種を実施した医療機関から自治体に送られる予診票=2022年9月15日午後6時9分、遠藤浩二撮影 新型コロナウイルスのワクチン接種記録について、東京都小平市と千葉県我孫子市が国が法令で定める保存期間(5年)を独自に延長したことが両市などへの取材で判明した。小平市は30年、我孫子市は10年とした。過去の薬害では、医師の診療記録であるカルテの廃棄が救済の壁となったケースもあり、両市はワクチン接種で将来、健康被害が発生するような事態になった場合に備えての措置と説明している。 厚生労働省によると、市町村は予防接種法施行令に基づき、接種を受けた人の住所、氏名、生年月日、性別、接種実施日などを記載した「予防接種台帳」を作り、5年間保存しなければならない。国の「ワクチン接種記録システム」(VRS)が接種券から読み取ったデータや、接種を実施した医療機関から自治体に送られる「予診票」の情報が台帳の元

    関東の2市がコロナワクチン接種記録の保存期間を延長した理由 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/09/24
    “もし接種から5年を超えてワクチンの副作用による健康被害が発生した場合、自治体や国、医療機関は法令に従い、5年で接種台帳やVRSのデータ、予診票を廃棄してしまっている恐れがある。”
  • 「白い酒」で飛んだ記憶と金 “せんべろ”の街で増える悪質手口 | 毎日新聞

    店員らによる客引きの様子が防犯カメラに映っていた。黒っぽい服を着た男性が3人に後ろから取り囲まれ、腕をつかまれている。店員らはその後、警視庁に風営法違反の疑いで逮捕された=東京都北区赤羽南1で2022年5月6日午前5時半ごろ撮影(警視庁提供) 「コンビニであなた自身が現金を下ろしていることが分かりました」。防犯カメラの画像を確認した警視庁の捜査員にそう伝えられたが、全く記憶にない。引き出したのは40万円というが、手元になかった。「私は一体何をしたのか」――。1000円で気持ちよく酔える「せんべろ」の街として知られる東京・赤羽。庶民の懐に優しい飲み屋街で最近、こうしたトラブルが増えている。被害に遭った男性がその詳細を明かした。 「3000円」「行こう、行こう」。ゴールデンウイーク最終日の日曜日だった5月8日、午後11時ごろに北区赤羽のキャバクラ店から出てきた50代の男性2人組は、女性数人に声

    「白い酒」で飛んだ記憶と金 “せんべろ”の街で増える悪質手口 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/07/02
  • 時代の風:博士課程院生への支援 学術への尊敬あるか=長谷川眞理子・総合研究大学院大学長 | 毎日新聞

    最近、日政府は、大学院の博士後期課程に在学する院生に対して、経済的援助をする取り組みを導入し始めた。その一つが、「次世代研究者挑戦的研究プログラム」である。これは、既存の学問の枠組みを超えて、新たな研究を志向する博士後期課程の院生に対し、生活費相当額および多少の研究費を支給するものだ。 こんなことが行われるようになった背景には、我が国の博士後期課程に進学する院生の数がどんどん減少しているという事実がある。大学の学部を卒業したあとに修士課程に進学する学生数は増える傾向にある。しかし、修士課程修了後に博士課程に進学する者、つまり、博士後期課程進学者の割合は、1981年度には18・7%であったものがどんどん減少し、2018年度には9・3%になってしまった。 では、それはなぜなのかといえば、過去における国立大学の運営費交付金の減少などの結果、大学における研究者のポストが全体として減少したこと、と

    時代の風:博士課程院生への支援 学術への尊敬あるか=長谷川眞理子・総合研究大学院大学長 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/02/20
    “博士後期課程の院生に生活費を支給するのだが、そのためには、既存の分野をまたいで新しい研究に挑戦する院生でなければならない。大学も、それを支援しなければならない。”
  • 厳格なバブル、隠された暗部 北京五輪「成功」の裏で取材制約 | 毎日新聞

    開会式で聖火リレーの最終走者を趙嘉文選手(右)とともに務めるジニゲル・イラムジャン選手=北京・国家体育場で2022年2月4日午後10時15分、手塚耕一郎撮影 異例ずくめとなった北京冬季オリンピック。新型コロナウイルスの世界的大流行の中で、五輪会場の内外を完全に切り離すバブル方式は機能し、アスリートらの熱戦は多くの感動を与えた。一方で、大会に厳しい目を注ぐはずの海外メディアもバブルに閉じ込められたことで取材活動は制約され、「光」の部分が強調される結果となった。 「世界で最も安全な場所がここだった。バブルは大成功だった」。18日の記者会見で国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は胸を張った。選手や関係者に入国前のワクチン接種を義務づけた上に、毎日のPCR検査で陽性者を把握し、隔離する。検査記録がなければ会場に入れないなど対策は最後まで徹底していた。選手からも「安心して競技に臨め

    厳格なバブル、隠された暗部 北京五輪「成功」の裏で取材制約 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/02/20
    “大会組織委員会の発表では1月23日から2月19日までにバブル内で延べ170万回の検査が実施され、陽性者は172人。入国時の陽性確認は264人だった。”
  • 小1の次男殺害容疑で母親逮捕 児相、少なくとも2回保護 神奈川 | 毎日新聞

    bukuma
    bukuma 2022/02/20
    父親というか夫の記載がない。“容疑者には子どもが4人おり、雄大さんが3人目。他の3人はいずれも生後2カ月から1歳までに死亡したとみられる。”
  • 「北京冬季五輪」特派員が競技場で見た意外な素顔 | 海外特派員リポート | 小倉祥徳 | 毎日新聞「経済プレミア」

    北京冬季オリンピックの男子スピードスケート。観客席は空席が目立った=北京市内で2022年2月8日、小倉祥徳撮影 熱戦が続いた北京冬季オリンピック。今回は毎日新聞の特派員として、私が経験した素顔の北京五輪を紹介したい。現地では予想外の発見があった。 北京五輪は新型コロナウイルスの感染防止のため、一般の観戦チケットは販売されなかった。選手や五輪関係者らがいる「バブル」と呼ばれる区域は、感染防止のため外部との接触が厳密に遮断された。 北京常駐の特派員は五輪取材を断念 毎日新聞は私を含めて北京に3人の特派員がいるが、北京五輪の競技取材は日から来た運動部記者らが担当している。事前申請すれば私も選手らを直接取材できるバブル内に入ることは可能だったが、バブルから出る際に、指定のホテルで3週間も部屋の外に一歩も出られない「強制隔離」が義務づけられてしまう。 これでは五輪以外の通常の取材に大きな支障が出る

    「北京冬季五輪」特派員が競技場で見た意外な素顔 | 海外特派員リポート | 小倉祥徳 | 毎日新聞「経済プレミア」
    bukuma
    bukuma 2022/02/19
    “パソコンやビデオカメラなどの携帯は許されず、携帯が可能なのはマスクとスマートフォンに財布程度だった。 ”
  • はがき、手紙の配達遅く 最大で数日 郵便局員の働き方見直しで | 毎日新聞

    郵便によるはがきや手紙の配達が従来より最大で数日間遅くなっている。1月下旬に始まり、対象地域は段階的に全国に広がる。郵便局員の負担軽減で業務を見直したことが要因だ。家事や子育てなど仕事以外の時間を増やす従業員の働き方改革に力を入れる企業は多く、24時間営業のファミリーレストランは少なくなった。…

    はがき、手紙の配達遅く 最大で数日 郵便局員の働き方見直しで | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/02/17
    慣れれば気にならないことになるとは思うが、土日を休まなくても、水、日を休みにするとかのアイデアが検討されたのかは、可視化されているのだろうか。少なくなったとはいえ、郵便のインフラは必要だと思う。
  • 北京五輪、金メダル候補が続々と陽性 問われる“最高峰”の価値 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の猛威が世界各地で広がる中、北京冬季オリンピックは金メダル候補の選手が相次いで陽性となる異例の事態を迎えている。国際オリンピック委員会(IOC)の幹部は6日、「現時点においては満足できる」と運営に自信を見せるが、欠場が続けば「最高峰」と位置づける大会の性格が損なわれる懸念もある。 5日夜のノルディックスキー・ジャンプ女子個人ノーマルヒル。高梨沙羅(25)=クラレ=の視線の先に最大のライバルの姿はなかった。優勝候補だったマリタ・クラマー(20)=オーストリア=は出国前の検査で陽性が明らかになったためだ。さらに、ノルディックスキー複合で2大会連続銀メダルの渡部暁斗(33)=北野建設=のライバルたちもコロナ禍に巻き込まれた。ワールドカップ(W杯)総合3連覇中のヤールマグヌス・リーベル(2…

    北京五輪、金メダル候補が続々と陽性 問われる“最高峰”の価値 | 毎日新聞
    bukuma
    bukuma 2022/02/07
    株の違いや東京大会の杜撰さで比較はできぬがこんなのやる価値があるのか“5日までの陽性判定は既に363人で、冬季五輪より規模が大きな昨夏の東京五輪・パラリンピックの海外からの五輪関係者計261人を早くも上回る。